アメリカの都市化と家族・コミュニティの絆の違い

このQ&Aのポイント
  • アメリカの都市化は家族やコミュニティの絆を衰退させたが、より古い文化では絆が強く残っている。
  • 都市化が進んだアメリカでは、家族やコミュニティの絆が弱まっている一方、古い文化では絆が比較的強く残っている。
  • アメリカの都市化により、家族やコミュニティの絆が衰退したが、他の古い文化では絆が残っていることがわかる。
回答を見る
  • ベストアンサー

いつもお世話になっています。

いつもお世話になっています。 アメリカ文化史についてのしつもんです。 『都市化』のチャプターです。 One is that the difference between them(town and country) is perhaps more drastic in America where urbanization has brought a substantial decline in family and community ties, as opposed to older cultures were the force of neighborhood and family connections has remained relatively strong regardless of setting. ,as opposed to... の訳がしっくりきません。 アメリカでは、都市化はしたけど 古い文化は残ったという意味なのか? 都市化したアメリカと、古い文化を比べているのか 意図も不明です。 前文の『覚えておくべきことが二つある』。。という文から続いています 『それらの違いの一つは、 都市化が家族とコミュニティーの絆を衰退させたアメリカで より深刻に存在している(?) ご近所と家族の絆の強さが、状況にかかわらずも比較的強く残っている より古い文化とは対照的に』 なんとなくイメージがわきません。 分かる方いらしたら、説明お願いしたいです。 よろしくお願いします

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「覚えておくことが2つある」を受けて, One is that ~「(そのうちの)一つは~である」 都市化が家族や社会の結びつきを大いに低下させたアメリカでは,都市と田舎の間の相違はもっと激しかった。 bring a decline in ~「~の衰退をもたらす」substantial は decline を修飾し,その程度の高いことを表します。 ここの比較級 more drastic を受けて, as opposed to ~「~と対照的に→~と違って」 old cultures はアメリカ内のことではなく,いわゆる旧世界(ヨーロッパ,アジアなど,特に英仏など西欧を意識しているのだと思います) were でなく,where ですね。少し悩んでしまいました。 訳自体はほとんどできています。 「近所や家族の絆の力が状況にかかわらず,比較的強く残っている より古い文化とは対照的に」 覚えておくことの一つは次のことである。 都市化が家族や社会の結びつきを大いに低下させたアメリカでは,都市と田舎の間の相違はもっと激しかった,近所や家族の絆の力が状況にかかわらず,比較的強く残っている より古い文化とは違って」

aiciaiciai
質問者

お礼

わぁ~;;すみません。were→whereです。 older cultureは旧世界を意味してのことだったんですね。 なんだかそれだけで、意味がすっきり分かった気がします。 family and communityの結びつきが低下したとあるのに なぜ、neighborhood and familyの結びつきが強いとなるのか、 文化のことだからといって 同じ国内のことだと、おかしいな~ とこんがらがっていたんです。 いつもありがとうございます!!感謝です。

その他の回答 (1)

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

まず確認しますが、 >as opposed to older cultures were the force of ... このwere はwhere の間違いでしょうか? そうだと仮定して、 One is that the difference between them(town and country) is perhaps more drastic in America where urbanization has brought a substantial decline in family and community ties, as opposed to older cultures where the force of neighborhood and family connections has remained relatively strong regardless of setting. 「一つは、都市化が家庭とコミュニティーとの結びつきに大幅な低下をもたらしたアメリカでは、都会と田舎との差がより激しいということだ」 これが主旨で、これに続くas opposed to 以下は、昔の文化(すなわち田舎)では家庭とコミュニティーとの結びつきが強いんだけどね、と補足的な内容ととらえればいいのではないでしょうか。 as opposed to older cultures where the force of neighborhood and family connections has remained relatively strong regardless of setting. 「隣近所と家族との結びつきの力が、状況にかかわらず比較的強いまま保たれている昔の文化と対照的に」 これを主旨の文にくっつけますと: 「一つは、隣近所と家族との結びつきの力が状況にかかわらず比較的強いまま保たれている昔の文化とは対照的に、都市化が家庭とコミュニティーとの結びつきに大幅な低下をもたらしたアメリカでは、都会と田舎との差がより激しいということだ」 イメージ的には、東京の大都会と地方の町村を思い浮かべても同じような感じではないでしょうか。

関連するQ&A

  • アメリカ文化についての英文です。

    アメリカ文化についての英文です。 (1) Never was America to experience such an "age of joining" 『アメリカはこのような「参加の時代」を経験することは無い』とは思うのですが、 (一切)経験しなかった。。という意味なのか。 (経験をしたが、これから先)こういう経験をすることはなかったという意味なのか、 解釈に悩んでいます。 (2)It is important to connect this phenomenon with the rise of of the city and the removal of the family and community from their central place in the life of the individual. of of というのは初めて見ました。 アルクで例文は見つけたのですが、なぜそうなるのか不明です。 分かりやすく説明して頂けましたら、よろしくおねがいします。 『この現象を、都市の向上と結びつけ、 個人の生活においての彼らの中心となる場所から 家族とコミュニティーを引き離したことと結びつけることが 重要である。』 よろしくお願いします。

  • 英文の全訳をどうかお願いします

    Japanese culture is now "in", especially as the demand for Japanese products has spread from the showroom to supermarket shelves and restaurants. Sushi has become a national fad. New York City has literally hundreds of Japanese restaurants, but you can find them in small towns as well. Tofu is everywhere and is even used as a base for substitute ice cream. On a recent trip to a supermarket in southern New Hampshire I found the following items: Cup Noodles, Sapporo Ichi-ban romen, daikon, shoga, miso, gyoza, skins, shoyu, taro-imo, gobo, and shiso. Futon have become popular as alternative mattresses and in some cities you can even have tatami installed in your floors by Japanese craftsmen. The growing strength of Japan has also had a drastic effect on the Japanese perception of America and Americans. Japan has never before approached this kind of equality with the U.S. and sometimes has difficulty coping with the new reality. Now that Japan has attained great power status in the postwar world, it sometimes seems as if the Japanese do not know what to do with that status. Certainly there is a great deal of well-deserved pride in what has been accomplished, but there is also an unfortunate tend-ency to took down on the United States as a fallen giant. It is almost as if some Japanese could not believe that they could have achieved equality with the U.S.; the U.S. must have fallen to their level.

  • いつもお世話になってます。

    いつもお世話になってます。 和訳お願いしますm(__)m (1)『[日本-パラグアイ戦見たよ] I know it is hard to be wiped out in the penaltys, [次のW杯では日本はより良い試合をするよみたいな内容]』 (2)You have to able to look yourself in the mirror and dont regret not having done something. You cant lose if you try it until the end and you never give up. It is just impossible to fail. やりたい事について話してて私がちょっと弱気な事を言っての返信です。この後の文に『いつでも元気づけるよ』みたいな文があったので、きっと励ましてくれてる内容だとは思うんですが(+_+) (3)『[私が紹介した]漫画はスペインでは放送されてない』but maybe I could download them with spanish subtitles. どなたか和訳教えてください!(>_<)

  • both は必要なの?

    この文章の最後の方にある"both"は必要なのでしょうか? What began as a modest trading union in two commodities essential to post-World War 2 reconstruction - coal and steel - has become in part by design and part by accident a community that, despite its public disputes, is poised to be the dominant global influence of the 21st Century, both through its own actions and as a model to the rest of the world. 自分は、 "both A(=through) and B(=as)" と理解しました。"both以下"は"has become"を修飾しているの思うのですが、なぜ"both"が必要なのかが分かりません。 長い文でうまく訳せないので、和訳と合わせて教えて下さい!

  • いつもお世話になっています.どなたか添削してください.

    いつもお世話になっています.どなたか添削してください. 医療系雑誌の英文を和訳しました.宜しくお願いします.ちなみにQNo.6079855の続きです. Raman spectroscopy is increasingly being used for skin research and as the basis for the development of skin diagnostics. Insight in the molecular composition of the skin was provided by in vitro as well as in vivo Raman spectroscopy (Wiliams et al. 1994 Fendel 1997 Gniadecke et al. 1998 Caspars et al. 2001). This technique supplied in vivo evidence for the accumulation of H2O2 and L-phenylealanine in skin in vitiligo, supporting earlier observation concerning the pathophysiologic mechanism of this disease (Schallreuter et al. 1998,1999) Hata et al. (2000) used the technique to determine the carotenoid concentration in skin and reported that this concentration correlates with the presence or absence of skin cancer and preccancerous lesions. In a number of in vitro studies spectral differences have been reported between neoplastic tissue and normal tissue of the brain, breast, colon, larynx, and cervix (Mizuno et al. 1994 Frank et al. 1995; Mahadevan-Jansen et al. 1998; Stone et al. 2000). For both colon and breast tissue Raman spectroscopy was used to discriminate between histologically normal tissue and cancerous tissue (Manoharan et al. 1995; Frank et al. 1995) ラマン分光法は皮膚の研究さらには皮膚診断法開発にますます使用されている.in vivoおよびin vitroラマン分光法により皮膚の分子構造が考察された(Wiliams et al. 1994 Fendel 1997 Gniadecke et al. 1998 Caspars et al. 2001).このin vivo技術により,皮膚の白斑中のH2O2およびL-フェニルアラニンの蓄積が示された.そしてこの技術はこの疾病の病態生理学的機構に関する診察の前に確証する(判定できる)(Schallreuter ET al.1998, 1999).Hataら(2000)は皮膚中のカロチノイドの濃度を測定するためにこの技術を使用し、この(カロチノイド)の濃度が皮膚癌および前癌性病変の有無と相関関係にあるということの根拠を報告した.in vitro研究において、脳、胸部、結腸(大腸)、咽頭および頚部(首)の腫瘍性細胞と正常組織のスペクトルの差異が報告されている(Mizuno et al. 1994 Frank et al. 1995; Mahadevan-Jansen et al. 1998; Stone et al. 2000).結腸(大腸)と胸部組織両方に関して、ラマンスペクトルは組織学的に正常な細胞と癌細胞を識別するために使用された(Manchran et al. 1995 Frank et al. 1995).

  • 文章構造がよくわかりません

    ,が多く、どう繋がっているかわからないので、文章構造を説明していただけたらと思います。 Yet, having said that, within the European context, Britain - and in particular, London - now has greater strategic importance because part of the Saudi, and broader Islamist, opposition is based there, as well as much of the Arab press, which is also subject to Saudi patronage and influence; and an important part of Saudi aims abroad is to counteract dissidence, as well as to propagate their vision of Islam. oppositionとは何のことを指すのか、を含めご教授お願いします。

  • 日本語訳お願いします!

    本当に困っています!以下の文章は長いので、読んでもチンプンカンプンです。助けてください。。。国際法の国際組織についてです。 And that leaves still unmentioned a more abstract form of interest: not only has the outvoted minority a right to be protested against the majority, and not only may third parties warrant some form of protection, but it is also often thought that the interests of the world community at large ought to be taken into account: and the interests of the world community then entail the proposition that, generally speaking, international organizations perform worthwhile functions and should, in principle, be free to pursue their activities with as little interference as possible, as well as (sometimes opposing, sometimes coinciding with the previous point) a general interest in seeing that the rule of law is upheld, which then translates into an interest in organizations acting strictly in conformity with their constituent documents.

  • こんにちは、いつもお世話になります。

    こんにちは、いつもお世話になります。 きょうは、このような内容の質問を受けて返答に困ってしまいました。 オークションで、出品している商品(人形)なのですが。。。 それに対しての質問だとおもうのですが。 なんとなく、売りつけの商品の供給に対しての文章が一分見られたので、返答に困ってしまっています。 商品の状態や商品の質問なのか、判断できずにいます。 お忙しい所、すみませんが。。。お知恵をお借りできましたら幸いです。 私が理解した内容です。 ★こんにちは、 あなたがキヤノン7D体とキットの価格、ニコンD90体とキットをチェックすることができる、私はあなたが日本の出身であるのを見ると、私が日本で、Electronicsが他のどの場所とも比較されてより安い方法であるということを知っている時から、我々双方が取引することができるならば、私が不思議に思っていました。どうぞ、私と連絡をとってください。あなたの価格が十分に合理的な限り、私は多分毎週、2、3個を命じることができたでしょう。 我々が若干のビジネスThanksをすることができたという望み ★頂いた質問内容。 Hello, I see that you're from Japan, I was wondering if both of us could do business, since I know that in Japan , Electronics are way cheaper compared to any other place. if you could check the price of Canon 7D body and kit , Nikon D90 body and kit. kindly contact me . I could probably order a few pcs every week. as long as your price is reasonable enough. Hope we could do some business Thanks

  • 長文の和訳お願いします!pert3

    pert2の続きです。 But does this linguistic inability matter in a world where English has become the dominant language of business and international relations? In a recent survey of European organizations,99 percent said that they used English as a working language,as opposed to 63 percent French and 40 percent German. At a world level it has been estimated that 85 percent of international organizations use English,45 percent French and fewer than ten percent Arabic,Spanish of German.

  • 日本語訳を教えて下さい

    Sometimes it is suggested that the problem of the underdeveloped countries is simply their technological and economic backwardness.the problem is,of course, much more complex than that,for it involves all of their major social institutions-polity,economy,family,religion,and education-as well as the attitudes and values of their people. In short, the problem involves every area for which industrialization has major consequences. よろしくお願いします