• ベストアンサー

今年の春大学を卒業したばかりの男です。ただいま無職で就職活動中です。

今年の春大学を卒業したばかりの男です。ただいま無職で就職活動中です。 3月に卒業してから今日にいたるまで、何社にも履歴書を送っているのですが、書類選考を通過することすらできずに落とされています。 履歴書に問題があるのではないかと思い、最寄りのハローワークに行き添削してもらったのですが特に問題はないとのこと…。受けている職種は主に、営業職。一応経験不問と記載されている会社をうけているのですが、全然ダメです。 やはり経験のない私が営業職というのは厳しいのでしょうか?私のような社会人経験のないものでも入れるような、業界や職種などがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shacho89
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

回答させていただきますが、その前に質問事項があります。 1.大学時代ももちろん就職活動をされていたのですよね。 2.送付しているのは履歴書だけですか。   自己PRなどの添え状も送付していますか。 3.営業職希望とのことですが、何でもいいのですか。 あなたがどういう人であるか分からないようでしたら、落とされてしまいます。 また現在の大学4年生も就職活動に参加してきているわけですから、 立場としてはいいとは言えません。 また簡単に入れる業種や職種などはないですよ。 なんでもいいから、と思っているのでしたら、企業側は採用しません。 あなたがどういう人で、あなたが何をしたいと思って営業やその会社を 受験しようと思っているかを明確にすることが大切だと思います。 *ひとつ間違えないで欲しいのは、最初から社会人経験のある人などいませんから。  それとハローワークの人は企業の採用担当者ではないですから。 少し厳しいコメントになりましたが、経営者としての意見です。

mellowyellow66
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。 大学で就職活動をして、ホテル業界に内定をいただきました。しかし、いわいるブラック企業というか内定を頂く前と、頂いてからの雇用条件が全然違って。それで卒業間際に内定を辞退して、焦ってとにかくなんでもいいから。という感じで就職活動をしていたのかもしれません。自分は何がしたくて、何ができるのか。そういうことをしっかり見つめ直してこれから就職活動をしていきたいと思います。 貴重な回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

営業職なら、派遣で経験を積むのも1つだと思います。 履歴書は、営業がしたい!という気持ちを前面に出すのがよいと思います。

  • Watashi99
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.1

採用条件を満たしていないのでは、 経験不問でも社会人経験はあり。とか。 飲食・運輸(サカイとか)、は入りやすいと思います。 その分出る人も多いけど。

関連するQ&A

  • 就職活動

    現在就職活動中です。営業職はトータルで14年やってます。 ハローワークよりアパレル会社の営業に応募しました。経験不問と記載 されていたのですが御社から「業界経験がないとすぐに数字が出ないと 思うので難しい」との返答の為、辞退しました。だったら経験不問では ないですよね。こちらの会社、三か月たった現在も募集しています。三 か月あれば未経験でもかなり成長してると思うのですが、何かおかしく ないですか?意図が見えないです。求人票に書かれてることは適当なの でしょうか?最後まで読んで戴きありがとうございました。  

  • 既卒の就職活動。

    既卒の就職活動。 私は今年で23歳で今春大学を卒業し、公務員試験をうけていたのですが、失敗してしまいました。なので、あきらめて民間に就職するつもりです。 私の第一希望は事務職なのですが、経験も資格もありません。このことをヤングハローワークの方に相談したところ、まだ若いのだから経験がないのは当たり前、若いのだから可能性はあと前向きな意見を頂きました。しかし私は若いのだから大丈夫だなんて到底思えません…まだセミナーにでたりなど活動しはじめたばかりですが、事務職につくにはやはり若くても、経験・資格等がなければ書類選考でほぼおとされてしまうのですか?事務職に限定して考えると、派遣や職業訓練校で経験をつむのがいいのですか?今の状態よりは事務の正社員になれる可能性はたかまるのでしょうか・・・ また、既卒職歴なし女でも就職しやすい業界、職種は何でしょうか? 真剣に悩んでいます。

  • 今年の春に大学を卒業し、既卒1年目です。

    今年の春に大学を卒業し、既卒1年目です。 公務員志望で、去年受験しましたが不合格、浪人して今年も受験しましたが不合格でした。かなり勉強して臨んだ結果が不合格だったので、更に浪人しても合格は難しいと思いますし、金銭的にもこれ以上浪人することは厳しいので、残念ですがきっぱり諦めて、公務員以外の道を探そうと思いました。 しかし、求人を見ても新卒者に限られていたり、年齢不問となっていても電話の時点で「新卒しかとっていない」と断られるばかりです。ハローワーク等も活用していますが、一次選考を受けさせて貰うことすら難しい状況です。会社の面接で、経歴説明の際公務員浪人していたと言うと面接官の態度が一辺して追い返されたこともありました。 既卒者(しかも元公務員志望)は正社員として就職することは不可能なのでしょうか。ジョブカフェで相談すると「職を選ばなければいくらでもある」と言われますが、選んでいなくても職が見つかりません。不安で頭がおかしくなりそうです…。

  • 只今転職活動中の22歳の者です。(男)

    先日ハローワークから紹介いただいた医療社団法人から採用をいただきました。 職種は事務員(総合職)です。採用いただいた事は嬉しいのですが、面接をせずに 書類選考のみでの決定となりました。ハローワークの求人票には選考方法は面接・書類選考とあったので、正直驚きとともに、大丈夫かなと思ってしまいました。 転職活動を成功させた友人の面接をちゃんとやらない会社は危ないという言葉が頭を過りました。採用に関する返事は少し日にちをいただいたので、お世話になっているハローワークの方に意見を求めにいこうと思っています。そこでみなさんにお聞きしたい事は (1)書類選考のみでの採用についてあなたの考え方。(過去に書類選考だけで決まって入社したがひどい目にあったなどの体験談や話を聞いたことがある) (2)事前に調べましたが面接の際により詳しい業務内容を聞こうと考えていたので、 勤める前に電話なり、訪れるなりして、業務内容や今回の採用の経緯についてうかがっても失礼ではないか この二点についてよければ意見をいただきたいです。 これ以外にも何かありましたら遠慮なく言っていただけると幸いです。

  • 今春大学を卒業した23歳女です。事情があり就職活動をしませんでした。

    今春大学を卒業した23歳女です。事情があり就職活動をしませんでした。 私の第一希望は事務職なのですが、空白期間約半年の職歴なし・資格なしです。ヤングハローワークやとらばーゆなどの求人で未経験可となっていてもこの状況では、書類選考も通りませんか? 本当に事務職につきたいのであれば、PCスキルをつけたり派遣などで実務経験をつむことになるのでしょうか・・・しかし、転職時には年齢も26歳くらいになっており正社員になるのは今よりむずかしいですよね?私のような何も経験のない者は紹介予定派遣なんて無理ですか? 私の目標は正社員です。事務以外の職種も視野にいれて就職活動しようとは思っています。今現時点で事務職で正社員としての就職がどのくらい厳しいのか知りたいです。 また、法学部だったこともあり法律事務所の就職も頭の片隅にあります。 厳しい意見でも結構です。私に現実を教えてください。

  • 今年の3月に大学卒業後就職活動をしていて、やっと面接へ進めましたが経験

    今年の3月に大学卒業後就職活動をしていて、やっと面接へ進めましたが経験がなく不安です。 転職サイトからの応募で、初めて書類選考が通りました。 大学時代も就職活動はしていましたが、就職せず卒業しました。 卒業後なかなか書類選考が通らなかったのですが 来週初めて一次面接まで進めることになりました。 しかし、転職サイトからの応募なので経験者の方も応募しているだろうし 私は大学卒業後今までアルバイトすらしていません・・・ WEB履歴書で今まで学生時代のアルバイトしか経験がないことは書いてるし 募集も未経験者OKということだったのですが自信がなくなってしまいました。 大卒後無職から、正社員として就職するなんて可能なのでしょうか? 「絶対ここで働きたい!」という気持ちで面接に挑みたいですが 自分の経歴が恥ずかしくなってしまい、自信が持てません。 経験者の方や思ったこと何でもいいのでアドバイス下さい。 就職している友達にはなかなか相談もできず、悩んでいます。

  • 就職活動中なんですが・・・・

    就職活動中なんですが・・・・ 大学を今年卒業して、只今就職活動中なのですが、自己PRというものが、イマイチわかりません。 自分なりに考えみたんですが、添削していただけないでしょうか? ご意見、なんでもいいので聞かせてください。よろしくお願い致します。 営業の一員として、営業というものがどういうものかを学びたい。また、私は営業という仕事に対して、人との関わりがとても重要な職種であり、クライアントとの情報共有の為に、日々情報収集を欠かさなくてはならないお仕事だと思いました。私は、レンタルショップでのポイントカードの新規獲得の取り組みに力を入れて取り組みました。1日30件とう目標を掲げ、お客様に発行のご案内をしてきました。機械的な案内にならないように、話し方に注意し、改善をしながら取り組みました。その結果、1週間で200件もの新規のお客様を獲得することができ、本社から5000円分の商品券をいただくことができました。 この経験から、相手への気配りとコミュニケーションの大切さ、そして、お客様というファンをつくることが大切なんだと考えさせられました。以上の経験から、御社の営業の一員として働き、目標に向かい取り組み、多くのお客様がファンになっていただけるように、貢献していきたいと思います。  いかがでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 未就職で卒業してしまいました。

    今年の3月に宇都宮市の情報系の専門学校を卒業したのですが、就職が未だに決まっていません。情報系の企業、職種に就職したいのですが、ハローワークで見る限りどこも実務経験が必要と書かれています。在学中はJ検3級と、WEBクリエイター初級しか取得できませんでした。情報系で手に職を付けたいためこういった場合どうすればいいでしょうか?資格はありませんがやる気はかなりあります。 情報系はあきらめたほうがいいのですかね?

  • 就職活動を終えるか悩んでいます

    大学四年生です。 就職活動を始め、このサイトには大変お世話になりました。 ようやく一つ内定をいただくことが出来ました。 内定をいただいた企業は、福利厚生が整っており、ブランドの知名度はないものの、店長は通過点にしてほしいと採用者が言っているようにキャリアップが望めるかと思います。 また、一対一で話す機会を設け貰い、採用者や店長・マネージャーに会わせていただき、その企業の良い面・悪い面を聞かせていただき、今のところは内定を貰ったところに不安な点はありません。 まぁ、まんまと乗せられているだけかもしれませんが・・・ 内 しかし、このまま就職活動を終えるかどうか悩んでいます。 理由としては (1)「同じ業界の選考をあまり受けておらず、就職活動を終えるにはまだ早いかと思う。」 まず、多くの業界を見てきた中で「やはりアパレル業界で働きたいと思ったのが4月頃」でした。 したがって現在、選考が進んでいる企業はありません。 未だに、説明会を受けて、履歴書を提出している段階です。 しかし、今年の選考は終わり二次募集や販売職のみ採用というところが多いです。 現在は、総合職・幹部候補を募集している企業を受けています。 とはいっても、選考に参加しているのは5社ぐらいです。 (2)「アパレル・ファッションの知識が全然ない。」 専門学生ではないというところもあり、他の人よりはほんの少し詳しいものの、やはり全体的に専門的知識が欠けていると痛感しています。 自身でも思っていますし、就職活動でもそのせいで色々困ることがありました。 そして、内定をいただいた企業からも勉強した方が良いと言われています。 上記二点が特に就職活動を終えるか迷っている理由です。 就職活動を終えて、残りの学生生活を、将来役立つであろうアパレル関係の資格所得や勉強、そしてアパレル関係をテーマとして論文作成に早いうちに切り替えるか。 それか、まだ就職活動を続けるのか。(続けるなら選考フローを考慮して7月~8月ぐらいまで) 両立も考えたのですが、ESや履歴書・企業研究などを考えると出来るか不安です。 論文や現在やっている活動などもありますので。 なにより、結局は勉強時間が減るので、どうしようか迷っています。 長文になりましたが、回答よろしくお願いします。

  • 只今就職活動中です。大変厳しい状況ですが、ここへ来て履歴書の見直しが必

    只今就職活動中です。大変厳しい状況ですが、ここへ来て履歴書の見直しが必要と思い、アドバイスをいただきたいのでよろしくお願いします。40代前半ですが、10年間職場から離れています。大学卒業後の10年間で、4社に勤めました。特に専門的な資格がありませんので、ほとんどが事務職でした。一般事務、総務、経理、営業と幅広く経験させていただきました。応募の際は履歴書と職務経歴書を提出していますが、やはり短い期間で職場が変わっていることがネックになっているように思います。ただ、自分の意志で辞めたのではなく、1社目は病気入院のため(一応自己都合にはなりますが)、2社目は業績悪化のため、3社目は社長が廃業したため、4社目は入院のためでした。仕事を自ら放り投げたり、人間関係で辞めたり、といった自分本位な理由は一度もありません。が、やはり書面で見る限りはクセの悪い人間だと思われるのは仕方ないかと思います。「主な所だけ書けばいい」「一番最後だけ書けばいい」とアドバイスされたこともありますが、面接で質問されるでしょうから意味が無いのではと思います。が、その面接の機会をまず手にしないといけませんので、どういった書き方がよいのか、ぜひアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう