• ベストアンサー

Chinese GB、Chinese Big5(「早稲田」のサイト)というのは?

早稲田の例のアホというかクズ学生の犯罪に関して、 大学当局がホームページ上でもお詫びしているとのことで見てたんですが このサイトの language の中に、 ・Chinese GB ・Chinese Big5 というのがありました。 この ”GB”とか ”Big5”というのは、どういう意味なんでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.2

GBは中国語のGuojia Biaozhun(国家標準)の頭文字で,日本でいうとJIS(日本工業規格)に相当します。 Big5というのは,台湾の5大メーカー(コンピュータの)を意味しています。 で,これは一体何かというと,文字コードの規格です。 中国語の漢字をコンピュータで扱う際の文字コードには,多種多様な規格が乱立していたのですが,インターネット時代になってからは,この2つの規格が主流になりました。 簡体字(大陸で使われている字体)は中国政府が1980年に定めたGB 2312。(今はこれの上位規格に移行していますが基本は同じ) 繁体字(本来の字体。日本でいう旧字体。台湾・香港で使用)は,5大メーカーが定めた通称Big 5。 というわけです。 早稲田のトップページから,Chinese GBと記されたところをクリックすると,「早稲田大学歓迎来自世界各国的留学生」と中国語(の簡体字)で表示され,以下すべて中国語の簡体字です。 (ただ,GBに対応したフォントがインストールされている必要があります。) 同様に,Big 5のほうは繁体字で表示されます。 同じ中国語でも,簡体字で書かれたページをBig 5のフォントで読むと完璧に文字化けしてしまうので(逆のケースも同様),このように注意を促しているわけです。

mayapapa
質問者

お礼

大変詳しくご説明いただいて、ありがとうございました。 実は、同じ中国語でも、北京と広東ではかなり違ったりということを聞くものですから、その辺の区別かと思ったりしてました。

その他の回答 (1)

  • maohao
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.1

中国語のフォントには 台湾で使用している繁体字(Big5)と 大陸で使用している簡体字(GB)の2種類が あります。

参考URL:
http://docs.yahoo.co.jp/docs/help/bridge/
mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考 URL で、繁体字と簡体字の違いが実際にどんな感じなのかも良くわかりました。

関連するQ&A

  • 早稲田大学の雰囲気

    現在高校二年生の早稲田大学文化構想学部志望のものです。 以前から人間の作り出した文化の根底にあるものや美しいものや文化の違い等に興味があり、大学を調べていたところ早稲田の文化構想を見つけ大学のサイトを調べれば調べるほど「ここでなら私のやりたいことが出来るのではないか」と思うようになりました。 ですがネットを使って調べていくと早稲田大学は教授の質が悪い、学生の意識が低い、遊べる大学、などの情報がたくさん目に入ってきてしまいました。 私はもともとどちらかというと真面目で自分でいうのもなんですが「意識高すぎじゃない?」と周りから思われてしまったりします。音楽もpopsよりクラシックを好む感じです。また、大学へは完全に学問をしにいくつもりで自分の興味を深く掘り下げて研究したいと思っています。楽して何かをする人をあまり好めない人間でもあると思います。 このような考え方の私は早稲田に馴染めないのではないかと不安に感じています。早稲田の文化構想は私の興味に応えてくれそうだと思っているので、行ってから後悔したくありません。 早稲田はいろんな人がいるということを聞いて違う考え方を持つ人と関わるのはとても楽しそうだとは思うのですが… 早稲田は学問をするという意味ではどういう雰囲気でしょうか。私のようなタイプの人間も早稲田で自分のやりたいことが精一杯出来るでしょうか。 自分で決めることとは分かっているのですが、あくまでも参考として皆様の意見などをお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 早稲田大学には過去に「スーパーフリー事件」として集団強姦を犯した学生や

    早稲田大学には過去に「スーパーフリー事件」として集団強姦を犯した学生や大麻栽培、販売、使用の罪で逮捕された学生などいましたが、このような学生犯罪は早稲田に限らずどこの大学でもあるのになぜ早稲田ばかりネットで叩かれているのでしょうか? 慶應だって最近住居侵入し準強姦の罪で逮捕された法学部3年生に覚せい剤使用の疑いで逮捕された女子学生3人、全裸で地下鉄の駅内を疾走し公然猥褻容疑で逮捕された学生。 東大だって大麻使用の疑いで逮捕された学生、新歓コンパで大学一年生を酔いつぶし集団強姦した3名、サイバー犯罪のウイルスを作り警察のサーバーに不正侵入し逮捕された工学部生。 京大だって集団強姦事件が最近ありましたよね? このように国公私立関係なくどこの大学にも犯罪者はいるのになぜ早稲田大学だけ叩かれるのですか? 夢をもって真面目に勉強している生徒も大勢いるのに一部の犯罪者のせいで顔に泥を塗られることが遺憾でなりません。

  • 早稲田ってすごい大学ですか?

    現在、早稲田大学の2年です。入学してから明日でちょうど1年になります。 この1年間、早稲田ですごしてきましたが、この大学は世間で言われるほど大した大学ではないのでは?なんて思っています。理由は、 (1)真面目に勉強している人が少ない。これは大げさな表現ではないです。 (2)司法試験など難関資格合格者の数が多いのは、この大学の在籍者数が多いから当然。合格率は低いのでは…?つまり、質の悪さを数で補っている。 (3)全体の学生のレベルの低さを東大の不合格者などの一部の優秀者で補っている。学外から見えるのはその一部の優秀者の功績だけなので、学外の人間は実態を知らない。 (4)上記(3)であることを当の早大生は気づいておらず、学外・マスコミ・塾・予備校など周りからの評価・評判に踊らされている。でも偏差値や学外からの評価が高い大学なので自分の能力を過信している。 (5)授業に出ないことや多留年を変だと思わない人が多い。数が多いのでみんなやっている普通のことだと思ってしまうのか。 (6)自分は能力が高いと思っている。 ざっとこのくらいの理由です。しかし、非常に優秀な学生も多くいるというのは確かです。すばらしいことです。こうした頑張っている学生に不真面目な学生が乗っかってるだけ…なんて。 かく言う私も受験生時代は「わせだ、わせだ~!」なんて言っておりましたが、入学してみると世間での評価と実態の差がひどい。「学生1流、施設2流、教授3流」などと言われますが、「施設1流、2流がなくて、学生・教授3流」の間違いじゃないの?と思うほどです。大学当局が情報操作してるんじゃないの~?なんて思ってしまいます。「学問の独立」とか言って「学問からの独立」じゃないの?って感じです。 みなさんどう思われますか。私は「世間での評価と実態との差が大きい結構ひどい大学」だと思っているんですが。私の理想が高すぎるのでしょうか? 先に言っておきますが、これは偏差値がどうの学歴がどうのといったいわゆる「2ちゃんねる的・週刊誌」な議論じゃありません。 ご回答、お待ちしております。

  • 早稲田大学で無線LANでインターネット!

    当方、早稲田大学に通う学生です。今、困っていることがあるのですが、大学でノート代わりにパソコンを使用したいのですが無線LANの接続の仕方がわかりません。大学のホームページを見てみてもよくわかりませんので、どなたかご存知の方ご教授願います。

  • 早稲田大学校歌について

    やがても久遠の 理想の影は あまねく天下に 輝き布かん 早稲田大学校歌のこの部分にいつも疑問を感じています。 「やがても」は「やがて」という意味なのか、なぜ「も」がついているのか。 「影」がどうして「輝き」になるのか。 大学のホームページを見ましたが、歌詞の説明が載っていないので、疑問は解けません。 「久遠の理想は今は影であるけれど、やがては天下にあまねく輝きわたるようにしようではないか。」という意味なのかなと思いますが、でも、なんだか違和感が拭えません。 どなたかおしえてください。

  • 早稲田大学に留学する中国人留学生の下宿探しが上手くいっていないのですが…

    友達の旦那さん(中国人)が、今年の9月から早稲田大学に留学するため、現在、高田馬場の早稲田キャンパス付近で下宿先を探しているのですが、うまく探せないようで、私にも尋ねてきました。 3~4万円ほどの学生会館(国際交流会館?)やアパートなどで探しているようですが、どこかいい学生会館などはないでしょうか? こういうサイトをあたればよいという情報だけでも助かります。私も探してみたのですが、なかなか上手く見付からないので…。

  • 早稲田、慶応、一橋大学について

    早稲田・慶応・一橋はそれぞれ難関校ですが、だいたい同レベルに位置していると言えると思います。(そうではないという声も聞こえそうですが、日本にある全大学をランキングすると、近似的には同じところと言えそうかと思います。)また、一橋大学は定員が全然違うと思いますので受験の傾向はだいぶ違うと思いますが。 質問ですが、 ○地方の公立の受験有力校の実績をみた場合、早稲田と慶応を見たら早稲田の合格者数は慶応にくらべてかなり多いように思います。これはなぜなのでしょうか。 ○同じ種類の質問になりますが、地方の中位の公立高校の進学実績を見ると、慶応はゼロだけでも早稲田が数名見られます。やっぱり推薦ということなのでしょうか。早稲田は低偏差値校からの合格も可能なのでしょうか。 ○一方、早稲田と慶応の有力予備校の偏差値はほぼ同じくらい高い値となっており、そうなのかな?と思ってしまいます。どのようなものでしょうか。 ○一橋大学ですが、高校の合格実績を見ていて思うのですが、極めて合格者が少ないですね。もちろん定員が少ないからですが、公立受験高校でだいたい1名、多くて2名という感じです。この1名ってどんな学生さんなんだろうと思います。自分の周りに一橋大学を目指している人がいないという状況で自分ひとりで受験したのではないかと思います。一橋大学に毎年10名ぐらい合格しているような高校ってあるのでしょうか。合格定員が少ない大学を受験するというのは年々の倍率の変動が激しいはずなので難しいように感じています。勉強の仕方も難しいと思います。例えば東大を受験するんだと思って同じ目標を持った学生さんと競っていたら一橋に合格するとかそのような感じなのでしょうか。それとも一橋用の対策があるのでしょうか。(合格体験サイトを探せば出てきそうですが。)

  • 早稲田大学の実情について。早大生・早大卒および関係者にお聞きします。

    早稲田大学の実情について。早大生・早大卒および関係者にお聞きします。 早稲田大学法学部に進学する者です。僕は志望校の旧帝大(大阪大学法学部)は落ち、滑り止めの早稲田にしか受かりませんでした。 まずは、学生のレベルについてです。「早大生は推薦や附属上がりが非常に多いため、頭が弱い。一般入試で入ったとしても、私大専願者は3科目しか勉強していないので、総合的な学力は低い。その反面、東大、京大、一橋、東工大、阪大の一流大学落ちが多いため、優秀な学生も少数だがいる。」とよく聞きます。 これは本当なんでしょうか。 二つ目は、就活です。早稲田だと一流企業への就職は厳しいですか。早稲田は学生数が多いので、いいところに就職できるのは一握りですよね。一流企業の内定率は東大、一橋、京大、東工大、阪大よりもかなり低いです。でも、元々阪大志望で頭の良い僕なら大丈夫ですよね。(←早稲田の中ではという意味です) 3つ目はサークルについてです。ヤリサー(低偏差値の女子大の学生とのセックスが目的のサークル)が多いと耳にします。そんなチャラいのじゃなくて、早稲田と同等かそれ以上の学生のみが参加でき、テニスを満喫できる男女混合のテニサーはありますか。先輩後輩の上下関係が厳しくない和気藹々とした雰囲気で、みんなで旅行するようなサークルがいいです。 4つ目は学生のファッションです。僕はきれいめカジュアルが好きですが、早稲田の男子はどんな系統のファッションが多いですか。イケメンは多いですか。あと、女のコはCamCanのモデルみたいに可愛い子はいますか。ワセジョという言葉があって、垢抜けなくて不細工な子が多いという噂も聞いたので。 ちなみに、地元が名古屋なので、4月から1人暮らしをします。

  • Fラン大は卒業しても意味ない

    よくFラン大学は卒業しても意味ないと聞いたり、ひどい時は、「クズ大」やら「カス大」とか見かけます。ですがFラン大学が存在しなかったら、 早稲田や慶応など一流大学は存在しませんよね??

  • お小遣いサイト、アフィリエイトについて・・

    来年、大学生になる者です。 バイトも始めようとおもっているし、 少しでもお金が入るといいなと思っています。 そこで、 お小遣い、アフィリエイトサイトについて教えてください。 私自身、聞いたことはあったのですが、やったことはありません。 でも、やってみようと思っているので、 ご存じの方、教えてください。 (1)信用できるのか?ちゃんとお金が入ってくるのか? 犯罪などに巻き込まれたりしないか。 (2)ネット銀行をたてるのに、お金はいるのか? (3)一ヶ月にどれぐらい稼げるのか・・。 まずは(1)が特に心配です。 よろしくお願いします。 それから詳しいサイト、おすすめのホームページなども教えてくださると助かります。 また体験談なども聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。