酔って就寝時の失禁に悩む30代女性の救いは?

このQ&Aのポイント
  • 30代女性が酔って就寝時に失禁する悩みについて、対処方法を知りたいという相談です。
  • 30代女性が酒を飲むと就寝時に失禁してしまい、日中もおしっこの我慢ができなくなっているという問題を抱えています。
  • このままでは将来的に人前での恥ずかしい状況に直面するのではと心配しており、解決策を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

30代♀酔って就寝時の失禁について、助けて下さい…

30代♀酔って就寝時の失禁について、助けて下さい… 30代女性です。お酒を飲んでベッドに入り、朝起きると失禁しています。 いつのまにかこうなってしまいました。はじめは自覚もなく、ただ「え!?!?」と思うばかりでしたが、回数を重ねてきては対処の方法も分からず、自己嫌悪の繰り返しです。 以前こんなことは無く、酒に強い家系(毎晩晩酌)で何杯飲んでもつぶれる事も二日酔いも有りませんでした。家族でこの症状は私だけで、今は楽しく少し飲みすぎれば翌朝は失禁してしまいます。家族は知りません。1年前くらい前からだと思います。 飲酒しなければこんなことは無く、ただこの症状が起きてから極端に日中もおしっこの我慢が出来なくなりました。さっきまで何ともなかったのに、急にものすごくトイレに行きたくなったりします。仕事にも少しさしつかえます。 現在既往病とかそういった健康上は何の問題もありません。 でもお酒を飲めば失禁ではこの先の生活が恐ろしく不安なのです。このままではいつか人前で目も当てられない姿をさらすことになる日がくるのではと思っています。彼氏には一度見られました。一度きりの事だと思ったからだと思いますが、理解がありました… お恥ずかしい限りの質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • pokca
  • お礼率68% (17/25)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

栄養士です。 大した問題ではありませんよ。ご安心下さい。 お酒や甘いものを摂ると顔がむくんだり、脚や手がむくんだりしますよね? その時弾力がありませんよね? それが尿道で起きてるだけの事です。 人それぞれ強い所と弱い所を持っていますから、 pokcaさん肝臓が強くても、泌尿器系が少し弱かったんでしょうね。 ちなみに私も泌尿器系が弱いようです。人体実験が趣味でして、 砂糖がふんだんに含まれている炭酸飲料を三日間ずっと飲んでいましたら、 尿漏れになってしまいました(笑)。でも食生活を正したらすぐに治りましたよ。 具体的には、、、 穀物(半つき米とかあずき入り玄米とか。白米は×)を ドロドロになるまで噛んで飲み込んで みそ汁などの食生活にして、普段は甘いものを控えて下さい。 辞める事は不可能なので、和菓子にするとか、回数を減らすなりの努力をして下さい。 食べた時ににぼしを摂ってほしいです。ミネラルがふんだんに含まれているので。 甘いもの普段から摂っていると、尿道が緩みやすくなります。 自然の形のミネラルがそれを防止してくれますので。 サプリとかは無意味ですからお注意あれ。 そしてお酒を飲んだら、とんこつラーメンか濃いしじみ汁を飲むようにして下さい。 せめて濃いみそ汁(具はなくてもいいですよ)を朝に作っておいて、帰ったら飲んでください。 そしたら大丈夫になりますよ~。 毎日の心がけが大事なので、楽しくお酒を飲めるためにも頑張ってくださいね。

その他の回答 (1)

  • whitecom
  • ベストアンサー率46% (95/206)
回答No.1

失禁にもいろいろな原因があり、また日中にも起こるということで 婦人科の受診をおすすめいたします。 http://www.tokachi.co.jp/~takayama/sikkin1/index.htm 頻尿に悩まされていた友人は膀胱炎と診断されました。

関連するQ&A

  • お酒を飲んだ翌朝はなぜ目覚めがいいのでしょうか?

    お酒を飲んだ翌朝はなぜ目覚めがいいのでしょうか? 僕はお酒はほとんど飲めません。飲みにいってもチューハイ1杯くらいで顔が赤くなり酔います。 酔いが冷めてくるとかならず頭痛がします。そして就寝してから翌朝、きまって目覚めがいいのです。 普段は朝はなかなか起きられず起きてから30分くらいはぼーっとしてるのですが、飲酒した翌朝はとても目覚めがよく、すぐに動けます。また声も低くなっています。 これはなぜこのような現象になるのでしょうか? アルコールが入ってるから血圧などがかわったのでしょうか?

  • 二日酔いの症状と対処法

    お酒が好きで、飲み過ぎると二日酔いすることがあるのですが、 30後半になりその症状が変わってきました。 以前は飲み過ぎると翌朝頭痛、ムカつき位で昼前にはよくなっていました。 今は晩酌程度のお酒でも(酒2合位)二日酔いする時があります。 症状は頭痛吐き気がひどく、翌日ずっと最悪な状態が続きます。 皆さんは二日酔いする時、どんな症状になりますか? そして、呑む前に飲むとかじゃなく、二日酔いになってしまった時の対処法、どんなことをしていますか?

  • 失禁に対して異常な恐怖心があります

    20代女です。10代の頃、一時的にストレスによる失禁(周りにバレない程度の少量)をしてしまった時期がありました。そのときは何にストレスを感じているのかも、なぜそうなっているのかも気づかず、ただ日々を過ごしていました。 しかし月日が経つごとに、失禁以外の症状が出てきました。 人前でご飯が食べられない、人前で作業(仕事で手先を使うようなものや、接客業)ができない、過呼吸のような苦しさ、動機など… 好きだった接客業もできなくなり、だからと工場で働けば作業を監視されると手が震えてしまい、だんだん全てが恐怖になり、何もできない自分に嫌になり… 精神科を受診して社会不安障害と診断され、投薬治療をしています。 失禁への恐怖以外の症状は薬である程度抑えられるのですが、失禁への恐怖は外出時常につきまとい、ナプキンをつけなきゃ外に出られません。 実際に失禁するわけではないのです。しそうで恐いのです。 人の失禁を見てしまうのも恐いです。失禁したという話を聞くのも恐いです。 嘔吐恐怖症の失禁バージョンのような感じです。 ナプキンしなきゃ外出れないなんて、恥ずかしくて誰にも言えず、彼氏ができてもなんとかごまかし続け… 今、愛する人との子供を授かってますが、生まれてからきっと大変な毎日、子供がいざというときわざわざナプキンつけなきゃ外出れないなんて…情けなくて… 同じような悩みの方はいらっしゃるんでしょうか…? 何年も何年も…悩み続けて初めて吐き出してみました。 よろしければ何かアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 飲酒開始から2時間以内の頭痛

    34歳・男性です。宜しくお願いします。 お酒が好きで毎晩晩酌(缶ビール1本、日本酒2合)しています。休みの前の日はさらに飲酒して翌朝2日酔いで酷い頭痛に悩まされた経験がしばしばあるんですが、ここ2日ほど連続で、飲酒開始から2時間以内に頭痛が始まり、ズキズキして耐えられなくなり、薬に頼っています。 昨夜は23時半過ぎに就寝してからこれまであまり気にはしなかったのですが、気が付くと、左のこめかみ上辺りが今もズキズキして手で押さえていたりします。(飲酒時の激しい傷みではありません)(飲酒時はもっと上辺りが痛いです) 歳も歳ですし、若い頃のように無茶な飲み方はしていないんですが、2日前から突然このような症状になったので、すこし心配しています。今日の飲酒は控えようとは思いますが、お酒は好きなので何とかしたいです。 ちなみに似たような過去の質問や回答を拝読させてもらいました。その中に「脱水が原因では・・・」という書き込みがあり、私もあまり水分を取らないほうなので、又脱水時に頭痛を起こしたこともしばしばあるので、それが原因かなぁ??? って、思ったりもしています。 ただなんで急になったのか? そのへんが納得できません。 昨年末から禁煙していて、一般的によくいわれているような体の変化は起きています。それも一因でしょうか? 考えられる原因、病名など、些細なことでもかまいません。 アドバイス下さい。

  • 飲酒後の呼気の臭い(就寝中)

    主人がお酒を飲んで寝ると翌朝(深夜目覚めた時も)寝室がシンナー臭がびとくでたまりません。 主人はお酒が強く毎晩ウィスキーをロックで小さなグラスに1杯のみます。ビールも日本酒も大好きで外では結構飲んでいます。毎年、人間ドッグを夫婦で受診していますがγ-GTPの値は150~200です。(最高で550)でも検査前2~3日お酒を控えるとこの値は100を切ります。それを知っているので「慢性的なものではない」と言ってお酒を控えようとはしません。 そこで気になったのが飲酒後の寝室の臭いです。どんな人でも飲酒後の呼気ってシンナー臭なのでしょうか?私はお酒が飲めないのでわかりませんが・・・肝臓が弱っていることが原因なのでしょうか?それとも他に何か病気が隠れているのでしょうか?それともお酒を飲めば誰にでも出る現象なのでしょうか?本当に臭くてたまりません。病気との関連があるのであれば何方か教えて下さい。

  • 飲酒による頭痛

    最近どうしても付き合いでお酒を飲まなければならないことがあるのですが、飲酒による頭痛が酷く困っています 調べてみたところアセトアルデヒド分解酵素が少ないため頭痛や二日酔いが起こるとありましたので 私もそうなのかなと思ったのですが、私の場合、二日酔いには一度もなったことがありません。 1人では歩けなくなるほど飲んだこともありますが、 その時も翌朝は脱水症状気味かなといった程度で水分を摂り1時間もすると体調は普段通りでした。 頭痛はするにも関わらず二日酔いにはならないのは、分解酵素以外に何か原因があるのでしょうか?

  • 本当に困っています。尿・便失禁の治療法

    私は27歳女性です。 1年くらい前から、尿は1週間に一度、便は2週間に一度くらいの間隔で失禁してしまいます。 失禁してしまうときは、便意や尿意を感じるとすぐ、1分後くらいには我慢できなくなり漏れてしまいます。 便は必ず下痢の時になりますが、腹痛などの前兆は全くありません。 ご高齢の方の失禁はよくあることかもしれませんが、20代30代で同じような症状の方いらっしゃいますか? かかりつけの病院に相談して、頻尿を治す薬や整腸剤をいただいても効果はありませんでした。 また、股関節あたり?の筋肉を鍛える運動を教えていただき試したのですが治りません。 自律神経がおかしくなっているのでしょうか? なお私は5年ほど前から精神疾患(境界性パーソナリティ障害)により服薬を続けています。現在はだいぶ薬は減りましたが、ジェイゾロフトとエビリファイを飲んでいます。 近く、仕事を始めるため人前で失禁してしまわないか心配です。 なにか改善される治療法などはありますか?

  • 車通勤の方の晩酌について

    車通勤の方の晩酌について 毎日晩酌してる方で、車通勤の方はいますか? お酒好きな方は毎晩お酒を飲んだりしてると思いますが、翌日車で通勤しても大丈夫なのでしょうか? 私の知り合いはお酒が大好きで、毎晩お酒を飲んでます。仕事へは車で行ってます。(自宅から車で約7~8分) 飲酒運転で捕まりやしないか心配なのですが・・・

  • アルコール依存症の彼 節酒できている?

    アルコール依存症と診断された彼について。 2019年 かなり飲酒量が増え、勤務先にペットボトルに移し替えた焼酎も持ち込んで隠れて飲酒。 週末に出かけた先のことも、翌週には覚えてないことが何度かありました。 2020年 酩酊状態で庭で意味不明な行動をとり、失禁。 家族に病院へ連れて行かれ、アルコール依存症との診断。 ガンマ値は3000超え。離脱症状で病室で幻覚をみて暴れたようです。 2月〜5月までアルコール専門病院へ入院。 退院後の9月〜12月 再飲酒。点滴後、回復。 2021年 2月より転職活動 5月入社 一年断酒継続。 2022年 3月再飲酒。仕事中も隠れて飲酒。会社を2週間休み、点滴により回復。    5月再飲酒。以降、毎晩晩酌をするようになる。 今まで再飲酒したときは焼酎だったから点滴を打つほど体調が悪化した。 スパークリングワインに切り替えてから、うまく飲めるようになった。 俺は実はアルコール依存者ではなかったのかもしれない。 晩酌しても翌日には響かない。日中は飲酒欲求は全くない。 週末は梅酒を昼前からチビチビ飲むのが楽しみ。 確かに、晩酌が始まってから一度も会社を休むことなく、日中休憩中に電話が来ても、まったく酔っている様子はありません。飲んでいる時は話し方ですぐ気づきます。 夜、帰宅後、夕飯前にスパークリングワイン12%280mlを2本飲むそうです。(1時間半程で飲みます。純アルコール量は58gくらいです。) その後、風呂に入り、夕飯を食べるともう飲酒欲求はなくなるそうで、翌日は5時起きなので、睡眠薬を飲んで寝ています。 休日は梅酒を昼前から飲むと絡んで来るようなLINEをしてくることがあり、酔っているんだなと察します。 アルコール依存症と診断される頃は、月曜日は体調が悪く会社を休みがちでしたが、今はきちんと出勤できています。 アルコール依存症外来で処方された薬のうち、レグテクトは服用していますが、ノックビンは捨てているそうです。 毎月、外来には通っていますが、主治医には再飲酒のことは伝えないと言っていました。 昨年の健康診断ではガンマ値が300ほど、尿酸値は7と言っていました。痛風が心配です。 昨年の6月くらいから、少しのことで怒るようになったり、ケンカすると暴言を吐くようになりました。 人が変わってしまった、と感じることもあります。 前は酔っても大人しく、朗らかな酔い方でした。 たくさん調べましたが、アルコール依存症と診断された方が一年近く晩酌を続けて、普通の生活を送れているという例が見当たりません。 連続飲酒にならないのが不思議です。 昨夜は会社の飲み会があり、これまで体調を理由に飲酒してなかったのですが、今回は飲むからそのまま泊まると宿泊予約しました。 きっと大量に飲んで、今朝は二日酔いだろう、と思っていたのですが。 先ほど、部屋から見える綺麗な景色の写真を送ってきて、今から帰るよーなんて元気な様子です。 彼はこのままお酒と付き合っていけるのでしょうか? アルコール依存症の方が断酒せずにお酒を楽しんでいけるのでしょうか? 私は彼がアルコール依存症と診断されてから一度もお酒を口にしていません。 私はもともとそんなに飲まないので、余計にお酒のことに関して無知です。

  • 就寝時に体温が上がる

    ここ2週間ほど、朝なかなか起きる事が出来ません。 平日は起床時間は4時、就寝時間は10時という生活を2年ほど続けています。 休日は少し遅くまで起きていて、朝も遅く睡眠時間が不足しているとは思えません。 元々20分くらいはベッドでグダグダしてから起きていましたが、 最近は1時間くらいかからないと起きられなくなり、体に熱を感じる為、体温を測ってみたら37度近く(平熱は35度台です)。 寝る時に熱は感じられないのですが・・ 双子の姉も数年前から就寝時には体温が上がっているそうなので、おそらく同じ症状です。姉は漢方薬を飲んでいましたが、改善していません。 ストレスがたまると体温が上がる事は感じていましたが、毎晩だとさすがに辛いです。 40代なのでホルモンバランスの乱れかもしれません。 心療内科か婦人科、どちらの診察を受けた方が良いでしょうか? また同じような症状の方はいらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう