• ベストアンサー

トイレブラシ

トイレブラシ 魚が水に飛び込んだようなトイレブラシ探してますがメーカーを忘れてしまいました。 どなたか詳しい方メーカーお分かりになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • earth53
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレのブラシ

    トイレのブラシ うちはスポンジタイプのなんですけど便器洗ったあと流してくる水てシャシャっと洗うだけですが、同じ様なスポンジの荒い方する人はいますか? 私だけなのでしょうか? 昨日トイレ掃除するのにスポンジをみたら少し黒くテンテンがついてました。ケースの下にもポツポツっとありました。こうになった方もいますか? うちだけなのでしょうか?

  • トイレブラシの水の切り方について

    単刀直入に聞きます、トイレブラシの水の切り方を教えて下さい。 我が家のトイレブラシは専用のホルダーに入れるタイプなのですが、水の切り方が悪く父から「掃除するのはいいけど水が溜まる」と言われカチンと来ました。 トイレを一生我慢してやろうかと思いましたが、そういうわけにも行かず解決法を見出そうとしているところでした。 アラフォー(30代後半)にもなってそんなこともわからんのか?とお思いの方もいらっしゃいますが、何かその点わかる方いましたらアドバイス下さい…

  • ブラシの要らないトイレ洗剤

    ブラシ不要のかけて、水で流すだけの売ってますよね? 買って使ってみたんですが、これってブラシ使わないから当然全体にはかけることはできませんよね?ちゃんとトイレ掃除になるのでしょうか? あと、手袋着用してと注意書きにあるんですが、別に手は汚れないので要らない気がするんですが みなさんどうしてますか?

  • トイレ掃除後のブラシ洗い

    こんにちは。 トイレを掃除した後のブラシ、皆様はどうされていますか? 私はトイレの流れる水でざっと洗って、 お風呂場の水道で(うちはすぐ側がお風呂場なので) もう一度水洗いをしています。(水洗いしかしてません‥) キレイにした便器を洗ったとはいえトイレですから、 手でブラシを洗うことができなくどうしたらよいかわからずにいます。 よろしくお願いします。

  • ブラシを使わないトイレ掃除

    同居人が「トイレブラシが好きではない」と言います。 便器の中をゴシゴシして、流した際の水で洗ったとしても 菌のついたブラシが常にトイレに設置してあることや、 ブラシをブラシ置きに戻すときに便座に雫がたれることが 好ましくないらしいです。 便器のフチ裏(凹部分)を掃除する使い捨ての製品はCMで見ました。 ウェットティッシュ形式の床や便座を拭く製品も一般的です。 どちらも拭いたら流すことができますよね。 便器の水が溜まっている部分を掃除するのに使い捨ての物って ありますか? もしくは他に、ブラシを使わないで良い掃除方法、あるのでしょうか。 ご指導いただけたら嬉しいです。 ・掃除のいらないタイプの便器に替える ・ゴム手袋と軍手を2重にして手でこすって掃除する  (軍手を使い捨てる) この2点くらいしか思いつきませんが、正直これはとっても難しいです。

  • トイレに歯ブラシを流してしまいました。

    よろしくおねがいします。 トイレの便器を、古くなった使用済み歯ブラシで掃除していたのですが、 最後に水を流したところ、手がすべって、持っていた歯ブラシを落として 流してしまいました・・・。 完全につまってはいませんが、 流れがよくありません。 三回くらい流さないとトイレットペーパーも浮き出てきます。 自力で歯ブラシを取り除くのは無理ですよね。 (詰まりのときに使うシュポシュポ?なら自宅にあります・・・) また、業者さんだとおいくらくらいかかるでしょう。 ほんと、ドンくさくて恥ずかしいです。 教えてください!よろしくおねがいします。

  • トイレのブラシの水分の切りかた

    保健師さんか、衛生的なことに詳しい方へ質問。 個人宅の家の中にあるトイレ。 柄(え)がついてるブラシ(ハブラシみたいに固いやつではないです)を使ってトイレの便器を掃除してるのですが、掃除後のブラシを収納する前に、ブラシについた水分をどうしたらよいでしょうか? 使っているのは、サンコーのやわらかいブラシです。洗剤いらずらしいですが、私は一応洗剤を使ってます。 こんなのです→ https://hands.net/goods/4973381222452/ 屋外でブラシをシャッシャッと振るにしたって、トレペで多少すわせた後でも、しずくが垂れるかもしれないのに廊下を歩けませんし。 以前は、ある程度の値のはる陶器の入れ物に、ぶら下げ置くこともしてましたが、窓はあっても密室のトイレだと水分はなかなか蒸発しませんから、今は使い捨てできるように、ペットボトルをカットしたものやヨーグルトの空容器に置いてますが、底に着地するため、よけいに乾き悪いです。 知人に聞いたら、濡れたまんまブラシ入れに戻すと言ってましたが、私には我慢できそうにないです。 緑膿菌をはじめ、カビなど、いろいろ不衛生に思います。 昨今は、ブラシの先だけ使い捨て(最後に水に流せる)できる商品も売ってますけど、コスト的にどうなのか?と思います。また、先は捨てれても柄のほうが残るためどうしたらよいのかわかりません。

  • トイレ掃除ブラシ

    ハンディタイプのトイレ掃除ブラシに陰毛などが絡んで困ります。 なぜって、磨いている最中にそれが取れて便器にまた付着したりして、いつまでたっても、きれいにならないからです。 大便器の水ですすぐとサッと取れてくれたりすればよいのですが・・・。 みなさんはどうですか? 何かおすすめの製品はございませんか?

  • ファブリーズをトイレ用ブラシに。

    トイレ用のブラシの扱いに悩んでいます。 トイレ用のブラシに、ファブリーズをかけて、外に干しているのですが、衛生面これで大丈夫でしょうか?

  • ダスキントイレブラシ

    ダスキントイレブラシは検索してさがしましたが。 ループ型トイレブラシしかありませんか? 販売中止になった商品も教えてくれればうれしいです。

このQ&Aのポイント
  • Switchを携帯モードでキャプチャーする方法について相談しています。
  • 具体的な方法としては、SwitchにHDMI変換器をつけてキャプチャーボードに接続することで、携帯モードでゲームをしながら録画することが可能です。
  • 質問者は機械に詳しくないため、簡潔な説明を求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう