• 締切済み

血液検査の詳しい内容

胸の痛みがあり血液検査をしたのですが、総コレステロールが148、ALPが456、コリンエステラーゼが2419でした。 基準値は、それぞれ150~220、110~360、3500~7700と言うことです。 コレステロールは何となく分かるんですが、低いというのは初めて聞きました。 これはどうなってるんですか?食事のバランスで治るって言われたんですがそうなんですか? ALPってのは全然分からないんですが、これはいったい何なんですか?それで高いとどうなりますか? コリンエステラーゼは相当低いみたいで心配なんですが、これはどういうもので低いとどうなりますか?またどうすれば正常になりますか? あとは、あんまり関係ないのですが、赤血球とか数が出てますけどこれはいったいどうやって測定するんですか? それと生化学と書いてある方は材料に血清とあって、血液学のほうには全血とあります。 全血って言うのはふつうに血のことですか? 血清って言うのは何なんですか?

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.5

身長の伸びが停止するまでは骨の成長にともなってALP は高値となりますので小児は成人の3倍が普通です。 よってあなたのALPの値も異常値とは言えないものと考えます。 体格もやや痩せ型のようですので、偏食などにならないよう、 栄養バランスにご注意なさってください。 今回の検査値からだけでは直ちに治療の対象とは言えないようです。

参考URL:
http://www.jamt.or.jp/mlt/rinsyou.html
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.4

年齢や身長体重の変化をお知らせくださいますか。 想像では中学生?細身?かと思いますが。

naoki0916
質問者

補足

申し訳ありません!しばらくPCつけてなかったので・・・。 僕は高1です。171ぐらいで体重は55~60の間ぐらいです。変化というのはどういう? ここ1年ぐらいは身長は1センチぐらいのびて体重は気にしてませんが、数キロ増えたと思います。 あと、もっと野菜食えと言われました。 肉が好きで1週間に2.3かいぐらい食べますが、野菜はあんまり食べません。

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.3

検査内容は参考URLを詳しくご覧ください。 全血は普通は抗凝固剤(ヘパリンやEDTAなど)が入った採血容器で採取します。要は血液自体を検査する時などに使用します。抗凝固剤を入れる理由は入れないと血液が固まってしまい、検査ができなくなるからです。 血清は赤血球などの細胞成分と、血液が固まるときに使われるフイブリノゲンなどの凝固因子といわれる蛋白が、血液から除かれた部分です。

参考URL:
http://www.mbcl.co.jp/data/compendium/top.asp
noname#9624
noname#9624
回答No.2

心筋炎の質問をされた方ですよね 肝機能の障害の疑いから心筋炎に飛び火したかどうか 調べたものかとおもいます。 ご心配かとは思いますが 詳しい内容は担当医師に尋ねた方がいいと思いますよ

noname#4429
noname#4429
回答No.1

こんばんは ALPはアルカリフォスファターゼで、肝臓疾患、胆汁の異常、 大腸疾患などのときに上昇します。 コリンエステラーゼは肝臓でつくられ、栄養過多かどうかが分かります。 総コレステロールに関しては、普通高い方が心配され、動脈硬化などの遠因と されますが、細胞膜を作る大切な働きもしていますので、低すぎても 問題です。低すぎる場合はやはり肝臓疾患が疑われます。 肉や卵、脂ものを積極的に取りましょう。 どうも総合的に見ると、肝機能になんらかの問題があるようですね。 血清検査とは主に感染症を調べる方法で、血液のある部分、と理解してください。 生化学検査とは文字通り血液中の微量の物質を化学的に測定し、判断します。 全血検査(CBC)とは赤血球、白血球、血小板の数と形態についての検査で、 自動血球計数機により、5~10分で迅速に結果がでます。 要するに赤血球数などは「機械」が調べるわけです。

関連するQ&A

  • 再び血液検査の事で教えて頂けますか?

    先日血液検査の事で教えていただいた者です。 再び教えていただきたく思い書き込みしました。 早速先週血液検査をしてきて、結果が出ました。 20項目のいつもの結果です。 その中で、いつも判らないことがあります。20項目以外にかかれてある項目で 測定値が書かれていないところは特に気にする必要は無いのでしょうか? それとも、頼めば、測定をしてくれるのでしょうか? ちなみに、A/G、TTT、ZTT、LDH、総ピリルビン、直接ピリルビン、間接ピリルビン、 Al-P、LAP、血清アミラーゼ、コリンエステラーゼ、CK(CPK)、尿NAG、Ca、無機リン、 血清鉄、LDLコレステロール、リン脂肪、βーリボ蛋白、Hb-A1c、シアル酸、CRP、 以上の22項目です。普通の血液検査として必要でないのか・・ この中でも調べてもらった方がよいのか・・お教え下さい。 また、総コレステロールの値が243、中性脂肪の値が161 と言うように、少し危険地帯 に入っているようで、先生にコレステロールの値を下げる薬を飲まなくても良いか? をきいたところ、この数値ではまだ大丈夫とおっしゃってくれたのですが、どんなものでしょうか? 食べ物などで気をつけておけば良いのでしょうか? 是非、お教え頂きたく思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 血液検査の結果

    43歳男性です。先日血液検査の結果で心配な項目がありますので相談させてください。 心配な数値。 1・白血球3300と少ない(3900以上が標準らしい)この1年間で4500のときもあったり3400のときもあった 2・コリンエステラーゼが180と低い(その他肝臓数値は基準値内の中間値) 3・中性脂肪が30と少ない 4・LDL82 HDL80 総コレステロール180 以上の項目が心配です。どなたかアドバイス下さい。 体重60キログラム BMI22.5

  • 血液検査について

    明日血液検査を受けようと思っています。 それで朝、ご飯は抜いて行った方がよろしいでしょうか? 私はコレステロール値が元々高いので今の数値が知りたいのですが、他の血液の数値も知りたいんです。赤血球や白血球など… 前回調べてもらった時はコレステロールのみの結果だったので、 先生に言えば他のも調べてもらえますよね? あと花粉症の検査も一緒にできるのでしょうか?

  • 血液検査の受け方について教えて

    個人的に血液検査を受けたいのですが、項目を指定して診察を受けずに血液採取と結果のデータだけの受け取りができるような申込の仕方ができるのでしょうか。医療機関にお勤めの方に教えていただきたいのです。 データの結果は試している健康法の進み具合を見るために必要なだけです。受け付けてもらうにはどのような申し込み方をすればよいかもあわせて教えてください。 「ヘモグロビン・ヘマトクリット・赤血球・血清鉄・血小板・白血球・尿素窒素・クレアチニン・尿酸・GOT・GPT・LDH・総コレステロール・HDL-C・中性脂肪・総蛋白」等です。 開業医で聞くと何に使うか質問攻めにあい、嫌味を言われたのですんなりとできないものかと思いまして・・・。

  • 血液検査の結果

    年一回の健康診断の結果が出てきたんですけど気になることがあるのでどなたか教えてください。血液検査の結果基準には入っているのですが、総コレステロール、中性脂肪、白血球が基準ぎりぎりでした。血中素量は生理中のせいでしょう基準値をしたまわりました。昨年は、すべてが基準値の真ん中の位置だったので、気になります。体重も変化ありません。総コレステロール、中性脂肪、白血球って生理中と関係ありますか?

  • 血液検査について 採血の結果

    血液検査について 採血の結果に血清溶血(+)とありました。 (1)血清溶血とは赤血球が壊れた状態らしいのですが、自身の体内の赤血球が壊れているのでしょうか? 白血病のように体内の血液が壊れているのか、それとも体内の血液は正常だが血液を採取後に何らかの原因で赤血球が壊れたと言う事なのでしょうか? 赤血球が壊れたのが体内で既に壊れている事なのか採取後に壊れてしまった事を言うのかどっちなのか気になりまして。 血液検査に詳しい方アドバイスお願いします。

  • 血液検査しました

    血液化学検査10項目以上 アルブミン 尿素窒素 クレアチニン 尿酸 ナトリウム及びクロール カリウム 総コレステロール 中性脂肪 総ビリルビン ALP y-GT AST ALT LD CK 血糖 CRP HbA1c IgE TSH FT3 FT4 この検査で何が分かりますか?知っている方詳しく教えてほしいです。

  • 血液検査で白血球が多い(長文です)

    私の母のことなのですが、先週の木曜にたまたま行った皮膚科でアレルギー検査の為に血液検査を行いましたところ、白血球の数が18000と多いことを指摘され、 紹介状を書くので内科診てもらった方が良い、との診断を受けました。 土曜に紹介された日赤病院に行きまして診ていただいたところ、「本当ですね~、高いですね。じゃあ血液検査しときましょう。」とのことでその日は採血だけをして帰りました。 私も白血球の数が多いことを聞き気になったのでいろいろとネットで調べてみました。 白血球は少し風邪ぎみとかでも数値があがるようですが母は体調はすごく良いみたいで(しいて言えば少し頭痛があるようですが・・・。)怪我などもしておらず、なぜそんな数値が出たのか検討もつかないようです。 月曜に土曜に採った血液検査の結果を聞きに言ったのですがやはり白血球の数は高く、 「やっぱり高いね~。それに白血球の形も気になるね~。もう一回血液検査しましょう。」 と言われ、またその日も採血をして帰りました。 今度の検査結果を聞きに行くのは一週間後になっているのですが、こんなに(といっても3回ですが・・・)血液検査をしなければ病気の特定はできないものなのでしょうか? それに病院の先生がやけにのんびりしているのですが 1回2回の血液検査で白血病などの病気ではないという結果が出ているからなのでしょうか? (血液検査以外の検査はしてないし・・・。) ちなみに、去年の5月に採ったものも白血球が14000と基準値の上だったようです。(それより過去は6000や5000などの基準値でした。) コレステロール値も常に高いようです。 母は何か病気の疑いがあるのでしょうか? コレステロール値と白血球の数は関係があるのでしょうか? 長い文章でいろいろと質問してしまいましたが 何か分かることがあれば教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 一般的な血液検査の内容

    先日内科クリニックにいき血液検査をしました。外部の検査センターに委託してるそうで夜7時に血液検査したのですが一般的な検査だと翌朝には検査結果は出てるそうです。 私の検査内容は白血球、肝機能、炎症反応、 コレステロール、甲状腺機能低下症の疑いがあったのでFT3.FT4.甲状腺刺激ホルモン精密測定、その他諸々検査しました。 私のこの検査内容は一般的な血液検査の内容で夜7時に血液検査をしても翌朝には分かるような内容ですか?

  • ピル服用中 血液検査の内容について

    昨日から中用量ピルをはじめました。 生理不順の為です。 薬を戴いた時点で、半年後に血液検査にきてね とお医者さんにいわれましたが 1週間後に会社で健康診断がありますので その時に、血液検査もするんですが もし、可能なら今回の健康診断でも数値をみてもらおうと 思います。 毎年、赤血球などの数、コレステロール値、成人病、貧血などの 数値を出していただいているようなのですが ピル服用中の検診での血液検査の項目(内容?) は、どのような値を調べるのでしょうか? 一般的な検診での血液検査の項目と重複するのでしょうか? もし、一般的な検診では測定しない項目だったら 看護師さんにお願いして その項目も増やしてもらおうとおもいます。 詳しい方、どうぞよろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう