• ベストアンサー

静岡から鳥取砂丘までの行き方について

今度のゴールデンウィークに静岡から鳥取砂丘へと車で行きます。 予定としては、4/30の20:00頃に出発し、5/1の早朝(7:00目安)に砂丘に着きたいと思っています。 神戸までの行き方は問題ないとして、そこからが質問なのですが、 色々調べると中国道作用ICから373号線経由や、 北近畿豊岡自動車道経由で9号線を使う方法、 舞鶴若狭自動車道の福知山から9号線なんてのも出てきます。 5/1の早朝その辺を通る場合、どの経路が効率的なのでしょうか? また鳥取砂丘の後は境港へと向かいます。 午前中ですと、どの程度時間がかかるでしょうか? 大人5人いますので、仮眠は必要なくトイレ休憩のみで大丈夫です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita33dr
  • ベストアンサー率32% (86/268)
回答No.2

鳥取在住です。 早朝ならば中国道から佐用JCT経由で鳥取自動車道に入る方が早いと思います。 3/28に鳥取自動車道が30キロほど開通し、 作用-鳥取の70キロのうち、60キロまでは開通しました。 大阪から鳥取まで2時間半で行けます。 砂丘から境港までは、普通に車が流れていれば2時間でいけますが、 GW土曜の午前なので、混雑の可能性はあります。 2時間半から3時間みておくといいかもしれません。

rindaryu
質問者

お礼

返事が遅くなりまして申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 境港へはお昼頃までに到着できれば良いと思っていたので、 余裕がありそうですね。 鳥取観光で、また質問するかもしれませんが、 その時はお願いします。

その他の回答 (1)

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.1

こんばんは。 渋滞が全く無ければ、中国道で佐用JCTまで出て、作用から373号線や鳥取自動車道を通るのが一番早いです。 参考URL:http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=100082 ↑こちらのURLを見ていただきたいのですが、佐用JCTから大原までと、志戸坂峠道路から鳥取までは鳥取自動車道が開通しています。 大原から西粟倉までの区間は開通していませんが、一部373号線を走ったとしても以前と比べてかなり所要時間は短縮しています。 鳥取自動車道が開通するまでは北近畿道経由の方が早かったみたいですが。 ただ、GWの名神~中国道の渋滞を無事通過することができるか・・・という問題は残るのが気になるところですが・・・

rindaryu
質問者

お礼

返事が遅くなりまして申し訳ありません。 回答ありがとうございます。 知らない間に道って出来るんですね。 手元の地図や旅行誌では、さっぱり判りませんでした。 カーナビの地図データも昨冬に更新したのですが、 過信しないほうがよさそうですね。 作用から鳥取自動車道で行きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪から鳥取砂丘への最良コースは?

    ゴールデンウィークに大阪から鳥取砂丘に行く予定です。教えていただきたいのですが、中国道佐用IC経由国道373号線を使うのと、北近畿豊岡自動車道経由で9号線をつかうのではどちらの方が早く着くことができるのでしょうか。]

  • 静岡から餘部鉄橋を経て鳥取砂丘へ

    以前、静岡から鳥取砂丘への経路を質問した者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5816711.html 教えていただいたとおり、作用ICから北上するルートでほぼ決まっていたのですが、 ここにきて母が、 「餘部鉄橋も見たい」 と言ってきました。 作用ICを北上したのでは、通り過ぎてしまいます。 調べてみると、播但道と舞鶴若狭道を通る経路が考えられそうですが、 地図だけではよくわかりません。 地元の方、経験者の方、何卒効率の良い経路をご教授ください。

  • 鳥取砂丘への行き方

    広島県三次市に住んでます。家族でゴールデンウィークに鳥取砂丘へ行きたいのですが 自動車で行くには、どの道を通れば一番早く着くでしょうか?出来れば 時間も教えて欲しいのですが・・・よろしくお願いします。

  • 鳥取砂丘へのアクセス

    広島県東部に住んでおります。 鳥取砂丘へのアクセスでお聞きしたいです。 今まで山陽道、岡山道、米子道と走って、一般道経由で鳥取砂丘へ行っていました。 最近鳥取自動車道の一部が開通したとのことですが、調べてもどこまで開通しているのかわかりません。 どのルートが一番近いのでしょう? 岡山道から中国道へ行き、津山ICで降りて一般道で行くか、作用ICで降りて一般道経由で鳥取道の一部を走り・・・のほうが良いのか?? ご存知の方教えてください。目的は鳥取砂丘と、帰りに倉敷に寄りたいことです。

  • 鳥取へ行きたい

    今月の下旬、東海地方から鳥取県へ観光旅行を計画中です。自家用車で中国自動車道・米子自動車道を通ります。そのあたりはこの時期、雪の心配はありますか?ノーマルタイヤで十分ですか?  あと、境港から鳥取砂丘へは移動にどれ位の時間がかかりますか?

  • 大阪から鳥取自動車道を使って境港へは何時間?

    今月鳥取の境港の方へ車で旅行へ行こうと思います。 大阪から中国道→米子道を使って行くことも可能ですが、 鳥取自動車道を使って行くこともありかなとも思っています。 鳥取砂丘もいいなと考えているので鳥取自動車道を使うことになりますが ただ、鳥取自動車道はまだ全線開通しておらず、また鳥取から境港へ向かう時 海岸沿いには高速道路があまり整備されていないようなので 境港へはどれくらい時間がかかるかが読めないので心配です。 「米子道を使って境港へ向かう場合」と「鳥取自動車道を使って海岸沿いを走る場合」の 双方どれくらい時間がかかるか教えて欲しいです。 旅行された方いらっしゃいましたら教えて下さい。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 8月(お盆)の早朝に自動車で鳥取砂丘

    8月16日(土)に大阪から自動車で鳥取砂丘に行く予定です。 小学生の子供に「砂丘」を見せてあげようと思っています。 すごく暑いと思うので、早朝(夜中)に出発して、 砂丘遊びは1~2時間で引き揚げようと考えています。 そこで質問ですが、 【1】駐車場 どこに停めるのがお勧めですか?。 ずっと昔、砂丘センターに停めたことはありますが、リフトが8時からのようです。 もっと早くから停めることができる場所はないでしょうか?。できればお安く。 【2】ルート 大阪からのルートは、中国自動車道佐用IC⇒R373⇒R53 で良いでしょうか?。 渋滞もさることながら、走りやすさの面でも。 (他の質問を参考にしましたが、古いのが多くて・・・) 検索してみて似たような質問はいくつか見つけたのですが、 ぴったりしなくて質問させていただきました。よろしくお願い致します。 -----

  • 鳥取砂丘 水木しげる記念館のアクセスを教えてください。

    はじめまして。GWに、名古屋から、鳥取まで旅行を計画しています。 1日目、早朝4~5時から、水木しげる記念館をめざし、観光し、夕方前に明日の砂丘観光のため、砂丘近くまで車移動し、砂丘周辺の宿に予約を取ったので泊まりたいと考えています。 水木しげる記念館から、砂丘までは時間はどのくらいかかると思われますか?過去の質問だと、砂丘から米子までが、2から3時間が多いようですが。時間帯は夕方過ぎを考えています。9号線を考えています。 また、どちらかにしぼったほうがよいですか?せっかくなので、両方観光したいのですが、第一希望は砂丘です。 また、アドバイス等あれば宜しくお願いします。

  • 京都から鳥取へ(鳥取砂丘、投入堂、境港へ)

    京都から鳥取へ土日で1泊二日の車での旅行を計画しています。 あまり運転が得意でない、女二人の旅行なので 余裕を持って廻りたいのでアドバイスお願いします。 鳥取砂丘、投入堂、堺港へ行きたいです。 一日目 午前中に高速道路の中国道路→米子道路を使って一気に、堺港へ。 高速ナビで検索したら4時間ぐらいでした。 水木しげる館へ行って、水木しげるロード散策。 その後、三朝温泉へ移動して1泊。 二日目 朝9時頃出発。 三朝温泉の宿から、車で30分の投入堂へ。登山のような所です。 往復2時間を見て投入堂を登る。 その後、鳥取砂丘へ行って京都へ戻る。 質問。 境港-倉吉-鳥取と海沿いの9号線を通るルートがありますが この道は渋滞はないような道でしょうか? 通常ルートと考えていいですか。 長距離運転になるので、公共交通機関を利用しようと思ったのですが 乗り換えに時間がかかるようなので辞めました。 しかし、実際に上手く時間を見れば車でなくても行けるような所 ばかりでしょうか?

  • 鳥取への旅行。

    10月の3連休に和歌山から鳥取へ車での旅行を計画しています。地図上ではどうも自分の計画に無理が無いのかよくわからないので、鳥取に詳しい方、旅なれた方 ご指導頂けると嬉しいです。 1日目 早朝鳥取砂丘を目指し、その後倉吉市を観光して、境港に泊。 2日目 きたろうロードを観光、出雲大社に参拝して玉造温泉泊。 3日目 大山観光後、帰路に。 砂丘から米子までは、出来れば高速ではなく海沿いの道をのんびり行きたいのですが、地図上ではどうも距離感がありません。 また、昔鳥取の梨畑で無人で売られていた梨が美味しくて忘れられないのですが、どの辺りだったかがわかりません。大きな土産物店ではなく出来れば、農家の直売のようなところがあればお教え頂きたいのですが。  宜しくお願いいたします。