• ベストアンサー

自動車保険の仕組みについて

現在自動車事故のために、バイクの保険の弁護士特約を利用することを検討しているものです。 そこで気になったのですが、等級がノーカウントや据え置きとなる保険金の支払いを保険会社が行った場合、その費用は相手方(相手保険会社)へ私の契約する保険会社は請求するのでしょうか? もちろん相手方のいない場合はしょうがないですがね。 保険料収入から特約などで等級に影響しない保険事故にまで対応するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.1

弁護士特約を使うという事は、あなたの過失は0ですよね?。 過失が無いなら支払い義務の無い、あなたの保険会社は一切関係がありません。 あなたの保険会社は何も一切請求されません。今回の事故と関係がありません。 ただ、あなたが使用する弁護士費用の一定上限までを弁護士に支払うだけです。 あなたに過失がある場合は弁護士特約を使用できません。 あなたの保険会社が弁護士の代わりを果たします。

ben0514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

請求はしませんよ。それは保険上の制度の問題で賠償問題に関係するものではありません。

ben0514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 賠償問題と関係がないから、私の保険会社が全面的に費用負担するということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車の任意保険ついて教えてください。

     私は、損保ジャパンの自動車任意保険に加入していますが、等級プロジェクト特約(事故で保険を使っても等級が下がらない特約)が付いています。(数回自損事故で修理費を保険請求しましたが、保険料は据え置きです)  これからが質問なのですが、友人に自動車勧めたいのですが、今でも等級プロジェクト特約の有る損保会社有るのでしょうか?5年ほど前に損保ジャパンの代理店の方に尋ねたところ、損保ジャパンと東京海上保険の2社のみだと言われてました。また三井住友海上保険の代理店の方に聞いたところ、当社は等級プロジェクトは有りませんと言われていました。  新規契約(20等級の場合)で、現在等級プロジェクト特約が契約出来る損保会社は有りますか?自動車保険に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。  

  • 自動車保険:据え置き事故と等級プロテクトについて

    自動車保険の加入に関して判らないことがあります。 等級据え置き事故は次年度の等級アップがなく等級が据え置かれる事故 等級プロテクト(損保ジャパン)は一度目の事故で3等級下がるのを防ぐための特約 この考え方で間違いないかと思いますが、現状12等級で下記の場合の次年度の等級はどのようになりますか? ・等級据え置き事故の後に3等級下がる事故があった場合 ・3等級下がる事故の後に等級据え置き事故があった場合

  • 【自動車保険】結局、免責についてどう考えれば…

    以前も質問しましたが、またお願いします… 新車で自動車保険に初めて入ります。 保険会社を決め、一般型、搭乗者傷害保険無し等決めたのですが、 車両保険の免責だけ、どうしても決まりません… 免責5-10、免責0-10、免責5-10(車対車ゼロ特約) で悩んでいます。 「免責」の仕組み自体は理解していますが、等級との兼ね合いについてよく分かりません。 等級据え置き事故というのは分かるのですが、 据え置きでない事故の場合…保険会社は保険金を支払っても、支払わなくても、等級は下がるのでしょうか? 免責って何のためにあるのでしょう… 免責0-10、免責5-10(車対車ゼロ特約)の違いも、分かるのですが、 何故「車対車ゼロ特約」があるのかイマイチ分かりません。 色々Q&Aも読んで、後は個人の判断…というのも分かるのですが、 判断材料が不足しています… どなたかご教授頂けないでしょうか(;へ;)

  • 自動車保険のノーカウント事故について

    最近アルバイトで保険関係の仕事を始め、今、損害保険募集人試験の勉強をしているのですが、自動車保険のノーカウント事故のページを読んでいて、???と思ったことがありました。 ノーカウント事故になるのは、「人身傷害補償保険のみの支払いの事故や無保険車傷害保険のみの支払いの事故」とテキストに書いてありますが、人身傷害補償保険は被保険者に過失があっても支払われる保険ですよね? 過失があった事故でもノーカウント事故になるというのがどうしても理解出来ないんです… 逆に、等級据え置き事故の場合は、対象となる事故が車両保険のみの支払いの事故=偶然な事故の場合に支払われる保険 というのはなんとなく納得できるんですが… 私自身が車を全く運転しない上に、保険自体自分で契約したことがないこともあり、中々1人では理解しきれないことが多くて困っています。 もしご存知のかたいましたら、教えてください。

  • 自動車保険に詳しい方お願いします

    三井住友海上の自動車保険に「交通事故弁護士費用特約」では「保険請求の相手が保険会社の場合に免責」と記載されています、これでは交通事故の相手が無保険者では有効ですが任意保険に加入している場合、役に立たない特約と思います、これっておかしいと思うのですが・・・(他社のもらい事故弁護士特約でも同じと思います)

  • 自動車保険の等級計算式について

    現在、3年契約の自動車保険に加入中です。 保険期間中に事故で保険を2回使いました。 この前、保険会社の人が計算式を書いてくれたんですが、カッコ()とか四則演算が 混ざってて、おバカな私には、計算式が使えません。 保険期間:平成21年5月25日~平成24年5月25日の3年契約 13等級でスタート 事故1:平成23年10月2日→カウント事故(3等級ダウン)×1回 事故2:平成24年1月6日→据え置き事故(飛び石フロント修理)×1回 計算式は、(等級-(カウント事故件数)-(据え置き事故件数))-保険期間年数×事故件数 みたいな感じでした。 カッコの計算順番がわからなくて・・・ 確か、次回は11等級だと思います。 1.長期契約で事故があった場合の、翌年の等級計算式 2.その計算式の計算方法 を教えてください。

  • お勧め自動車保険

    今、チューリッヒの自動車保険に加入してますが、先日事故対応に大変不満を感じましたので、架け替えを考えてます。事故はファミリーバイク特約内の事故だったので等級は変わらないと思います。 地方に住んでいるので、地方でも親切に誠意を持って対応してくれる保険会社でお勧めのところがあったら教えて下さい。

  • 自動車保険

    自動車保険の原付バイクの特約で友人をうしろにのせていて事故 、相手のある事故のときは相手の対人からでるが 単独事故のときはその保険の対人からでますか? また親をのせていた場合は相手があるときは同じく相手からでて 単独事故はこちらの対人はでないので、自損事故からでるのですか?

  • 自動車保険について

     1年ほど前自動車事故を起こし、車は修理せず保険が切れる1ヶ月ほど前の今年5月に、事故車を購入した同じ中古車屋で新たに車を購入しました。事故時の保険は中古車屋が扱っている保険会社でしたが、事故の対応に不満があったので保険会社を変える事にしました。中古車屋の話では保険会社を変えても等級は引き継がれるので、新しい保険会社でも次回更新で予定されている5等級に下がるといわれていました。しかし、新しい保険会社は黙っていれば6等級から始められるといい、実際6等級で契約できました。  ところがここに来て、今の保険会社が「中古車屋が通報したみたいで5等級にせざるを得ないので、そのかわり保障内容が同じで『自動車保険』ではない別の保険に切り替えてくれ。それだと保険料は下がるのでお金を返す」といってきました。その保険は、まだよく読んでいませんが、いろんな種類の保険の内容を備えたもので、自動車保険の役割もします。ただ、自動車保険ではないので等級のシステムがありません。保険料は毎年下がるそうです。  等級システムから外れていることが、長期的に見て何か不利益にならないかが心配です。例えばこの先、やはり「自動車保険」の方がいいと私が考え、自動車保険に切り替えた場合、何等級から始まるのでしょうか?事故暦を引き継いでいれば、現在本当は5等級で、このまま無事故なら来年は6等級に戻れていたはずです。しかし、この先また自動車保険に入り直した場合、5等級から始めなければならないのであれば、この1年は無駄になります。その「自動車保険」ではない保険は勢いに押されて判をついてしまいましたが、私は正しかったのでしょうか?  長くなってしまいましたが、お聞きしたいのは、等級システムから外れていてこの先不利益はないのか、今度また自動車保険に入りなおした場合、私の等級はいくつになるのか、ということです。よろしくお願いします。

  • 自動車保険の改定による等級について教えてください。

    お世話になります。 今年秋に改定される自動車保険の等級制度について、 保険会社の説明では理解出来なかったので、質問させてください。 等級据え置きの事故が起きた「時期」による、等級の変化が理解出来ません。 いま15等級だとして、等級据え置きの事故(以下、事故とする)が発生したとしてください。 保険期間は2012年11月~2013年11月です。 (1)事故が2012年8月に起きた場合(この時点では14等級です)、  今、これを保険で片付けると、2013年11月の更新時には、今より一等級下がって15→14等級になるらしいんです。  据え置き事故なんですから、2012年11月の更新時に14→14等級となり、2013年11月の更新時には15等級に戻るハズではないでしょうか。  当然、差額は払う必要があると思いますが。 (2)事故が2013年8月に起きた場合(この時点では15等級です)、  今、これを保険で片づけると、15等級から一つ下がって14等級になるらしいのです。  しかも「事故ありの14等級」となり、保険料でかなり不利になるようです。  いままで据え置きだった事故が一等級さがったり、下がった場合事故あり等級になるのは、今年の10月からのハズですよね?  なぜ今の時点で10月からの制度が適用されるのでしょうか。 長文、またわかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。