• 締切済み

私22歳、彼24歳です。彼は学生で私はフリーターです。

sirubi001の回答

回答No.1

こんばんわ。21歳の大学生♂です。 まず質問者様は彼氏さんに今のご自身の現状とご自身の気持ちを正直に伝えているでしょうか? 伝えていなのであれば、絶対に伝えるべきです。 言い辛い気持ちはわかりますが、コレってとても重要なことだと思います。 >会いたいけど喧嘩をすれば会わなくていいと思った一方的な最低な考えでした。 なにも知らされずに一方的に喧嘩を吹っ掛けられては彼氏さんがかわいそうだと思います。 まぁ伝えられていなくても「毎回来てもらって悪いからたまにはこっちから行こう」と私なら思いますけども。 もしきちんとこのことに関して伝えられているのであれば、彼氏さんにちょっと問題ありかなと思います。 文面を読む限りでは圧倒的に質問者様の方が負担が大きいですね。 長く付き合っていくならお互いの出費は同じくらいにしておいたほうがいいんではないかと思います。 ひょっとしたら彼氏さんは彼氏さんなりの出費があるのかもしれません。(電話は彼氏さんからいつもかけてての通話代は彼氏さん持ちとか) もしどう考えてもお互い自由に使えるお金が同じくらいで質問者様の出費のほうが圧倒的に多いようなら大変失礼な言い方になりますが、すでに彼氏さんの気持ちが質問者様から離れていっている可能性があります。 いずれにしてもこの問題を彼氏さんと話し合われた方が良いと思います。 あと私の交際費に関してですが、たまにおごりますが彼女に多く出してもらうときもありますのでほぼ同じくらいかなと思います。 車は毎回私が出しますのでセコいことを言えばガソリン代はこっち持ちなのでそれくらいでしょうか。 ちなみに彼女は一歳年下の大学生でお互いバイトしています。

noname#109188
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! お金に関しては彼氏には伝えていません… どうしても言えない自分がいます…。 それはたぶん自分に自信がないからだと思います… 彼氏の家はちゃんとしてる家庭でお父さんも大きい会社に勤めていて、彼氏も医大に通っていて、小さい頃から習い事や愛情いっぱい育てられました。一方私の家は小さい頃に両親が離婚をし、その両親が再婚をして私は今おじいちゃん、おばあちゃんの養子という現状で他にもいろんなことがありましたが、複雑すぎるので… 普通ならこの年になれば就活をしているというのにそれもできずそういう現状に自信をなくしていて、そういうことは隠したいという気持ちが強く出ていました。 お金のことで心配かけたくないと彼氏にはかわいそうなことたくさんしてしまいました…。 彼氏とは電話はほとんどしていません。 彼氏も大学生ならばお金もきっとかかるでしょうし、私にお金があれば本当は私が出してあげたいと思うのにそれすらしてあげられない自分を情けなく思います。 学生同士ならまた言えたのかもしれません… 彼氏はそんなことで嫌いになったりするような人でないだろうし信じていますが、あまりにも過去が辛いものでしたので、こんなこと言ったらきっと誕生日とかも気を遣わせてしまうだろうし、勉強とか他にいろいろ考えることあるのに私のことまでって思ってしまいどうしても言えない自分がいます…。 情けない話しでごめんなさい↓

関連するQ&A

  • 彼、私のこと好きじゃないですよね?

    酷くないですか?? •誕生日を忘れられる •クリスマスプレゼント なし •バレンタインのお返しなし •夜の12時しか会えないのに、出張先についてきて欲しいと言う 私は、彼に誕生日はケーキを焼き、プレゼントを渡しました。 クリスマス、プレゼントを渡しました バレンタインだって、手作りで作った。 メールはいつも私から。 デートはいつも、私の家。料理作って待ってます。。 初めて彼の家に泊まりに行ったら、女物の私物が沢山。。。。。 どう見ても、私のこと好きじゃないですよね?

  • 彼氏がプレゼントをくれない、嘘をつく

    初めまして。私には付き合って1年と半年になる社会人1年目の彼氏がいます。 (※私は大学1年生) 最近は喧嘩も以前に比べたら多くなってしまいましたが、普段は仲がよい方だと思います。 そんな彼についてです。 付き合い始めてまだ2ヶ月目のお互いの誕生日には お金がないからという理由でプレゼントはあげられないと言われていたので 先に誕生日がくる私は期待もせず、プレゼントは手作りのカードだけですませました。 この件に関しては元々言われていたし、付き合って2ヶ月だったので 仕方がないとわりきりました。 しかし、その年のクリスマス、今年のバレンタインデー、誕生日、クリスマスは プレゼントをあげましたが、彼氏からは何もなしでした。 去年のクリスマスとホワイトデーは、学生ニートだった彼なのでまだ 許せましたが、今年の誕生日とクリスマスは社会人の彼なのに…… 誕生日のときの言い訳は『M(主)もくれないと思ったから』で、 クリスマスは誕生日の分も含めると言っていたのに『ごめん俺用意してないや』でした。 特にはプレゼント交換をしたくないといった感じではないのですが、 このことについてどう思いますか。 ちなみに一度、浮気に近いことをされたことがありますが、 あくまでも浮気ではなかったので許しました。。。 しかしここ最近私に嘘をついて私を自宅に送り、 寝るとか言ってどこかへ出かけているみたいなのです。 彼は私がその事実に気づいていることは知らないと思いますが このようなことが続いて情緒不安定気味になってしまいました。 これは、私が考えすぎなのでしょうか。

  • 結婚式だけはやりたがる彼

    彼はめんどくさがり屋で バレンタインもクリスマスも誕生日もプレゼント交換は有りませんでした。 バレンタインは彼の方からお返しが面倒だから要らないと言われました。 だから恋人としての年中行事は一切やりませんでした。 私もめんどくさがり屋なのでそれは良いのですが 最初の1年位は一通り恋人らしいことをやりたかったなーと 言う気持ちはありました。 それを言っても「めんどくさい」と言われるのでそれ以上言いませんでした そして 結婚が決まり結婚式をするかどうかの話で 私はめんどくさいからやりたくないと言ったら 「結婚式だけはやりたい」と彼は言い出しました。 「今までクリスマスも誕生日もお互いめんどくさくてやってないんだから やらなくていいんじゃない?」と言ったら 「親がやれといっている」と言われました。 私としては 「だったらクリスマスや誕生日だって私が最初やりたいと言ったのに やってくれなかったのに どうして親がやりたいと言えばヤル気になるの?」 と言う事で喧嘩になったのですが 私が悪いのでしょうか? 彼としては 「クリスマスや誕生日は恋人だけの行事で 結婚式は恋人の行事ではなく家の行事なんだから やりたいとかやりたくないとかの問題じゃないんだよ」 と言うのですが その理由もわかりますが 彼女<家 と言うのがムカつきます。 私が子供過ぎますか?

  • ホワイトデーのお返し→結婚前と後で変わりましたか?

    私30歳、彼女25歳。今夏結婚予定で最近婚約したばかりです。 はじめてのバレンタインデー&ホワイトデーです。 バレンタインデーには手作りのチョコレートをもらいました。 お返しにどういうものがいいか迷っています。 彼女はイベントを大切にする人です。 誕生日、クリスマス、付き合った記念日、結婚記念日、 バレンタイン、ホワイトデー、ハロウィン、七夕などなど。 誕生日とクリスマスはお互いにプレゼントを購入し、交換しました。 私は誕生日には指輪を、クリスマスにはネックレスをプレゼントしました。 私の感覚ではホワイトデーは、誕生日やクリスマスより、 そんなにお金をかけなくても良いような気がするのですが、 ホワイトデーは、バレンタインの3倍返し。 と聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? お金よりも気持ちだと思うのですが、手作りのチョコレートのお返しとしては、 2万や3万ぐらいのアクセサリーは、やりすぎでしょうか? プレゼントしたら絶対喜んでくれる2万や3万ぐらいのネックレスがあります。 クリスマスにネックレスをプレゼントしたばかりなのに、 またネックレスってどうなの?って感じもしますが、 女性にとったらいくつもらってもうれしいものなのでしょうか? イベントごとも多いですし、 結婚したら、自分で自由に使えるお金も今より少なくなると思うので、 調子にのって高いプレゼントばかりしてると、ハードルが高くなって 結婚して、自由に使えるお金がなくなって、 今までのようなプレゼントが出来なくなったとき、 がっかり?な気持ちになるのではないか。と心配です(^^; 2、3万円のプレゼントをしたら、 来年はそれより下がることは予想できますが、 今回ははじめてのホワイトデーでもあるし、 別に今はお金に困ってる訳ではないですし、 彼女が喜んでくれるであろうそのアクセサリーを 思い切ってプレゼントするべきでしょうか? すべてのイベントにプレゼント交換する訳ではないですが、 誕生日とクリスマスはしてもいいかなと思うのですがホワイトデーはよく分かりません。 みなさんはホワイトデーのプレゼントはどうしていましたか? 結婚前と結婚後で、ホワイトデーのお返しの内容も変わりましたか? よろしくお願いします。

  • 甘い物が苦手な彼へのバレンタインにプレゼント?

    つき合ってから初めて向かえるバレンタインです。 甘い物が苦手な彼なので代わりに小物のプレゼントにしようかと考えています。 誕生日やクリスマスのようなイイモノではなくちょっとした物にしようかと悩んでいるところです。(ホワイトデーの時には彼にも気を遣ってもらうのは申し訳ないので、かと言ってお返し無しは悲しいです。。) 自分なりに考えましたが、ネクタイ、洋服、バック。。 となると彼の好きなデザインがあるだろうし、本格的なプレゼントになりますか? もしくは、ペンケース、パンツ、靴下のようなちょっとした物にしようかとも思ってきました。 ただ喜んで欲しいだけで余計な気は遣わせたくないのですが、バレンタインに後記のようのプレゼントはどうでしょうか? 淋しいですか?

  • クリスマス、誕生日・・・とイベントが沢山ありますがプレゼントあげますか

    クリスマス、バレンタイン、ホワイトデー、誕生日、結婚していたら結婚記念日、父の日、母の日、勤労感謝の日と沢山イベントがありますが、特にカップル、結婚している人達であればクリスマス、バレンタイン、誕生日、結婚記念日あたりが重要になってくると思います。しかしこんなイベントが1年に沢山あってどうするんだ、そのたびにプレゼントするなんておかしいと思っています。 おかしいと思うのは私の個人的な意見ですが、私はプレゼントは誕生日しかあげません。クリスマスは一緒に食事するだけ、バレンタインも食事するだけ、ホワイトデーは無視なんて感じです。毎回プレゼントすると出費がかさむし無意味なような気がするので。お金がないわけじゃないんですが、なんか百貨店とか小売店の儲け文句に付き合わされている感じがして嫌です。 そこでイベント日ごとにプレゼントってあげますか?もしくれなかったら、嫌な感じとかしますか?ガッカリするとか。

  • 誕生日が11月~4月の方に質問です。

    12月~3月ってクリスマスやバレンタインなど、イベントが集中してありますよね? そこで疑問なのですが、自分や恋人の誕生日が11月~4月にある方って、イベントや誕生日をどうやって区別しているのでしょうか? 例えば1月生まれの男性はクリスマス・誕生日・バレンタインと毎月イベントがあることになります。 彼女さんはプレゼントなどどのようにしているのでしょうか? 誕生日が8月くらいにあれば3回とも全力投球が出来ますが、毎月あっては予算も厳しい。どれかをまとめたり、おろそかにしてしまうのでは? 本当に単純な疑問なのですが、皆様はどうしているか教えてください。 ちなみに私は1月生まれの彼と付き合っていたときは、クリスマスが予算1~2万、誕生日は食事と軽いプレゼント、バレンタインは手作りチョコのみ。 8月生まれの彼と付き合っていたときは、クリスマス・誕生日ともに予算1~2万。バレンタインは手作りチョコと軽いプレゼントをしていました。 それで、思い起こせばやはり違うなぁ…と思ったので。

  • 彼氏へのクリスマスプレゼント

    私は20歳の学生です。 彼氏に送るクリスマスプレゼントを何にしようか悩んでいます。 彼氏は2歳上の22歳で、来年から社会人です。 そこで、社会人になってからも使えるグッズをなにかプレゼントしたいと思っています。 ちなみに去年のクリスマスにはバーバリーのお財布と、バレンタインにはコムサのネクタイをあげました。 お誕生日にはアルバムという、あまりお金のかからないものをあげてしまったので、金欠ながらに予算2万円以下で考えています。 彼はブランドとか金額とかあんまり気にしないので、実用品でもいいかなーって考えています´∀` ぜひアドバイスお願いします\♪/

  • 迷い中ですわ( ̄ω ̄)

    どうも、もうすぐクリスマスですね。 さてさっそく質問ですが、自分は学生でもうすぐクリスマスですのでなにかプレゼントをと思ったのですが、彼女の誕生日が1月なんです。 これってクリスマスプレゼントと誕生日プレゼント両方あげるべきですか?大人ならわかりますが、学生ですので...。アドバイス待ってますんで、よろしくお願いします。

  • バレンタインにチョコ以外のプレゼントは必要?

    こんばんわ、私は28歳独身の会社員です。 先の話になりますが、付き合って1年半になる彼(42歳独身)へバレンタインデーにチョコを渡そうと考えています。 去年のバレンタインにはプレゼント無しでチョコだけを渡しました。 私の誕生日が3月ということもあって、 バレンタインのおかえしと誕生日プレゼントを一緒にしてネックレスをプレゼントしてもらっています。 ただ、先月のクリスマスプレゼントで彼から初めて指輪をもらったのですが、 私がプレゼントしたブランド物のベルトが1万円程度だったのに対し、 想定10万円ぐらいの高価なブランド物の指輪だったので、 お礼とお詫び(?)の意味も含めて、 チョコと別に何かちょっとしたプレゼントを一緒に渡した方がいいのか、 バレンタインはクリスマスとは別に考えてチョコだけ渡せばいいのか考えすぎて悩んでいます。。。 ちなみに彼からは今度のバレンタインのお返しと誕生日プレゼントの予定は、またもや指輪だそうです。 高価な物はやめてとクリスマスプレゼントの時も一応話はしておいたんですが・・・。 回答よろしくお願いします<(_ _*)>