• ベストアンサー

除草で困っています。

おととしの12月に現在の戸建の借家に越して来て 去年も戦った、庭に蔓延るどくだみの除草に 困り果てています。 根が深く多いので頑張って雨の中や雨の後を狙って 抜いていましたが(土が柔かい時)1週間で 5cm~になってしまいます。 なにが嫌って通るだけで生臭いようないや~な 臭いがたまりません。 (庭の位置が門から玄関までの間なんです) 狭い庭ですが越して来た時植えて根付いたた桜んぼや 沈丁花、そして元からある椿などがある為 除草剤を撒けません。 試しに枯れてもOKな木の根元にあるどくだみで 葉にスプレーするタイプを使いましたがどくだみは 元気なのに木が枯れました(泣) お尋ねしたいのは木はそのままでどくだみのみを 楽に処理出来るもしくは生えて来ないようにする方法 です。(どくだみと縁切りたい~) 借家なのであまりお金を掛けたくない事と どくだみ茶にすれば?等どくだみを有効に使う事は 考えていない事、それと引越しは考えておりませんので どうか宜しくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotbubu
  • ベストアンサー率22% (46/208)
回答No.5

こんにちは  「ラウンドアップ」という除草剤を御存知ですか 成分は グリホサホートという成分が約41%位含まれています、同じ成分であれば 他の製品名でもOKです、安い物は500ml入りで400円程度だったと思います。  これらの製品は通常は水で50倍ー100倍に薄めて散布すると葉から吸収されて、まず根から枯れて その後 葉、茎が枯れてきます。  前置きはこれ位にして  この除草剤を原液もしくは2~10倍程度に薄めて、1本のドクダミに対して葉2枚位に筆で軽く「ちょこっと!」塗ってみてください、4~7日でドクダミの葉に変化が現れ出して10~15日で根まで枯れます、手で引き抜くよりは簡単確実だと思います、くれぐれも申し添えますが、2~3日では何も変化は出ませんので、最低1週間はようすを見て下さい。  どれ位まで 薄めても効果があるかは 回数を重ねると判ってくると思います。  この方法なら木に薬が付かないので枯れる心配はありません。  これから 暑くなり大変ですが、がんばってください!  

marilyn317
質問者

お礼

こんにちは。 初心者のわたしがすごく分かりやすいように とても丁寧に教えて頂き本当にありがとうございます。 いろんな使い方がある事も勉強になりました。 そろそろ梅雨明けなので教えて頂いたラウンドアップと 筆を買いに行って来ます!

その他の回答 (7)

noname#47429
noname#47429
回答No.8

 庭の全体の面積は如何ほどか文面ではわかりませんが、頑張れば根絶に近い状態には出来ます。  ただし敵もさるものです。100%にはなりませんので残りは芽が出たらまた完全に根絶させる努力は必要です。 手を抜くとまたあっという間に蔓延ります。  除草剤は一般庭では極力使用するのは避けましょう。ただしその効力を確かめるべく部分的にやることは必要なことでしょう。  我が家は酸性土壌で雑草の宝庫です。ドクダミ・スギナ・スズメノカタビラ・アカカタバミ・ネジバナ・ノボロギク・ヒメオドリコソウ・ハハコグサ・ヤエムグラ等々数えたらきりがありません。 <ドクダミ除草対策:成功例> 1.根気よく継続して除草するという固い信念を持つ。 2.スコップ(設備用の細い剣スコ:これは深く掘るためです。先に架る圧力は通常の倍以上ですので掘りやすいということです。)を用意してドクダミのあるところ土ごと掘り出して、根・茎・葉全てゴミ袋に入れて完全処分する。 3.残った土はいったん外へ出して篩う。 残った土に川砂(本当なら海砂)を半々に混ぜて戻す。  これで土は水はけが良くなりますので、ドクダミのような湿潤な土壌を好む草はその生命力を絶つことができます。   現在この方法で4月に実行した部分はドクダミはでていません。 ちなみに区枠された隣のドクダミはわざと地上部のみを草むしりしていますが2週間もしないで増えてきています。 この差は歴然としていますので実行して損はないでしょう。 <結論>地下茎で増える植物は根こそぎ除草するのが懸命です。 今年はドクダミをやりましたが、難関なのがスギナです。 これは地下茎の伸びるスピードはドクダミの比ではありません。 来年以降の対策に残して今はドクダミの根絶だけにしてます。  一つの案としては酸性土壌を改良するのも一つの方法かもしれません。 これは粒状の石灰をまいてから除草するのですが、ただ今実験中ですのでその効果はまだ確かめていません。 

marilyn317
質問者

お礼

こんにちは。 (2)をスコップというよりシャベルで深く差し返して 根や葉を取っていましたがエンドレスですよね。 少し収まったら教えて頂いたやり方で土を 改良してみます! 石灰を撒く事はすぐでも出来るので 梅雨が明けるまではその方法を頂き頑張ってみます。 ありがとうございました!

  • hotbubu
  • ベストアンサー率22% (46/208)
回答No.7

ドクダミの葉すべてに塗らなくてもOKです 2-3枚に、、、問題は枯らすだけの成分が吸収されるかが大事です、  散布した日に、雨はNGです。  散布後 最低6時間位は雨の降らない日を選びましょう。

marilyn317
質問者

お礼

先ほどに引き続きありがとうございます! 具体的に時間を(期間)を教えて下さると 素人のわたしには目安になりとても安心です。 ありがとうございました!

  • hotbubu
  • ベストアンサー率22% (46/208)
回答No.6

41%のラウンドアップ ここがみそ スプレーの物は薄めてあります。

  • tegawa
  • ベストアンサー率17% (60/337)
回答No.4

一度、元気に伸ばしてラウンドアップが効果あります。 葉から吸収して根から枯らし薬ですから旺盛に育ち最中が効果が上がります。 説明の倍くらいの濃度で植え込みの中は刷毛で根気よくぬることです。 二週間後くらいに完全な枯草になるまで待ちます。 一度に撲滅は不可能ですから、また見えて来たら繰り返すやることです。 原液は完全に蓋をして暗い所で保管しれば2~3年は保存できます。

marilyn317
質問者

お礼

こんにちは。 #1の方の除草シートに興味が湧きましたが スプレーでもダメで原液がダメでもおっしゃってる ように刷毛で根気よく塗るというのは 根本的な解決のような気がします。 ただ今の梅雨の時期のように塗って雨が降った場合 周りに浸透しないか、もしくは落ちないかが 心配かも・・・お手数でなければその辺を 教えて頂けますか?

  • kaban_san
  • ベストアンサー率15% (62/402)
回答No.3

基本的に、丁寧に抜き続ける  ↓ 収穫した草は乾燥させてお茶にする  ↓ ヤマッ気が出だす  ↓ と、急に栽培はうまくいかなくなる  ↓ めでたく、どくだみ草はなくなる...かも 除草機が使えれば、それで刈ってるうちに勢力は弱まるでしょう。 ちなみに、 刈ったり抜いた後に、蕎麦やシソを種まきすると、 勢力争いを始めますから、そういう方法もどうでしょうか?

marilyn317
質問者

お礼

除草機は狭くて庭と呼ぶと怒られるかもという 庭なので(笑)使えないです;; 勢力争いっていうのがなるほど~と思いました。 ありがとうございました!

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.2

こんにちは。 除草したい草の葉から浸透して根まで枯らすことのできるスプレー式除草剤があります。 園芸ショップかホームセンター売っていると思いますが、 商品名:Roundup(ラウンドアップ)除草スプレー 会社名Monsanto この除草剤ですと、狙った植物にだけ除草剤を掛けることができますし、アミノ酸でできているので、人、ペット、土にやさしい成分になっています。 肝心の効き目の方ですが、私がドクダミに使用したところ、2,3日でしおれて、1週間くらいで枯れてしまいました。 加えて、以前、どくだみをどくだみ茶にして飲んだのですが、味が悪かったです。「素人が煎じても、うまくできないんだなあ」という思い出があります。

marilyn317
質問者

お礼

こんにちは! レスありがとうございます。 せっかく教えて頂いた貴重な情報ですが わたしが書いているスプレー式の除草剤と同じです。 で結果はやはり書いているように木が枯れて どくだみ健在。。。何故でしょう。。。

  • DrSumire
  • ベストアンサー率39% (264/666)
回答No.1

除草シートなどを使うといいかもしれないですよ。 うちも戸建に越したばかりですが、スギナ、笹、竹と格闘しています。

marilyn317
質問者

お礼

こんにちは。 笹、竹はもっと大変ですね! 除草シートなどと云う物があるんですね。 良さそう・・・ どこでも買えますか? 使い方などもしご存知でしたら教えて頂けませんか?

関連するQ&A

  • 除草剤について☆

    家の庭にかなりの密集で草が生えて困ってます。夫婦共働きのため、土日に草抜きをするのですが、一日中とゆうわけにもいかず、時間のある時だけしています。ここ何週間か運悪く土日の天気は雨で草抜きどころか、草が大きくなる一方です。 それで除草剤をまくこうかと思います。一部松の木を植えてある所があるので、その部分は避けてまこうと思うのですが、どなたか除草剤を試されて方いらっしゃいますか??どのくらいの期間効き目があるのか等、教えてください。

  • イチョウ

    庭にイチョウの木があり、太くなって困ってます。根元に除草剤を撒けば枯れると聞きました。どうなんでしょうか?すぐ枯れますか?

  • 除草剤を撒いてしまったのですがヒノキも枯れてしまいますか?

    除草剤を撒いてしまったのですがヒノキも枯れてしまいますか? 庭にクサノンDXという粉末の除草剤を撒いたのですが 樹木の樹幹下より1m離して散布するという注意書きを見逃しておりました。 4m程のヒノキの木が有るのですがうっかりその幹の1m以内にも 撒いてしまいました。 撒いて2週間ほど経ってしまい、未だ粉状に残っている薬は土ごと1m以上よけたのですが既に手遅れでしょうか? 高さ4mで幹の直径10cm以上あるヒノキです。 これだけの大きな木なので全く気にしていなかったので不注意と言えば 不注意なのですが・・。 同じような経験をされた方、又は詳しい方のご意見をお聞かせ願います。 又、事後の対策として出来る事があればご教授下さい。 ちなみに本来の目的であった雑草の方は多少枯れてきている感じで ヒノキの木は今のところ影響が出ている様には見えません。

  • 庭の雑草を枯らす為の除草剤を購入。確実に枯らすには

    除草剤の5L(かなりの年数使える。)のはやわざというジェネリック除草剤を買いました。 お盆に備えての事です。庭には雑草が繁殖していて滅茶苦茶です。背丈まであった雑草は足で踏みつけてしまいました。茎が折れてはいないとは思いますがダメージはあったかも。 その他中小の雑草も沢山あります。足で踏んでいない中小の雑草は葉に濃いめに希釈した除草液をジョロでかけてあげます。足で踏みつけた背丈まであった雑草は茎が折れていれば、根元に撒く。茎が折れていなければ葉から根元まで撒く。7月の下旬から8月頭で例年だと梅雨明けが来ます。その後の作業になるかと思いますが、確実に枯らすテクニックを教えて下さい。

  • 農耕用除草剤と庭木の影響を教えてください

    一カ月ほど前に、庭木の近くにホームセンターから購入した農耕用除草剤(顆粒状)を蒔きましたが、その影響と思われますが、高さ1.5m位のオンコ(一位)の木が枯れ始めました。 1本の木は全部枯れたのか茶色になってしましました(この木は、それ以前から弱っていたかもしれないですが)。 5~6本ある内の2本の枝葉が茶色くなってきましたが、これはどんどん進行して行きますか。 その枝や枯れた部分だけを切ったら、進行は止まりますでしょうか。 同じく、農耕用の液体の除草剤を別のオンコの葉にかけたと思いますが、一部、葉枯れをおこしましたが枯れたところだけ切りましたが、それで大丈夫でしょうか。 ・大変申し訳ございませんがどちらの除草剤も製品名は忘れてしまったのですが。 ・ホームセンターで購入時に担当員に聞いたら、農耕用で効果が弱いので木の周りや建物周囲も問題ないという事で購入したのですが。 近頃、雨が多いので薄まって効果が弱るなどという事はございませんか。 何か活力剤を与えるなどではどうでしょうか。 ・トップドレッシングGK365はあるのですが。 枯れを抑えるなど改善する方法などあれば、アドバイスをいただけませんでしょうか。 大変申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 銀杏の木を枯らしたい

    海に面した所ですが、わが庭に 銀杏の木があり 腰痛のため 落葉掃除に困っています。 除草剤のように 根元に撒いて 枯らす方法は 有りますか? お薬の名前など 良ければ 教えて下さい。 お願いします。

  • 庭にある樹木と芝生の貼り方について

    先行して2つ質問しているものです。 庭の広さは縦2.4m、横5.4m、約13m2です。この庭のほぼ中央に樹齢14年の柿とハナミズキが植えてあります。高さは5m、幹の太さは8~12cm。木の間隔は2m程度です。 土づくりの過程で意外と根が広がっていることに気付きました。 さて庭に芝生を貼る場合にこの2本の木の根元はどのように処理したらよいのでしょうか?できればできるだけ根元に近いところまで芝生を貼りたいと思っていますが、芝刈りのしやすさとの関連性や木の根の広がりとの兼ね合いなど不明です。 個人的には根元の周囲をレンガなどで丸く囲んで「縁切り」をしたいです。 よろしくお願いします。

  • さくらんぼの木、13年物って相場はどれくらいですか?

    引き払った借家の庭にあったさくらんぼの木。 10年前に越してすぐ虫が付いたりして枝がみんなだめになってきたので、のこぎりで枝を落としました。 今年の春に引越しをしたのですが、大家さんから、そのさくらんぼの木を弁償して欲しいと言われました。 まぁ仕方ないかとOKをしたところ、13万円の請求が来て、仕方なしに支払いましたが、なんとなく相場もわからず、損をした気分になっています。 請求書には、さくらんぼの木(植樹・養生・管理代込み)で13万円とありました。 植樹はまあわかるとして、養生・管理代までこちらが支払うのが納得いきません。 さくらんぼの木を購入・植樹だけでいくらぐらいかわかりますか? しかも、さくらんぼとしか書いていないので、種類も何もわかりません。以前植えてあったのが、どんな種類かもわかりません。

  • 庭に植えてある木を伐採したいと思います。

    庭に植えてある木を伐採したいと思います。 目的は日当たりを良くしたいこととと、木の手入れが面倒なので、木を少なくしたいことです。 持っている道具はチェーンソーだけです。 幹の根元の直径が約15cmの梅、約10cmの金木犀、約7cmの椿、 これらを素人が一人で根まで取り除くことは難しいでしょうか? 難しいようでしたら、幹の根元で切り落としてそのままにしておこうかと思いますが、特に問題はないでし ょうか? よろしくお願いいたします。 

  • 雑草と枯れ木が多くなった庭をリフレッシュしたい。

    よろしくお願いいたします。 千葉の田舎の分譲住宅で戸建てに32年住んでおります。 十年前ぐらいからでしょうか、芝つきの庭(15坪ぐらい)のなかで雑草が多く生えるようになり、当時は手で年に何度も雑草取りをしていました。 一昨年ぐらいにホームセンターに相談して、液体の除草剤を、木の中心から1メートルぐらい離して散布しました。雑草は半年ぐらいは生えてきませんが、一方で、椿やこぶし、あじさいまで、花の着きがこの2年ぐらいですこぶる悪くなりました。それが除草剤の影響かも知れませんが、除草剤散布の際は、注意書きどおり、木の中心から1mぐらいには散布しなかったつもりです。 このさき、土壌を改善する、あるいは、木を植え替えてみる、など試みたいと思うのですが、庭いじりはまるで素人なので、信頼のおける、それでいてリーズナブルな業者さん(造園業者さん?外構業者さん?)に見てもらってから提案をしてもらいたいと考えております。 そこで、どういう基準や調べ方で、そうしたリーズナブルで安心な業者さんを見つけるといいかのアドバイスをお願いいたします。