• ベストアンサー

お墓への敷石について

お墓への敷石について お墓の周りが土の為、汚れないように敷石をしようと思っています。 が、勝ってに敷石をしても良いのでしょうか? 法律、規則等あればご回答をお願いします。 なければ、どんな石を敷けば良いでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoi-kuma
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.1

墓地の地所は誰の所有ですか? まずは地主に確認する必要がありますね。 勝手には出来ないと思いますが、 雨の時等に泥水跳ねを防止、または足場の改善のため 砂利を敷くのは効果があります。 砂利であれば確認の必要があっても それほど問題にはならないと思います。 砂利の種類もいろいろあり、中には綺麗なものもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 線路の敷石はどこから調達するのでしょうか。

    どこまでも続いているような勢いの線路ですが 基本的に敷石が線路にそってありますよね。 あんなに大量の敷石なのに大きさも色も形もそれなりに揃っているのはなぜですか? もともとあのような形状の石が大量にある所が日本のどこかにあるのでしょうか。 それとも巨大な石(岩?)を砕いて作成しているのでしょうか。 突然気になってしまいました。 お暇なときにご回答いただけたらと思います。

  • お墓に塩水を撒く

    お墓に塩水を撒く お墓参りに行くたびお墓の草取りに苦労してます。草対策として塩水を撒くか石を敷くかどちらかだと思ってます。農薬は使えませんので。隣の墓は石を敷いてますが、石の間から草が生えてます、但し私の墓とは生え具合が違います、断然少ないです。石を撒くのも上だけ(隣は石一個を除けると土が見える)では駄目で、3~5cm位土を取り除いてから石を撒く。どの方法がいいでしょうか? (1)塩水を撒く。(一番簡単) (2)石を撒く(個人では無理、業者に依頼しなければならない)よろしくお願いします。

  • 墓じまい

    現在、墓じまいを検討しているのですが、ネットなどで調べると、業者として石材店が出てきます。 墓じまいというのは「石材店」しか出来ないのですか?一般の土木・建設会社では実施できない規則があるのでしょうか?あるとすれば何という法律・規則ですか?

  • お墓の地面が爆発したようにえぐれている

    質問です。 祖父母のお墓なのですが地面が直径40センチ、深さ10センチぐらいえぐれており地面の石も周りに散って居ました。 もう建てて30年ぐらいらしいのですが父母も初めての経験とのこと。 お墓の状況 1.周囲にはえているのはドクダミでこれも毎年抜いて除草剤撒いても山ほど生えてきます。 2.入り口からお墓までの歩くところに四角い大きな石は引いてありますが他の部分は土の上に小石が引きつめてある状態 少し不謹慎かとも思いながらもあまりに不思議だったので写真を撮りましたので参照ください。 原因が何か分かりますでしょうか?

  • お墓の建替えにあたってわからなくなりました

    お墓を建替えるのですが、事が事だけに後悔の無いようにと思い、細かいことばかりで恐縮ですが教えてください。 1、今の墓には「ローソク立て」が有りません。周りの墓にも無いものが多いように思います。墓参りする時はローソクを立てるのが普通でしょうか?線香と花というのが普通のような気もしますが。 2、同様に、今の墓には「芝石」がなく、墓石は竿石、上台石、下台石の3段です。周りは芝石を入れての4段が多いようなので、この機会に芝石を追加したいのですが。止めておいたほうが良いですか?又、3段は今の石を残すのですが、追加する場合、石の材質や色などの見た目以外で注意したほうが良い点が有りますか? 3、「玉垣の縁」が、今の墓も周りの墓もほぼ100%、角が90度と直角です。「角に丸み」を持たせるべく角を削ると何か不都合がありますか?(ex.色が変わる?)

  • お墓から持ち帰ってしまったもの

    共同墓地の水飲み場に捨ててあったという砂利を、父がひろってきて、家と隣家の間にまいてしまいました。 お墓から石を持ち帰ってはいけないと聞きますし、気学をかじっている私は、お墓の土は持って帰ってはならないと聞いたことがあるので、このままでは悪いことがおきやしないかと大変心配しております。 宗教儀式のようなものでなく、自分たちにも出来る、浄化?のような方法がありましたら教えてください。

  • 墓の赤い土と動物の汚物

    お墓の敷地内に赤い土を敷きつめています。 近年、動物がそこで用をたすようになり、 墓掃除に行くと汚物がかならずあり、 その数が毎回、増えていくのです。 汚物に土がかけてあるので犬ではないようです。 やはり、石でなく土を敷いている墓所も 同じように被害をうけています。 ネコよけの薬や除草剤をまいても効果はありません。 それで質問は 1.赤い土の意味は何? 2.動物除けの方法はありますか? 3.赤い土をやめて石に替える場合、なにか作法はありますか? です。 この3点のうち、一点だけでもかまいませんので教えてください。

  • カタツムリはお墓をなめますか

    先日お墓の掃除に行ったら多分カタツムリの赤ちゃんが何十匹もお墓にくっついていました!(辺り一面のお墓に) 我が家のお墓は水道が近くにあり、木々が生い茂り、日陰になりやすい場所です。暑さの為、お墓にくっついていたのでしょうか? 殻を大きくするため、コンクリ-トをなめてカルシュ-ムを摂取すると聞いたことがあります。お墓は石ですが、石にもカルシュ-ムが含まれているのでしょうか?

  • お墓の砂利について

    お墓の砂利が減ってきて、土が見え始めています。 うちのお墓はごく普通の砂利を敷いていますが、周りのお墓を見るとさまざまな種類の砂利が敷いてあることに気がつきました。そこでうちも砂利を新しいものに敷き替えようと思っています。  そこで教えていただきたいのですが、敷き替えの砂利は普通のDIYショップなどで売られている玉砂利などを使ってもいいものなのでしょうか?  また、敷き替えの時のノウハウなどがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • お墓から新しいお墓にお骨を移すとき・・・(長文)

    今年の8月までに、という契約で購入した墓地(お墓自体はまだ建てていない)にお墓を建て、25年も前から主人の実家に預けたままになっている息子(生存一日)のお骨を移したいと思っています。 息子を亡くしたのが元で体調を崩し、それがきっかけで入信した宗教に従って供養してきました。その宗教からは8年前に離れ、その後はお寺さんといえども団体の中に入るのは抵抗があり、自分なりの供養で至っています。 細木数子さんの「先祖のまつり方」の本では、「分家の場合、夫婦どちらかが亡くなったときに建て、それ以前に子供を亡くしたときは親のを建てる予定の左手前に小さなのを立てる。またお骨は土に埋める。周りを塗り固めない」等、色々あります。 他人様からの情報では、「新しい方に移すときだけお経をあげていただく」とか、「移すためだけにお寺にお願いしたとしても、お経をあげてくださった方の宗派の魂が入ってしまうので、家族でそっと移したほうが良い」と聞いたこともあります。 実家のお墓までは往復で約5時間もかかるので、近くに移し都度都度お参りしたいという気持ちは強くなる一方なのですが、お墓に下手なことをしたらいけないという観念があります。お墓は白みかげの石で、一般風のお墓でいいのだったら掃除の良く行き届く小さめのお墓を、とだけは決めているのですがその先が一向に進みません。 どなかた詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

赤い❌が消えない
このQ&Aのポイント
  • 【dcpj567n】で印刷できないお困りですか?環境や接続方法、関連するソフト・アプリなど詳細を教えてください。
  • 赤い❌が消えない問題に悩んでいますか?【dcpj567n】の印刷ができないトラブルを解決するための情報をまとめました。
  • 赤い❌が消えずに印刷できない問題に困っていませんか?【dcpj567n】の印刷トラブルを解決するためのヒントや環境情報をお教えします。
回答を見る

専門家に質問してみよう