• ベストアンサー

この関係・気持ちおかしいですか・・・

自分は既婚♂子なし30代です。 数年前に、初めて自分に後輩ができました。 あまりに出来そう・・っで顔立ちも綺麗な女性20代 既婚子なしのAさんが入ってきました。 ですが自分は、会社ではそこまで口数が多くなく、正直 周りの人を信用してない所があります。 っというのも、意識が低く何の向上心もない人がほとんど を占めていて、うんざりしてました。ですが、会社員ですし 飲みに誘われれば、必ず行くようにしているので、先輩方から は可愛がられています。ですが基本は酒の席も、愚痴ばかりで 楽しくありません。 そんな時に、ひょんなことから、Aさんと2人で飲む事になり 飲んでいて、話していたらAさんの向上心が凄く、また仕事 熱心な所にもの凄く共感しました。 また既婚女性で年齢も若く、正直入社当初から社内で 噂がたつほど、美人な為、女性からのやっかみが当初厳しかった ですが、Aさんは元々会社は人・・っと考えている点があり 数ヶ月後には、やっかんでいる女性も含め、どんな人でも対応よく 接していたため、女性からの信頼も得るほどになったのです。 ただ基本的には、一匹狼的要素が強く、私と同じ匂いがしていました。 そこから1・2ヶ月に一度のみに行きます。飲みに行くたびに、自分 との考え方があっている点、夢、目標などがそっくりで、今では 一番Aさんと飲むのが楽しいです。 今は違う会社に移ったのですが、今でも同じペースでのみに行って います。いつからかAさんは私を兄のように慕ってくれる様になり 自分も妹ができたように思えました。本当にいまでは兄弟のようです。 ですが、その飲み会について、友達に話したところ、っとはいっても 女性と2人ではまずいよ。。っと言われました。 やっぱり、おかしいですか???? 確かに、当初は既婚者でありながら、恋心を抱いてしまった事が ありました。でも今では、そういった事を超えて、できれば一生 兄弟のように、いろんな話をしていきたいと思っています。 その考え自体もおかしいといわれました。 はじめは女性として意識した後に、一人の人間としてみれるか??? っと・・それもおかしな考えでしょうか?? 自分は女の友達がいないので、女性と友達感覚で飲みにいくっという 経験がないのですが、この歳になって「こういうのもいいな」って 思っています。長くなりましたが、ご意見お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

女の友達がいるかと聞かれたら、俺にはいない。 女と飲みに行くのは、接待以外で、かみさんの友達か、会社の人間になるが、 友達と言える関係ではなく、知人だな。 しかも男はあっても女と2人きりはないな。 2人きりで行った時の相手は、ナンパした相手か、付き合ってた彼女か、 付き合う前のかみさんくらいだ。 まあ、それはあくまでも俺の例だ。 俺は女の兄弟もいないし、女に対する下心が強いだけだ。 あんたがおかしいと言ってるわけではない。 ただ、あんたの友達が、あんたに対して、 おかしいって言うのも分かる気がするだろう。 俺みたいに下心ありありの奴が多いだけだよ。 俺も含めてそういう奴の常識で物を言うから、 おかしいって発言になるだけだ。 いろんな人の考え方を知りたくて質問したんだろうけど、 ついでだから意地悪言うと、 そこに下心との葛藤があって自信が無いから、質問したのか? 仮に飲んでいて終電が無くなった。 偶然、お互いの相手が旅行中で、今日は一人暮らしの身分だ。 Aさんも珍しく酔っ払って、一人では歩けない。 目の前にラブホがあった。 Aさんは泊まってもいいと言った。 どうよ、これだけお膳立てされたら、 一夜限りの過ちなんて、どんとこいだろ。 少なくとも、こんな夢のような幻想をした事があるだろう。 Aさんが、独身だったらどうよ。 あんたも、独身だったらどうよ。 兄妹ではすまないだろ。 Aさんが、あんたの知らない奴と2人きりで飲んでいたらどうよ。 Aさんが、あんたの知らない奴と不倫してたらどうよ。 やきもちも焼くだろ。 しがらみとっぱらって、 純粋にAさんの存在だけで考えたら、自分の本当の気持ちがわかるよ。 だが、その下心は消す必要は無い。 それはあんたが正常で、男として機能してる証だ。 その心を使うか使わないかは自分で決めなきゃならん。 兄妹のような関係を続けて行きたいのなら、 下心に勝るように、良好な関係に喜びを持つ事だ。 まあ、誰がなんと言おうと、 「こういうのもいいな」ってものがあるんなら、 大事にしていったらいいと思う。 ただそれだけだ。 いずれにせよ、あんたに子供が出来たら景色も変わるよ。 男の子だろうと女の子だろうと関係無しに 子供は最強の恋人だよ。 奥さんやAさんなんかそっちのけになってしまうさ。 しかも孫が出来たらもっと大変だな。 俺はまだ孫はいないが、義理の父母を見てると、 その可愛がり方が半端じゃない。 俺もああなるのかと思うとうんざりだが、 こればっかりは、なってみないとわからんようだ。 しかし 「こういうのもいいな」ってのが沢山もてるあんたは 幸せだと思うぜ。

akkun11
質問者

お礼

正直、男として全く下心がないって言ったら嘘です。 ましてや初めは恋心みたいなのもってたんで・・・・ おっしゃるとおりです。もし独身同士だったら、変な話 結婚まで告げていたかもしれませんね。 これって完全、アウトでした。 でも気持ちはそういった気持ちは抑えても、これからも会いたい。 その幸せって言って頂いた事、また冷静になって考えさせて いただいたことに感謝します。有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

異性に惹かれるというのと、言葉に変換できる理性部分で相手に惹かれるというのは、本来違うものだと言う気がします。 私は昔、恋愛を知らない頃ですが、本当の愛についてや相手の選び方、付き合い方など真面目に考えたことがありますが、異性に惹かれるというときはそういう理性部分を越えて、もっと過去の体験記録全体に深く係わっている、また人間という生物の部分とも強く関わっていると感じるようになりました。 例えば「本当の愛」といった、このような態度を取らなければ本当の愛ではないというような愛の形が存在するのではなく、その人の性格(簡単に言えば、その人の感情の歴史が行動の傾向性として現れることとしましょうか)がその人にとっての愛の形を設定するし、「選び方」も自分の性格や思考に合った人に惹かれるよりも、自分の父親や母親に良くも悪くも影響されたりしますし、「付き合い方」にしても自分が過去に満たされなかった欲求を代償のように求めるようなことが全面に出てきたりします。 それに対し、友達というのは、やはり過去の体験記録の重要部分・感情部分も係わっていますが、それが全てではなく、そこに理性部分(理性とは何かという規定が必要かもしれません。欲求を満たすことを目的とした言語化された道具とするのはどうでしょうか)が大きく係わってくると思います。例えば「気の置けない」友人という表現があります。気の置けない関係というのは気を使ってでも相手を大切にしたい関係です。気が置ける関係というのは言ってみれば相手に甘えられる、赦される関係になるかもしれません。 恋愛感情になると、人間という動物的な感覚も前面に出てくると思います。愛するという気持ちが相手を体内に取り込みたい、食べてしまいたいという欲求になったり、子どもを生みたい、生ませたいという気持ちになったりします。 私が最近驚いたのは、イタリアの研究チームが発表したことです。うろ覚えで申し訳ありませんが、すでに付き合っている男女のカップル同士のDNAと、何の関係もない男女をカップルにした同士のDNAを比べると、前者の二人のDNAの方が似ていない、共通点が少ないという結果が出たそうです。ということは、恋愛関係になる相手というのは、自分と似ていない相手、そういう人に惹かれるのではないかと推論できる結果だということです。 これでは、私があるだけの理性を総動員して、離婚に至らないための結婚相手を選ぼうとしても恋愛結婚をする以上は意味のないことになります。 と言うことで、異性であっても自分の感情が相手に何を求めているかによって友達感覚であり続けることは可能だと思っています。

akkun11
質問者

お礼

いろんな観点からご意見いただき有難うございます。 私には難しい点がありますが、おっしゃっていただいている本質は とても理解できます。 本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

お互いの配偶者は二人っきりで飲みに行ったりしてるのを知っているのでしょうか? お二人に今後何の発展が無いとしても、どこかで、配偶者の知り合いが二人っきりでいるのを見て、配偶者の耳に入り、いらぬ疑いをかけられたら面倒じゃないでしょうか。 質問主様自身が、奥様と男友達と二人っきりで食事などをされてもOKだとしても、奥様のお気持ちはどうでしょうか。 相手の女性のご主人の気持ちはどうでしょうか。 少しだけ想像して下さい。

akkun11
質問者

お礼

相手は、言ったり言わなかったりですが、お互い基本的には 言ってのみに行ってます。 でも嫌かどうかは確認してなかったですよね。 有難うござます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今の関係がずっと続くのなら構いませんが、いずれどちらかに恋心が芽生えるような気がします。そうなったら言うまでもなく揉めますよね?既婚者ですから・・・。最悪どちらかが退社しなくてはならない話にまでなることも考えられます。かといってそうなるかどうかも分からない状況でその関係をやめるというのもできないはず。 あなたは割り切った関係のようですが、相手はどうなんでしょうか?あなたが気付いていないだけで既に恋心が芽生えている気がしますが。 いずれにせよ、社外の人となら構いませんが社内でそのようなお付き合いを続けていくには、リスクが高いと思います。

akkun11
質問者

お礼

有難うございます。 今は社外関係のようなものなので・・ですが、芽生えそうですか? 確かに何が起こるかわかりませんよね。 参考にさせて頂きます。有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この関係性に悩んでます・

    よく分からない関係に悩んでます・・・ 登場人物 自分(32歳・男性) 女性(32歳・×1) Aさん(35歳・男性・会社経営者) 自分と、女性は友人の紹介で知り合い、 2回目以降は二人で夜ご飯や飲みやカラオケに行ったりしてます。 多い時は週3回とか それ以外でも、女性から急に夜中電話掛かってきて会話したり、外出は某スパに二人で行きました。 自分はお酒ほとんど飲みませんが、女性は飲んで酔ったりします ※酔うと男女関係無く甘えたりするのが非常に気になりますが。。。 自分の中では女性とは友達として接してますが、会うたびに意識はしてます。 二度ほど⇒ホテルがありました。 自分の中では、耐えてたんですが、女性の甘えた姿に・・・ 女性の中では自分よりも前から知り合いのAさんって方がいるみたいで 女性とは飲んでる時、Aさんの話になる時があって Aさんが女性に対して「大事にしたい」とか「好き」とか言ってるらしいんですが、女性の話だとAさんとは友達としてきちんと線を引いてるみたいです。 時々、飲みに行ったりしていて、家も近所の為、数回だけ泊まりに行ったみたいです。 と言いう事は男女の関係はあるよね?と聞いたら、「友達だからそういう関係はあり得ない」、と言ってましたが、 自分は信じる事が出来ません。 いくら友達でも、夜女性が男性の家に行き、TV観て会話してただけってあり得るんでしょうか? 自分と食事いく時は割り勘か自分が6:4の割合で出してますが、 Aさんの場合は、基本ご馳走してくれるみたいです。 そもそも、なぜ疑ってしまうかと言うと、酔っぱらうと甘えたりする姿を見たりするし、 自分に対しては正直どう思ってるのか分かりませんが、 女性の中では自分が一番会って会話したり、御飯食べたりする男性みたいらしいです。 酔うと、急に夜中電話掛かってきたり、急に夜今●●駅(自分の最寄り駅)居るけど、会えないかな~?と言ってきたりします。 女性からは今度箱根行こうと言われてるんですが、この関係がよく分からないくて、返事に困ってます。 多分、自分はAさんに比べると人として未熟かと思います。 時々、頑張ってよ、私も出来る限りフォローするからとも言われました。 自分の器小さく笑われるかも知れないけど、Aさんの存在&関係性が気になってしまう事と、酔っぱらうと男女関係なく甘える姿 他に、自分以外でホテルに行った事あるの?と聞いたら「いない」とはっきり言われた事もあるけど、 じゃあ、何故自分と、って聞いたら「分からないよ」とも・・・ 後、雰囲気よくなり手をつないで歩いたり、キスしたりすると、 何で友達なのになんで? 私の事どう思ってるの? と聞いてくるので、好きになりかけてると返事はしました。 このままの関係を続けた方がいいのか、いいように振り回されてるだけなのか 色々アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • この関係に悩んでます。

    よく分からない関係に悩んでます・・・ 登場人物 自分(32歳・男性) 女性(32歳・×1) Aさん(35歳・男性・会社経営者) 自分と、女性は友人の紹介で知り合い、 2回目以降は二人で夜ご飯や飲みやカラオケに行ったりしてます。 多い時は週3回とか それ以外でも、女性から急に夜中電話掛かってきて会話したり、外出は某スパに二人で行きました。 自分はお酒ほとんど飲みませんが、女性は飲んで酔ったりします ※酔うと男女関係無く甘えたりするのが非常に気になりますが。。。 自分の中では女性とは友達として接してますが、会うたびに意識はしてます。 二度ほど⇒ホテルがありました。 自分の中では、耐えてたんですが、女性の甘えた姿に・・・ 女性の中では自分よりも前から知り合いのAさんって方がいるみたいで 女性とは飲んでる時、Aさんの話になる時があって Aさんが女性に対して「大事にしたい」とか「好き」とか言ってるらしいんですが、女性は友達と線を引いてるみたいです。 時々、飲みに行ったりしていて、家も近所の為、数回だけ泊まりに行ったみたいです。 と言いう事は男女の関係はあるよね?と聞いたら、「友達だからそういう関係はあり得ない」、と言ってましたが、 自分は信じる事が出来ません。 いくら友達でも、夜女性が男性の家に行き、TV観て会話してただけってあり得るんでしょうか? 自分と食事いく時は割り勘か自分が6:4の割合で出してますが、 Aさんの場合は、基本ご馳走してくれるみたいです。 そもそも、なぜ疑ってしまうかと言うと、酔っぱらうと甘えたりする姿を見たりするし、 自分に対しては正直どう思ってるのか分かりませんが、 女性の中では自分が一番会って会話したり、御飯食べたりする男性みたいらしいです。 酔うと、急に夜中電話掛かってきたり、急に夜今●●駅(自分の最寄り駅)居るけど、会えないかな~?と言ってきたりします。 女性からは今度箱根行こうと言われてるんですが、この関係がよく分からないくて、返事に困ってます。 多分、自分はAさんに比べると人として未熟かと思います。 時々、頑張ってよ、私も出来る限りフォローするからとも言われました。 自分の器小さく笑われるかも知れないけど、Aさんの存在&関係性が気になってしまう事と、酔っぱらうと男女関係なく甘える姿 他に、自分以外でホテルに行った事あるの?と聞いたら「いない」とはっきり言われた事もあるけど、 じゃあ、何故自分と、って聞いたら「分からないよ」とも・・・ 後、雰囲気よくなり手をつないで歩いたり、キスしたりすると、 何で友達なのになんで? 私の事どう思ってるの? と聞いてくるので、好きになりかけてると返事はしました。 このままの関係を続けた方がいいのか、いいように振り回されてるだけなのか 色々アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • どんな気持ちなんでしょう

    はじめまして。自分は33歳A型で既婚男ですが、実は会社の事務の女性(34歳B型既婚子持ち)の事が前からいいなと思っていました。 年齢も近い事からよく気も合い同僚と一緒によく飲み会など行ったりもしているのですが(王様ゲームでみんなの前でキスしました)、最近、自分も彼女も仕事が忙しく夜中まで2人で残ったりということもありまして・・・そのときはたまに雑談はするものの別に何もなかったのですが、2,3日後に仕事が一段落着いたら一緒に何かおいしい物でも食べに行こうねと言ったところ「考えておくわ」との返事でしたが後日、また何が食べたいのかと聞いたところ「おいしいもの食べさせてね」との返事でした。 彼女の気持ちはただ会社の人と飲みに行くだけだと思っているのでしょうか、それとも一度くらいは、との気持ちなのでしょうか。 自分はあわよくばと考えてしまっております。 ちなみに彼女は結婚して10年くらいで一度も浮気不倫はしたことないとのことでした。どうしてかと聞いたら、今まで誰も言い寄ってこなかったからだそうです。自分も浮気経験はありません。

  • 60歳からの交友関係

    自分が20~30代の頃、60歳の人を見た時、随分お爺さんと思いましたが、  自身はこの歳になっても、まだ若い気持ちでいます。 実際、男女問わず30代~40代前半の人と、数人や1対1でも食事や話をして 自分は楽しいので、又、誘うことが多いです。  60歳になり最近、歳相応の人と付き合うべきなのか考えてしまいます。 特に女性は、20歳以上の年上の男性との友達関係をどう考えているのでしょう?  基本、迷惑しているのでしょうか?  ちなみに自分は既婚者です。  そして自分が友達と思っている女性は、既婚・未婚・バツイチです。  食事代等ほとんど割り勘です。 今後も年齢等考えずに友達として誘って良いのでしょうか?

  • 同性の女性の気持ちがわからない。怖い。

    女友達と関係が上手く築けません。 私は人の悪口とかそう言ったことを一切言わないのですが、最初仲良かった友達に最終的に裏切られることが多いです。 不思議と良く悪口を言われます…。 私は男友達も多く、誰とでも仲良くなれる人間です。 男兄弟がいるから特に意識もせず友達になれます。 良く女の子から言われるのは「○○と好きな人は絶対会わせたくない」とかです…別に取ろうとかそんな意識は全くありません。でも友達の好きな人が自分を好きになってしまうことが多くて…それもずごく悩んでます。涙 男性と話す時は声を低くするとか今までさまざまな努力をしました。しかし効果があったのかは謎です。 私は自分が好きになった人だけにすかれれば良いと思ってるのに…。 女性から嫌われるのはすごく辛いです…涙 こんな私でも男女共に親友はいて、長い付き合いの人間は本当に長いのですが…あまり月日が経ってない人は1年以内に嫌われたり悪口を言われます……。 特に年下の女の子とかに嫌われるようです。 私はその周りの女の子達がどんどん自分のマネをしようとそれを攻めたりしたことは一切ないです。 女性は何を思って同性を最初は好きでも、急に嫌ったりするんでしょうか?

  • 告白されると気持ち悪い

    タイトル通りです(ちょっと長いです) 今まで友達だと思っていた人に告白されると、気持ち悪くなってしまいます 私にとって男友達から告白される=男性教師や親戚のおじさんに、「君を女性として見ているよ」と言われるような気持ち悪さなんです 自意識過剰かと思われそうですが、「好き」と言われると、今まで私のことを性的な目で見てたのか、今まで普通に遊んでいたときも、もしかしたらそういう目で見ていたのかもしれない、と思うとたまらない嫌悪感が出てきます 笑顔を向けられたり、愛おしそうな目(?)で見られると、「お願いだからやめてくれ!」と思ってしまいます よくないこととは思っているのですが、耐えられなくてあからさまに避けたりして冷たい態度を取ってしまいます 人に話してもあまり理解されず、「あなたの方が気持ち悪い」とか「男性の心をもてあそんでる」「モテるんだからいいじゃん」みたいな反応されたりしました 「人間として好き」ならむしろ嬉しい感じなのですが、「女性として好き」と言われるともう本当に駄目なのです 相手は必ずしも私のことを性的な対象と見てるわけではなく、普通に好きと言ってくれているのかもしれませんが、それでもショックを受けます 自分は女性だったんだ、というのを再認識するというか・・・ 裏切られたような気持ちになってしまうんです くどいようですが、父親や男兄弟から、「女性として好き」と言われているように感じて嫌悪感があるのです こういうのを克服する方法ってあるのでしょうか?

  • 男性の気持ちをおしえてください。

    女性です。現在、自分の身勝手さから人に迷惑をかけている状況です。どのようにすべきかわからないため、質問サイトに登録させていただきました。一緒に考えてくださいませんでしょうか? 最近職場で、いくつか年上の男性と知り合いました。その人は私に好意を持ってくれており、彼氏が欲しいと思っていた自分としては異性として意識をしてしまいました。後日私は自分から「ぜひお話してみたい」ということを伝えアドレスを渡しました。 でも、電話やメールで話してみると、どうしたらいいかわからなくなりました。 わざわざ自分からアドレスを渡しておいて、身勝手にも、 彼を男性として好きになれないかも思い始めたんです(彼は最初から私を気に入ってくれているようです) 人柄が良いので、友達になっていただけるのなら嬉しいとは思っています。ですが男性はよく 「女友達なんて要らない。その気もないくせに弄ばような事はしないで欲しい」と言うので、散々仲良くしておいて「友達がいい」と言っていいものかと悩んでいます。 簡単にアドレスなんて渡して近づくんじゃなかったと後悔しています。 もちろん、「好きです。付き合って」などと言ってアドレスを渡したわけではないのですが、「お話してみたい」と言ってしまったので男性も恋愛を意識しますよね? その上で、日が経つにつれ仲良く話すようになれば「じゃあ彼女にしてもいいかな?」と思うだろうしその後になって女性から「やっぱり・・・」なんてなれば、やはり 「今までのは何だったの?人の気持ちも考えろよ!」って思うのでしょうか? 今後どうしたらよいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 微妙な関係・微妙な気持ち

    28歳女性です。 今職場で勘違いかもしれませんが、好かれてる?と思われる男性 がいます。 内容としては、 ・毎日メール・電話がある。 ・わざと2人きりの時間を作ろうとする。 ・他の人が全く気付かない私の些細な変化まで気付く。 ・私の事を褒めまくる。 ・一緒にご飯に行きたいなぁ~と言う。 ・自分の事をやたら話す。 ・私の好きなタイプを聞いたりする。 ・他の男性社員と話をすると明らかに不機嫌。 ・私となら結婚したいと言う。 ・私の身の回りのものを扱う時妙に緊張している。 などなどです。 仕事は真面目で性格は優しく素直で煙草もお酒もしません。 ビジュアル的には中の下(失礼!)ですが、 友達・仕事仲間としては最高にいい人です。 男性としてみても仕事してる時はかっこいいなぁって思います。 職場でもお互い一番何でも話せる仲です。 周りからは、お似合いだよね~とほぼ社内全員から言われます。 これだけなら、付き合えばいいじゃん!と思うのですが… コレは社内でも私しか知らない事なのですが、 かなり女好きな発言が多いです。 普段はシャイな感じで目立たないですが、 仲良くなったと思った子には素直に話過ぎるみたいで 聞いてるこっちはうんざりです。 軽いなぁ~と笑って聞きながしてますが、 人が好きだと思う気持ちを女性をバカにされてるようで、 どうも好きになれません。 私が年齢の割りに付き合ったことがあまりないという事もあり、 ちょっと厳しい目で見すぎなのかもしれませんが…。 ですが意外と今まで付き合った彼女とは長く続いていて、 意外と一途なのかなぁとも思ったりしてよくわかりません。 つまりは友達としてはずっと仲良くしていきたいと思えるほど、 大好きなのですが、彼女になることを考えるとこの人と一緒に居て 幸せになれるのだろうか…?寂しくならない?と疑問です。 それでも気が合ってしかも向こうからアプローチされてという、 貴重なタイミングを逃さない方がいいのでしょうか? 社内恋愛という事で少し慎重になっています。 よろしくお願い致します。

  • 相手の気持ち

    当方42歳の既婚者で子供は2人います。 相手の女性は29歳で独身です。 知り合って約7年近く不倫関係にありました。 最近、相手の女性から奥さんがいるからもうこんな関係は無理なんです。との事を言われました。 正直、嫁とはうまくいってなく何度も離婚の話をしました。 けど、子供がいるから考え直して今も離婚はしてません。 相手の女性からもう無理と言われて女性の態度がとても冷たくなりました。 本当に自分は好きです。相手の女性に気持ちを伝えてます。 ラインを送っても返信は短文で電話したい!と言っても無理です。みたいに、、、 そんな状態が2ヶ月近くなった昨日、いつもの様にラインで電話したい!と伝えたところ、今から友達と食事に行くから出来ない!と言われ、ゆっくり楽しんで来てね!と返信しました。 それから、3時間後くらいにラインが返ってきました。 今、忙しい?みたいな、、、 どうした?って返信したら、特に何もない!との返信があり、電話していい?って言ったら大丈夫だとの事で電話しました。 話している時に会社の人に告白されたとの事でお断りした!って言ってました。 そんな恋愛相談をしてくる相手の女性の気持ちが知りたいです。 なぜ断ったかを聞いたら好きな人がいるから!っても言ってました。 これってどういう事ですか?

  • 関係を持つのが気持ち悪い。。

    そろそろ結婚したいです。 男友達はすごく多い方で、女友達と一緒にいるよりも男友達といる時間の方が長い気がします。 でも最近、どんなにかっこいい男の人でも、どんなに気が合う男友達でも、基本、無理なんです。 恋愛とか結婚とかそういうのが想像出来なくて・・ 付き合う段階となると、「この人とエッチするのか。」と思うと「ああ・・無理」ってなってしまいます 子供を産んで、一緒に家族を作ってみたいなとは思いますが、それ以前に男性と関係を持つのが、多分気持ち悪いんです。。 過去に二人付き合いましたが、性にトラウマがあるとかではないです・・ その時は、全然関係を持つのが、気持ち悪くはなかったんです。 最近気が付いたのですが、私はバイセクシャルみたいで、女の子が好きになることもあります でも、自分の中では同性と肉体関係は絶対にありえません、レズモノを見ると吐き気がします。。 男性とも女性とも誰とも関係を持ちたくない。。 こんな私はもう一生、結婚できないのでしょうか おそらく、結婚してもすぐにレスになりそうです。。