• ベストアンサー

コインをチップにしていいかどうか

あまり財布に小銭を溜めたくないのですが、 レストランやカフェなどで、コインをチップにするのは マナー的に大丈夫でしょうか? もちろん、財布に入っている大量のコインをテーブルに 置き去りにするようなつもりはなく、たとえば 食事代が30.2ドルだったとして、40ドル(20ドル札2枚)を 支払い、おつり9.8ドルをもらい、そのおつりの中から 5.8ドルや6.8ドルをチップとしてテーブルに置いておく (80セントを持ち帰りたくないので)、というような シチュエーションを想定しています。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

ファミレスのようなロード・サイドのレストラン、ダイナーなどでは、ごく普通にそのようにしています。 おつりをコインごとそのまま(あるいは紙幣だけを足して)、チップとして残すことには問題はないでしょう。 支払いの前に勘定がわかっていれば、チップ込みの金額をテーブルにおいて店を出る場合もありますし、おつりを受け取らないようにチップ込み金額を渡してレシートだけ受け取る場合もあります。(Keep the change.) もちろん、コインを渡す行為をしない方がよいと思われるレストランもありますが、そういう店ではチップもクレジット・カードで支払いますので、コインを使うことはまずありません。 他には余ったコインであれば、寄付できる仕組みがある店もあったように思います。

その他の回答 (4)

noname#143550
noname#143550
回答No.5

回答貧国版。 労働やサービスへの当然の対価です。懸命に生きている人にとっては、コインが失礼だなんてことはありません。コインが気に入らない人にはあげなくても良いです。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 元米国在住です。その方法なら問題ありません。 コインだけをジャラジャラ置いていくのが失礼なのであって、 お札+コインなら大丈夫ですよ。  ちなみに、給仕してくれるタイプのカフェなら、 たとえ1ドルのコーヒーでもクォーターは置いていけと 言われます。小額であってもチップを忘れてはいけない という意味ですが、逆に言うと、チップをコインだけで 置いていくシチュエーションもありえるというわけです。

noname#172048
noname#172048
回答No.3

私なら40ドル出した時に、5ダラー(か4ダラー)、バックプリーズにします。 予談になりますが、誕生日とか、ご機嫌な時は6ドル程度あげちゃいますが、私、貧乏ですので「当たり前じゃん」程度のサービスだったら、そんなにあげないので。ふぇみれすっぽいところで昼食だと34ドル出して、つりはいらんよ、するかも? ちょい贅沢な夕食だと、もうちょっとチップしますが。 私は若い頃、何も知らずに、ホテルのベッドにチップをコインを置いたことがあります。 はい、つり銭で邪魔になったコインです。 「この部屋、外人客だったんだ。しかたないなあ」と思ってくれれば救われますが、ずいぶん失礼なことをしていたと、あとで知りました。 とりあえず、「おつり9.8ドルをもらい」の瞬間にコイン(80セント)は受取らないようにして、次にゆっくりとお札でチップをあげてはいかがでしょうか? 小銭は、最終、空港の免税店などで使ってしまう方法もあります。 仮に、3ドル75ントが手元に残っていて、何かを買って支払いが21ドル19セントだった場合、現金3ドル75セントと残りをクレジットカードで支払うこともできます。もちろん、クレジットカードが使える店で!ですが。

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

ペニー(1セントコイン)が混じっていなければ、大丈夫だと思います。 チップとしてペニーを置くのは、失礼どころかサービスした方に屈辱を与えることになるそうです。 それ以外のコインなら、大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • コインを入れるところがない財布を使っている人は

    よく二つ折りの財布(多くは革製)でコインを入れる場所がないものってありますよね。 つまりお札とカードしか入らないものです。 よく見かけるので需要はあるのでしょうが 実際あれを使っている方ってコインはどう持ち運んでいるのでしょうか? Suicaやクレジットカードで支払いの大部分が済むようになりましたが さすがに小銭一切持ち歩かないというわけにはいかないですよね? レストランでお札で支払えばお釣りは帰ってきますし。 よろしくお願いいたします。

  • レストランでのチップ

    アメリカのレストランでチップを渡す場合ですが、以下の通りでいいんでしょうか? ・テーブル会計の店で、カードで支払った場合は、レシートが返ってきた後、席を立つ時にテーブルにチップを置いて出る。 ・テーブル会計の店で、現金で支払う場合は、伝票フォルダーに多めに挟んで、特にウエイターに手渡しせずそのまま置いて出る。(お釣りぶんをチップとして受け取ってもらう) ・テーブル会計の店で、現金で支払う場合でお釣りが欲しいときは、現金の授受が終わった後で、テーブルにチップぶんを置いて出る。 ・テーブル会計でなくレジ会計の店では、チップをテーブルに置いて席を立ち、会計の時には普通に飲食代金のみを支払う。 チップですが、カードで支払うことはできないのでしょうか・・・。 いつも1ドル札をきらさないように大事に大事に持っていますが、時々うっかり使ってしまい、カードで飲食しようと思っていてもチップぶんの小額紙幣がなくて、仕方なく100ドル札で飲食代を支払ってお釣りをチップに当てるということをしています。 かといって両替機もないし、不便なんですよね・・・。 カードでチップを支払うことはできるのでしょうか。 店によっては、レシートに「TIP」と書いてある欄があり、支払いたいチップの金額を自分で書き込んで、トータル欄も自分で計算して書き込むスタイルのところもありますが、どこの店でも同じように対応してもらえるものでしょうか・・・?

  • 小銭が無い場合のチップは?

    今年ハワイに行った時ですが、レストランで食事をしてクレジットで支払おうとしたら、計算書の下の方にチップの金額を客が自分で書き込むようになっていました。 要はチップ込みで全額カード清算が出来るという事ですね。 キャッシュレスの時代なので、「なるほど、考えたなあ」 と感じました。 ここでふと疑問に感じたのですが、アメリカ人が 「現金」 でチップを払おうとして、うっかり両替を忘れて大きな金額の紙幣しか持っていなかった場合、どうやってチップを払っているのでしょうか? レストランならともかく、例えばタクシーに乗った時 (小銭は運賃分しか無い、つまり例えば運賃が20ドルで、現金が100ドル紙幣1枚と20ドル紙幣1枚だった時など) とか、ホテルのベルボーイに部屋まで荷物を持ってきてもらった時など、その場で渡さないといけないですよね? たとえば3ドルのチップに対して100ドル紙幣を出して 「97ドルのお釣りをくれ」 と言うのでしょうか? もしそうなら、相手が 「そんなお釣りなんて用意していない」 と言ったらどうするのでしょうか? チップを払うために銀行に駆け込んで両替をしてもらう? じゃ、営業時間外だったら? あるいは、お釣りは諦めて100ドルのチップを払う? そんな馬鹿な ・・・ それとも 「100ドル紙幣しか無いから、チップは諦めて欲しい」 とでも? それで相手が納得するでしょうか? それともポケットにある何セントかだけ渡して勘弁してもらう? アメリカ人だって両替を忘れる時はあるはずだし、そんな時、どうやっているのでしょうか?  ちょっと気になったので質問してみました。 でも、本当にチップって面倒くさいですよね。

  • 海外旅行質問集(ハワイ)

    明日からハワイに行きますが、疑問に思ったところを回答願います。 1:ファーストフードはチップ不要? 2:レストランで注文が以上の時、日本では「以上です」とよく言うが、英語ではなんと言う? 3:レストランのチップは会計が終わってから、テーブルに置く? 4:お勧め料理を英語で聞いて「それでお願いします」を英語で何という? 5:50セントは通称名はないのですか?  (例)25セント→クォータ 6:両替で「この札を1ドル札にお願いします。」   また、「10枚の1ドル、4枚の10ドル札にお願いします」   を英語で何という? 以上ですが分かるところでよいのでお願い致します。

  • チップについて(イタリア)

    今度イタリアに行きます。 チップの払い方に不安があります。 チップはお釣りをもらった後に払うのですか、それとも チップ込みでお金を払うものなのでしょうか。 払う場面により違うのであれば、代表的な払い方を 教えて下さい。 自分が疑問なのは、以下のようなケースです。 ◆タクシーで金額が7.56ユーロだったとします。 チップ込みで9ユーロを払おうと思い、10ユーロ札を 出すならば、運転手になんて言えばいいのでしょうか。 (何も言わなければ、チップ込みで10ユーロと思われますよね?) ◆お釣りを全部もらった後に、チップを渡す人はいないのでしょうか? そのような場合、なんて運転手に伝えればいいのでしょうか? ◆レストランでのチップの払いは以下の流れになるのでしょうか? 1.テーブルで金額を告げられる 2.お金を渡す 3.おつりが来る 4.テーブルに10%ぐらい置いておく?   それとも   おつりを持ってきた人に、10%ぐらい渡す? *それとも通常のレストランはサービス料込みなのでしょうか? それはどこで分かるのでしょうか? ◆チップを払わないでよいところはどのようなところでしょうか (商店は?/ファーストフードは?/売店は?/市場の食事は?) いくつか代表的なものを教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • ビッフェレストランでチップは必要ですか

    この前、海外旅行に行って ビッフェ(日本で言うバイキング)レストランでディナーの食事(一人前6000円強)をしましたが 支払い(テーブル支払い方式)のときにチップを置いておきませんでした。 今考えると、係員がお釣りをわざわざ小銭を混ぜて持ってきましたが それはチップ用という意味だったのでしょうか。 私的には、セルフサービスレストランではチップ不要という認識があっての行動でしたが 食べ物を取るのは自分でも お皿の下げ等のサービスはありましたから 今でも悩みますし、今後のためにも この場合は、チップが必要かどうか お尋ねします。 なお、そのレストランは 大衆レストランではなく、一応格式のあるレストランです。 注 そもそもチップ自体が不要だとか 自分の好きにすればよい 日本人はチップを払いすぎだ等のご回答は不要で、通常のレストランでは払うべきだとの前提の質問ですので悪しからず。

  • 海外でのお財布

    海外で現地の通貨を入れるお財布にKIPLINGのポーチ(お財布?)を使ってます。 参考画像↓ http://item.rakuten.co.jp/e-que/ki-p1864-1-22/ これはこれで便利なのですが、素材がふにゃふにゃしているのと、もともとコインケースではないようなので、25セント硬貨を20枚も入れてしまうとジャリジャリしてしまいます。また寸法が若干大きめです。 特に米ドルの場合、 コインでは 1セントとそれ以外(5セント、10セント、25セント) お札では2つ折で収納するのを前提に、 1ドルとそれ以外 と分けられる仕切りがあるタイプがいいです。 (できれば5箇所くらい仕切りがあるのが理想です。また紙幣は最低50枚を2つ折にしても入るものがいいです。) ポーターのお財布でちょうどよさそうな大きさのものを探して買ってみたものの、今度は多くの紙幣が入りません。 ズボンのポケットに入るくらいの大きさで何かいいお財布はないでしょうか?値段は1万円くらいまでならOKです。

  • 旧ドル札(アメリカ)は使えますか?

    家を整理していたら$1~20札で約$300ぐらい出てきました。 2月に10年ぶりぐらいにロスに行くのですか その旧ドル札はそのまま使えますか? (1980~1990年前半代の札です) もしくは日本の銀行で¥か新$札に交換できますか? それとついでですがコインもあります。 コインは一般的に流通している1、5、10、25セントは 札同様に新しいコインに変わっているのでしょうか?

  • 貨幣について。現在の日本のコインは、1、5、10、50、100、500

    貨幣について。現在の日本のコインは、1、5、10、50、100、500円と5の倍数のものしかありません。札も、1000、5000、10000円は良く使いますが、2000円は殆ど流通していません。 そういう意味で、5の倍数のものしかないと言っておきます。   しかし、ユーロには、1、2、5、10、20、50セントと1、2ユーロがあり、5の倍数以外に『2』というものが存在します。(20ユーロという札もありますが) アメリカドルには、コインには存在しませんが(25セントというのはありますが)、札には1、2、5、10、 20、50、100ドルとやはり『2』というものが存在します。 西欧人には2という単位は使いやすいのでしょうか? もしくは、日本人が使うのが苦手なだけなのでしょうか? ただ、明治の初め頃には、2円、20円という単位もあったと思います。 それ以前には、1分、1朱というクオーターのような単位もあったと思います。 ただ単に『政府が決めたから』と言う回答ではなく、なぜ2という単位が日本では流通していないのかを教えて欲しいのです。 正式な回答ではなく、『こうだからではないか』と言った回答も歓迎します。 宜しくお願いします。

  • パリの両替とチップ

    パリでユーロに両替するのにどこでしたらお得ですか? 日本である程度両替しておいた方がいいのでしょうか? パリでのチップは込みになってるところが多いとありますが、カフェやホテルでは1割程チップを渡してるともありましたが、実際はどのようにしたらいいのでしょう? また、カフェでチップ込みの値段をテーブルに置くなどと本にありましたが、細かいお金がなくておつりをもらいたい場合はどうなるのでしょう? 細かい質問ですみませんが、よろしくお願いします。