• 締切済み

こんにちわ、現在19週の妊婦です。

こんにちわ、現在19週の妊婦です。 里帰り出産の産院選びで悩んでいます。 元々、甲状腺機能低下症を患っておりましたが、 この半年ほどは数値も正常化してきました。 しかし、妊娠4カ月で甲状腺の赤ちゃんへの影響の可能性を調べる 血液検査をしたところ、ほんのわずかですが 「影響が出る可能性がある」と判断されました。 (陽性の基準値が40%以上であったのに対し49%と診断) 通院中の甲状腺の病院と、 現在通っている産院からは「総合病院」を選ぶよう指示されているのですが、 総合病院の中でも、NICUのある産院を選んだほうがよいのでしょうか? ちなみに、実家から車で15分ほどのところに、総合病院(NICU無)があり、 NICUのある病院へは車で40分程度かかります。 このような場合、産院選びはどうしたらよいでしょうか? 教えてください。よろしくおねがいします。 追記 総合病院(NICU無)は計画分娩が選べ、里帰り出産の私にとっては 遠くに住んでいる主人も立ち合いが可能なことに惹かれています。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • ran200901
  • ベストアンサー率34% (99/286)
回答No.4

NO3です。 実家から一人で移動を考えると、NICUの40分は長いですよね。私は病院は20分以内で移動できる所を選びました。 安定期に入ったので一度、NICUのある病院に交通面、持病の相談してから病院を決めた方がよろしいかと思います。NICUのある病院と、持病のかかりつけ病院で、NICUのない総合病院で大丈夫、または、何か問題が起こった時、病院間の連絡が取れるなら、近くの病院を選ぶで良いのではないでしょうか? 私も体調の面で不安があり、NICUの病院も確保しましたが、自分と赤ちゃんが問題ないと言われたら、実家近くの病院で里帰り出産しようかと思います。

  • ran200901
  • ベストアンサー率34% (99/286)
回答No.3

妊娠6ヶ月の妊婦です。 私は、自宅近くのNICU有りの総合病院と実家近くのNICUの無い総合病院を2箇所分娩予約しましたが、地区により多少の差はありますが、NICU有りの病院は妊娠5週で1箇所断られ、2箇所目がラスト1枠でギリギリ分娩予約を取れました。 私の地区は、NICUの病院は、2次救急や3時救急の病院が多く、一般病院で手に負えなくなった人を受け入れるのですが、それさえ早く病院から予約を入れてもらわないと、受け入れが難しい状態ですよ。現時点からの予約だと、かかりつけの病院から連絡を入れてもらった方がよろしいと思います。 普通の総合病院でさえ、人気が高い病院ですと、現段階からの予約だと厳しいと思いますよ。私は、妊娠2ヶ月中に里帰り出産の病院も分娩予約しました。母親学級で知り合った方たちも、里帰り出産する方は皆、妊娠初期の段階で予約を取っています。 地区により差はありますが、こんだけ出産難民で騒がれているのに、これから決めるのは、遅すぎませんか?最悪、産めるところで産むになってしまうかも知れませんよ。立会いうんぬんより、病院を確保する方が優先です。

zahogaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通り、動くのが遅くて反省しています。 実は、質問の中には出していないのですが 家から一番近い(徒歩5分)の NICUのある病院はすでに断られています。 今回質問にあげさせてもらった、 車で15分の総合病院(NICU無)は空きを確認しており、 車で40分のあるNICUのある病院は、基本制限していないということで 両方とも受け入れ可能です。 どうかご指南の程よろしくお願いします。

回答No.2

そもそも、NICUありの総合病院は早く(妊娠超初期から)分娩予約を締め切るところが多いですが、その点はクリアできてるんですよね? 知人が甲状腺系の病気で出産した際は優先予約でかかりつけの総合病院(NICUつき)になったそうですが…。 持病をお持ちの場合はNICUのある病院にかかられた方が安心といえば 安心だと思いますが…。計画分娩が選べると言っても、帝王切開になったら立ち会い自体出来ませんし。そこを理解された上でならNICUがない病院でも良いのかもしれません。距離的な問題もありますしね。 ご実家にご両親が常にいらっしゃって、車をいつでも出せる状況なら 40分かかっても問題ないような気がしますが、お一人で過ごされるなら陣痛の時などはタクシー等を呼ぶことになってしまいますし… それを考えたら近い方がいいのかもしれませんしね。 なんとも言えないですよ。 かかりつけの先生に相談されるのが一番だと思いますよ。

zahogaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 実家には老人しかいないので、 出産時の移動についてはタクシーで考えています。 やはり初産なものですから一人での移動やトラブルは 想像するのも不安だなあ、というところがあります。 私自身、昨年に深夜に流産してしまい、 その時に遠い病院(車で1時間)を選んでしまったことをひどく後悔したので どうしても距離に敏感になってしまっています。 帝王切開の場合については、まだ考えていませんでした。 ご指摘ありがとうございます。 ただ、帝王切開の場合は日時を決めて執り行うので そうなってしまえば、それで気が楽かな~などと、 まだ実感のないことを思ったりしています。 分娩の予約については 今質問に上がっている2つの病院については 可能であることを確認しています。 再度かかりつけ医に相談してみようと思います。 ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

はじめまして 二児の母です。 医師に NICUの件は聞かれた方が良いです。 病いに関して 知識が乏しいのですが 心配なら NICUが有った方が貴方にとって安心材料になると思います。 立ち会い出産に関してですが、これは必ずしも立ち会える状況にある とは限らないです。 どうしてもお産ですから、その時に旦那様が仕事で抜けられないって事もあります。 立ち会いですが、私や夫の周囲だけかも知れませんが、出産後レスになる夫婦ばかりなんです。 当人に聞くと《あんな形になるのでは、、、》とか《あんな状態を見せられたら辛そうで、、》って 言いましたよ。 個人的には 立ち会い出産は避けた方が良い気がします。 立ち会いではなくて 産声だけが聞こえる状況が良いのでは? って思います。 私なら 不安材料は 後期につれて膨らんでしまうと思うので、NICU有り の病院を選びます。

zahogaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 NICUの件は再度医師に確認してみます。 今、病気と産院と、両方からの返答を待っているところです。 安心であることにこしたことはないと、私も感じています。 でも、それ以上に、流産の経験があるせいで 病院までの距離に対して不安に思ってしまっています。 立ち合いして、レスになるとは思ってもみませんでした。 よく主人と話し合ってみたいと思いました。 ただ、生まれてすぐ産声が聞こえる状態には してあげたいと考えています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪市城東区周辺の産院について

    こんちには。現在、茨城県に住んでいて妊娠3ヶ月に入ったのですが、里帰り出産を考えています。 大阪市城東区周辺でいい産院を教えて下さい。 インターネットで調べたところ、金井産婦人科と福田医院が出てきたのですが、経験者の方や評判はどうでしょうか?また他にいい産院はありますか? 里帰り出産を受け入れていて、できれば立会いも可能、できるだけ自然分娩を行っているところを探しています。 私自身は大手前病院で生まれたため、里帰りもそこでと考えていたのですが、いつの間にか産科がなくなっていました。総合病院と産院のメリット・デメリットなども聞かせていただけると嬉しいです。

  • 多胎妊娠の産院選びについて教えて下さい。

    多胎妊娠の産院選びについて教えて下さい。 現在双子を妊娠8週目になります。 妊娠発覚時から出血などあり、切迫流産との事で自宅安静を続けています。 住んでいるところは田舎で病院は個人のところにかかっています。 多胎出産の場合はハイリスクと言う事もあり、NICUがある総合病院がよいと言う事もネットで知りました。そして私は高齢での初産になります。 ちなみに今の個人病院ではまだ転院の話は一切されてはいません。 今住んでいる県でNICUがある総合病院は自宅からは一時間くらいかかります。 もし里帰り(県外)出産をするなら、実家から10分くらいのところにNICUがある総合病院があります。 こうした場合、どこで出産するのがよいのでしょうか? もし、赤ちゃんがNICUに入ってしまった場合、退院するまで私が母乳を届けるとしたら、産後すぐに毎日一時間かけて車の運転は大丈夫なのでしょうか? そして、里帰り出産した場合、病院は近いのは利点なんですが、管理入院や切迫早産の事を考えたら県外で(三時間くらいですが)緊急な対応って出来るものなんでしょうか? 初期からトラブル続きなので、妊娠後期もそういう事を想定してしまいます。 経験者の方や詳しい方がおりましたら、ぜひ教えて下さいm(__)m

  • 38週の妊婦です。陣痛が分かるかが不安です。生理痛

    が全くないのもあり、余計にピンと来ません。三人目の出産なのですが、一人目は、朝起きたら出血していたので病院に行くと、促進剤を打たれて、和痛分娩で出産でし た。二人目は、お腹壊したのかしら?と少し思いかけたら、 急に破水し、急いで病院に向かい、15分後に出産でした。 破水後の痛みは、もう記憶にない位の痛みで、すぐに麻酔をしてもらい、普通に産めました。 なので、陣痛がどういうものかが、三人目なのに分かっていません。 今、年子の子(二歳・一才)が上にいて、実家におり、産院から車で一時間の距離で、陣痛に気付けるかが不安でたまらないです。 実家に戻っている理由は、上の子が病気というのもあるのですが、 両親に二人を見てもらうのは大変で、それで、ついつい帰ってきてしまっています。 産院の先生には、車で一時間の距離だったら大丈夫と言われていますが、 私の過去の例から考えて、 陣痛に気付けるかが不安でたまりません。 陣痛の兆候について、色々教えて頂けますと嬉しいです(涙) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 里帰り出産

    里帰り出産をしようと考えています。 しかし、実家の周りには病院はなく車でも20分か30分ほど離れています。 20分か30分くらい車で行くと病院が2件か3件あります。 一つは個人の病院で評判もよくわりかし家から近く、立ち会い出産や個室で家族の泊まりができるとこです。 もう一つは総合病院で一つ目の病院より家からだいぶ離れております。またかなり混みますが新しい病院で設備も整っています。 しかし、混むので立ち会い出産は出来ても個室になる確率は低く、家族が泊まるのは難しいです。 立ち会いで家族が泊まれるのを希望しておりますが… やはり、いろいろなことを考えると総合病院でしょうか?

  • 遠方への里帰り出産だけれど、立会いを希望しているのですが、、

    今関西に住んでいるのですが、関東での里帰り出産を予定しています。 主人が立ち会い出産を希望しているのですが、 その教室(呼吸法等の教室)の為に関東にまで行くわけにもいかず、里帰り出産で立会いを希望している人はどのようにしているのだろう? と思い困っています。 (今通院している産院では「分娩する産院で受講してください」と、旦那はおろか私も教室参加を断られてしまいました) 遠方になるので、仕事の都合や分娩の時間帯によっては立ち会えなくなるかもしれないということは十分わかっているのですが、せっかく立会いを希望してくれているので残念な気持ちでいっぱいです。 経験者の方がいらしたら、教室を受講していなくても立ち会えるのかどうか教えてください。

  • 病院の「里帰り出産」の対応について

    はじめまして。 初めての妊娠(まだ2ヶ月目です)で、まだ検診していく病院も決めておらず、毎日不安でいっぱいです。 地方出身者なのですが、里帰り出産をすべきかどうかと病院選びをリンクさせて考えているので、なかなか病院が決まりません。 。。というのが、ネットやクチコミでも評判がよく、友人もそこで出産予定という産婦人科があって、じゃあ私も、と予約をとろうとしたんです。 最初に伝えておくべきかと思って言った私もいけなかったのですが、 「里帰り出産するかもしれません」とお伝えしたところ、「他の病院に行ってください」といわれました。 「まだ分からないんですが」というと「はっきり決めてから連絡してきてください」と、 「すぐに決めるのは難しいので、追い追い決めていきたい。それだと来ないでくれという意味ですか?」というと「そう取っていただいて結構です」といわれました。 ちなみに、個人病院です。 個人病院ではこういうことがよくあると聞いてはいましたが、かなり評判の良い病院だったので、きっと大丈夫だろうと思って連絡したのですが。。 すごくショックで涙が止まらなかったし、他の病院でもこのような対応をされるのかと思うと、不安でなかなか他の病院にも行けない状態です。 里帰り出産するのかどうか、まだ分かりません。 でも、今後もこんな対応をされるのであれば、最初から外来専門か、総合病院などの大きな病院に行ったほうがいいのか?とも思います。 でも、こちらで出産する可能性も考えると。。 両親も主人も、私が一番安心できるようにすればいいと言ってくれています。 里帰りしたほうが安心なのは分かっているんですが、主人の傍と離れたくありません。 両親や親族は、里帰りしなくてもみんなで協力してくれる、とも言ってくれています。 2件、ここは良さそう、という病院をみつけました。 1件は、個人病院ですが、家からも近くて、清潔、対応も良さそうです。 分娩施設はないそうなので、同じ病院の別の場所の診療所(車で15~20分くらい)に転院するか、他の病院を紹介してくれるそうなので、里帰り出産しても大丈夫そうです。 家から近いので、出産後の教室などにも通いやすく、ママ友達もつくれるかも、という気もします。 もう1件は、法人の総合病院で、家からは、バスか車で10~15分くらいです。 総合病院なので、何かあったときにいいかも、と思うし、大きな病院は里帰り出産してもイヤなことを言われない、と聞いたことがあるので、大丈夫かな?と思っています。 上記どちらの病院にすべきか、また、病院選びのポイント、里帰り出産について、何でも結構ですので、コメント頂ければ幸いです。 どうか、よろしくお願いします。

  • 妊娠30週以降の分娩予約

    11月末に出産を控えた妊婦です。東京から北海道へ里帰りしておりますが、色々と事情があり東京に戻ろうと考えています。妊娠30週以降での分娩予約は可能でしょうか?また、押上付近で予約がとれそうな産院をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。初めに通っていた産院では分娩予約はいっぱいでとれませんでした。

  • 産院選びについて

    長年の不妊治療の末、結婚10年にしてようやく妊娠できました。 まだ、8週目で、不妊治療専門のクリニックを卒業していません。 10週目までには産院を決定し、11週目で卒業、転院の予定です。 まだ安心できる状況ではありませんが、そろそろ産院選びに取り掛からなければいけない時期になり、悩んでいます。 現在、転勤地に暮らしており、自分の実家までは車で2時間弱、夫の実家までは車で3時間弱のところに住んでいます。 私の実家から夫の実家までは車で4時間ほどかかります。 私の実家は、生まれれば初孫になり、元気な両親が2人暮らししていますので里帰りはウェルカム状態ではあります。 しかし、とても田舎で、町内には産婦人科がなく、車で30分ほどの街までいかないと産院がないという環境なのがネックになっています。 今住んでいる自宅は地方都市ですが、車で5分ぐらいの場所にいくつか産院があります。 その中には、現在通っている不妊治療の専門クリニックの前に、治療を受けていた総合病院もあります。 高度治療が必要となったために専門クリニックに転院したのですが、総合病院の担当医と、専門クリニックの担当医が知り合い同士だったために、スムーズに紹介してもらえ、転院後も注射のサポートや入院が必要な場合などは総合病院の担当医が提携してやってくれるという関係が続いていたので、なじみの病院といえます。 NICUもあるのでもしものときも安心できます。 ただ、総合病院なので、サービス面(病室や設備の豪華さ、マタニティービクスのようなもの、出産スタイルの選択、カンガルーケアなど、今時のもの)ではどうしてもおとるところはあり、その点で言えば、近所の個人病院は充実していて人気もあります。 ただ、里帰りせずに産んだ場合心配なのが、退院後です。 転勤地ということもあり、周囲には頼れる人はいません。 また、夫も週に2日ほど泊まりのある仕事であることも不安な点です。 実家の母に来てもらうこともできると思いますが、母の立場からみると、私の自宅に滞在するより、実家で世話した方が負担が少ないのも確かなので、悩みます。 選択肢はいくつかあるのですが、私としては、やっと授かった子どもなので、何よりも安全であることを重視したいので、出産は私の身体をよく知っている総合病院の担当医にお願いしたいと思っています。 そして、出産後そのまま里帰りできないものだろうかと考えているのですが、無謀でしょうか? 産後の検診は、1ヶ月検診の前にもあるのでしょうか? なんでもかまいませんので、アドバイスお願いします。

  • 第一子異常分娩だった方、次の産院はどうしましたか?

    第一子回旋異常、鉗子分娩だった方、第二子の産院どうしましたか?? 現在第二子妊娠中の31歳です。産院選びで頭を悩ませています…。 第一子が回旋異常で、看護士さんにお腹に乗って押してもらうも出てこず、吸引分娩でもダメで、最終的に鉗子分娩になりました。 妊娠中は体重の増え過ぎもなく、運動もよくしていたので、自分は安産できると信じ込んでいて、周りにもスポ~ン!!と簡単に出てきそうだよねぇ、なんてよく言われていたので、まさここんな異常分娩になるなんて思ってもみなったのでビックリしました…。 産院の先生が大ベテランの名医だったのが幸いで息子には傷一つつける事なく取り上げて頂けて本当に今でも感謝でいっぱいです。 ただ、一回目の出産が想定外の異常分娩だったので、今回の産院はどうしようか本当に悩んでいます。 第一子を出産した病院にいければいいのですが、そうなると里帰り出産になり、私が入院している間、息子を一人で実家に預ける事になるのが非常に不安なのです…。 出来れば現在の居住地付近の産院で産みたいのですが、そうなると鉗子分娩の名医さんがいる病院を念の為選んでおきたい気持ちがあり、色々調べているのですが、そういった異常分娩に強い先生というか病院の情報がなかなか出てきません。 やはり一人目が異常分娩だった場合は同じ病院にかかった方がいいのでしょうか?? また、神奈川、東京で鉗子分娩の名医がいる病院があったらぜひ教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 今更後悔悪あがき(T_T)臨月妊娠です

    現在、臨月今産まれてもおかしくない 初妊婦 高齢出産です。 タイトル通り「今更」悪あがき 産院選びに後悔しています(T_T) ここにきて出産がものすごく不安になってしまいました… 自分でも良くわからない程ビクビクしています… 結果からお話しますと 自然分娩のみをしている 地元では人気のクリニックで出産予定です ここを選んだ理由は 義理の妹さんが最近そこで出産し 旦那の実家からも新居からも 私の実家からも丁度真ん中辺りの産院だったから。 里帰りするかどうかも決めて居なかったのでどうにでも転べる様にと中間の産院を選んだ感じです。 地元では人気みたいですが 人気の理由は 田舎なので検診から分娩まで全てやってくれるクリニックがまだほとんど無く ここは2年前に出来たばかりで綺麗だし 分娩は総合病院へ。と言う流れが無いから人気の様です。 場所は申し分無いのですが 痛みに不安があったので無痛分娩も考えました。 産院も探し、私の実家から少し離れた所に無痛分娩をやっている所がありました。 話を聞きに行ったら金額も普通分娩+10~20万と言った所。 もっと高いと思って居たので 痛みと恐怖を考えたら安く感じました なのに…そこを選ばなかった… 辞めた理由は 確実に里帰り出産を選ばなきゃ行けなくなる(当初は里帰りしない予定だった 里帰りを悩んだ理由も質問しています) 分娩費用が少し高くなる 無痛でも失敗して結果普通に産むのとからわず、でも麻酔処置はしたので費用は高いままだった。などの失敗談をいくつか聞いた しかし、1番の理由は 始めての妊娠出産であまり深く考えてなかった…です…(-_-;) それが今となってかなりの後悔…。 私自身、無痛分娩に対しての偏見は一切無く 痛みを軽減して体力まで残して出産出来るならむしろ高齢出産の私には最高だと思っています。 子供への母性や愛情に感して無痛だと 色々意見があるようですが 私自身は痛みがあっても無くても 変わらない愛情だと思っています。 旦那も費用に関しても里帰りに関しても 無痛分娩に関しても私に任せてくれて居ました(T_T) なのに何で無痛分娩を選ばなかったのか _| ̄|○ 何で今更どーにもならない悪あがきをしているのか_| ̄|○ 本当に私の勝手なわがままですが この気持ちのまま出産に挑むと 痛みに耐えきれず陣痛最中も 無痛にすれば良かった!T^T とジタバタしそうで逆にに怖いです… どーにかして気持ちを切り替える 方法ありませんでしょうか(T_T) 先輩ママさんしか頼れないと思い 下らないわがままなのは解って居ますが 書かせて貰いました よろしくお願いします(T_T)

専門家に質問してみよう