• ベストアンサー

スタンバイ時のファンのとめ方

マザボはBIOSTARのP4M89-M7Bを使っています。 BIOSはPhoenix Technologies,LTDでヴァージョン6.00PGとなっています。 OSはXPのSP3です。 BIOSの項目も一通り見たのですが、ACPI Suspend Type を選べる場所が見つけられませんでした。 スタンバイの時にファンが止まるようにする方法が解る方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114972
noname#114972
回答No.2

 No.1です。スタンバイでもファンは止められますね。私の勘違いでした。失礼しました。  私の2台の自作PCはどちらもAMI BIOSですが,S1とS3が選択でき,S3にするとファンはすべて停止します。Win XP SP3です。  Phoenixのはありませんので,分かりません。解答にならず,すみません。

その他の回答 (1)

noname#114972
noname#114972
回答No.1

 スタンバイは休止とは違い,メモリーに記憶させた状態ですから,ファンは止められません。止まるのは,ハードディスクです。

death_13_th
質問者

お礼

S3以降に出来れば、普通ファンは止まると思いますが。 このマザボやBIOSで、その設定が出来るのかどうかが知りたいのです。

関連するQ&A

  • スタンバイ機能が使えなくて困っています。

    初めて自作パソコンに挑戦しました。順調に組みあがったのですが、コントロールパネルの電源の管理を見るとスタンバイと休止の機能のチェックボックスなどがなく、それらの機能が使えません。 チップセットは850、マザーボードはABITのTH7(2)、OSは2000です。 BIOSを触らないといけないのかと思い、Power Management Setup Menuの中のACPI Suspend TypeをPower On SuspendからSuspend To RAMに変えてみたりしましたが効果がありません。BIOSを設定してからOSをインストールしなおしてみましたがやはりだめでした。 BIOSを触ってるうちに、再起動すると変なビープ音が鳴り始め、それは直ったのですがそれ以来起動するときに、CPU is unworkble or has been changed  Please rechack CPU softmenu というエラーメッセージが表示されF1を押さないとOSが起動できなくなりました。 スタンバイができないとTVの予約をするのにずっと電源を入れておかなければならず、とても困っています。エラーメッセージの件も含めてどなたか、どうぞ教えてください。

  • CPUを交換したらPCが起動しなくなった

    昨日CPUをCeleron 2.6GHzからPentium4 2.8GHzに変更しました。 そうするとPCが起動しなくなってしまいました。電気は通っているようでスイッチを押している間は電源のランプが点いています。 CPU以外のスペックは ・OS Windouws XP SP2 ・メモリ PC2100 1GB ・VGA Geforce 6200 ・チップセット intel 865P ・マザボ ? ・BIOS Phoenix Technologies, LTD 6.00PG マザーボードはあらゆるソフト、方法を試しましたがわかりませんでした。FSB400から533への変更ですがチップセットは対応しています。 Northwood→Northwoodへの交換ですのでそれも問題ないと思います。 ステッピングもD1→D1ですので問題ないと思います。 ただBIOSが対応しているかわかりません。Phoenixのサイトに行きましたが英語ばかりで何がなんだかわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • パソコン、スタンバイができない

    アプライドのパソコンで型式PL-D325ASS/40というデスクトップのパソコンを使っています。 OSはWindowsXPです。以前マザーボードが壊れたので、マザボをBiostar社のP4M80-M4というものに替えました。ところがこのマザボが、(買うときには気づかなかったのですが)スタンバイモードには対応していないというものだったのです。節約のため、できればスタンバイモードができるようにしたいのですが、ソフトの力でスタンバイモードが可能にできないもんでしょうか?普通に、一定時間使ってないと自然にスタンバイモードになって、ちょっと触ると元の状態に復活するというやつです。 マザボのファームウェアのアップデートもしてみましたが効果ありませんでした。 一応、ネットでスタンバイモード関連のソフトを調べてみましたが、(使用していてもいなくても)一定時間後にスタンバイになる、というものや、特定の時刻にスタンバイになるというようなものはありましたが、普通の、一定時間使ってないと自然にスタンバイモードになる、というものはみつかりませんでした。 どなたか知っている方おられたら教えてください。 フリーウェアであるとありがたいです。

  • スタンバイにするとパソコンの電源が切れる。

    スタンバイにするとパソコンの電源が切れる。 winxp MB:ギガバイトGA-8IGX/pen4 HDはIDE接続のみ のマシンなんですがBIOSでACPIをS1の設定ではファン以外が止まってスタンバイモードに入りました、それでファンも止めたくてS3に設定したらスタンバイモードの操作をすると電源が切れてしまいます。昨日BIOSを最新バージョンにしたんですが効果ありませんでした、このように状態ですが解決策はありますか、いろいろ調べたんですが解りませんでしたので質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • USB キーボードでスタンバイ(S3)からの復帰

    USBキーボードで、スタンバイ(S3)から復帰できません。 使用しているPCは自作で、 マザーボードは、AopenのAX4SPE MaxIIです。 OSはXP SP2です。 BIOSのUSB KB Wake UP From S3 をEnableに設定しています。 今までに調べた限りでは、上の設定がBIOSにあるPCの場合、さらに、デバイスマネージャーのキーボードのプロパティーの電源の管理タブで、「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」にチェックを入れることで、S3からUSBキーボードで復帰できるようです。 しかし、キーボードのプロパティーを開いても、電源の管理タブがありません。 いろいろ試して、わかったことなのですが、BIOSのACPI Suspend Type をS3から、S1に変更すると、電源の管理タブが表示され、上に書いた項目にチェックを入れることで、ちゃんとUSBキーボードで復帰するようになります。しかし、これでは、S3ではなく、S1になってしまうので、ファンなどがとまりませんし、S3より電力を消費してしまいます。 どうしてBIOSでS3に設定している状態では電源の管理タブが表示されなくなるのかなど、わかる方がいましたら、教えてください。よろしく。

  • ドライブ交換

    パソコン初心者です。マザーボードはECS GeFovce6100PM-M2 V2.0チップセットNVDIA MCP61 BIOS Phoenix Technologies LTD 6.00PGです。現在LG製IDE接続のドライブが取り付けてあります、これをSATA接続のドライブに取り替えたいのですが可能でしようか?すみませうがアドバイスをお願いします。 

  • BIOSでCPUクロックUPの画面が出ない。

    CPUのクロックUPをしたいのですが、 BIOS設定画面でCPUのクロックUP設定画面がありません。 使ってるBIOSの画面に出てる 名前は「Phoenix-Award BIOS COMS setup Utlitity」です。 その他の情報として、BIOSじたいは 「Phoenix Technologies.LTD 6.00PG」です。 解決方法をご存じの方、ご教授願います。

  • スタンバイモード(S3)へのBIOSの設定はどうすれば?

    ASUS P4B533 Pentium4 1.6Ghz Windows XP Pro (SP2) BIOSのバージョン1013です。 電源OwltechのSS-350FBです。 以前、いわゆるS3モードというのでしょうか? スタンバイモードに入れると、 CPUや電源ファンが停止し、ほぼ無音状態になるようにしてました。 ところが今日、マザーボードの電池交換で BIOS設定が工場出荷時の状態に戻ってしまいました。 頑張って以前の状態に戻したつもりなのですが スタンバイ状態には入るものの 電源ファンが回ったままの状態になるのです。 そこで 以下のPDFマニュアルの96ページを読みました。 http://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/sock478/p4b533/j1035_p4b533.pdf そして以下のように設定。  Power Management [User Defined]  Video Off Option [Suspend -> Off]  Video Off Method [DPMS OFF]  HDD Power Down [Disabled]  ACPI Suspended To Ram [Disabled] これですと、 スタンバイモードにはいるのに5~10秒程度。 復帰は5秒程度かかりました。 しかし電源ファンの音がします。 そこで、  ACPI Suspended To Ram [Enabled] にしてみました。 すると、ほぼ一瞬でスタンバイモードに。 復帰は3秒~5秒程度。 やはりファンの音はしました。 動作としては前者の方が、 以前の状態(つまり戻したい状態)に近いのですが、 どうやってもファンを停止状態にできません。 OSの設定はいじっていません。 ただ、心当たりとしては最近、 バッファローのUSB2.0の増設ボード(IFC-USB2P4)を取り付けたので、 それが怪しいかと思っています。 やはり、これが原因でしょうか。 いま急用が入り、試す時間がないのですが 後ほど帰ってきたら、それを取り外してみます。 それとも、なにかBIOSの設定項目を見逃しているでしょうか。 どなたか教えてください。

  • スタンバイのときCPUファンを止めたいのですが

    今までの経緯から説明させて頂きます。 自作PCでOSはWindows2000 Professional、マザーボードはIntel BOXD845GBVL です。 最初はスタンバイの時CPUファンは停止していました。ただ1ヶ月に2~3回の頻度でDVD+RWドライブが動作する時、突然再起動してしまうというトラブルを抱えていました。 いろいろ調べた結果、マザーボードに添付されていたインストールCDがWindows2000用ではなくWindowsXp用であることが分かり、IntelのホームページからWindows2000用の最新のドライバをダウンロード及びアップデートしたところこの問題は解消されました。 ところが今度はスタンバイにはなるのですが、復帰しない(電源ランプは点灯するのですが、モニタ画面は真っ暗な状態)という新たな問題が発生しました。 今度はIntelのサポートの方と一緒に最新のBIOSをダウンロード及びアップデートしたところスタンバイは復帰するようになりました。 これで正常になったかと思ったのですが、スタンバイの時に音が静かにならないことが分かりました。つまりCPUファンが停止していないのです。 Intelのサポートの方はCPUファンは停止することはできないということでした。最初は停止していたのだからそんなはずはないと思うのですが。ただBIOSのACPI Saspend StateをS1 StateからS3 Stateに変更してどうなるか見てくださいということでしたのでやってみましたが、特に変化はありませんでした。 どなたかこの状態を打開できる情報をお持ちの方はどうぞよろしくお願い致します。

  • スタンバイモードにするとパソコンの電源が切れてしまう。

    スタンバイモードにするとパソコンの電源が切れてしまう。 winxp MB:ギガバイトGA-8IGX/pen4 HDはIDE接続のみのマシンなんですがBIOSでACPIをS1の設定でスタンバイの操作をしたらファン以外が止まってスタンバイモードに入りました、それで今度はファンも止めたくてS3に設定してスタンバイモードの操作をするとすべての動作音は消えて静かになりましたが復帰させるために電源ボタンを押すとBIOS画面から始まるので電源が切れてしまっています。 この流れで電源が切れないようにするにはどうしたらいいでしょうか、昨日BIOSを最新バージョンにしたんですが効果ありませんでした、いろいろ調べたんですが解りませんでしたので質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう