• ベストアンサー

DVDが読みこめなくなりました

私の使っているPCでDVDが読みこめなくなりました。 CDは問題なく読みこむので汚れではないと思います。 使っているOSはWindows98でDVD再生ソフトはPowerDVDです そしてPowerDVDについてるプログラムでシステムテストプログラムって言うのがあるんですけどそれを実行すると 「このマザーボードはIntel 82371xB シリーズのチップセットを搭載していません。DVD-ROMにアクセスするためには、このマザーボードに対応したIDEまたはバスマスター ドライバをインストールして、DMAモードを使用できるようにすることをお勧めします。DMAモードを有効にしなかったり、不正なIDEドライバを使用すると、PowerDVDの性能を劣化させるだけでなく、PowerDVDを正しく起動することもできなくなります。IDEドライバについての詳細は、マザーボードのベンダーのWebサイトをご覧ください。」 このようなメッセージが表示されます。 昔テストした時は普通に動いていたのでここが問題かな?と思ったんですけどよくわかりませんでした。 どなたか詳しい方アドバイスをお願いします

  • STDS9
  • お礼率36% (11/30)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.5

D:¥にアクセスできないといのは、DVDがDにないということです。 マイコンピューターをダブルクリックして開き、DVDがD:DVDとして認識されているか調べた方がいいです。通常はF:DVDとかE:DVD/CDとか表示があり、DVDソフトをセットしてそのF:DVDを右クリックして、再生するを選択したりすると起動できるのですが、DVDが認識されない状態ではアクセスできません。 もしもDVDが認識できないで、CDだけが動くとしたら、DVDの再生系統のハードが故障しているか、ドライバが正常にインストールされていないことになります。 先ほど記載した方法で,デバイスマネージャーのDVDのプロパティーを確認し、DVDがなければ、コントロールパネルのハードの追加を選択して、検索させて出てくるか見てください。あれば、使用できるようにドライバを選ぶことを自動でします。この際、DVDのドライバのCDかフロッピーを要求されるかも知れませんが、自動検索でも見つかる可能性が大です。 また、WIN98が見つからないとのことですが、OSによって、マイコンピューターのC:をダブルクリックするとそこにWIN98があれば、それを指定することになり、なければ、PROGRAMをダブルクリックするとその中にあるかも知れません。それでもない時は、 C:¥WINDOWS¥OPTIONS¥CABSの中にあります。IBM等のメーカーの98はそういう設定です。WIN98のCDを入れて下さいと出たときに見つからない場合の指定場所はこうして探します。 また、DVDが見つかりませんとなったりしているときは、本当にDVDのハードのうち、DVDを認識する部分が故障している可能性があります。比較的DVD再生用のハードは故障が多く、CDだけ読み取れる状態であることが経験しています。そのような部品は300円から500円だすとパーツショップでジャンクとしてたくさん売っています。壊れていてもCDは正常に読めるので、DVDを使わないのならあえて買いなおすのはもったいないかもしれません。 追加で情報を記載させていただきました。

STDS9
質問者

お礼

いろいろいじってみましたがDVDはさっぱりですね そうですね、DVDは再生できませんけどCDは読めますし諦めます。 いろいろありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.4

まず、DVDが正常かどうか確認が必要です。 Windows98 にはインストールメニューにはありませんが、DVD プレーヤーが含まれているのでそれを使ってみましょう。2つ方法をあげます。 その1 [スタート]-[ファイル名を指定して実行] から SFC を起動します。 「インストールディスクからファイルを1つ抽出する」を選択し、次のファイルを抽出します。 (復元元は Windows98 CD-ROM の Win98 フォルダ、復元先は Windows フォルダです。) DVDPLAY.EXE DVDPLAY.HLP DVDPLAY.CNT DVDPLAY.CHM DVDRGN.EXE 抽出された DVDPlay.exe を起動して下さい。 その2 Windows Media Player 6.4 以上にDVD 再生機能があります。WINDOWS アップデートから改めてインストールするか、6.4があれば、DVD 再生メニューを表示させるのには、次の手順でレジストリを変更して下さい。 [スタート]-[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。 HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \MediaPlayer \Player \Settings を開きます。 [編集]-[新規]-[文字列型] をクリックし、新規値#1 を EnableDVDUI に変更します。 EnableDVDUI をダブルクリックし、yes を設定して「OK」をクリックします。 Media Player の [ファイル]-[DVD を開く] メニューが使用可能になります。 追加で訂正します。98でDMAを確認するにはスタート、設定、コントロールパネル、システムのデバイスマネージャーのDVD。CDを選択し、右クリックでプロパティーを開けて下さい。設定を選ぶとDMAがありますので、選択し、チェックマークがあれば作動しています。 あと、システムデバイスの+を押すと、DMAがあるので、右クリックでプロパティーを開くと、デバイスが正常に動いているか確認でき、リソースを開くと競合しているものがないかわかります。これを調べると、作動しているか、異常か確認できます。正常であれば、DVDそのものか、ソフトに異常があるので、ソフトを一旦アンインストールしてから再インストールして試して下さい。 DVDはWINDOWS MEDIA プレーヤーでも普通のものは十分再生できると思います。追加でした。

STDS9
質問者

補足

(1)の方法ですと DVDPLAY.EXE DVDPLAY.HLP DVDPLAY.CNT DVDPLAY.CHM DVDRGN.EXE ぜんぶありませんでした。 更に補足するとDVDを再生できないと言うかDVDが認識できないという感じで、 D¥にアクセスできません デバイスの準備ができてません と出てDVDをまったく読みこめない状態です。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.3

DMAを使用できるようにするには、コントロールのシステムのハードウエアーを開きます。IDEコントローラーのプロパティーを見ると、DMAのコントロールの状態があります。詳細設定の転送モードをDMAコントロールを使用するに変更すると再起動を要求されます。再起動で使用可能な場合は利用できるように変更できます。プライマリーをセコンダリーの両方をDMA有効にしておいた方がパフォーマンス最大で設定できます。

STDS9
質問者

補足

うむむ~テストプログラムは別に動かなくてもいいんですか。 DVDが再生できないわけじゃなくて(再生もできませんが)DVDを入れても何も読みとってくれない状態です。 一応回るんですけどすぐに勢いが緩まってってな感じで・・・ 他は何が原因なんでしょう?

  • tetujin3
  • ベストアンサー率47% (116/246)
回答No.2

サイバーリンクのサポートページを見る限り, このエラーがでてもDVDの再生には問題ないみたいですね。 http://support.cli.co.jp/faqs/115.htm 昔のテストで問題がなかったのであれば, ”その他何らかの理由でDMA設定が行えない場合”に相当すると思います。 DVD-Videoが全く再生出来ない場合はWindowsの[コントロールパネル]→ [システム]→[デバイスマネージャー]でDVDドライブが正しく接続されているか確認して下さい。 これは,試してみました?

参考URL:
http://support.cli.co.jp/faqs/115.htm
  • mai9999
  • ベストアンサー率12% (32/256)
回答No.1

ウィンドウズアップデートはしていますでしょうか? もしまだなら、やってみてくださいね。 メディアプレーヤーでも再生できますから、そちらを使ってもいいと思います。

関連するQ&A

  • Intel 82371xB シリーズのチップセット?

    マシンはakiaのMicroBookGigaGM300シリーズです。 CD-R/DVDコンポドライブ搭載機種でCyberLinkのPowerDVD2000が付属ソフトです。 去年購入したのですが、「DVDなんて観る事ないや」と思ってソフトをインストールしてなかったのですが、今日初めてDVDを観ようとインストールすると「このマザーボードはIntel 82371xB シリーズのチップセットを搭載していません。DVD-ROMにアクセスするためには、このマザーボードに対応したIDEまたはバスマスター ドライバをインストールして、DMAモードを使用できるようにすることをお勧めします。DMAモードを有効にしなかったり、不正なIDEドライバを使用すると、PowerDVDの性能を劣化させるだけでなく、PowerDVDを正しく起動することもできなくなります。IDEドライバについての詳細は、マザーボードのベンダーのWebサイトをご覧ください。」と表示されます。気にせずDVDを再生していたのですが、再生中いきなりフリーズします。何回かやってみたけれど、いつも同じところでフリーズ。akiaのサイトに行ってみても特に何も書いてないし。IDEドライバとかDMAとかちっとも意味が判りません。どうすれば・・・?

  • パソコンDVDを見るために

    パソコンでDVDを見ようとプログラムから探してみようとした所 別途ソフトをインストールしないと見れないと説明があり 会社にあった「パワーDVD」と言うものをインストールして 説明を読んだところ、インテル82371XBがないため無理ですと書いてあり DVDにアクセスするには、DMAモードを使用 IDEドライバーについては、マザーボードのベンダーwebを参考にとありました。 訳がわからなくなりました。結局どうすれば見れる様になるのか?それとも、 これで、見ることは不可能なのか・・教えてください。

  • 内蔵型dvdプレーヤを装着したのですが、上手く動きません

     早速ですが、dvdプレイヤー(内蔵型ATAPI DVD-ROM DRIVE)を装着(CD/RRW付きの本体に増設)したのですが、DVD映画が再生できません!エラーがCRRENT DISPLAY MODE IS NOT SUPPORTED.と表示します。  又、「このマザーボードは、intel 82371xbシリーズのチップセットを搭載していません。DVD-ROMをアクセスする為には、このマザーボードに対応したIDE、又は バスマスタードライバをインストールしてDMAモードを使用できるようにする事をお勧めします。DMAモードを有効にしなかったり、不正なIDEドライバ-を使用すると POWER DVD 2000(付属のドライバーソフトです)の性能を劣化させるだけじゃなく、POWER RVD 2000を正しく起動する事も出来なくなります。IDEドライバーについての詳細は、マザーボードのべンダーのWEBサイトを御覧下さい」と表示されます。  一応、ドライバーのインストール及び本体内部の設置、接続等は問題ないと思えます、DVD映画ソフトを挿入すると、画面が自動に開きDVDソフトを認識するのですが、再生の画面のところで上記の様な状況になります。  自分としてはどうしたらよいのか良くわかりません、環境は、ウィンドウ98SE ,インターネットエクスプローラ5.5SP2、HDD30GB、CPUはK6-2の 533MHZ,メモリー256MBであります。(富士通デスクトップADSL環境)どちら様かよくご存知の方、教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。                           以上

  • DVDの書き込み速度が遅くなってしまいました

    何日か前から突然DVDの書き込みが遅くなってしまいました。 前は30~40分で出来たのに、50分~1時間程度掛かるようになってしまいました(書き込み中は他のプログラムは使用していません) 主にDVD Decrypterで焼いているのですが、過去の質問等を見てみると 書き込みに何度か失敗したのが原因で転送モードが変わってしまったのが原因っぽいのですが・・・・ デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPコントローラの転送モードがDMAではなくPIOになっているのが原因なのではないかと判断したのですが、DMAに変更することが出来ません。 デバイスマネージャを開き、IDE ATA/ATAPコントローラを開くとプライマリIDEチャネルが2つあってIPOになっている方が有効になっていて変更出来ません。 もう一つのプライマリIDEチャネルは無効になっています(使用状況を変更することも出来ません)が、転送モードはウルトラDMAモード5になっています。 (1)なぜ遅くなってしまったのでしょうか? (2)原因は上記の私が考える原因であっているのでしょうか? (3)どうすればもとの速さに直るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • IDEハードディスクのUltraDMA33/66/100転送速度設定

    こんにちは。 今使っているDOS/V(OS:W2k/WinXPProデュアルブート)のIDEハードディスクに関しての質問です。 マザーボードのIDEインターフェイスUltraDMA33/66/100対応にIDE/ATA100のハードディスクをつけたのですが速度が最高28Mbps/secしかでませんでした。ハードディスクユーティリティで調べたところアクティブDMAモードは2でした。 ハードディスクはDMAモード5までサポートしているので100Mbps/sec近く出せるはずなのですが設定がよく分かりません。 ちなみに、ハードウェアマネージャでIDEインターフェイスの設定では”DMAが使用可能ならば使う”としています。 どなたか設定方法が分かる方教えてください。

  • ノートPCでブランクDVDを読み取れない・・・

    ノートPCでブランクDVDを読み取れなくなってしまいました・・・。ノートPCでブランクDVDを読み取れなくなってしまいました・・・。 ディスクをドライブに入れても反応しないため、マイコンピュータで該当ドライブをダブルクリックすると「I/O デバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」とエラーメッセージが表示されます。ここ1年はほとんどDVDドライブを使用していなかったのですが、1年前までは問題なく使用できました。メディアもその時に使用していたメーカーと同じものです。また、試しに市販されているDVDソフトを入れてみたところ、普通に再生できました。おそらく何かの設定の問題なのかと思いますが、どなたか解決法をご存知の方教えていただけますと助かります。ちなみに、当方の環境は以下の通りです。 PC:SHARP PC-XG50J OS:Windows XP DVDドライブ:MATSHITA DVD-RAM UJ-840S また、デバイスマネージャのプライマリIDEチャネルとセカンダリIDEチャネルの設定は以下の通りです。(デバイスマネージャとDVDドライブは一度削除してPCを再起動してみましたが、ブランクDVDを認識できませんでした・・・。以下の設定は再起動後の設定です) プライマリIDEチャネル デバイス 0 デバイスの種類:自動検出(グレーがかっていて選択できません) 転送モード:DMA 現在の転送モード:ウルトラ DMA モード5 デバイス1 デバイスの種類:自動検出 転送モード:DMA 現在の転送モード:無効 セカンダリIDEチャネル デバイス 0 デバイスの種類:自動検出(グレーがかっていて他に選択できません) 転送モード:DMA 現在の転送モード:ウルトラ DMA モード2 デバイス1 デバイスの種類:自動検出 転送モード:PIOのみ 現在の転送モード:無効 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • DVD再生時に映像のコマ切れ

    DVDを焼き、いくつかのDVDを再生してみると何枚かに再生中のコマ切れを発見しました。 早送りをしてみても全く動かない状態になってしまい コンピューターのIDE転送モードの確認をしてみたところ セカンダリIDEチャネル(デバイス0、デバイス1共に) <デバイスの種類>  自動検出 <転送モード>    DMA(利用可能な場合) <現在の転送モード> 無効 プライマリIDEチャネル ・デバイス0 <デバイスの種類>  自動検出(選択不可) <転送モード>    DMA(利用可能な場合) <現在の転送モード> ウルトラDMAモード2 ・デバイス1 <デバイスの種類>  自動検出 <転送モード>    DMA(利用可能な場合) <現在の転送モード> 無効 このような状態になっていました。 現在の転送モードが“無効”ということは 転送モードはきちんとDMAにはなっていないということですよね? だとすれば、DMAモードにするには何か方法はありますでしょうか。 長文で読みづらいかとは思いますがご返答お待ちしております。

  • IDE転送モードの設定はこれでいいのでしょうか?

    DVD(内蔵)が遅くなったので「教えて」で過去質問を調べたら、IDEの転送モードをDMAへ設定とのアドバイスが目にとまりました。 PIOの場合は削除、再インストールと書いてありました。 私の現在の転送モードは プライマリIDE デバイス0=ウルトラDMAモード5   デバイス1=無効 セカンダリIDE デバイス0=PIOモード         デバイス1=無効 となっており、この場合、プライマリIDEのデバイス0がウルトラDMAモード5になっているから問題はないのでしょうか? IDEやデバイス0、デバイス1の存在もよくわからない初心者ですが教えて下さい。

  • DMA設定?

    Win2000マシンにPowerDVDをインストールしたところ、起動するたびにDVDドライブをDMAモードにするかどうかを問い合わせてきます。「する」にチェックを入れて再起動するのですが、再起動するとまた同じように聞いてきます。 要するにドライブのDMAモード設定ができていないということなんでしょうが、そもそもWin2000のDVD(CD)ドライブのDMAモード設定って、どこでやるんでしたっけ?

  • DVD再生でのコマ落ち OSに依存する?

    お世話様です。以下のとおり質問しますので、解決策をご教示下さい。 (PC環境) CPU :Celelon 1.4GHz Mem :512MB Mother :Aopen MX3S-T Socket370 OS :Win2000 と WinXP-Proをデュアルブート グラボ :RD925-LA128C 128MB 上記環境でDVDをPowerDVDで再生しようとすると、Win2000起動の状態では再生コマ落ちが発生してしまいます。 IDEコントローラの転送モードチェックでDMAモードになっていることは確認済みです。 OSをWinXPで起動した状態で同じソフトでDVDを再生すると、全く問題なく再生できます。 なぜなのでしょうか? 当方としては、できるだけ動作の軽いWin2000のOSで問題なくDVDが再生出来るようにしたいのですが、OSに依存するものなのか?不思議です。 どなたか解決策をご教示下さい。よろしくお願いします。