• ベストアンサー

車で峠や高速を我が物顔で走る人に質問です。

車で峠や高速を我が物顔で走る人に質問です。 足回りがどうの… エンジンがどうの… などなどウンチクを並べ、峠や高速で無謀な走りをし、『 自分は上手い 』と思い込むのは勝手ですが、どうして運転が下手なのですか? 車庫入れ時、なぜあんなにも吹かす必要があるのですか? なぜ、コーナーを曲がる時に、コースを読みきれず、タイミング悪く曲がってしまうのですか? なぜ、サーキットで、自分の下手さ加減をさらすのですか? わからない事だらけですので、自称?『 ウンチクドライバー 』と名乗る方、説明して下さい。

noname#110641
noname#110641

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carnyan
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.3

以前我が物顔で走る人と正面衝突しそうになったことがあるので回答させてください。 湖の湖畔に沿ってくねくねと曲がった山中の道路の湖側を走っていたのですが、 急なブラインドコーナーにさしかかったところ、 前方から斜めになりながら車が飛び出してきました。 後ろ半分は対向車線にはみ出ていたと思います。 恐らくドリフトをしていたのだと思いますが辛うじて接触はまぬがれました。 横は湖の崖で避けようが無く非常に危険な記憶として記憶しています。 これは我が物顔で走る運転が下手な人による私の被害経験ですが、 中にはそういう人でも運転がうまい人もいるのだと思います。 運転がうまい人は恐らく危険を最大限遠ざけていると思うので、 多分表立って他の人から見て下手とは見えないのではないかと思います。 そして唐突に出てきた車庫入れ・コーナー・サーキットについては、 最初に出てきた我が物顔で走る人と結びつく要素が無いと思うので、 tom1gogoさんの想像とか思い込みの中でのことだと思いますがどうですか? まとめると、 足回りがどうの…エンジンがどうの…とウンチクを並べて、 なおかつ高速で無謀な走りをし、 更に『 自分は上手い 』と思い込んでいる人が下記の用件を満たしている。 ・車庫入れ時、あんなにも吹かす ・コーナーを曲がる時に、コースを読みきれず、タイミング悪く曲がってしまう ・サーキットで、自分の下手さ加減をさらす 逆にtom1gogoさんがどうやってそれを確認して質問しているのかがわからなく、 あまりにも質問に謎が多くて回答したくてもできない回答者が多いと思いますよ。 言葉をお借りしてわからない事だらけですので質問内容を補足説明してみては。

noname#110641
質問者

お礼

有難うございましたo(^-^)o

その他の回答 (2)

回答No.2

いなかのくるまやです。 あ!しもた~、ついつい書き込んでしもたばい。(大爆 故太宰治はこう言ってましたんで参考までにと思ってね・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 僕は今まで、説教されて、改心した事が、まだいちどもない。 お説教している人を、偉いなあと思った事も、まだ一度もない。 お説教なんて、自己陶酔だ。わがままな気取りだ。 本当に偉い人は、ただ微笑してこちらの失敗を見ているものだ。 太宰治 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 氏の教えに従い僕はいつも彼らを嘲笑しつつ静観してますよ。 ぜんぜん偉い人なんかじゃないフツーの人間なんだけど・・・。(笑

noname#110641
質問者

お礼

No.1さんに引き続き、発見o(^-^)o そして、良い言葉を残してくれた、偉い人♪ そんな貴方に… ズームイン( ^ _ ^)∠☆PAN!

noname#128064
noname#128064
回答No.1

「バカな人、手を上げて!」と言っても誰も手を上げないと思いますけど。

noname#110641
質問者

お礼

ん… 上げましたね(*^_^*) 発見♪ ♪ ♪

関連するQ&A

  • 峠で速く走れる人

    峠で速く走れる人 バイクで峠を速く走れる人っていますよね? 私はバイク経験が3年程度なのですが、正直、公道だと ・もしコーナーで砂があったら ・もしコーナーでトラックの落とした砂利、モノが落ちてたら などを用心深く注意するため減速しまくって曲がります。 ゆえにツーリングでいい感じの道があっても私は最後尾から相当離されてしまうのです。 また、OFF会でツーリングした時も老若男女関係なく集合するのですが、一部の女性を除いて みーんな速いです。スイスイ走り、正直自分が情けなく思うこともあります。 そこでお尋ねしたいのですが、峠などで速く走る人ってどういう「感情、感覚」で走ってるんですか? ・転んだらそれまで ・軽い気持ちで走ってるから怖くない ・速く走ることばかり集中して事故を考えてない など、頭のネジが飛んでるんですか?バイクは下手したらプロライダーのノリックさんだって公道で死ぬんだから警戒して当然だと思うのですが・・・・

  • 走り屋について

    最近おもうのですが 「走り屋」の定義とは…これは個人個人考え方がいろいろあると思うし 定義はどうでもよいのですが走り屋のイメージってどんなかんじですか? 車で走ることが好きな人たちをおおまかに分類するといくつかに分かれると思うのですが   1.峠が好きで週末の夜なんかに走りに行く。ドリフトする 2.長い直線が好きで、港などでゼロヨンをして楽しむ 3.とにかく速く走ることが好きで 高速道路で最高速をして楽しむ 4.サーキットで走りこむ etc 一般的に走り屋といえば1番のイメージが強いと思うのです。 (私のまわりで) これは、私の住んでいる場所が地方で、高速道路より峠の ほうが近いし 実際峠に行く走り屋さんも多いからです。 ですから、都会では走り屋といえば 高速道路を走る人々 のイメージがあるのかもしれませんが。 どちらにしても走るステージは公道です。 例えば、私は専らサーキット派で 峠を走ったりすることは ありません。(でも制限速度を超えて飛ばしたりと 公道でスピードを 出していないとは言い切れないんですけど) でも私の車を見た一般の人々は走ることが好きそうだな=飛ばしてそうだな=峠 といったイメージを持っているみたいです。 だから、私は走り屋には違いないのでしょうが走り屋と名乗ることには気が引けます。じゃあ 自分の車スタイルをなんて表現するのが適切なんでしょう… こんな言い方はどう?といった案ってありますか?(^^;) またサーキットを走っている人にとって 走り屋って なんですか? 1~4 全部やっている人もいるかもしれませんが サーキットと公道、峠と最高速をいっしょにされると みなさんはどう思いますか?(走っている人の立場より) だって峠仕様と最高速仕様って 車のスタイルはまったく 違いますよね。。 みなさんの思うところが知りたいです

  • 峠の走り屋って何で運転下手なのですか

    軽自動車に乗って遠出した時に某峠路を通過したのですが 九十九折のコーナーはスリップした痕や縁石が砕けたりガードレールは擦ってベコベコ状態になっていたのですが何で普通にぶつからずに走れないのでしょうか。 自分は全くスリップもしないし、ぶつけもしないで簡単に走り抜けました。 峠の走り屋って何でぶつけてばかりで運転下手なのでしょうか。

  • 酷道308号線暗峠と国道308号線高速道路の見分け

    奈良から東大阪に車で帰る時の話ですが、 ナビをパッと見で通常は通るのに適していない酷道308号線暗峠と、 普通に通るべき国道308号線高速道路などを見分ける方法はありますか? バイクで帰った時にスマートフォンのグーグルマップナビで暗峠を通らされたことがあったのでひどい目にあったので、車で(しかも車庫調のエスティマでw)同じ目、いやそれ以上のひどい目に合わないためにも絶対に間違えないようにしたいです。

  • 車高調TEINのHRダンパー

    GC8インプレッサWRXを最近購入しました。高速のコーナーでの走りと車高の高さという2点で、足回りに不満があったためTEINのHRダンパーを購入し取り付けているものです。 車高調を入れてから、足回りから異音がするようになりました。低速の路面の悪いところではギシギシいいます。 すごく気持ち悪いのですが、これに対策をする方法はないのでしょうか? 詳しい方のご返答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 特にコアなバイカーに聞きたいです。

    僕はオフロード車に乗っていて、以前このサイトでパーツに関する情報を求めたところ、「格好で乗るな」「走りにこだわれ」「見た目だけでは軟弱なライダーだ」、「格好で乗るならアメリカンにしろ」なそ回答され、削除されましたが「こんな見た目にこだわるライダーがいるから事故が増える」「腕が無い証拠」「世間知らずのライダー」だの色々批判を受けました。聞きたいことは・・・ (1)単車は走りにこだわらなければいけないですか?僕にしてみれば走りにこだわるなら公道をはしるな!サーキットコースを走れ!逆に腕前が中途半端だから公道で威張っているんじゃないか?と思います。 (2)バイカーはこんなに頭の固い人が多いんですか?僕としてはウンチクを言いたいがために回答しているとしか思えません。正直こんな人ばかりならバイカーはかっこ悪くて、下に見られると思います。

  • 公道は教習所で習ったことだけでいいですか。

    ちゃんと溝の有るタイヤ履いて制限速度を守り、無謀な走りしなければいいんじゃないですか。 別に練習する必要性も特に感じません。 下手にそういうことが出来ると得意になり無謀運転の助長になりかねません。 より高度な事を求める方は止めませんのでサーキットやコース限定でやってもらいたいですね。 公道で普通に走るだけなら要らないと思いますよ。 公道は個人的な趣味を披露する場ではないと思います。 凍結路みたいな滑りやすい路面を運転する自信の無い人は無理にそういう場所を走らずに公共の交通機関を利用したほうがいいと思います。 公道での必要性なんて全くありませんね。 テレビゲームならやってもいいかと思います。 ナルシスティックなクルマオタクが好んでやりたがるのでしょうね。 悪いと思いませんがそれを公道でやる行為に疑問を感じましたので質問してみました。

  • 公道は制限速度を守り無謀な走りしなければいいですか

    ちゃんと溝の有るタイヤ履いて制限速度を守り、無謀な走りしなければいいんじゃないですか。 別に練習する必要性も特に感じません。 下手にそういうことが出来ると得意になり無謀運転の助長になりかねません。 より高度な事を求める方は止めませんのでサーキットやコース限定でやってもらいたいですね。 公道で普通に走るだけなら要らないと思いますよ。 公道は個人的な趣味を披露する場ではないと思います。 凍結路みたいな滑りやすい路面を運転する自信の無い人は、無理にそういう場所を走らずに公共の交通機関を利用したほうがいいと思います。 公道での必要性なんて全くありませんね。 テレビゲームならやってもいいかと思います。 ナルシスティックなクルマオタクが好んでやりたがるのでしょうね。 悪いと思いませんがそれを公道でやる行為に疑問を感じましたので質問してみました。

  • サーキット

    車やバイクで峠やサーキット、ジムカーナやラリーでシフトダウンする時毎回ヒール&トゥをするなんてするのですか? コーナーに入るたびにそれをするとしたら大変ですよね。 自分はカブに乗っていますが、高回転時でのシフトダウンを余儀なくされた場合どうすればいいのですか?

  • サスペンションの摩擦低減

    フロントフォークのインナーチューブやアウターチューブの内側にチタンコーティングを施工する改造がありますが、摩擦を低減させると走りはどう変わるのでしょうか? と言っても走り方によって大きく変わるでしょうから、 1サーキット走行(当然、全開のスポーツ走行) 2ツーリング(峠や高速道路をそこそこのペースで流す) 3町乗り(ストップ&ゴー、右左折など) の3パターンでお願いします。 個人的には2が重要です。