• 締切済み

4月から母子家庭になり私立中学1年に通う子供がいても市営住宅や県営住宅

shu-hikaruの回答

回答No.7

希望校合格、おめでとうございます!。 いろいろと落ち着かない状況に有りながら努めて精神統一をはかったお子様と、ご自身の不安な気持ちを必死に押さえて明るく振る舞ったお母様とで勝ち取った合格ですね。 既に通学されているのですから極力環境を変えないように自治体も協力すると思いますよ。 私立中学通学と市営住宅、県営住宅への入居条件とは抵触しないでしょう。 一人親の手当は確実に貰えます。明日にでも申請に行ってください。 学校の継続は、お母様とお子様頑張り次第で可能す。 私も母子家庭の母で、中2の息子を私立中学に通わせていて、先日授業料を払えてほっと一安心しているところです。また次回の支払いまで頑張らないといかん。 生活は楽では無いけど、なんとか後2年!と思って頑張っているところです。ご質問者様と同じですね。 私立でも高校生になれば奨学金を考慮できるし、親の年収によって助成金が貰えるようになるので、中学生活3年間を乗り切ればなんとかなる筈なんですよ。 思春期の子どもの学習環境を変えるべきではないとの考えからだと思いますが、学校によって、「家庭の事情で修学が困難な場合に、学校納付金を無利子貸与したり、助成金を出したり」と助ける制度が有るのですが、ご質問者様のお子様の通っている学校ではいかがでしょう?。 自治体でも、母子家庭の 他、ご回答者様も書いていますが、年間の成績優秀者には授業料を全額、または一部援助する学校も有ります。我が家もそれをアテにしていたのに息子はぐーたらして約束が違うんですけど。 http://www.study100.info/junior-high-school/yuumeishiritsu/post-42.html 最悪の場合でも、自治体なら無利子、または年利3%程度で貸し付けを行っています。 http://www.rikongo.net/34/39/000028.html 各自治体、学校によってかなり対応が違いますので調べてみてください。 一緒に頑張りましょうね。

issai922
質問者

お礼

小学4年の時から塾に通い続け必死で頑張ってきた合格でした。同じような境遇の方も頑張って私立中に通わせている家庭もあるんですね。少し安心しホットしました。温かな投稿感謝します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母子家庭が市営または県営住宅に入居するには

    こんばんは。回答者の皆様どうか よろしくお願い致します。 当方タイトルのとおり母子家庭の母です。 このたび家賃の安い市営か県営住宅に 引越ししたいと思っております。 人に、『母子家庭は優先的に入所できる』 と聞いたことがあります。どのような 手順で手続きすればよいのでしょうか。 どうか教えて下さい。読んで頂き ありがとうございます。よろしくお願いします。

  • 県営住宅・市営住宅

    こんばんわ。県営住宅や市営住宅に入居するための条件について聞きた事があります。 夫婦が別居して約10年位経っています。今は賃貸住宅に自分の子供と住んでいます。特に別居中の旦那からの支援はありません。 県営住宅や市営住宅の入居条件には籍を抜いていないと条件には該当しないと聞いたことがあります。収入状況を考えても現状の賃貸で生活していくのは厳しく県営住宅や市営住宅にと思っています。 そういった状況でもやはり離婚していないと入居できる条件からは外れてしまうのでしょうか? また一緒に住んでいる子供(成人している)が世帯主として申請したとしても入居条件には該当するのでしょうか? 入居するのは家族(母親、子供3人【皆成人しています】)です。 知っている方がいましたらお返事お願いします。

  • 市営・県営住宅について

    ぜひ教えてください。 市営・県営住宅などは、入居者の収入により家賃が変わりますが、 夫婦の場合、妻は無職で、夫の収入で計算されていたけれども 夫の収入だけでは少ないので、妻が働くようになったらどうなるのでしょう? 扶養範囲以内なら大丈夫なのでしょうか? 詳しく教えていただけたらと思います。お願いします。

  • 母子家庭の県営住宅の家賃

    現在,母子家庭(子ども1人)で大分県の県営住宅に住んでいます。親戚から,「母子家庭は家賃がいくらか免除されるはず」ということを聞いたのですが,県営住宅を管理している住宅公社の方は契約の時にそのことについては何もいわれませんでした。(公社の方は私が母子家庭ということは認識済) 私もネットや契約時にもらった県営住宅のしおりで調べたつもりなのですが,そのような説明はみつけられませんでした。 このようなケースで家賃の免除を受けている方がいらっしゃるのでしょうか? また他県ではこのようなケースがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 市営住宅 県営住宅

    今現在旦那の実家で同居中です。 市営、県営住宅に応募できたら応募したいのですが、調べると月額収入が158000円と載っていました。 天気による為月額収入は毎月バラバラです。月額収入の仕方など書いてありましたが、よく理解できなくて…。 収入は旦那のみで子供と私で3人です。 夏と冬はボーナスがでます。ボーナスや通勤費、現場手当てなど、振り込まれた額を月額収入として計算すればいいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします!

  • 母子家庭だと私立中学には成績よくても入れないの?

    母子家庭だと私立中学には成績よくても入れないの? うちは母子家庭なのですが、娘は私の母校の私立中学を希望しています。現在、私の両親と母子の4人で暮らしています。家は持ち家です。今後必要な学費、入学金は準備できています。収入源は不動産収入です。ただ母子家庭だと成績がよくても私立中学にはいれないよ!って他の保護者に言われました。本当ですか?本当なら、たとえがんばって、努力ではどうにもならない現実があるのなら、いますぐ塾をやめさせたいのです。成績よくても絶対駄目だという事実があるのなら、がんばっても駄目なのだから、ここで引き返したいのです。ただ母校で教師をやっている同級生から一度学校を見にきて下さいとの連絡があったので、見には行こうかと思っています。母子家庭がネックになるのなら、公立の中学にいかせて、その後は娘の行きたい道を行かせてやりたいのです。毎日毎日、健気にがんばっている姿をみると、駄目なのならもう解放してあげたいのです。母子家庭というだけで不合格になるのなら、受験型の塾から学校の学習中心の補修タイプの塾に変えたいのです。

  • 市営、県営住宅での収入対策

    現在、市営or県営住宅の申し込みを考えていますが、収入のことで不安な部分があります。 私自身の所得はクリアできるのですが、同居相手の所得があります。(合算するとオーバーしてしまいます) 対策として、相手の仕事はバイト?パート?なので時間を減らして収入を調整するか、思い切って仕事をやめてしまう方法を考えています。 所得の問題をクリアして入居できた後、また働いて所得がオーバーしてしまった場合はどうなってしまうのでしょうか? 2,3年後には子供もできれば自然と働けなくなり、扶養も増えるので心配はなくなる予定なのですが・・・ 民間のアパートも敷金、礼金のことや2,3年後にまた引っ越しを考えると最初から市営、県営に入りたいと考えます。

  • 母子.市営住宅,生活

    私は頭が悪いので教えて下さい。 シングルマザーで1歳の子供がいます。 最近仕事も見つけ保育園にも合格しました。 家はワンルームのアパートで家賃が4万。 保育園に入ったら毎日働いても 収入は10万前後です。 今まで貯金でやりくりしてきましたが 家賃が高く思い市営住宅に入りたいのですが どこに相談したらいいかわかりません。 保育園もようやく決まったので今の地区を離れたくないです。 近くに市営住宅がありますが随時募集ではないみたいですが お話すれば考慮される場合もあるのでしょうか? 市営に当たったとしても今の地区を離れるとしたら 保育園も職場も一から探さなければいけない為 不安で仕方ありません。

  • 母子家庭で今後 市営住宅の条件。

    失踪していた主人が2月3日に帰宅いたしました。 その節 アドバイス頂いた回答者さま。 ありがとうございました。 さて帰宅はしたものの 子供の学資保険から貸付を受けていたり街金に手を出していたりで 自宅にまで督促の電話が毎日かかるように。。 【結果】 離婚届けにサインをさせ出て行ってもらいました。(主人の実家) 【現在の状況】 安い市営住宅の抽選期間を逃した。 4月まで39000円の住宅にとどまるハメに。 【市営住宅加入条件】 住民税滞納家庭は入居出来ない?(地元市役所のHPに書きこみあり) 仮に部屋あいてたら?抽選時期過ぎても入居可? 【子供の現況】 中2の子供の学費は奨励制度ろ利用する予定。 高2の子供は4月から奨学金を利用予定。 【学資保険と生保】 使いこみされた学資保険の今後⇒秋に満期を迎える保険だったので払済みにして残すべきなのか 解約してしまうほうがいいのか。(支払い月14000) 民間生保に貯蓄タイプとアカウント商品の保険で2万円の支払いがあり。 何をどんな方法で処理するのがいいか。。思案中。 【母子家庭手当て】 親権者の昨年度の収入からはじき出されるとのこと。。。 申告していなかったので 母子家庭としての給付ムリ? 最後に。。 すでに新聞もやめましたし光熱費節約で 年頃の娘に(3)日に1回しかお風呂入られていません。PCだけは広い情報源としてつないでいますが  これも贅沢品として いずれ手放すことになるかも。。。 母子家庭では携帯 PCなどは使えないのでしょうか? お分かりになる方 よろしくお願いいたします。

  • 市営住宅の母子特別優遇について

    8年前離婚しました。当時小学校にあがりたての子どもが二人いましたが、どちらも夫側が引き取り、あたしが一人で家を出る形になりました。それから8年たつのですが、後妻との折り合いも悪く頻繁に息子が家出するようになり、双方で話し合った結果今後はあたしが息子を引き取ることになります。 そこで教えて欲しいのですが、子どもが18歳未満の場合、市営住宅などに優先的に入れる制度があると聞きましたが、どこにどのように申し込めばいいのでしょうか? 現在の住まいは民間の賃貸マンションで、8畳くらいのワンルームにキッチンがついたもの、思春期の息子と二人で住むにはあまりにも無理があります。早急に引越しをしたいのですが、あまりにも急なことだったため十分な貯金もありません。 母子家庭で市営住宅等に入られた経験のある方がいたら詳しく教えてください。