焚き火の必要性と直火禁止の理由、焚き火台の使い勝手について

このQ&Aのポイント
  • キャンプをするなら焚き火が欠かせません。しかし、キャンプ場で直火禁止の場所があるのはなぜでしょうか?焚き火台を使えば直火禁止のルールを守りながら焚き火を楽しむことができますが、焚き火台でも鉄板や網を使って薪を焚くことはできない場合があります。また、焚き火台には薪を入れるためのスペースがないものもあります。
  • 焚き火台は焚き火とバーベキューの両方が楽しめる便利なアイテムですが、使い勝手は普通のコンロとは異なります。一部の焚き火台には薪を入れるスペースがないため、薪を焚くことができません。しかし、焚き火台の上に鉄板や網を置くことで、料理を楽しむことはできます。
  • キャンプ初心者でも焚き火を楽しむことができる焚き火台ですが、直火禁止の場所や薪を置くスペースの有無には注意が必要です。焚き火台は普通のコンロとは異なり、使い勝手が異なるので予め理解しておくことが大切です。焚き火台を使ってキャンプを楽しむ際には、焚き火のルールを守りながら安全に楽しむことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

キャンプをするのなら、焚き火をしないと落ち着きません。

キャンプをするのなら、焚き火をしないと落ち着きません。 やる意味半減というか・・・ ただ良くキャンプ場等で直火禁止のところがありますが、なぜだめなのでしょうか? 直でなければ良いということで、下に鉄板を敷いて石を組み火を焚くのは良いと聞いたのですが、それでオーケーなのでしょうか? もうひとつ、焚き火台というコンロがあって、焚き火もバーベキューもできるという感じですが、焚き火台の上に鉄板や網を置いた状態で薪をくべることができないような感じがします。 通常焚き火だと一つの方向が空いていてそこから薪を入れますよね。そんな構造になっているものはあるのでしょうか? 実際に使用してみて、普通のコンロと使い勝手はどうですか? キャンプ初心者ですみませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

たき火した後ってご存じですよね。 たき火の場所が決まっているならいざ知らず テントサイトあたり構わずたき火されたら炭 で真っ黒けになっちゃいます。お客さん来な くなっちゃいますよ(;^_^A 直火禁止というのは地面でたき火をするのは ダメなので石を組み鉄板を敷いてのたき火な ら問題無いですよ(^^) 焚き火台って高価な物ですから自家製で作っ て来る人もいるし。HP検索すれば作り方など 載っていますよ(^^) たき火台って言われてみれば上に網乗せたら 炭など入れられませんね(;^_^A でも実際たき火で料理するって面倒だし手間 かかりませんか? 俺はたき火はたき火、料理はコンロで作って います。やっぱり火の加減が楽なので。 炭火で焼き物をする!くらいならたき火でも いいですけど。だったらバーベキュー用の でもいいし。 そういえば先日炭でバーベキューしましたが これも、上に網置いたら炭を追加するスペース がないのでいちいち網をどかしましたね。 実際たき火の炎を見ていると落ち着きますが、 俺はランタンの光でも十分落ち着きます。

その他の回答 (3)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

気持ちはとてもよくわかります。  私は、キャンプでの宿泊は400泊をオーバーしています。二週間ぶっ通しで行ったことも。  その経験から言わせてもらうと、焚き火・・キャンプファイヤーと炊事用の火とは全く区別して考えた方が良いです。  キャンプで最も時間を取られるのは炊事です。慣れていれば30分でもできるでしょうが、初心者の場合は1時間は優に越す時間を使ってしまいます。特に炊飯は細かい火力の調整も必要ですね。焚き火コンロを炊事に使うのは無理で、大人数でキャンプに行ったとき、さつま汁とかシチューとかのスープ類を温めておく程度の用途にしか使えないでしょう。あとバーベキューをするときの熱源ですかね。  炊事は、別途ストーブを用意するほうが良いです。最近の人は薪で料理はできない・・のではないかと。私たちの世代は子供のころは薪でお風呂を焚いていましたから、焚きつけの新聞紙などがなくてもマッチ一本で火が起こせますし、薪の扱いも手慣れたものです。  最初から本格的なキャンプに挑戦するではなく、「おむすび」を持って行って味噌汁やお茶を沸かす程度から少しずつ手順を覚えていきましょう。

  • ave49952
  • ベストアンサー率18% (62/329)
回答No.2

焚き火は人間の習性です。屋外で寝るとき、他の動物から身を守るため、暖を取るため等の理由があります。焚き火の出来る場所を選ぶのがベターと考えます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

地面に直接だから片付けなくても良いと考える人が多く、実際に片付けない人が多い、 ベテランキャンパーでも片付けない人がいると聞いたことがあります。 >下に鉄板を敷いて石を組み火を焚くのは良い 後片付けしなければ同じことですね。 鉄板いらないからとそのままなら禁止されるでしょう。 焚き火台ですと、必ず片付けなければならないので良いと言うことです。 後の人のためにキャンプ場の管理者が片付けますがかなりの手間がかかるので、禁止しているところが多いです。 焚き火台に網を乗せる場合は、辺を合わせて乗せません、ずらして乗せます。 キャンプ用コンロと併用のほうが楽です、 お湯を沸かしたりするのにコンロを使い、 グリルなど直火焼きにする場合は、焚き火台に網を乗せて使うなど。

関連するQ&A

  • 焚き火とは・・・?

    アウトドア好きなものです。 この度ダッチオーブンを買いましたが愛用の七輪では 火力が少なすぎるようでダメでした。 火種を焚き火にするといいときいたのですが、調べると 焚き火可能なキャンプ場って少ないんですよね。 でもDOは人気だというし・・・みんなどこでダッチオーブン使っているの??? 疑問は ・焚き火って木(薪)を燃やして火にすることが焚き火? ・焚き火って燃料は何でもいいけど直火で起こす火のこと? ・もしかして直火ではない薪の火ならいいのでしょうか。 ・BBQグリルの大きいので地面から離して焚き火をするのはいいの? ・焚き火台での焚き火だとしても、焚き火禁止のキャンプ場では 無理なんですよね・・・? まずは「焚き火」とはなんぞや??? ということを教えていただければと思います!

  • 焚き火について

    焚き火が大好きです。部屋には暖炉が欲しいとも思っています。 キャンプやバーベキューの時にやる程度で、普段やったりはしないのですが、 やりたい衝動に駆られます。しかしなかなか準備と環境が揃いません。 着火物に火をつけ、薪に火がついて上手く燃えていく過程や、 火を見ながら管理していると、気持ちが落ち着いて来て哀愁が漂う感じが好きなのですが、 焚き火には何か心を落ち着ける作用があるのでしょうか? 何か要因があるような気がして質問させて頂きました。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 焚き火台は必要ですか?

    キャンプの楽しみの一つとして焚き火があると思うのですが、焚き火台を使っての焚き火は何かこういま一つというか、あまり好きになれません。 ダッチオーブンを使って本格的に料理を、ということもあまりしないですし焚き火台自体も意外と値が張るので、できるなら直火での焚き火が良いのですが、直火okのキャンプ場って少ないものでしょうか?

  • バーベキューコンロで飯ごう炊飯出来ますか?

    キャンプで飯ごう炊飯をしたいのですが キャンプ場が直火禁止なので バーベキューコンロに薪を入れて、飯ごう炊飯をやってみよう と企んでいます。 無理でしょうか? また無理又は難しい場合、替わりの方法ってないものでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、何卒ご教授下さいませ。 宜しくお願いします。

  • キャンプデビューです。

    初めてキャンプに行くことになりました。 本当にアウトドアをわかっていないので、温かい目で読んでいただけるとありがたいです。 小学校低学年、幼稚園児、二歳児を連れての1泊キャンプです。 テントにも憧れますが、私たち夫婦自体キャンプは初めてですし、ましてや二歳児もおりますのでバンガローを予約しました。 バンガロー前には専用のバーベキューコンロがあるようです。 とりあえず人数分のシュラフ、川遊びセット、虫よけを準備しました。 さてあと何を準備したらいいものやら…と止まってしまいました。 着替え、花火、虫取網とかご、 バーベキュー用のお肉や飲み物、翌朝用にパンとウインナーくらいに思っているのですが。 鉄板、網、炭はレンタルでと思っています。 鉄板とかは洗って返すんですよね? 洗剤やスポンジも持っていった方がいいですか? 当初は失敗しても思い出だし飯ごうでご飯炊いてカレーなんて思っていたのですが、せっかくバーベキュースペースがあるならバーベキューをということになりました。でも、ただお肉焼いて食べてだとお外で焼き肉って感じになりそうなのですが…初心者でも簡単に出来そうなキャンプっぽいバーベキュー技みたいなものはありますか? 朝食作るときも、バーベキュースペースで火をおこして焼いたりするんですよね? おすすめの朝食なんてありますか? あと、持っていった方がいいもの、あると便利なものがあればアドバイスお願いします。 ホントにも基本的なことでもいいのでよろしくお願いします。

  • キャンプでの調理方法

    初めて家族でキャンプに行きます。五徳付きバーベキューコンロとカセットコンロを使ってカレーライスを作りたいのですが、カレー鍋は普段使いの鍋を使ってカセットコンロで、ご飯は飯盒を使ってバーベキューコンロ、のつもりなのですが、バーベキューコンロ(木炭)でご飯を炊くのは無理でしょうか?アウトドア用の鍋はどういった物を買ったらいいのかわからず、飯盒を購入しようと思っています。 またはそのキャンプ場には「炊事場」があるのですが炊事場とは普通煮炊きできる設備はあるのでしょうか?直火禁止のキャンプ場です。全くの初心者でわからない事だらけです。。お願い致します。

  • 半日のバーベキューに持っていく薪の量

    12月後半に大人6名でバーベキューをすることになりました。 場所はご近所の自然公園内にあるバーベキュー広場です。 冬にバーベキューするのは初めてで、絶対に寒いはずなので焚き火をしようと思い 焚き火台(キャプテンスタッグ グラン焚き火バーベキューコンロM)を購入しました。 薪で焚き火をするのが初めてなので、色々検索して資料集め中です。 火の起こし方などは、詳しく解説されているサイトがあるので 何となく分かってきたのですが、 どれくらいの量の薪を持って行けばいいのかがどうしても分かりません。 「薪クラブ」というサイト(http://www.makiclubshop.com)で ミックス乾燥薪36cm中割というのを1箱買ってみました。 1箱に中くらいの薪が20本くらい入っているそうなのですが、 これだけではきっと足りないですよね。 焚き火を楽しむというよりも、寒くなって来た時に体を温める為に使いたいので 豪快に燃やすのではなく、なるべく静かな感じの焚き火にしたいです。 (河原などではないので、炎や煙がなるべく上がらないようにしたい) ヒーターなども考えたのですが、ある程度大人数なので 周囲を囲める焚き火がいちばんいいのかなと思いました。 材木の現地調達というのはなるべく避けたいので、 この他に何を持って行けば良いか、 ざっとで良いので教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アウトドア 焚火 調理器具

    今までキャンプのときの調理はガスコンロを使用しています。 バーベキューは昔ながらのバーベキューコンロで炭火でおこなっています。 最近では 焚火 が流行っています。 焚火で調理する場合、調理器具はススにまみれませんか? 皆さんはどの様な調理器具を使い、 どの様に手入れしているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • テレビ報道の焚き火用語「直火」がカルチャーショック

    カルチャーショックを皆さんは受けるでしょうか。受けないでしょうか伺います。  テレビで2021年4月5日月曜の朝、キャンプが話題になっていた。その報道の意味がわからず還暦超えた私にはカルチャーショックだった。  火の後始末が悪く野火が頻繁に起きているらしい。そこで焚き火を禁止する看板が地元(神奈川愛川?)で作られ川原に掲示されたらしい。「直火禁止」と掲示された看板が報道された。  直火とはなんですか?  初めて聞きませんか?  でもそれは焚き火禁止の用語用法の意味であれば、日本語として間違いではないか?直火は料理レシピでみたことがある用語だが、家庭の料理には焚き火はありえない。  焚き火を指すことばで適切に掲示しなければ直火禁止の効果は生まれない。何を要求されているかわからない指示、禁止には効果があるとは思えない。  意味が通じないので、直火禁止の看板の前で焚き火をしても何らの非行や責任はないと思う。  野火の原因となる焚き火が横行し火災から安全が守れていないが、それは掲示板に適切なことばで掲示されなかったところに大きな行き違いが起き、原因がある。  遵法し楽しく健康な生活をおくろうと川原に集まった善良な大衆を、まるで悪徳卑劣な悪漢集団のように一方的に扱う報道姿勢にカルチャーショックを感じた。  あなたはいかがでしょうか?  もう一つ同じテレビ番組で、焚き火の竈あとが放置されていると言う意味で、「・・・」とやり逃げの焚き火に対する初めて聞く言葉を耳にした。初めて聞いた言葉なので忘れてしまった。焚き放置だったか?  でも映像に写った竈あとは火の気は全く無く、燃料や薪や灰ガラが残っているのではなく、きれいにほぼ平らに地面と同じに整地され、焦げ色が残り灰色が残っているだけで何が問題なのか全く私にはわからなかった。  この形跡までを消し去らねば、焚き火の後始末は完了しないのだろうか?みなさんは焚き火の後始末はどのようにしていますか?ご教授ください。  有料キャンプ地において焚き火をしたあと、利用客がその窯の形跡まで消し去る事例をいままで半世紀の間私は見たことがありません。  テレビの報道は言いがかりのように感想を持ちました。どのような感想を持たれるでしょうか?  シャベルで地を掘り野球グラウンドのように整地しないと焚き火の後始末は終わらないのでしょうか。整地したところでその跡はまた小姑の言いがかりの種になることでしょう。

  • 焚火台とグリルについて

    テレビでスノーピークの焚火台を見て購入を考えています。 使用方法はキャンプや自宅の庭での焚火及び調理です。 そこでいくつか質問があります。 1.サイズについて 見た感じMでいいかなと思っていますが、MとLの使用感について教えて下さい。 2.グリルについて 焚火台で調理を考えていますが、プレートや網をいくつも買うのは嫌なので1つにしたいと思います。 1つにするのでしたらどれがよいでしょうか? 個人的には、網は洗うのが面倒だし、汎用性などを考えるとプレートがいいかなとも思っているのですが、使用者の意見やお薦めを教えて下さい。 3.その他 その他何かあれば、ご意見やアドバイスお願いします。