• ベストアンサー

仔猫のくしゃみ

うちに来てから一ヶ月たった現在3ヶ月の仔猫ですが、来たときからよくくしゃみをするなぁ。と思っていましたが、未だになおりません。最初はほこりとかが鼻にくっついてくしゃみをしているのかと思いましたが、ウイルス性の病気があるというのを知りました。いつもめやにもくっついています。プラス鼻○○もいつもくっついています。もうすぐ予防接種なので、その時に獣医さんに診てもらおうとはおもっていますが、もう一匹の猫にもうつったりするのでしょうか?両方の猫を獣医さんに見せた方がいいんでしょうか??? この前先住猫が6回くらい続けてくしゃみをしているのを発見したので、ちょっと気にはなっています。 それでは宜しくお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4061
noname#4061
回答No.3

他の回答者様がおっしゃるように早く獣医さんに 2匹とも連れていってあげてください 猫ウイルス性鼻気管炎だけでなく仔猫ちゃんの場合 病気を併発して不幸にして死亡するケ‐スが高くなります パルボウイルスの場合感染率は高く 人間の手を媒介に感染をするらしく 同時に猫ちゃんに 接触してはいけません もう一匹の猫ちゃんは4種混合ワクチンの予防接種を打って免疫が出来ていたらワクチンにある病気は 感染はしません しかしながら 他の病気例えば仔猫ちゃんが 猫エイズの場合 予防接種が現在はなく感染をしてしまいます 出来れば先に仔猫ちゃんを診断してもらいましょう それで恐怖のパルボであった場合入院という形が良いように思います  このパルボウイルスの場合のことを考え仔猫ちゃんだけ 隔離して前述しましたように 仔猫ちゃんに触れたら絶対他の猫ちゃんに 接触をしないようにしてください とりあえず仔猫ちゃんを病名がわかるまで隔離して 安静にしてあげたほうがいいと思います お大事に

putaro
質問者

お礼

ありがとうございました。ちなみにパルボウイルスというのは鼻気管支炎の原因のウイルスなんですか?仔猫はとっても元気で食欲もあるので、とっても病気とは思えず今までほったたらかしていました。早速病院につれていきます。

その他の回答 (3)

noname#5413
noname#5413
回答No.4

猫ウイルス性鼻気管炎(FVR)や猫カリシウイルス感染症(FCV)のことだと思います。 猫風邪、猫インフルエンザとか言われています。 ウイルス性のものなのでこれだと他の猫に感染します。 最悪亡くなることもあります。 鼻〇〇は鼻水?鼻汁?どちらでしょう…。 鼻汁(膿状)だとかなり進行していると思います。 危険です。 ただ…。 もうすぐ予防接種なのですよね? 時期からすると2回目のワクチンでしょうか? でも来た時からの症状ならまだ1度もワクチン摂取してないのでしょうか? お医者さんがそのような症状を見逃すわけがありませんし…。 人間と同じで鼻炎や喘息と言うのもあります。 ウイルス性の病気が原因の場合もありますが、人間と同じでハウスダストやダニ、カビが原因と言うこともあります。 我が家にいる猫は母親が世話をしないせいもあり、 生後半月で貰ってきました。 来た当初からputaroさんの猫と同じような症状がありました。 眠るたびに目が開かないくらい目ヤニがついてて鼻がびしょびしょで…。 元気があって、食欲もあって、私に知識もなかったので放って置いたら治りましたが、まだ1度も予防接種をしていないならもう摂取しても良い時期なので明日にでも病院に行ってみてはどうでしょうか? ウイルス性なら多分先住の猫ちゃんにも感染してるかもしれませんが予防接種をしてるなら軽症で済むと思うので心配しなくても大丈夫でしょう。

putaro
質問者

お礼

すみません。鼻○○というのは鼻くそのことでした。いっつも鼻の脇に黒い物をくっつけています。ちなみに固まっているので取るのが大変です。予防接種は、1回目はしていますが、アダプトしたのが、大きいシェルターの団体で、(現在アメリカにいます)そこでは予防接種もすませ、虫下しの薬も飲み、その上2ヶ月なのに避妊までされていました。行方不明になった時のために、マイクロチップも入っています。ただ、毎日山のように里親の必用な猫が来るため、多分一匹一匹の完璧な健康状態のチェックは出来ていなかったのかもしれません。うちの子も2匹ともとっても元気なので、病気とはとても思えませんでした。仔猫だから鼻が敏感なのかなぁ?(先住猫は大人になってからのアダプトだったので仔猫は初体験なのです)なんてのんきなことを思っていました。目やにというか、固まった大きい目やにはよくついています。とにかく獣医さんですね。ありがとうございました。

  • sizuku-y
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

こんにちは。 ワクチン接種の時期を待たずに、すぐに仔猫を病院に連れて行った方が良いと思います。 ペットショップから来た子でも保護された子でも、まずは獣医師に健康状態を診て貰った方がいいですよ。 先住猫ちゃんが居るのなら尚更です。 お大事になさって下さいね。

putaro
質問者

お礼

シェルターの猫をアダプトしたのですが、そこではすでに第一回目のワクチンを接種していました。ただ、血液検査まではしてないと思うので、ちゃんと検査してもらおうと思います。アドバイスありがとうございました。

  • Jun-R2
  • ベストアンサー率23% (149/621)
回答No.1

猫ウイルス性鼻気管炎・・ヘルペスウィルス のが症状が似てますね? 移るものみたいですから、念のため2匹とも診せたほうがいいですね。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/pika/clinic/vac_cat.htm
putaro
質問者

お礼

ありがとうございます。早速獣医さんにつれていきます。

関連するQ&A

  • 保護した仔猫が猫風邪と診断されました

    母に代わって相談させて下さい。 現在実家では元野良で4歳になるメスの猫を一匹飼っています。 三種混合ワクチンは過去に2回接種したきりです。 先日母が野良の仔猫(生後4ヶ月とのことです)を保護しました。 仔猫は鼻水、眼ヤニなし 元気でエサもよく食べ、うんちはバナナ様、おしっこもちゃんと出ていたそうです。 ですが一晩に何度かくしゃみをしていたこと、 夜寝ている時にいびきをかいていたことが気になったそうです。 翌日、健康診断のため獣医さんに連れて行き、「くしゃみをする」と話したところ 獣医さんから猫風邪であると言われたそうです。 そして完全隔離しないと先住猫に感染すること、 完全隔離には相当な広い部屋が必要であること、 感染すると最悪の場合先住猫が死ぬため、仔猫を元いた場所に戻した方が良い と言われたそうです。 母は先住猫が死ぬのは恐い、けれどもせっかく保護した仔猫を元に戻すことも忍びないと 非常に悩んでいます。 ご相談したい内容は ・獣医さんは仔猫を触って、母から「くしゃみをする」と聞いただけで猫風邪と診断したそうですが、猫風邪はそんなに簡単に分かるものなのでしょうか? ・もし猫風邪が4歳の先住猫に感染した場合、致死的な状況になるのでしょうか?  (先住猫は野良だっため過去に猫風邪にかかったことがあるかは分かりません) ・先住猫と仔猫が一緒に暮らしていくことはできないのでしょうか? どうぞご教授ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と慢性鼻炎の仔猫

    先月の18日に近所で保護した生後2ヵ月位のメスの仔猫なんですが、病院で検査をしてもらった結果「猫ウイルス性鼻気管炎」と診断されました。もう入院して一ヶ月経つのですがまだクシャミと鼻水が完治しないらしく「慢性鼻炎かもしれない。もしそうなら一生治らないかも」と獣医さんに言われてしまいました。すでに治療費は3万円を超えています(ノラ猫という事で獣医さんのご好意で入院代は無料にしてもらってます) そこでお聞きしたいのですが、この仔猫の里親になってもらう家には3才のオスの先住猫がいます。その先住猫は先日初めてのワクチンを打ち、今週の23日に二度目のワクチンを打つそうです。このお宅は部屋の仕切りがない為、仔猫と先住猫を隔離する事は無理なのですが、もし慢性鼻炎だとして完治しない(又は治療中)の仔猫をこのお宅に預けるとしたら慢性鼻炎が先住猫にうつってしまう為不可能なのでしょうか?里親さんも早く仔猫を欲しいと言ってくれてるのですが先住猫にうつるのが心配で・・・。 このままだと新しい飼い主を見つけるか、又は見つからない場合ずっと入院させっぱなしになってしまいます。うちではどうしても預かる事ができないので・・・。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • もし仔猫を拾って獣医に見てもらったら

    そういう境遇にあるわけではないのですが、 生後一ヶ月の仔猫を拾い、獣医さんに引き渡して再度引き取るまでに、 どれくらいの日数がかかりますか? 一応引き取れるくらいの健康体だとします。 また獣医さんに見てもらうとどんな検査がなされるのでしょうか。 予防接種など勧められたりするのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫の軟便

    現在5ヶ月の仔猫が、家に来た3ヶ月の頃からずーと軟らか便です。便は1日2回で元気食欲ばっちりです。2回の予防接種の時、検便をしてもらいましたが、異常なし。病気も見つからず。先住猫1歳半と暮らしています。1日3回、給与量を3等分して、おやつに猫缶を2匹で1缶あげてます。仔猫は、次のご飯まで待てず、キッチンでずーと鳴いています。かといって、多めにあげると、とろとろ便になってしまいます。最近いわゆるキトンとかグロースなどと言う仔猫用カリカリを食べなくなってしまい、先住猫の食べる成猫用ばかり欲しがって困ってます。先住猫はキトンを食べたがって困っています(!?)食べる時隔離したら、先住猫を大声で鳴いて呼ぶので、一度に食べてくれず・・・。ちなみにカリカリはピュリナワン、ユーカヌバ、ニュートロです。

    • ベストアンサー
  • 仔猫がおっぱいを吸います

    生後1ヶ月くらいの仔猫がいます。 うちには先住猫(メス1才 避妊済)もいて、その子のおっぱいを吸っています。 当然妊娠もしていないのでミルクはでないのですが、ずっと吸っているため先住猫の乳首が赤くなってしまいました。 とても痛々しく、かわいそうなのでやめさせたいのですがどうしたらいいのでしょう? 獣医さんに言ったところ、(まだ吸い始めたばかりだったのでそのときは傷ついていませんでした)傷になってなければ放っておいていいとのことでした。 しかし今は真っ赤になっていますのでなんとかしてあげたいです。

    • ベストアンサー
  • 仔猫について

    野良猫にご飯をあげたり、段ボールやトイレを玄関先に置いて、外飼いの様にしていた方で、その猫が子供を産み里親募集をしていたので貰いました。 生後2ヶ月で家に来て1週間位です。 我が家には既に7歳の先住猫と10ヶ月の先住犬が居ます。 先住猫がストレスから、ご飯を食べなくなった為、3日目から寝室に仔猫を隔離して、少しずつ慣れさせています。 普段は私が動物の世話をする事が多いのですが、夜は主人もたまに世話をします。 私が世話をする事が多いせいか、先住猫、犬共に私に一番懐いています。 夜になると居間で先住猫達と寝る事が多く、主人は寝室で仔猫と朝まで寝ています。 仔猫は私にだけ喉を鳴らしてくれますが…たまに私が寝室で寝ても離れて寝ていて、主人とはくっついて寝る仔猫を見ると寂しくなります。 仔猫は主人に懐ついていて、私はご飯や遊び相手にしか思っていないのでしょうか? どうしたら仔猫に懐いて貰えるかアドバイスをお願いします。m(__)m

    • ベストアンサー
  • 仔猫の噛み癖について。

    うちには二匹の猫がいます。 室内飼いで7歳のメスが一匹。(仔猫の時から飼ってます) 二ヶ月前に来た、生後三ヶ月のメスが一匹。 多頭飼い、という事で、最初の一ヶ月は仔猫を隔離して、 一日に何時間か顔見せを行い、先住猫が落ち着いた頃に一緒にしました。 一緒にして最初の頃は先住猫の警戒が凄くて、 今まで一度も威嚇したことの無い猫が私を威嚇して噛んだり 大変だったのですが、最近漸くそれは落ち着いて来たのですが。 仔猫の方が、先住猫を噛むのです。 先住猫は仔猫に少しずつ慣れて来た様子で、ぺろぺろと舐めたり する時もあるほどなのですが、噛まれることはダメなようで。 そのたびに大喧嘩になってしまいます。(痛いんだと思います…) 仔猫ですが、爪の加減は覚えてくれました。 「痛いよぅ!」と痛がることでこれはすぐにクリア出来たのですが、 噛む力だけは加減してくれません。(皮膚がえぐれる程度ですが) 私にも先住猫にも手加減無しです。 このままでは先住猫のストレスがとんでも無いことになりそうなので どうにか加減だけでも覚えて欲しいのですが、 何か良い方法は無いでしょうか? 補足ですが、仔猫が先住猫を噛むときは「見えた時」です。 時々は仔猫が先住猫の耳を舐めたりすることもあるのですが、 その直後に「噛みッ!」となってしまいます。(そして取っ組合いに) 小さなことでも結構です。 何かアドバイスがございましたら、宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 仔猫の血液検査。

    生後2ヶ月の仔猫をボランティアさんから引き取りました。 猫エイズ・白血病はともに陰性だったと病院の証明書を受け取りました。 かかりつけの獣医にその事を告げると、2ヶ月でははっきり出ないから、 半年位したらまた検査すればよいと伺いました。 でもそれまで待てません。 情が移っていますし、先住猫との事もありますので心配です。 すみません、見解をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫のストレスと仔猫

    昨年の7月に3~4ヶ月くらいの 猫♀を保護しました。 甘えん坊な子で、 とても優しい子です。 もう一緒に暮らし始めて 1年が経とうとしていますが、 2週間ほど前に 3ヶ月くらいの捨て猫♀を 保護しました。 この子はとてもやんちゃで 先住猫と遊びたいのか 自分からじゃれにいきます。 先住猫は最初は遊んであげてたのですが、 仔猫があまりにもしつこく、 だんだんストレスを感じ始め、 2日くらい前から ごはんも水も摂らなくなってしまいました。 ごはんを少し食べても 嘔吐してしまいます。 最初からこの二匹を引き合わせることは よくないとつい最近調べてから 知りました。 しかしケージもなかったので 家の中で放し飼いになってしまっています。 このような場合、 ケージを買って先住猫が 落ち着くまでは仔猫をケージで 育てた方がいいのでしょうか?? 仔猫にも家族になってもらいたいので なんとか先住猫とうまくやってほしいです… 難しいこととは思いますが アドバイスいただけると嬉しいです。 私は先住猫のことが気になり 元気が出ません。 批判などはどうかお避けください。

    • ベストアンサー
  • 先住猫に仔猫をいきなり対面させてしまいました

    メス猫3歳(避妊済)を完全室内飼していましたが、このたび4ヶ月のメスの仔猫を迎えました。 で…、ケージ越などではなく、いきなり2匹を対面させてしまいました…(反省しています)。 先住猫は、シャーシャーと威嚇し、自ら逃げ出してしまい、こちらが見ていて辛くなるほどおびえています。仔猫を触った手で触れるだけでもウーウーとうなっています。 逆に仔猫はさほど気にしている様子もなく、好奇心旺盛。先住猫のことは相手にせず、新しいお家の探索に意気揚々といった感じです。 とりあえず、先住猫に安心感を与えてあげなければと、仔猫は特定の部屋に隔離しましたが、先住猫はまだ神経がぴりぴりしているのか、食事も摂らず、トイレもしません。 そこでなんですが… ●最初の対面の仕方が悪いと、うまくいくものもいかなくなってしまうのでしょうか? ●仔猫との相性はどのくらいの期間をかけて見極めればいいのでしょうか?先住猫がこのまま食事を摂らなければ、否が応でも結論は出てしまうのですが… 新入りもかわいいのですが、もちろん先住猫も大事です。新入りにおびえて食事を摂れない先住猫が不憫で、飼い主である私も精神的にまいってしまっています。 多頭飼のアドバイスなど、なんでも結構ですので、ご意見お聞かせください。

    • ベストアンサー