• ベストアンサー

コマツナの葉に斑点が・・・

ベランダで野菜を栽培しています。 最近の天候不順のせいか、コマツナの葉に異常が見つかりました。 まだ本葉5枚ほどの段階なのですが、2枚の葉に写真のような小さな斑点が現れました。 ミズナの一部にも同様の傾向がありました。 農薬を使うべきか、葉を切り取るべきか悩んでいます。 また、この葉(苗)は間引きしたとしても食べない方が良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

キスジノミハムシの食害痕です非常に小さな虫で蚤のように跳ぶのでこの名前がついています幼虫が根を食べて生長し成虫になると葉を食害します農家が防除するときは播種の時に効果のある粒剤を撒いてから播種しますがフォース粒剤という医薬用外劇物に指定されている農薬ですので専門店や農協以外では余り販売されていません。散布でも効果がある農薬はありますがほとんどが医薬用外劇物に指定されています。他の害虫なら防虫ネットを張ればある程度防げますがこの虫では幼虫が土の中から発生しますので余り効果がありません。大根やこまつな、白菜などのアブラナ科の野菜に発生しますから連作すると発生が多くなります。 同じような食害痕にハモグリバエがありますが葉の裏側が食害されます 白さび病では葉の裏側に白い斑点が出てきますので判別できますし斑点はあまり表皮には発生しません。ちょうど今頃が発生期にあたります。 詳しい防除法はネットで防除基準で検索すると出てきますので良く調べてください。 農薬は登録がない作物には使用できないので注意してください。

nyanmike
質問者

お礼

今日、葉の表裏をよく見てみましたが、虫のようなものは見つかりませんでした。 小さなキスジノミハムシだから見逃してしまったのかもしれませんね。 今はまだ白い斑点だけですが、ネットで調べてみると葉が穴だらけになってしまうようですね。 困りました… 教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは こちらではないですよね? http://www.musaseed.co.jp/sec02/thd06/right_0210.htm http://www.h.chiba-u.ac.jp/soudan/sosai/komatsuna2.htm あとは・・ http:// detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125289941 http://www.kitaadachi-ichiba.jp/safety/index.htm

nyanmike
質問者

お礼

たくさんのリンクを貼っていただき、ありがとうございます。 私も最初は白カビ病かベト病ではないかと思って、ダコニール1000を購入しました。 しかし農薬を使ったことがないので躊躇し、こちらで質問してみました。 発見から数日経ちましたが今のところ斑点の数や範囲は広がっておらず、状況を見守っています。 病気なのか虫喰いなのか、非常に気になっています…

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

虫がかじった跡です。 生長が活発になれば新しい芽が出て元気になります。 食べても問題ないでしょう。

nyanmike
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 虫なんですか? てっきり病気だとばかり思ってました… どんな虫なのか分かりませんが、駆除する必要がありますね。 その方法をご存知ならばご教授ください。

関連するQ&A

  • 栽培した水菜に白い斑点が。食べても大丈夫??

    水菜をベランダのプランターで栽培してみました。 食べれそうな大きさになったのですが良く見ると葉に白い斑点が出ています。 調べてみましたがサビ病かうどんこ病に似てますが、はっきりわかりませんでした。 なんていう病気でしょうか? また食べても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自家栽培ミニトマト/そばかすのような斑点があります

    庭で苗から栽培しているミニトマトを収穫していると、 皮にそばかすのような茶褐色の斑点ができている物があります。 食べてみても味に遜色はない気がします。 ・これはなぜできるのでしょうか? ・斑点ができないようにする方法はありますか? ・食べても支障ないでしょうか? ・栄養価は落ちますか? 検索してみるとミニトマトの斑点については 生育中の葉にできる斑点のQAが多く、 実にできる斑点についての事例を見つけられませんでした。 ・「無農薬りんごには斑点ができやすい」と書いてあるサイトを見つけました。  うちのミニトマトも無農薬(ついでに無肥料)です。  関係があるでしょうか? 野菜、栽培などに詳しい方からのお返事お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • ごまの葉に白っぽい斑点

    ベランダ栽培でごまの葉を育てたのですが、葉に白い斑点のようなものが出ています。 このごまの葉は食べられるでしょうか? それとこの斑点の正体は何か分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 葉は少し乾燥気味です。 日に当てすぎてましょうか?

  • 葉に黄色い斑点が出て、葉が縮れます、ハダニでしょうか

    ベランダで育ててるハナミズキとトベラの苗に黄色い斑点が出て、葉が縮れます ネットで調べ、ハダニかなと思ったのですが、いくつか見たサイトでは「黄色い斑点、色がぬける、くもの巣がはる」などの記載は有りますが縮れは載っていませんでした (私のところの樹はずいぶん前からの症状ですが、くもの巣は有りません) 写真UPしようと思いますので、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • 葉が食べられてしまいます。

    玄関先の小さい花壇とプランターで育てています(初心者です) 水菜や小松菜の葉が食べられるようになりました。 数日前までは無事だったのですが、最近いきなり葉がなくなっていました。多分何かに食べられてるのかなと・・。 水菜を間引きして、数を減らした次の日からです。 一緒に育ててるトマトやピーマンの苗は今のところは無事です。 何が原因だと考えられますか?対策はありますか? 蟻やダンゴ虫は庭にたくさんいます。

  • ミニトマトの葉が黒くなりました

    苗で購入して、ベランダでプランター栽培しているミニトマトですが、 葉っぱのふちなど(ふち以外にも、葉の中も)が黒くなり、その周りが黄色く枯れたような状態の葉が増えています。 水が少なくて枯れかかっているのか、斑点病などの病気なのでしょうか?? おかしくなった葉は摘んだほうが良いのでしょうか。 水をもっとたくさんやればよいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 育てている野菜の葉っぱに斑点が…。

    二十日大根と、サラダ菜を育てています。 今育ててちょうど2週間くらい経って、 双葉が生え、本葉が顔を覗かせはじめたところです。   昨日まで気づかなかったのですが今日見てみたら、 両方の葉っぱのうち何本かに斑点が出来ていて、 葉っぱがちょっと薄くなったような白いような 丸い小さな斑点が水玉模様みたいに、 点々としている苗が5本くらいありました。   これは野菜の病気なのでしょうか? 他の苗にも移るようなら抜いたほうがいいのでしょうか。 どう対処すればいいんでしょうか…。教えてください。

  • 青じその葉が白くなります

    今年初めてベランダで青じそを栽培しています。 苗から買って、数枚収穫しましたが、ここ数日、葉が白くなって来ました。 良く見ると、薄くなっているようにも見えます。 薬を使わずに生えてくる葉が元に戻るやり方が分かれば教えてください。

  • ゴーヤの葉に白っぽい斑点が

    東京に住んでおります。 ベランダでゴーヤ苗をプランターに植えて10日ほど経ちます。 一番下から三枚の葉に白っぽい斑点が出てしまいました。調べているのですが、これはベト病なのでしょうか? 梅雨のはっきりしない天気が続いていますね。気温差が激しく、蒸し暑いというより、肌寒い日が多いように感じます。 土が乾く様子もなく、まだ一度も水を上げていません。先日の台風に煽られて葉が傷んだのかと思ったのですが、写真を撮って拡大してみたところ、斑点の部分にカビのようなものが生えているようです。 ゴーヤ用の大きめなプランターに一株、コンパニオンプランツとしてチャイブを一株、一緒に植えています。混み合ってもおりませんし、風通しもまぁまぁだと思います。 ベト病かな?と思ったのですが、確信が持てず質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • モロヘイヤに黒い斑点が・・・

    マンションのベランダでモロヘイヤを育ててます。 7月の初めに種まきし、ぐんぐん育って、今まで 2回収穫しました。 日当たりも風通しもよく、順調に大きく育って きてたのですが、お盆、留守の間に葉ダニがついて しまい、その後から様子が変わってしまいました。 今は葉にたくさんの黒い斑点ができている状態です。 考えられる要因は・・・ (1)留守にする時、水遣りができなくなってしまうので 干からび防止の為に、土の上に水苔を敷いた事。 水苔を敷く前は葉ダニもいなかったし、葉に斑点も なかったので、水苔が原因なら取り除くべきなのか・・・。 (2)葉ダニを退治しようと、葉に霧状態の水をたくさん かけて、葉ダニを退治しました。 葉ダニを退治する前は葉に黒い斑点はなく 白いかすり模様のような・・・葉ダニ特有の模様が できてただけでしたが、大量に水をかけた次の日に たくさん黒い斑点が出てました・・・。 水のかけすぎが原因なのか・・・。 (3)葉ダニを発見し、被害はまだ少ない方だったので キレイな葉をたくさん収穫しました。 そして栄養剤(10-10-10)を根元付近(水苔と 土の間)を撒きました。 この栄養剤の影響なのか・・・。 ベランダでの野菜の栽培は初めてなので、どのように 対処したらいいのかがよく分かりません。 そして、黒い斑点のついた葉は食べないほうがいいので しょうか・・・? そして早々に摘み取るべきなのでしょうか・・・?