• ベストアンサー

BOSSのイコライザーの効果

BOSSのイコライザーの効果 BOSSのイコライザーを買おうか迷っています が イコライザーがどのようか効果があるかいまいち分かりません 友達に聞いたら 音響だ 音の幅が広がる などと言っていましたが いまいちピンと来ません イコライザーにはどのような効果があるのでしょうか? 分かりづらい文ですみません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.1

通常、アンプはバス、ミドル、トレブルの 3 つで低音、中音、高音を調整しますが、そのツマミを 7 つにしたようなものです。 ですので、細かい調整が可能になるだけのものです。 オンとオフをペダルで切り替えることができるので、バッキングのときとリードのときのトーンバランスを変えたり、全体のレベルを切り替えるのに利用することもできます。

関連するQ&A

  • BOSSのMEー25でイコライザー

    BOSSのMEー25はイコライザー機能がついていますか?付いていなかったとしてもイコライザーみたいな金属音を出す方法はありますか? 誰か教えて下さい!

  • グラフィックイコライザーってもうないの?

    先日、ミニコンポを買ったのですが、もう少し音の広がりがほしいと思い、思い立ったのがグラフィックイコライザーです。 しかし、各社のHPを見てもグラフィックイコライザーはなく、フォノイコライザーばかりです。 パソコンのオーディオボードには音声コントールが付いていて、いろんな環境での音響を再現できたりしますよね。 そんな感じで、コンポの音もコントロールできる機器はないのでしょうか? ご存知の方宜しくお願いします。

  • イコライザーを使うと音が小さくなる

    はじめまして。不躾ですが困っていて質問させていただきます。 イコライザーを使いたいのですが接続すると音が非常に小さくなってしまいます。(痩せている。ではなくボリュームを極端に下げたようなレベルまで音が小さくなります) 接続順は ギター→コンプ→ヘッド(JCM900)send→パライコ→return としています。 コンプはマクソン イコライザはBOSSのPQ4を使用しております。 普通に ギター→コンプ→パライコ→アンプ とすると通常通り出力されますしエフェクトもかかっていました。 最終的な音にさらにイコライザをかけたいため、先にだした順での接続がしたいのですが、音がでないのでは・・・・ 何か私の知らない設定もれや、こうすると良いといったアドバイスがあればお聞きしたいです。

  • イコライザー

    イコライザーを購入しようと考えているのですが、どのメーカーにしようか迷っています。 今のところMXRかBOSSにしようと思っているのですが、他にオススメがあれば教えてください。 今は、ギター→サンズアンプ→アンプとつないでいるのですがイコライザーはサンズアンプの後につなぐほうがよいのでしょうか?

  • イコライザーについて教えてください

    イコライザーについて教えてください 音響の質を高くしたり低くしたりする事をイコライザーというと思いますが 録音して聞いたら1曲目を適音量にすると2曲目はメチャメチャ小さく3曲目はメチャメチャ大きかったりしてバランスが取れなくて大変です 出来るだけ再生時にある程度音量があったほうがいいな~といつも思います 再生側の出力が小さいと録音して再生したらめっちゃ小さいので再生側を音量調整して音質が変わる等やイコライザーのレベルが解れば割とうまく行くかもしれません なのでイコライザーレベルがあるとかなり助かります やり方を知ってる方やフリーソフト等があるよとかでも構わないので教えてください ちなみにパソコンは XPです お手数かけますがよろしくお願いします

  • イコライザーの適切な使い方

    音楽のデータで、音量が小さかったので編集しようと思い音量を上げたところ、ただ音量を上げると波の最大値付近で声と一緒に「ザー」という雑音が出て、声が汚く聞こえてしまうので「コンプレッサー」を使い、波の高いところの音量を圧縮したのですが、それでも若干雑音が残ってしまいました。ちなみに、音楽データは投稿サイトからダウンロードしたもので、編集ソフトはSoundEngineです。音楽データの特徴は、女性の声で、最初から最後までそれほど音量の波は大きくありません。 そこで、「ノイズゲート」や「ノイズサプレッサー」を使ったのですがあまり効果がありませんでした。 そして、「イコライザー」を使ったところ結構効果があることが分かりました。SoundEngineでは「イコライザー」の種類に、3バンドイコライザー、グラフィックイコライザー、1ポイントイコライザー、パラグラフィックイコライザーの4種類があります。 パラメータ ・3バンドイコライザー:低域(dB)、中域(dB)、高域(dB)、ボリューム(dB) ・グラフィックイコライザー:16KHz(dB)、8kHz(dB)、4kHz(dB)、……62Hz(dB)、ボリューム(dB) ・1ポイントイコライザー:周波数(Hz)、バンド幅、ゲイン(dB)、ボリューム(dB) ・パラグラフィックイコライザー:低域周波(Hz)、低域ゲイン(dB)、高域周波(Hz)、高域ゲイン(dB)、ボリューム(dB) 試しにグラフィックイコライザーでやったところ、8kHz:2.00dB、16kHz:-10.00dBぐらいでかなり雑音を小さくすることができました。16kHzのところで音量を下げると、全体的にこもった感じの音楽になってしまうので、8kHzのところで少し音量を上げると声が少し元の感じに戻りました。 多分、どのような編集ソフトでもそれほど大きく差はないと思うのですが、イコライザーを使うときに音をどのように分析して、どのようにイコライザーを設定すれば適切なのか、分かる方がいれば教えてください。特に1ポイントイコライザーの設定が分かりません。 回答よろしくお願いします。

  • イコライザー×2

    ベース歴1年の素人です。 イコライザーに知識がある方には是非とも知恵を恵んでもらいたいです。どうぞ宜しくお願いします。   さて、この前自分の音楽スタイルを求め、色々なサイトを巡っていた時に気になる文章を見つけました。 >>「ベース用のイコライザーにギター用のイコライザーを加えると更に細かい設定が出来てワンランク上を目指せる(以下省略・・」 ・・というものでした。 私はそれがどうしても気になって仕方がなく、場合によっては試してみようかとも思っています。 ですが、その組み合わせだとノイズ・音痩せが酷いという結果ならやめるつもりです。 まずはそこがどうなのかを知りたいです。(話すタイミングを外してるかも、ですが・・ 私は主にドンシャリな音が好きなので何時もそういう設定にしています。) もし、イコライザーを二つ使った細かい設定がデメリットなどを少なくした状態で出来るのであれば次の質問もお願いします。 エフェクターの組み合わせですが、「ギター用イコ」「ベース用イコ」はどのように選べば良いのか自分の考察だけでは判断がつきかねます・・・ そこで、「ギターイコ・ベースイコのエフェクターの組み合わせ」と「それらの繋ぐ順番」などを教えて頂きたいです。 ちなみに、私はコンパクトエフェクター派なのでそこから選んでいます。 私が選んだエフェクターは「ギター用・MXRのKFK1」「ベース用・BOSSのGEB-7」です。 正直なところ、この組み合わせで良いのかは私はさっぱりです・・(予算は10万くらい出せるので金銭的な問題は無いかと・・) 質問が積み重なってしまった上、伝わり難い文章かもしれませんが・・ 是非とも宜しくお願いします。

  • ベースイコライザーでビンテージサウンドを作るには?

    大学生で軽音サークルに入っているのですが個人的にビンテージサウンドっぽい音づくりをしたいのですが フェンダージャパンプレベと持っているエフェクターはbossののベースオーバードライブ、ベースイコライザーなのですが 主にイコライザーをどのようにセットしたら60代のプレベの音を出せますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • イコライザー

    エフェクターであるイコライザーについて知りたいんですけど、 イコライザーって各周波数別に音の強弱を調節する機械ですよね。 そこまではわかるのですが、周波数の意味がわからないんです。100やら200やら1.6kやら何がなんだかわからないんで(>_<)困ってるんで、 よかったら教えてください。

  • イコライザについて

    ギターやシンセの音をいじりたいのですが、当方の所持しているグラフィックイコライザの入力はRCAだけです。フォンを変換プラグでRCAに変えて接続した場合、音は入るのでしょうか?また、イコライザはONKYO Integra MO-1000なのですが、ギターやシンセの音がインプットゲインの関係などで使用できない、といったことはあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう