• 締切済み

契約者死亡に伴う新聞購読の中止

契約者死亡に伴う新聞購読の中止 このたび、母が死亡しました。 生前から母の希望により、大手Y新聞を長期契約で購読しておりました。 長期契約のため、サービスも受けていたようで、契約期間もまだ3年ほど残っています。 死亡に伴い、別の新聞に変更したいと考えています。 母にはわずかの預貯金しかなく、葬儀費用と相殺しても赤字がでる状態です。 相続人は子供二人で、共に独身です。 配偶者他界、父母他界、祖父母他界、兄弟姉妹なし、孫なし。 生きているのは、従兄弟のみです。 契約である以上、今後購読期間満了まで購読すれば問題がないのですが、 購読をやめる方法はないものでしょうか? 相続放棄をすれば、契約を打ち切れると思うのですが、そうすると「相続財産の処分ができない」と聞いております。相続財産といっても、衣服類や肌着や下着類で、ゴミとして処分するような物ばかりです。 こういう場合も「相続財産の処分」にあたるのでしょうか? どうか、教えてください。

noname#109348
noname#109348

みんなの回答

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.3

法律では、契約の無効になることはありません。 法律の外で、店次第です。 #1は???

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.2

新聞販売店に電話して、お母様がなくなったことと新聞をやめることをお話すればそれで終わりますよ。 我が家も義父がなくなったときに、付き合いで取っていた新聞を契約途中でやめました。

noname#109348
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 まだ、新聞販売店には知らせてません。 明日にでも電話してみます。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

大抵は「本人死亡の場合は契約無効」となっていますよ。 電話、ガス、新聞、携帯、NHK等ですね。死亡証明書または除籍謄本が必要かと思います。

noname#109348
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「契約無効」ですか、助かりました。

関連するQ&A

  • 新聞の購読契約について

    新聞勧誘員に押され、今年1月から半年間の購読契約をしてしまいました。 しかし普段忙しく過ごしているために全く読まないまま捨てるという状態になってしまい、また一人暮らしの学生で経済的にかなり厳しくなってきたため、新聞の購読をやめたいと考えています。 すでにクーリングオフの期間も過ぎており、最初に6ヶ月という契約をしてしまった以上、解約をするのは無理なのでしょうか?

  • 新聞の購読契約

    新聞の購読契約のことでお伺いします。 私は昨年から父と同居しています。父はずっと読売新聞を購読していて 毎年契約していました。本日販売店の店長が来て、話を聞くと五年契約をしてほしい、そしたら好きな商品を10点とあと商品券を毎年1万円分くれるとのことです。 私自身は新聞は読みません。父も80近いので、父がなくなったら解約するから一年契約しか出来ないと申しました。 それも今の契約はまだ来年の五月まで残っていて、来年の六月から一年間の契約をしてほしいとのことです。 新聞ってこんな先の契約をとりに来るのでしょうか。 名刺をもらいましたが販売店が我が家の管轄外なのです。 隣の市の販売店です。 とりあえず来年の六月から一年間の契約をしましたが、これってもし父がなくなり解約したいと申し出れば大丈夫なのでしょうか。 その旨言うと、自分たちもお客さんあっての商売だから、そのようにさしてもらいますと言っていましたが。 何となく腑に落ちませんが。 購読契約書の裏面を見ると購読期間満了の5日前までに購読終了か継続かの意思表示をお願いしますとあります。 名前は書きましたけど印鑑は押していません。 こういう契約って途中で解約することはやはり出来ないと思うのですが。

  • 新聞の購読契約はキャンセルできないのか

    嫁が景品につられてA新聞と6ヶ月の購読契約をしてしまいました。私はすぐに新聞販売店に連絡して契約を解約したいと申し出たところ、クーリングオフ期間が過ぎているので応じられない、とのこと。これってどうしても購読しなければならないのでしょうか。わたしとしてはA新聞は絶対に読みたくないのです、いかがでしょうか。解約できるアドバイスをお願いします。

  • 新聞の購読契約について

    新聞の購読中止を販売店に申し出たところ、2年契約になっているので無理だと言われました。 確かに契約書には2年の期間が書かれてありました。 私が契約書をきちんと確認してなかったのが悪いとはおもいますが、2年契約といった話はないまま訪問した方が勝手に書いたものなんですがそれでも契約は成立して、やめることはできないのでしょうか? 聞いていないことを訴えたいのですが、証拠もなくどうしたらいいのか困っています。 どうしてもやめたいのでいいアドバイスお願いします。

  • 新聞購読

    「契約もしていないのに今年4月にいきなり新聞が配達され始め、連絡先も分からず困っていると、5月の末にふらりと集金人がやって来て、2か月分の購読料を請求された」。離れて暮らす母の話です。母は契約していないと伝えたのですが、新聞集金人は、平成17年に申し込まれてると言い、母は逆恨みを恐れて、1ヶ月と半月分(新聞集金人が半月分負担すると言ったらしい)の購読料を支払ったそうです。訳が分からないので、その新聞社、本社に問い合わせると、販売所は独立したものであり、自社責任のもと行っている事だとした上で、母の住所を言えばその販売所に対処させると言いました。逆恨みを恐れて購読料を支払ったと言っているのに・・・。販売所のこんなやり方は普通なのでしょうか?通用するのでしょうか?

  • 新聞の購読止めるべきか

    うちの母はテレビだけあればいいと言って新聞は要らないようです。 私も産経新聞をネットで読んでたまにコンビニで買って来る程度で、あとはネットのチャンネルに登録しています。 今年はもう新聞購読契約してしまっているので今年一杯は読みますが、来年からはもう新聞取らなくても大丈夫でしょうか? 母にはテレビ雑誌買ってくればいい話ですし…。

  • 引越しによる新聞購読料

    引越しにより新聞購読をやめるのですが、新聞販売店から契約期間中の途中解約であり(残約2年)今までにあった約半年分の無料購読料を一括支払いの要求がありました。引越し先で同じ新聞の購読があれば支払いの必要は無いとの事ですが、契約時には引越しした場合は契約は無効となるとの話でした。引越し先では購読するつもりはありません。購読は販売店との契約と理解しており新聞社との契約とは理解してません。 一括支払いに応じなければならないのでしょうか?

  • 新聞購読契約期間について

    読○新聞ですが、新聞の購読勧誘で断りを入れると、半年後とか1年後からでいいからと半年契約をさせられ、忘れた頃に契約だからと配達が始まり、困惑しています。半年契約なので半年後には配達しないように通知を今からした方がいいのかなとは思いますが、もっとよい(無償で契約期間の短縮等)方法はありませんか?

  • 新聞購読の二重契約 特殊ケース

    宜しくお願いいたします。 経緯 2005年5月:1年の新聞購読を契約 2005年7月:さらに1年先まで購読を契約 2007年11月:留守止め等の分も含め全て清算し購読を解約 そしてつい先ほど新聞販売支店の方が訪問され以下のように言いました。 「購読していた時期に11ヶ月分の二重契約の期間があったからその分を払って欲しい」 そこで私は、 「二重契約状態になっていたなど聞いていない、新聞も一部しか配達されなかった。今更そんなことを言われても困る」 返ってきた答えは、 「こちらにも不備があったので三ヶ月分だけ払って欲しい」 ここでお帰りになっていただきました。 結論から聞きますが、これは払うべきなのでしょうか? ・二重契約状態だったと聞いたのは今日 ・契約書等の掲示は無し ・一度はしっかりと購読を解約している 新聞が二部配達されてこちらがなんらかの形で気づける状態ならクーリングオフができたのですが、今更知らされてもどうしようもありません。 新聞は朝日新聞、近所でも契約によるトラブルは発生しています。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 新聞の購読契約は一方的に解約できる?

    新聞の購読契約は一方的に解約できる? 最近の質問で、「新聞代が払えないから契約を解約したい」 と言うような質問を、見掛けるのですが 自分の意志で長期の購読契約をしておきながら 経済的に困窮してるからと言う理由で 一方的に解約できるものなのでしょうか? 短期の購読契約も選択できたはずなのに1年以上の契約をして それなりの見返りも受けているはずです なかには、国民生活センター等に相談して 「解約は可能だから、払う必要は無い」と言われたという 方もいるようです でもそれだったら、契約自体意味が無いと思うのです このサイトに質問しているということは ネットに接続する環境を維持するための費用を 毎月支払っているはずなので それを諦めれば、十分支払えるんじゃないでしょうか? 新聞の強引な勧誘に問題があるのはわかりますが いくらなんでも、新聞屋さんがかわいそうじゃないかな 本当のところは、どうなんでしょうか 解約できる or 解約できない 皆さんは、どっちですか?