• 締切済み

PPPoE接続が反応しない

九電の光ファイバー(BBIQ)でIEをクリックするとダイアルアップ接続用(実際はPPPoE接続用)の小窓は開きますが「自動接続」にしているのにそこから進みません。「接続」をクリックしても無反応です。 夕方まで問題無く使用出来ていたのに原因が分かりません。OSはWindowsXP-HEですが同様の経験がある方はいますか?

みんなの回答

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (902/2380)
回答No.2

こんばんわ、お困りですね。 さてご質問の件ですが、今BBIQのサイトを確認しましたが、特に障害情報上がっていませんね。 ただ、ここのところネットワークの障害が発生していたり、それに伴う設定変更をしているようですね。「会員様へのおしらせ」としてここ数日の障害情報が上がっています。今晩も何らかの障害が発生しているのではないでしょうか?明日の午前中に該当のHPで確認するか、サポートセンターに問い合わせるといいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

光ファイバの終端端末の電源をオフにして1~2分した後でオンにしてみてもだめでしょうか?

skyhill
質問者

補足

ありがとうございます。やってみましたが駄目ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PPPoE自動接続できない

    先日息子が学生マンションに入居し、その不動産屋がやっているNaxxxネットという光サービスに加入したのですが、PPPoEによる接続です。 はじめの設定で、コントロールパネル→ネットワークとインターネット→インターネットオプション→インターネットプロパティの接続タブ→ブロードバンド(PPPoE)クリック、ISP情報(もらったID, password)入力し接続ボタンクリック→インターネット接続テスト→接続されています画面が出て、IE起動するとYahooHPにつながりました。マニュアルではつながる前に、ダイアルアップ接続画面が呼び出され、自動的に接続するにチェックをいれて接続ボタンをクリックとあるのですが、それは出なかったようです。そこで次にタスクバーのネットワーク接続アイコンをクリックして、一旦切断してみたのですが、次にそこから接続をしようとしても出来ず、結局コントロールパネルに戻っていちいち入力しなければならないようです。 試しに、切断された状態でIEを開くと、ダイアルアップ接続画面がでてきて、自動接続にチェックを入れ接続ボタンをクリックしてもやはりつながらないとのこと。 そこで質問なのですが、 1.毎回ID, password入力せずにIEなど立ち上げるだけで接続できるようにはならないのでしょうか? 2.常時接続しておくのに無線ルーターを導入(結局有線でつないでルーターの機能のみ使うかも)すると解決できるものなのでしょうか? 私自身macとフレッツ光 (DHCP?)で苦労したことがないもので、電話で息子の相談にのってもよく分かりません。昼間業者に電話をかけさせてもいいのですが、あまりサポート良くないようなので...。 どなたかアドバイス頂ければ幸いです。 thinkpad edge E430, windows7, ウイルスソフトはカスペルスキーです。

  • メルコAirStation WBR-G54の不具合?

    九電の光ファイバー(BBIQ)で使用中ですがパソコンを起動する度に設定画面で再接続しないとつながりません(夜使って翌朝使おうとすると接続が解除されています)。因みにBBIQの認証方式は未だPPPoEを使っています(一部の地域ではDHCP方式への変更が始まっているようですが・・・)。 BBIQ側が悪いのかなとも思いましたが該当するような障害情報は出ていないようです。同様の経験がある方はいますか?

  • IE6でPPPoEで接続しているのですが・・・

    友人に相談されており、困ってます。 PCはWindowsXP(アップグレードのようです)を使用しているらしいのですが、 このたび、あるブロードバンドに契約したらしいのです。 そのサービスはPPPoEで接続をするのですが、 通常そのPC設定が完了し、IE6をダブルクリックすると、一瞬ダイアルアップ接続の画面がでて、すぐ接続後、トップページが表示されると思うのですが、 その友人はHPが表示されず、「サーバーが見つかりません」とメッセージがでて、表示されないようです。 一度IEを閉じて、もう一度ダブルクリックをすると表示されるようです。 一度閉じる際、回線の切断のメッセージは出てないようなので、回線はつながったままと思います。 IE6の問題かなと思っているのですが、どこか設定をいじると直るものでしょうか? 何か考えられる原因に心当たりのある方、些細なことでもかまいませんので、是非教えてください。 お願いします。

  • ルーターとPPPoE接続の関係を教えて下さい。

    ルーターとPPPoE接続の関係を教えて下さい。 ADSLからNTTの光ネクストに変えたところPPP0Eで繋げる為デスクトップ上にプロバイダへの接続アイコンが作成され、それをクリックして接続してからIEをクリックしなければいけないと言われました。 ルータがあればIEだけで言いといわれましたが、何が違うのですか? ルータを設置した場合の接続方法はPPPoEとは違うのでしょうか? また接続方法でそんなにいろいろあるのでしょか? PC初心者でよく分かりません。教えて下さい。お願いします。

  • PPPoE接続時のネットワークアダプタに割り当てられているIP

    光ファイバーを引っ張っていますが、ルータを通さずWindowsXPのPPPoE機能を使ってPPPoE接続しています。 ipconfigを見ると PPP adapterにグローバルIPが割り当てられていて Ehternet adapterにnetmaskが255.255.0.0のローカルIPが割り当てられているようなのですが このEthernetアダプタに割り当てられているIPとはどのような役割を持っているのでしょうか?

  • pppoe

    IEだけのクリックだけで、インターネットを見る方法は、ありますか。今は、pppoeにクリックして接続して、IEをクリックしてネットに、つながります。素人なのでよろしくおねがいします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • WindowsXP立ち上がり後、1~2分経過しないとPPPoE接続がされません。

    WindowsXPの「Media Center Edition」を使っています。PCはPentium4の3.6Hzでメモリは1G、HDDは250Gです。 先週購入したばかりのPCです。 回線がBフレッツのファミリータイプで、回線終端装置から直接LANケーブルでPCに繋がっています。 PPPoE接続を作成して、毎回PCを起動したのちにショートカットアイコン(PPPoE接続の)から手動でPPPoE接続を行なっています。 しかしちょっと困ったことがあります。 Windowsが起動してデスクトップ画面が表示されてから1~2分の間はどうやってもPPPoE接続が出来ません。 ショートカットをクリックしても、接続画面が表示されるのは1~2分後、IEの立ち上げと同時にPPPoE接続が自動でされる設定にして、 IEをクリックしてもIEが立ちあがるのはやはり1~2分後です。 何か設定など特別な理由があるのでしょうか? 1~2分後にPPPoE接続した後は快適なインターネット環境なんですが。。。どうも最初の1~2分が異様に長く感じまして。。。 今まで使用していたPCもXPでしたが、Windows起動後すぐにPPPoE接続が可能でした。。。 理由がわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • PPPoE接続グローバルIPアドレス変化しますか?

    PPPoE接続は接続中にグローバルIPアドレスは変化しますか? BBIQ光(PPPoE接続)でネットをしています。(固定IP契約は無し) ルータを再起動したら確かにプロバイダDHCPサーバにより新しいグローバルIPアドレスが 付与されIPアドレスが変化するんですが、 接続中の場合はある一定時間が過ぎれば自動で変化するのでしょうか? また、ある一定時間が経過しIPアドレスが変化する場合、その瞬間は通信が遮断されるんでしょうか?(ファイル転送中など) ネットワークに詳しい方がいましたらご指導よろしくお願いします。

  • ログオフ時のダイヤルネットワーク接続の自動継続

    お世話になります。 windowsXPで家族4人のユーザー設定をしていますが、ログオフして別のユーザーでログインしようとすると、大抵、「ダイヤルネットワーク接続”plala(PPPOE)”は現在アクティブです。この接続を閉じますか?」というwindowsメッセージが出てきます。 いつも、いちいち面倒だなぁ、と思いながら「いいえ」をクリックしていますが、このメッセージを出なくする方法はあるのでしょうか? 接続はNTT西日本の光ファイバーです。 よろしくお願いします。

  • PPPOEってなに?

    ■「PPPOE」 ⇒PPPの機能をEthernetを通して利用するためのプロトコル。 ⇒PPPはもともと、電話回線やISDN回線など、発呼を要する通信回線を介してネットワークに接続するために開発されたが、これをLANなどの「つなぎっぱなし」の環境でも利用できるようにしたものがPPPoEである。通常のPPPと異なり、ネットワークカードの持つ固有の「MACアドレス」によって双方のコンピュータを識別し、その間に仮想回線を展開している。 ⇒PPPoEを利用すると、LAN上からもユーザ認証やIPアドレスの割り当てなどが可能になる。これを利用すれば、ADSLやCATV、光ファイバーなどによる常時接続サービスにおいて、接続するプロバイダを簡単に切り替えられるようになる。日本国内でも多くのADSL接続サービスがPPPoEを採用している。 ・・・と、Wikipediaにはありましたが、イマイチわかりません 全体的な概観もイマイチ理解が及ばないのですが、特に 『ADSLやCATV、光ファイバーなどによる常時接続サービスにおいて、接続するプロバイダを簡単に切り替えられるようになる。』の利点がわかりません。 どなたか解説いただけると助かりますm(_ _)m