• ベストアンサー

win7 64bit を利用しています。

win7 64bit を利用しています。 apple社のitunesの新バージョン(64bitが推奨されている)をインストールしましたが、icuin36.dllというファイルがないというメッセージが表示され、itunesを開くことができません。アンインストールして再度インストールしてみましたが、同様の結果でした。 解決法があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111181
noname#111181
回答No.2

ANo.1で回答した者です。補足情報をありがとうございます。 iTunesを再インストールしてみてください。

dah-san
質問者

お礼

インストール、再インストールを何度か繰り返してもダメだったので、残っているitunesのフォルダーを削除してインストールし直したらOKになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#111181
noname#111181
回答No.1

「iTunes 9.1 for Windows (64 bit)」(http://support.apple.com/kb/DL925)でその問題が発生していますか? ご確認をお願いします。

dah-san
質問者

補足

>「iTunes 9.1 for Windows (64 bit)」(http://support.apple.com/kb/DL925)でその問題が発生していますか? そうです。 同時にSAFARIとMOBILE_ME、QUICI_TIMEもダウンロードされました。

関連するQ&A

  • MacProにWin7 64Bit音量が小さい

    前略  MacPro 2006年 最初のInterバージョンなのですが。 これにWindouws7 64ビット版をインストールしたのですが、 オーディオデバイスがうまくない。音が非常に小さいのです。 アップルのサポートディスクでドライバーの入れ替えとかも やってみたのですが、64ビット版には対応していないというメッセージで うまくいきません。何か解決方法はないでしょうか。 外部ピーカーにつないで、最大限に音量を上げるとわずかに聞こえる程度。 聞こえない訳ではないのですが、どうしたものか。と思っています。 よろしくお願いします。 草々

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 【itunes】のアイコンが消えました・・・

    【itunes】のアイコンが消えました・・・ 【itunes】のアップデート中にPCがフリーズしてしまい、 一度終了し再度電源を入れたところディスクトップからアイコンが消えてしまいました。 ネットで解決法を探し、色々試したのですが、私のやり方が悪いのか、出来ず、 「無償なのだからitunesを再度インストールすればいい」 と書いてあったので、インストールしたところ、デスクトップにアイコンが出てきました。 しかし、それをクリックをすると・・・ 「Apple Application Support バージョン 1.3がインストールされています。 iTunesを実行するにはApple Application Support バージョン 1.3.2以降が必要です。 iTunesをアンインストールしてからもう一度インストールしてください。」 と画面が出てきました。 このあとどのような手順をふめばいいのでしょうか? ちなみにPCはwindows xpです。 PCが詳しくないので出来る限り分かりやすく説明いただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 32ビットマシンに64ビットWin10を入れる方法

    よろしくお願いします。 入れ替え式ハードディスクには、32ビットOSのWin7/8/8.1/10など一通りインストールされています。 そこから、バージョンアップなどをして、64ビットWin10をインストールしたいと思っております。 どのようにしても、「このアプリはお使いのPCでは実行できません」とエラーが出ます。 普通であれば、その通りだね、と思うのです. ただなぜか、64ビットWin10がインストールされている、入れ替え式ハードディスクが手元にあります。 随分前に自分でインストールした事は間違えないのですが、どのようにしたか思い出せません。 何か、抜け道のような形で、32ビットマシンに64ビットWin10を入れる方法はあるのでしょうか?

  • win2000用のitunesが見当たらない。

    お世話になります。 古いWin2000のパソコンをリカバリし、itunesを入れる作業をしました。 今年の1月あたりではWin2000にバージョン6がインストール出来たのですが、今アップルサイトに行くと、XPかvista、となっていて、2000ではインストールできません。itunesのバージョンは7.5になっています。 バージョン6を更新するアップデートファイルはダウンロード情報の中にあったのですが、バージョン6本体がみあたりません。 win2000はアップルのサポート対象外になってしまったのでしょうか。 ダウンロードサイトがどこかに引っ越してしまったのでしょうか。 お教えください。お願いします。

  • iTunesが起動できなくなりました。

    iTunesをバージョンアップしたところ「quick timeの初期化に失敗しました itunesを実行するにはquick timeが必要です itunesをアンインストールしてからもう一度インストールしてください」というメッセージが出て、iTunesが起動できなくなりました。 その後何度もiTunesをアンインストールしてインストールするということを試してみたのですが、同じメッセージが出てやはり起動できませんでした。 旧バージョンも試しにインストールしてみたのですが同様のメッセージが出て起動できませんでした。 解決法を教えていただければ幸いです。

  • Acrobat7.0をWin7(64bit)へ

    Acrobat7.0をWin7(64bit)へインストールしようとしたところ  ファイルC:\Program Files(x86)\Adobe\Acrobat7.0\ActiveX\GbDetect.dllへの書き込みに  失敗しました。このディレクトリへのアクセス権があることを確認してください。 というAdobe Acrobat 7.0 StandardのInstaller情報が出て先へすすめません。 このエラーの意味と対処法を教えてください。

  • Win10(32bit)⇒(64bit)にできない

    Win10(32bit)とWin7(64bit)をデュアルブートして使っていて、⇒ Win10(64bit)も追加してトリプルブートしようと思いますが、どうもインストールできません。 (1)Win10(64bit)のインストールDVDをBIOSから起動すると、DVD読込みしているがそのうちWin10マークのまま固まる。 (2)Win10(32bit)のエクスプローラから起動すると、bitバージョンエラー。 (3)Win7(64bit)のエクスプローラから起動すると、「このプロセッサは、CompareExchange128がサポートされていない」エラー。 などとなり、HDDの指定まで進みません。 このプロセッサはWin7で使えても、Win10では使えないのでしょうか。最新プロセッサではインストールできるのでしょうか? ------------- OS 名 Microsoft Windows 7 Home Premium バージョン 6.1.7601 Service Pack 1 ビルド 7601 システムの種類 x64-ベース PC プロセッサ AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4200+、2193 Mhz、2 個のコア、2 個のロジカル プロセッサ インストール済みの物理メモリ (RAM) 2.00 GB -----------

  • iTunes 12.7インストール出来ません

    iTunes 12.7インストールすると下記のメッセージ表示してインストール出来ません 当方 パソコン仕様 OS ウィンドウズ7プロフェッショナル64bit SP1 iTunesヴァージョン iTunes 12.6.2.20←現在インストール前のヴァージョンです アップルサポートに問い合わせしたらウィンドウズ7側の問題みたいです。 同じ症状で解決された方アドバイスお願いします。 

  • iTuneが起動できません。 普通に起動できていたのに、突然できなくな

    iTuneが起動できません。 普通に起動できていたのに、突然できなくなりました。 『iTunes.exe正しくないイメージ』というメッセージで次のようにでてきます。「アプリケーションまたはDLL C:\Program Files\Common Files\Apple\Apple Application Support\CoreGraphics.dllは正しい Windows イメージではありません。これをインストール ディスクのファイルと照合してください。」 アンインストール・再インストールは何度も試しましたが、同じ結果になります。 どなたかご指導お願いします。

  • Win7 64bit でのAcronisTrueImage11Home

    Win7 64bit でのAcronisTrueImage11Home の使用について こんにちは。 パソコンでおたおたしている初心者です。 最近、Win7 64bit のパソコンを購入して、以前購入したAcronisTrueImage11Homeをインストールしました。 直後に、株式会社ラネクシーのHPで、AcronisTrueImage11HomeがWin7 64bitでは動作保障されていないことがわかり、その上、アンインストールするとOSに不都合が生じる恐れがあるようなことが書かれていてびっくりしています。また、サポートが終了していて聞けずに困っています。 また、Buffaloの外付けHDDを購入し、そこにWin7対応のAcronisTrueImageHDがついていることをしりこちらを使おうかと思っています。 そこで、 1、Win7 64bitでAcronisTrueImage11Homeを使用している方で、問題なく使用できている方はいませんでしょうか?   また、起動CDで問題なく復元ができるんでしょうか  ? 2、Win7 64bitにインストールしたAcronisTrueImage11HomeをアンインストールするとOSに不都合が生じる   のでしょうか? 3、Win7 64bitにAcronisTrueImage11Homeをインストールした状態でAcronisTrueImageHDをインストールしても   AcronisTrueImageHDは問題なく使用できるでしょうか? 自分が試してみればいいのですが、トラブルが生じたときの対処能力がないので事前にお聞きしました。 宜しくお願いします。