• 締切済み

一晩だけの関係。

一晩だけの関係。 大好きだった彼氏と別れて一年半。なかなか新しい彼氏が出来ません。 好きな人が出来ても、上手くいかなかったり。 先日久々に気になる人が出来、食事に行きました。 食事の会話中から、脈はないな・・・と感じました。 (彼氏の有無、今度どこどこ行こうなどの会話が出てこないetc) 相手は結構慣れた感じで、女遊びしてそうと思いました。 外見は硬派な感じなのですが・・・。 その後、いけない!と分かっていたのですが、ホテルに誘われ、関係を持ってしまいました。 最初からこういう関係になると絶対上手くいかないと分かっています。 寂しい、誰かに必要とされたい、もういいや、色々な気持ちがごちゃまぜになっていて自制心がなくなっていました。 今すごく後悔しています。 軽率でした。 自業自得なのはすごく分かっています。 こんな自分が嫌です。友達にも相談できません。 何も手につきません。 相手とはその後何通かメールのやり取りをしました。 関係を持ったこと 相手の事が好きなのか 相手に軽い女だと思われたこと どの事で悩んでいるのかも自分でよく分かりません。 質問の内容が分かりづらくてすみません。 何かアドバイスを下さい。 誹謗、中傷はやめて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 08e3-112
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.12

自分を大切にしてください。 貴方がどのような方かは存じてないですが、悔い悩むのであれば もっと自分を大切すればもっといい恋愛ができると思います。 魅力的な女性だと思うのでいい出会いあればいいですね!! がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.11

う~ん、と。 確かに褒められたことではないけど そこまでご自身を責めることではないと思いますよ。 お若い方のようですが、貴女も大人でしょ? 心が寂しい時、気になる人とお食事していて ぶっと満たされていない心をカラダを介してゆだねた。 大勢ではないでしょうが、女性でもアリガチなことでもあります。 なぜ後悔するの? あれこれ理由をつけようとするの? その時はそういう気分になってしまっただけのこと。 それを後になって悩むこと、しなくていいのですって。 一夜限りの相手、それは虚しいことで後悔することが わかった。 もう、こんなことするのや~めよっ! 良い経験をしたと自分の中で消化しちゃって、しちゃって。 初めての食事で、カラダの関係を持った男性。 貴女は彼をお付き合いする相手としては好きにはなれないはず。 相手が軽い女とかどう思おうと、関係ない。 彼とは通りすがりだっただけだからコンタクト取ったりしたら もっともっと引きずることになって苦しくなるばかりでしょう。 そういうことやっちゃった自分が嫌なら、きっぱり彼とは切れるべき。 誰にも言えない、そういう類のことって誰にでもあるんじゃないかなぁ。 実は私も数年前に同じことアリ。 どんなに親しい友人にも言ってませんよ。 そして、後悔もしてないし。 そういうことすると、虚しさだけが残るんだーって身を持ってわかりました。 だからもうあんなことはしないなーーーって程度です。 その彼とは、今後一切関係ない人にしてしまった方がよいでしょうね。 そして、貴女は相手をよく知らぬままにカラダの関係を持つことは 今後はないでしょうから。 大袈裟に考えずに、今回のことは自分の胸に秘めて、さっさと先へ 進んで下さいね。 いつ頃のことか不明ですが、妊娠と病気、これだけはありえてはいけない。 少しでも異常を感じたら婦人科なりに行けばよいだけ。 そこまでお悩みになられてるのですから、貴女は正常な女性です。 やっぱりセックス=体を合わせるのは信頼できる大好きな彼氏なんだ、って 気づけばそれで上等ですよ。 こんなことは二度としないわっ!で、いいではないですか? ちょっと冒険しちゃいましたねー。 でもマイナスに考えると果てしなく 落ち込みます。 1回だけのアバンチュールしちゃったぁ、でいいと思いますよ ^^V

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#110020
noname#110020
回答No.10

20代の女です。 私は、10代半ばの時そういった類の事を繰り返したあげく、死ぬ程情けない思いをするはめになった事があります。 minnie0401さんのおっしゃっている様な事をきっかけに 私も、どうしようもなく人恋しくて自分自身を抑えとどめることができずに、 人を変えては…、自己嫌悪しては…、という感じでした。 なので、よくお気持ちわかります。 なので私は、minnie0401さんにとって後悔しようもない様な出来事が起きない事を願いますし、 相手の方がどういう方かはわかりませんが、焦ってしまうのだけはやはり自分にマイナスになってしまう事が多いとも思います。 それにこんな時だからこそ、心を許せる様な友達がいるのなら話を聞いてもらった方が 気持ち的にも楽になると思います。 じっくり話しを聞いてもらうのと、もらえないのとではやはり違うものです。 人にアドバイスなど言える様な人間ではないのですが、 経験上、泥沼にはまってしまわぬ様に…とだけは言っておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makapon
  • ベストアンサー率16% (38/234)
回答No.9

それも勉強。 それも人生。 寂しくて自分のことが自分で分からなくなる時なんて誰だってあるし、 あなただけじゃない。 同じことを繰り返さないように今後、気をつければいいじゃん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

いけないとわかっていながらしてしまった行為への後悔の念は、後悔にどっぷりはまるより、次に生かすか生かさないかが重要。同じことを繰り返して、自分を傷つけては、どんどん自分がすり減ってしまう。この経験をどう生かすか、それが今後の課題なんだと思います。とにかく、自分を大切にしなきゃ。自分の中身が空っぽになっちゃう。 今、その人と数回連絡をとっているという自分の行為・事実に目を向けてみる。正直、連絡を取ることでそのことを思い出して自分の首を苦しめているはず。でも連絡をとる。それは寂しさを紛らわすためなのか、好きなのか、考えてみる。自分の足元が見えてくると思います。 ただ、今後、「気になる人が出来」「相手の事が好きなのか」という感情が、もし本当にその人を好きなんだな、と自分で感じるのであれば、その気持ちは大事にして向き合いたいと思ったなら、もう一度自分と向き合う、彼と向き合う、仕切り直しの時なんだと思います。後悔や軽率や自業自得と思った自分の感情と、彼自身がどういう気持ちでそのような行為に至ったのか、すり合わせをする、そしてお互いに恋愛をして行くことができるか考える。それをすることで、また傷つくかもしれない。でも、彼が身体目的だったと言うのであればそれも一つの答え、彼氏の有無を聞かないのは男性と食事に行く女性は彼氏がいないからと考えている人かもしれないし、付き合ってると思ってるのかもしれないし、それはわからない。 でも、元彼と別れた辛さや、寂しいとか必要とされたいという気持ちからやっと一歩先に踏みだすことができて、自分が抱いた後悔などの念にも、新たな考え方が加わるようになるのかな、そうやって恋愛と向き合い、自分を成長させることもできるのかな、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayafuku
  • ベストアンサー率27% (45/164)
回答No.7

失敗(後悔)が悪いのではない。 失敗(後悔)から学ぼうとしないのが、悪いのだ。 今後の人生にその失敗(後悔)を十分に活かせたら、 すべては上手くいっている、と思いますよ。(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.6

今すごく後悔しています。 ↑ これで、十分だと思いますよ。 「寂しさ」とか「弱さ」を言い訳にしないようにして下さい。 『一晩だけの関係』と書けば格好良く読めますが、モノに出来た遊び人の男の方から悪い書き方をすれば、 「簡単にヤラせてくれる便利な女と、一晩寝るコトが出来た」 って事でしょう?。 質問者様自身の「女」としての人格が下がります。 こうゆう事は、自分の心に「封印」して、けっして繰り返さないように。 どうか、良い「彼氏」と巡り合って下さいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

お気持ち判ります。 私も、その前に付き合っていた人と別れて、主人と付き合い始める前までの間に、似たようなことがありました。 それは今でも後悔はしています。思い出せば、です。 でも、普段そんなことを思い出すことはありませんよ(笑) 今は、主人との間に子どもも生まれて、とても幸せに暮らしています。 過ちがあったからといって、将来の幸せには関係ありません。 まず、忘れましょう。気分転換をされるのがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • b0999b
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.4

君が幾つか知らないが関係を持った彼氏と今後どうしたいのか書かなければ、 誰にも適切な助言は出来ないじゃないか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

そんな悩むことはないと思いますよ! そんな経験した人も大勢いますから! ちゃんと避妊をしてお互いがその時を楽しめたなら問題なしです! ただそうなった以上は割り切ることが大切なので、後悔してるなら次からやめたらいいでしょ! 悩んだって仕方ないし、襲われた訳でも結婚まで絶対にしないって決めてた訳でもないなら忘れるべきです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元浮気相手と彼氏の関係

    私は半年ほど前に浮気をしてしまいました。 すぐに過ちにきづいて彼氏に謝って、それから話し合ったり喧嘩したりして、今では彼氏と仲良くやっています。 その浮気相手と彼氏は同じサークルの仲間で、それまでは親友くらいに仲良くしていたのですが、浮気事件があってからは、浮気相手が彼氏を避けている感じだそうです。 彼氏としては、今まで仲良かったんだから、ちゃんと向き合ってまた仲良くしたい、と考えているそうなんですが、浮気相手は当たり障りのない態度のようで… なにか私がしてあげられることはないでしょうか?自分がまいた種なので自業自得だとはおもうんですが… またその浮気相手がなにを考えているのかもアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 元彼との関係が彼にばれてしまいました

    彼氏がいたのですが、元彼とも関係を断ち切れないでいました。 いわゆる、世間的に言えば“二股”です。 そのことが、彼氏にばれてしまいました。 しかも、私の家で、夜、はちあわす、という最悪の状況です。 彼氏は、状況を理解しその場を去りました。 もちろん追いかけたけど無理でした。 そのことがあり、約一週間です。 電話、メールなど毎日していますが返ってきません。 自業自得は承知の上で、何とかやり直したいのです。 可能性が低くても…どうすれば…ご意見いただけないでしょうか。

  • 人間関係で苦しいです。

    よろしくお願いします。 私は20代の女性です。 2年ほど前、とても好きだった男性がいました。 出逢ってほどなく仲良くなり、相手も友達として(恋愛対象ではなく)、私に好意を持っていてくれました。 相手にそれ以上の気持ちはなかったのでしょうが、ふたりで会ったり食事に行ったりするうちに、私はどんどん好きになっていきました。 距離は少しずつでも近づきつつあったのですが、私の想いに相手はまだ答を出せず、結局のところうまくいきませんでした。 そしてここからが問題なのですが、当時私はその人のことが好きで好きでしょうがなくて、すごくしつこく追いかけてしまったのです。 付き合えなくても、前の友達関係のときのように仲良くふつうに話せるようになりたい。無視してほしくないと。 私に気持ちがあるのがわかるうちは、相手も以前のように話しかけたりなんてできないと、そんな当たり前のことがそのときは思えませんでした。 私は自分の感情のむくまま、相手に「病気だ」と言わせてしまうくらい、相手の気持ちをまったく無視してメールや電話をしました。 「なんで無視するの?ふつうにしてくれないの?」 何度も問い詰めました。 あれから1年以上経ちますが、やはり関係はよくなっていません。 会えなくなってしまえばいいのですが、家は近所で会社の同期なので完全に切れることがないのです。 彼との友達関係の修復を望んでいますが、どう考えてもむりでしょうか? 自業自得なので彼自身とのことはどうしようもないにしても、共通の友達がいるため、その人たちには会えなくなるのは嫌です。だからみんなが集まる飲み会(彼が主催している)は参加したいし実際してるけど、本当は楽しくやってるように見えて、心はしんどいです。 避けられていることもありますが、それよりも私がいようといまいとどうでもいい、関係ないという感じなので、わかりやすく嫌われているより苦しいです。 他の同期には惜しみなく愛情を注いでいる(じゃれあったりいじったり)のを目の当たりにして、その差にすごく悲しくなります。また、「自分は最低なことをした」ということを突きつけられて苦しくなります。 ふつうに笑ってくだらないこと話したいだけなのに。 ほかの人たちと同じように接してほしいのに。 私はどうしたらいいのでしょうか。 ちなみに現在彼氏はいまして、そちらはうまくいっています。 とても小さなことかもしれないのですが、私自身はこの人間関係のことで苦しんでいて辛いです。 辛口でもいいので、何かアドバイスをください。 いろいろ頭で考えすぎて整理できてませんが、足りないところは補足しますのでよろしくお願いします。

  • 不倫の終わり

    不倫関係を4年続けてきましたが お互いの環境の変化などで会うことが難しくなり 終わらせることになりましました。 だけど、すごくつらいです。 夫とは、あるきっかけで気持ちが冷めてしまい ちゃんとした会話もありません。 大人の男性と会話したい 女として認められたいという気持ちが満たされなくなり なかなか立ち直れません。 自業自得なのはわかっていますが 何か立ち直る方法はないでしょうか? もう、凝りましたので次の相手っていうのはないです。

  • やってしまいました

    ただの自業自得、バカな話なんですが どなたか暇な方聞いてください バイト先の社員さんの愚痴を、本人に聞かれてしまったかもしれません… (この時点でホントに軽率だったなと反省しております) 内容は、 「あの人との仕事はいつも疲れる、嫌だ」 と大雑把なものです。 その方はあまり好かれている方ではないので、聞き手の方も 「あぁ~大変ですね」みたいな感じですぐ他の話題に行きました。 次のバイトがとても 行きづらいです。 二度言いますが自業自得だと思っています。 どなたか叱ってください。

  • 結婚しているのに恋愛家関係を作ってしまいました。

    結婚して7年目の夫婦共稼ぎ、平凡なDINKSです。 結婚4年目、昨年1年間夫が単身赴任の間に夫の女遊びが発覚しました。しかし、どちらも軽い遊びで もうしない、と約束してくれました。 それなのに、夫の単身赴任中、私は遊びではなく本気の恋愛をしてしまいました。最初は夫がいるからと関係を持つことを拒否し、彼もそれを受け入れてお茶をしてお話するだけでした。 去年末、夫のPC履歴から「出張ヘルス」を見てしまいました。「またか」と思いました。他にもサイト履歴が次々と上がってきました。ビデオの変わりに見ているだけなのかもしれませんが。この事は夫には言っていません。 この後、私は不倫相手の彼と関係を持ちました。夫のことでヤケになったわけではありませんが、この事が今まで拒否していた私を後押ししたことは否めません。不幸な事に、この時 不倫相手の彼の子を身ごもってしまいました。私は不妊症ではなかったのです。 私は離婚を覚悟で夫に話したのですが、夫は悲痛な顔をしつつも、私を責めず、「今回だけは許す」と言い中絶しました。 今は夫は単身赴任を終えて、一緒に生活しています。しかし私は、不倫相手の彼の子供を産みたかったのです。その気持ちを今も抑えるだけで精一杯です。 不倫相手の彼は外国人で、いつかは国に帰ってしまいます。私の離婚は望んでいません。 どうすべきなのか、答えはわかっているつもりです。自業自得なのも承知の上です。 時間が経てば、彼のことを忘れることができるのでしょうか。どう、気持ちを切り替えればいいのでしょうか。 同じような状況を経験された方、ご意見お願いします。

  • 友人の彼氏との関係について。(長文失礼します)

    私の友達は一か月程前から共通の男友達と付合い始めました。私とその男友達は、時々メールをする仲で、私とは関係の無い所で彼女と出逢い、二人は付合い出しました。でも、二人は彼女の束縛が強くて喧嘩が多く、彼女は高校の時からの仲の良い友達だった為、時々彼氏のとの事で、相談に乗ってました。また彼氏の方も、共通の友人という事でメール等で相談に乗ってました。 彼女は、女友達との全ての交際が許せず、彼氏の携帯の電話帳を全て消しましたが疑いが晴れず、彼は私に相談してきました。「彼女が朝まで仕事なので、良ければ一緒に飲みながらでも話を聞いて欲しい」と言われ、私も迷ったのですが、別にやましい事はするつもりもないし、彼女も二人で居る所をまさか疑わないだろうと思い、彼の家に行きました。以前3人で遊んだ事もあり、彼女も「もし私と彼が一緒に居ても(私を)信用してるから疑わない」と言った事がありましたが、軽率でした。 案の定、彼女からは飲み始めてすぐチェック電話が入り、彼氏の内心の後ろめたさが伝わったのか、1時間程で彼女が仕事を早く切り上げてきて彼氏の家に来てしまいました。 その後は修羅場です。私が出て言っても、彼女は「ふざけんな、人の彼氏の家に来て。馬鹿じゃねーの。消えろ。」等と酷い言われ様で、その場をどうする事も出来ず帰って来てしまいました…。 自業自得ですが、10年付き合って一切信用が無かったあまりのショックと投げかけられた言葉に呆然としてしまいました…。 友達の彼とは、誓って何もないです。当然そんな気もないです。彼女との関係修復は、無理かと思います…。でも、あの怒りようなので、共通の女友達に今回の事で私の悪口を言いふらしたり、私の家にどんな嫌がらせをしてくるか怖いです。この状況を少しでも良くするには、どうすれば良いのでしょうか?自分の行動を反省すべきなのは重々承知ですが、どうかアドバイスをお願いします。

  • 曖昧な関係

    会社の年下の同僚には彼女がいます。私にも彼氏がいます。前は彼とは仕事以外では関わりはありませんでした。しかし彼から食事に誘われ、一緒に食事した時からプライベートでも仲良くしています。今では友達以上恋人未満な関係です。最近彼からのアプローチが強く感じられます。研修や出張で会えない日があるとその前にご飯行こうとか、会社で会えるけど週1回は必ず電話しようとか、お互い相手に思っている事とか正直に言い合おうって言われました。急にどうしたの?と聞くとお互い相手がいるからいいんだよ?って言われました。どういう意味でしょうか?お互いの彼氏彼女の事を普通に今まで話していたし、お互い感情ないよねぇって言っていたのに?なんか変な感じです。なんかこのまま続くと彼に惹かれていきそうです。どうしたらいいでしょうか?

  • 助けてください。恋人が自暴自棄になっています。

    最近、彼女が物凄く情緒不安定で自暴自棄になっています。 彼女が自暴自棄になった原因は、 周りから見れば自業自得です。 甘い言葉に誘われて夢を見て、 ほどほどにしておくように周りが注意してたのに、 どっぷりハマッてしまって、気が付けば何も残ってない。 そんな現実に耐えられなくなって 自暴自棄になっています。 そんな彼女を見て、 彼女の友達の一部は呆れてしまって、 「もうあんまり関わらないで欲しい」くらい言われたみたいです。 はっきり言って僕ももう限界なんです。 とくかくキレて、怒鳴って、罵って、泣いて。の繰り返し。 何を言っても「ウルサイ」だの「どうでもいい」だの 「仕方が無い」だの言ってまともに会話になりません。 彼女のことは心配ですが、今回のことは自業自得だし、 僕は何も悪くないのに一方的に八つ当たりをされ、 挙句、過去の喧嘩の話とかを持ち出され嫌味を言われたり。 助けてあげたくて、頑張ってなだめても僕の言葉は届かない。 どうしたらいいのかわからないんです。 今回の彼女の軽率な行動に関しては、 まあ、夢を見ちゃったんだろうな。くらいで大目に見れます。 でも、そんなことの八つ当たりで怒鳴られ続けるのは耐えられません。 彼女のそういう自虐行為は、僕らの関係にヒビを入れる行為です。 だから、やめて欲しいって彼女に伝えてます。でも彼女止めないんです。 それがすごく辛くて・・・何度も泣きました。 それを見て彼女も泣きながら、それでも怒鳴り続けてきました。 気が狂いそうです。誰か助けてください。

  • 彼氏との関係修復

    大至急お願いします 助けてください 中3です。 わたしには五ヶ月になる 遠距離の彼氏がいます。 最近、彼がメッセンジャーは オンラインなのにLINEを返してくれないという事などがあり、不安でいっぱいになってしまい、ここ最近結構気持ちをぶつけすぎてきてしまいました。 わたしの事はもういらないの?とまで言ってしまい、彼は いると言ってくれましたが こういう事言われるのは嫌なはずです。 彼は当然嫌になって、態度がそっけなくなってしまいました。 自業自得です。 自分が悪いのはわかってます。 彼にはもうこういう事言わない、 だから許してください と伝えました。 彼は許すよと言ってくれましたが とうぜん、前のような関係に 戻れなくて… 私はどうしたらいいのでしょうか? 別れは選びたくないです。 中学生が、と思うかもしれませんが 本気で大好きでずっとそばにいたいと思う彼です。 私は今、まず何をしたらいいのでしょうか… どなたか、意見お願いします。 来週、一応会う約束しています。 なにか質問があれば教えてください。 それと、中学生は勉強しなさいなどの意見は分かっています。 この質問の意見をお願いします。

type-cでの充電ができない
このQ&Aのポイント
  • thinkpad flex5 14ALC05のtype-cでの充電ができない問題について
  • 充電時にbiosアップデートしかできないとのメッセージが表示されている
  • 他の充電方法を知りたい
回答を見る