• ベストアンサー

EBウィルスに感染しました。

EBウィルスに感染しました。 発熱、頭痛、吐き気、首のリンパの腫れ、腰痛、倦怠感、食欲不振などがあります。 熱が37度半ばから始まり(今月初め)、一週間ほど前に39度を超えました。 今は38度半ばくらいです。 解熱剤を飲むと少し下がります。 自然治癒するとのことですが少しでも早く治す方法などありませんか? もう耐えられません。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

かなり症状の激しい症例も経験しましたが、それでも2週間ぐらいで自然に解熱します。 1.本当に伝染性単核症ですか? VCA-IgG/M、EBNAの値はどうでしたか? 2.肝障害はどの程度ですか? 本当にEBウイルス感染症でAST/ALTが1000以上や黄疸がでてくるようだとステロイドの適応があります。ただ、リケッチアやクラミジア疾患で似たような病態になる事があるので、本当にEBウイルス感染症かが問題になります。

461257
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 簡単な血液検査の結果、医師からそう言われました。 日曜に詳しい結果が出るそうですのでまた違ってくる可能性もあるということですね。

461257
質問者

補足

検査の結果、全て標準値内でEBウィルスではありませんでした。

その他の回答 (1)

  • akito0417
  • ベストアンサー率20% (55/266)
回答No.1

>自然治癒 個人差があるもんです。 早めの通院をお勧めします

461257
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 通院はもちろんしています。 解熱剤も病院で処方されたものです。

関連するQ&A

  • EBウイルス感染症

    ここのところ倦怠感が続き、昨日から首にしこりができて押すと痛くなったので今朝クリニックに行くと、「EBウイルス感染症」と言われて抗生物質のクラリス錠などを処方されました。 家に帰ってからネットでEBウイルスを検索してみると、「伝染性単核球症」とか「慢性活動性EBウイルス感染症」とかいう病名が出てきました。 去年も同じくらいの時期にまったく同じ症状が続き、その時は違うクリニックに行ったのですが、「何かの感染症だね。抗生物質を出しておくから」とはっきり病名を言われないまま薬を飲んでいたのですが、まったく良くならないので、「倦怠感」が症状のあらゆる病気に関しての検査(血液検査ですが)をしてもらいましたが異常は見つからず、最後はとうとうデパスを処方されました。 デパスはなおさら症状がひどくなったのでやめましたが、秋になって涼しくなったら徐々に治ってきました。 もしかしたら去年の倦怠感や首のリンパの腫れもEBウイルスのせいだったのでしょうか? もし慢性化してしまった場合は、疲れたりストレス(私の場合は暑さ)を感じるたびにウイルスが活性化して、このような症状が出るのでしょうか?

  • 小児のEBウイルス感染症について

    小児のEBウイルス感染症について教えてください。先日、姪が耳下腺の 腫脹、発熱、リンパ節の腫脹、夜間の呼吸困難が出現して入院しました。 先生からEBウイルスだろう、といわれたとのこと。 手持ちの資料からは、成人のことしかわからないので、どなたか教えてください。 治癒にかかる期間、予後など。直接、主治医から伺えばいいのですが、 遠方なのでそうもいかなくて…お願いします。

  • EBウィルス感染症

    40代半ばの主婦です。 今月初めに、大学生の長女がEBウィルス感染症にかかり、10日程、高熱と喉の痛みに苦しみました。 先週半ば頃から、今度は私が、ひどい喉の痛みと38度位の熱が続いています。病院では「風邪」と診断され、EBウィルスに関しては「あまり大人で感染したと言う話しは聞きませんね」という事でした。 長女の時は39度以上の熱が続いていたので、それに比べると38度位の熱は、やはりただの風邪なのかとも思いますが、ただ、EBウィルス感染症の高熱の元になる扁桃腺は、手術で摘出してしまっているので、その為にあまり高熱にはならないのかとも考えたりしてしまいます。   もしEBウィルス感染症だった場合、肝臓の病気になる可能性も有ると言う事なので、もう一度病院に行って血液検査をしてもらった方が良いのか、それとも、大人はEBウィルス感染症にはかからないと言う事であれば、家で大人しく寝ていた方が良いのか(とにかくだるくて、病院に行くのもしんどいので)迷っています。   EBウィルス感染症は、青年期だけの病気なんでしょうか?それとも大人(中年)でもかかるものなのでしょうか? 何かご存知の方、よろしくお願いします。  

  • EBウィルス感染後の体調不良が長期化で困ってます

    アドバイスよろしくお願いします 不眠やうつ状態がでて3ケ月程休養していました。 その間に血液検査をしてEBウィルス感染していた事が分かりました。 EA-IgG-ELISA 3.3 (+) EBNA-IgG 3.3(+) サイトメガロIgM0.24 正常 Scc抗原 2.2↑ 慢性活動性になっていないか、うつの症状がEBウィルスに関係あるのか 不安でいっぱいになっています 思い返せばEBウィルス感染じゃないかと思う症状がありました 7年ほど前に40度の発熱と肝機能異常があり 原因不明で自然治癒いたしました 3~4年間くらいは、毎年に2度程同じく40度の発熱や 肝機能低下し肝炎や膵炎の薬で症状が軽減して自然治癒しました 普段は倦怠感、疲労感がかなりあり、体力低下すると すぐに喉が炎症したり、喘息の症状がでたりします 普段はALTが90~56やγーGTP83~44変動があります 体重が毎年3キロ位増加して5年で15キロ増加しました 食事はかなり小食なのですが、年齢的な事もあるのかな と思っていました、現在は40歳です その間、蕁麻疹がでたり左脇にシコリがでたり(手術で摘出) 体力低下で様々な症状がでますのでなるべく休日は安静にする日々です 病院には症状がでる度に、症状に合わせ通院しています 昨年11月に不眠や倦怠感疲労感でうつ状態と診断され休職して療養中に 血液検査にてEBウィルス感染していた事がわかり、ネットで調べたところ 長年、悩まされていた症状と類似している事がわかりましたが 治療方法や病院はどのように選べばよいのか 慢性活動性EBウィルスになっていないか、今回のうつ状態がEBウィルスと 関係があるのか心配です。 アドバイスお願いできればと思い投稿しました、よろしくお願いします。

  • インフル?に感染している可能性は高いですか?

    4日前より彼女に咳の症状があり、2日前に家で遊びました。この時、キスだけしました。 昨日夕方より彼女に頭痛、吐き気、咳、鼻水、筋肉痛、扁桃腺の痛み、食欲不振、倦怠感、微熱(37.1)の症状(ひどい順で並べました)が現れましたが翌日になると咳、鼻水、若干の食欲不振は残るもののほかの症状は改善したようで出かけていきました。(薬等は飲んでいません。) そこで質問があります。ただの風邪なんでしょうがインフル・ノロだった場合私に感染している可能性は高いでしょうか? 最後に会ったのが48時間前なので、もうすでにインフルやノロの潜伏期間は過ぎています。 何度か検温もしましたが発熱・食欲不振(彼女が心配で食欲落ちましたが)等もありません。 年末の風邪の咳がいまだ残っているもののほかに症状はでていません。 今回は彼女の病気(インフル?ノロ?)をもらった可能性は低いと考えていいでしょうか?

  • EBウィルスの抗体価について

    先日、総合病院にてEBウィルスの抗体価の検査をしました。(以前よりEBウィルスに感染したような症状があり、自分から検査してくださいと頼みました。検査したときには熱やリンパの腫れなどはなく、ぶどう膜炎になったため、EBが原因なのかなと思って受診しました。) 先生より、「通常の値より大きいので、過去にEBウィルスに感染したことが分かった。まぁ、はしかにかかったことがあるというのが分かるのと同じで、心配することはない。」 といわれました。 値を見せてもらったのですが、通常値(0-10)の横に赤字で40と書いてあって、EBに感染していない人の4倍くらいの抗体をもっているとのこでした。 ネットなどを見ると、抗体の値が高すぎると、「慢性性のEBウィルス感染症」の疑いがあるとあり、不安になります。 先生は大丈夫といいますが、通常一度でも感染すると高い値を示すものなのでしょうか? 

  • EBウイルスと診断され入院中です。

    はじめまして。現在21歳 女性です。 医者にEBウイルスと診断され、地元の病院に入院しています。 9月26日に入院し始めてかれこれ3週間経過してます。 最初、9月の上旬に下腹部の痛みを感じ診察してもらったところ、軽い腸炎だろうと診断され薬をもらって今まで通りに仕事をしていました(仕事は販売で立ち仕事です)。 その何日か後、腸炎がよくなってきたと思っていたら今度は38度ほどの発熱と吐き気に襲われ、腸炎と診断された病院とは違う病院に行ったら、ウイルス性肝炎の可能性があると診断され、その日は点滴をして帰宅し、次の日から入院することになりました。 入院し始めは熱もあり、食欲もなく点滴生活が続いていましたが、吐き気もおさまってきて食欲も少し出てきたかな…と思った矢先、今度は耳の下の首のリンパが顔の輪郭がわからなくなるくらいボコボコと熱を持って腫れてきて、扁桃腺も素人の私が鏡で見てもわかるくらいに腫れ、膿を持っていました。飲み物を飲むのも一苦労でした。 その症状が出たので耳鼻科を受診したところ、EBウイルスの可能性が高いと診断されました。 初めて聞く病名だったのでネットでも色々調べました。感染した原因もなんとなく自分でも見当がつきました。 特効薬はなく、うがいをすることと、よく食べよく眠るくらいしかないといわれずっと病院で安静にしていました。 そのおかげで今は扁桃の腫れもリンパの腫れもなくなり、食欲もありすぎるくらいに回復し、血液検査の肝機能の数値も通常の数値に戻ってきていて、自分ではもう退院してもいいんじゃないか?と感じるほどになっています。 しかし、今日エコー検査をしたところ、肝臓は良くなったけど今度は脾臓が少し腫れているとのことで、退院はもう少し待って、と先生に言われてしまいました。 体調等に何の症状も出ていないし、これは仕事は休むにしても、自宅療養ではダメなのでしょうか…? 入院費も安くはないし親にも負担になってしまうし… 何より、点滴やら病院でしかできないようなことは何もしていなくて食事だけ出してもらってひたすらベッドにいるくらいだったら自宅でも良いのでは?と思ってしまったのですが、やっぱり、入院の必要はまだあるんでしょうか…? 病院を信じられないというわけではないですが、これだけ調子が戻っているのに退院が延び延びになっているのがもどかしくて仕方ありません。 あと、話は戻ってしまいますが、脾臓の腫れはEBウイルスと関係しているのでしょうか? 文章力がないため長くなってしまいすみません(~_~;) どなたか詳しい方、経験された方などいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。

  • EBウイルスについて

    先日5歳の娘がEBウイルスか川崎病の疑いで10日入院したのですが EBウイルスについて教えてください 7月17日から38度強の発熱21日から40度超えて肝機能上昇で入院  LDH799 GOT 100 GPT 70 白血球15000  CRP 1.5 リンパ球 45  退院後8月5日 LDH599 GOT 79 GPT 55 白血球 6500  CRP 0.27 リンパ球 68 EBウイルス igm 20倍 igG 640 ENBA 正常 でした 熱は1週間出ました 40度は4日間 今は熱も下がり元気ですが 治ってきてるのでしょうか 今は肝機能の事もあり自宅療養中ですが、夕方には疲れた感じでゴロゴロしてしまいます EBウイルスをネットで検索すると怖いことばかりで このまま治るかすごく不安です  

  • EBウイルスについて教えて下さい

    先週鼠径リンパから恥骨あたりにかけてシコリが出来てしまい、こちらでご質問させていただきました。 血液検査の結果、EBウイルスという診断でした。 もう抗体が出来ているから、いいよ~ で訳のわからぬまま診察が終わってしまい… 家に帰って調べてみたら、首や喉が腫れ、熱が出ると書いてあり… 私が腫れたというか、シコリが出来たのは鼠径部と性器だけなのですが そのような事があるのでしょうか? 確かに体調は良くはなかったですが (めまいや倦怠感、ずっと治らない口内炎) 熱や頭痛、肝機能障害など全くありませんでした。 まだシコリは残っていて、少し痛みもあるので不安です。 なにより、EBウイルスは発癌化しやすいとの事なので、本当にこのままで良いのか心配でたまりません… どうかご教授下さい よろしくお願い申し上げます。 補足です 感染源の一つにあげられるキスや性行為は1カ月ほどありません。 回し飲みや人の口にした食器や食べ物も口にしておりません。 日常生活が少しハードなので免疫力は下がっているのは間違いないです。 帯状疱疹に良くかかります 多少関係ありますでしょうか…

  • 最近急に体調を壊し(感染)やすくなりました。何か原因があるのでしょうか?

    昨年末より脂漏性皮膚炎を繰り返すようになり、その後高熱を伴う風邪(おそらくインフルエンザ)、口唇ヘルペス(初感染で発熱、リンパの腫れ、ヘルペス性歯肉口内炎を伴う重症)と、これまでにないほど頻繁にウィルス感染するようになりました。 これまでにこのようなことはなく、抵抗力が落ちているのかなと思ったのですが、 以前に比べ仕事量もストレスも減り、睡眠時間も長くなっており、特に抵抗力が低下する理由も思い当たりません。 影に何か別の病気があり、その影響だったりする可能性はあるのでしょうか? 大病の初期症状でよく言われる「食欲不振・体重減少・全身倦怠」等はありません。 何か思い当たることがあれば、アドバイスの程お願い致します。

専門家に質問してみよう