• ベストアンサー

交差点などで一時停止する際のギアはどれが適切でしょうか?1,Dに入れた

nakagoriの回答

  • nakagori
  • ベストアンサー率23% (53/221)
回答No.1

以前は1.で良いと教えられました。 3.でも良いと思いますが、2.はNGです。

seed_twice
質問者

補足

なぜ2はNGなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 交差点や踏み切りで停止中のブレーキ

    交差点や踏み切りで停止中、ブレーキはどうしていますか? 特にATの場合です 自らフットブレーキを踏んで止まっていると、例えば急病で気を失ったり絶命したりすると、車は勝手にクリープで進んで、大事故になりかねません 実際に、そのような事故も起こっています 普段 健康で持病もなくて若くても起こり得る事です メルセデスでは、ヒルスタートアシストと同様な機能が平地でも働いて、ブレーキをチョッと強めに踏めば、アクチュエーターがブレーキをかけ続けてくれるそうです 私が乗っている車には、そんな機能はないので、代わりにレーダークルーズでブレーキをかけ続けさせています パーキングブレーキでもいいのですが、スイッチが上体を前屈みにしないと届かない位置に設けられているので

  • どうして一時停止しないのですか?

    実際に事故の多い、見通しの悪い狭い交差点などで、一時停止無視をよく目にします。 歩行者・自転車・バイク・自動車すべてです。 何故一時停止をしないのでしょうか? それによってどのようなメリットがあるのですか? 一時停止をしても何のデメリットもないと思うのですが。 数秒或いは数分遅れることでしょうか? 急いでいなさそうな人でも一時停止無視しています。 それとも面倒くさいのでしょうか? ブレーキが面倒くさかったら運転など到底不可能かと思いますが。 一時停止無視によるメリットに対して、デメリットがあまりにも大きく割に合わないと思うのですが、 そのようなリスクを払ってまで一時停止無視する理由が私には分かりません。単に理由を知りたいです。 特に普段一時停止をあまりしていない方、教えてください。

  • 自動車 ミッション ギア

    乗用車のギアで、N(ニュートラル)は、エンジンとホイール系とがつながっていないと理解できますが、P(パーキング)はどのような状態になっているのでしょうか。ゆるい坂道では、サイドブレーキ・フットブレーキを踏んでいなくても、Pの状態では車が動かないです。Pは、どこかをロックしている状態なのでしょうか。

  • AT車、停止中はD(ドライブ)のまま?

    私は免許はMTですが、ここずっとAT車に乗っています。この間ずっと信号待ちやほんの一時の停車中にはシフトレバーをD(ドライブ)からN(ニュートラル)に切り替えておりました。 燃費が幾らか節約出来そうな思いと、ブレーキから仮に足が外れても車が動かないようにです。 ですが、先日ある本でAT車のエンジン駆動時は信号待ちでもDのままが良いとの解説がありました。(曰く、ギアの頻繁な切替は故障の原因とか) 皆さんは、どうしてますか?また、どちらが正しい運転の仕方なのでしょう?

  • マニュアル車で、坂道にある横断歩道や一時停止の操作

    免許を取得して以来10年以上マニュアル車を運転しておらず、今回軽い気持ちでマニュアル車を 購入したのですが、坂道での操作に困っております。 平坦な横断歩道は人がいてもいなくても問題ないのですが、急な坂道の信号で停まり、そこから人が歩いている横断歩道(直前まで坂)を左折する時などは、 「信号待ちでサイドブレーキを使った坂道発進」→「横断歩道の前で停車し、人がいなくなったらサイドブレーキを使った坂道発進」 という流れになるのでしょうか? とても忙しい作業になってしまう気がするのですが、みなさんどの様にされているのでしょうか? ※この時の坂は、半クラッチでは後退してしまうほど急な坂です。 また、同じ様な坂に一時停止があった場合、「停止線の前で停まってサイドブレーキを使って坂道発信」→「安全が確認出来るところまで徐行」 となると思いますが、この時の徐行はどの様にされているのでしょうか? マニュアル初心者のくだらない質問で申し訳ありませんが、教えて頂きたいと思います。

  • 信号待ちや渋滞の時、車に優しい方法は?

    ど素人な質問でスミマセン。。 信号待ちや渋滞の時はどうしておくのが、車(オートマ)にとって良いのでしょう? また、どれが燃費向上につなだるのでしょう? それとも、この4つより良い方法はありますか? 1.エンジン切る 2.D(ドライブ)のまま、ブレーキ踏むだけ 3.N(ニュートラル)にして、ブレーキ踏む 4.P(パーキング)に 1が一番良い気がしなくもないのですが、何回もエンジン切ったりかけたりするのって、車に(バッテリに?)好影響なのでしょうか? 個人的には、3が一番優しいと思うのですが、あまりシフトをガチャガチャやらない方が良いですかね・・ 詳しい方、教えてください!

  • 信号のない交差点で徐行するかしないかの判断

    今日はじめて路上で教習を受けて思ったことがあります。 信号がない交差点で、中央線も交差点手前で途切れていて、 はっきり自分の方が優先道路とは分からない道路を走っている時に(よく見れば交差道路は少し狭いですが) それでも、スピードを落とさずに走りぬけるドライバーが多いのですが、 一体どういう判断で「徐行して安全確認しなくて大丈夫」と思ってるんでしょうか。 私は、教習で走った道を歩いてたどりながら考えたんですが、 「こっちの道には一時停止の道路標示がないから交差する道路は一時停止に違いない」って事であってますか? また、別の道なんですが 一方通行の道なんですが、途中に信号も一時停止もない交差点があります。 そして交差する道路には一時停止の標示もありました。 しかし、その交差点では、ほとんどのドライバーがブレーキふんでスピード落としてから通過してました。 「徐行するべきか、しなくても大丈夫か」の判断は、皆さんはどうされてますか。

  • 交差点事故

    十文字交差点。白破線が引かれている交差点。交差道路に一時停止標示。Aが先行、Bが追従。Aが右折しようとミラーで確認、Bはウィンカーが出ていないので、ブレーキ、ウインカーを出す(ぎりぎり30m足りないくらい)。BがAのブレーキの時点で追い越し、交差点でAの右側面とBの左前方が衝突。保険的な損失割合は何対何でしょうか。 ちなみに、BはAが左に寄ったので追い越したと言っているが、Aはそんなことはないと言っています。また、Bはウィンカーは見えなかったと言っています。 よろしくお願いします。

  • インサイトのエンジンストップ法を変更したい

    他のハイブリッド車や停車時に自動的にエンジンストップする車については知りませんが、インサイトは、車速が10K以下になりフットブレーキを踏むとエンジンが停止します。停止中にフットブレーキを少し緩めただけでエンジンが再始動してしまい、以降フットブレーキを踏み直してもさらに足に力をいれても、車が一旦動かない限りエンジンは回ったままです。 困る理由は後述しますが、このときパーキングブレーキを引いていればフットブレーキを緩めてもエンジンが止まったままにしたいのですが、改造法を教えてください。またその改造が法に触れるものかどうかも教えてください。 困る理由 1.完全に停止するとき、ブレーキを踏み、チェンジをPにしてパーキングブレーキを引いてブレーキペダルから足を放すと、必要もないのにエンジンが再始動する。 2.交差点などの一時停止時、フットブレーキを踏み続けるのは苦痛である。気持ちが休まらない。 3.上記の時にストップランプを点灯し続けることになり、不経済であるとともに夜間には後続車の迷惑になる。

  • 交差点での一時停止無視の自転車(体験者希望)

    以前交差点に軽トラックで進入した時に左から「一時停止を無視した」自転車が進入して来ました 気づいた時には運転席の真横で側面にぶつかるのではないか?!と思ったのですが、自転車も急ブレーキしてくれたお陰で事なきを得ました(自車に衝突音や傷は無かったはずなので大丈夫…だと思います) 質問(?)ですが ・このようなことなどを交差点で体験した方は語っていただけるとありがたいです ・もし事故が起こった場合必ず車に傷や衝撃音がありますよね? 私は慎重に運転するタイプなのですが歩行者や自転車の無茶な運転が怖くてしかたがないです