• 締切済み

無安定マルチバイブレータ回路でパルス波形が得られる条件(発振条件)につ

無安定マルチバイブレータ回路でパルス波形が得られる条件(発振条件)について知っている人がいたら誰か教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • bogen555
  • ベストアンサー率64% (111/173)
回答No.2

調和発振回路ではなく弛張発振回路だから、帰還率は関係ないでしょう。 ってゆうか、弛張発振回路の帰還率ってどう定義するんでしょうか? 詳しいことはアナログエンジニア先生のサイトで、"無安定マルチバイブレータ"と入れて検索するか、 http://analog-engineer.cocolog-nifty.com/blog/ 先生の御著書 「アナログ電子回路設計入門」 「実践アナログ回路設計・解析入門」 「これならわかるアナログ電子回路基礎技術」 を読んだらどうでしょうか?

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

正帰還2段の増幅回路と考えれば 総合的な帰還率が1より大きければいいと思います。

関連するQ&A

  • マルチバイブレータ回路

    どなたか教えて下さい。 パルス発生回路に関する質問です。 マルチバイブレータ回路には単安定,双安定,無安定(非安定)と ありますが、それぞれの違い、働きを知りたいです。 言葉のニアンスでこんな回路かなという位にしか 理解しておりません! 正式な回答を知り、理解したいです。 宜しくお願いします。

  • マルチバイブレータのパルスについて

    単安定マルチバイブレータ(コレクタ・ベース結合)のパルス式 τ=0.7CR があります。これの由来?何故この様な式になるのかがわかりません。詳しく教えて頂ければ幸いです。

  • 非安定マルチバイブレータについてです

    "非安定マルチバイブレータは、他の回路でも実現できる。どのような回路形式があるか調べ、その動作原理を解明しなさい。" という課題なのですが色々調べたのですがどうすればいいかわかりません。 教えていただけるとありがたいです。

  • 双安定マルチバイブレータについて

    質問ですが、 双安定マルチバイブレータにおいて、入力波形の周波数と出力波形の周波数はどのような関係になりますか? ネットや書籍で調べているのですが、いろんな事が難しく書いてありなかなかわかりません。よかったら、上記の事だけを簡潔に教えていただけませんでしょうか。

  • 無安定マルチバイブレータについて

    質問なのですが、無安定マルチバイブレータの発振周期の式が t=T1+T2 になるとおもうのですが、T1=0.69*C*R で求められるとおもいます。この0.69という数字はどのように算出すればよいのでしょうか?お分かりの方ご指導下さい。宜しくお願いします。

  • 非安定マルチバイブレータの出力を昇圧させたいです。

    一般的な非安定マルチバイブレータ回路の出力をカメラのフラッシュ回路のトランスの一次側 につなぎ、2次側から出力を取り出そうとすると、発振が止まってしまいました。 13khzなのですが、10khz以上を保ったまま5kv程まで昇圧させたいです。 できればトランス系がいいです。 ご回答お願いします。

  • 単安定マルチバイブレータと相安定マルチバイブレータ

    単安定マルチバイブレータと相安定マルチバイブレータの動作原理(過程)について知りたいのですが、調べてみても詳しく出てきません。 申し訳ありませんが、動作原理(過程)について教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 無安定、単安定マルチバイブレーターについて・・・

    無安定マルチバイブレータ 非安定マルチバイブレータ それぞれの動作原理を詳しく分かりやすく知りたいのですが・・・ お願いします。

  • 非安定マルチバイブレータのR1,R4について…

    この質問を見てくださった方、ありがとうございます。 非安定マルチバイブレータを使って発振回路を作りたいのですが、 R1,R2,R3,R4を、全て1kΩ、 C1,C2どちらも0.47µF で、回路を組んだのですが、全く周波数が現れません。 それどころか、3Vの入力も、数mVでしか出てきません。 トランジスタは2SC1815です。 R1とR4の値が間違っているのでしょうか。 どなたか教えてください!!><

  • 発振回路の出力波形について

    発振回路の出力波形と言うのは正弦波やら三角波、方形波などいろいろありますが、これは回路形式によって決まるという認識でよいのでしょうか。例えば、共振器がLCならばどんな回路でも正弦波が出力されるとかハートレー型では正弦波になるなどです。 そして、各発振回路の説明を見ても出力波形についてはあまり論じられていないように思います。これはなぜでしょうか。あまり出力の波形そのものには興味がないのか、それとも回路形式は同じでも使い方が違うと出力波形が異なる(?)ということでしょうか。