年度の繰越処理について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 昨年度に計上し忘れた経費を新年の繰越処理でどのように記帳すればよいでしょうか?
  • 弥生と実際の銀行口座の差異を出さずに年度の繰越処理を行う方法はありますか?
  • 今年分の記帳ができていない状況にあり困っています。皆様のお知恵をお借りしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

年度の繰越処理について教えてください。

年度の繰越処理について教えてください。 昨年度に計上し忘れた経費があり、すでに確定申告は終えています。 その経費により返ってくる還付はとくに気にしていませんが、 新年(2010年)に弥生の繰越処理する際、この経費をどのように 記帳すればよいかに悩んでいます。 ・2009年分に記帳したら、確定申告した額と弥生の数字が変わってしまう。 ・この経費が発生しなかったことにし、記帳しなかったら、  事業用の銀行口座の実際の残高と弥生上の残高が異なってしまう。  (上記の経費は事業用クレジットカードで購入し、カードの支払は   事業用銀行口座から引き落とされます。) どのようにすれば、弥生と実際の銀行口座の差異を出さずにすみますでしょうか? 上記がもとで今年分の記帳ができていない状況にあり困っています。 どうか皆様のお知恵をご教示頂けませんでしょうか。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>正しくは、未払金張の内容が異なっていたことになります… まだ良く飲み込めないのですが、未払金帳の期末残高のみが実際と異なっていたということですか。 それなら、 >今年も青色申告で確定申告致しました… だからその青色申告が 10万円の控除なら、未払金の相違はどうでも良いです。 65万円の控除を取っているなら、貸借対照表の作成は義務事項であり、貸借対照表が間違っていたのに、修正申告をしないで良いという回答はできません。 10万円の控除しか取っていないのなら、事業主貸や事業主借でごまかしておけばよいです。

navoglio14
質問者

お礼

ご回答頂ありがとうございます。 65万円控除になっていると思います。 なるほど、やはり修正申告必要ですよね。 分かりました、それでは修正申告したいと思います。 ご多忙な中、ご回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.2

昨年度の弥生の帳簿で ○○費 ×××/△△預金××× という仕訳の入力が漏れていたということでしょうか。 対応としては、今年の初めに 事業主貸×××/△△預金××× の仕訳を入力するだけです。これで、銀行残高と弥生が一致します。 なお、弥生の期首残高を直接変更するのは、元入金勘定の一貫性が崩れるので避けた方がよいと思います。 また、昨年度は経費が過小計上で税額が過大に計算されているのなら、更生の請求により取り戻すことは可能ですが、その権利を放棄することも自由です。

navoglio14
質問者

補足

ご返答ありがとうございました! 回答1の方にも訂正させていただきましたが、質問の内容が異なっておりました。 申し訳ございません。 年末の預金残高と、弥生の残高は一致していました。 正しくは、未払金張の内容が異なっていたことになります。 (今年も青色申告で確定申告致しました。)  私は事業用の買い物は極力クレジットカードでしており、各購入品を 未払金張につけ、クレジットカードの一ヶ月分の支払いを預金出納帳から 差し引く形にしています。(例を末記)  その未払金張への計上が2点ほど漏れていたのですが、最終的な預金出納帳からの 差し引き額(クレジットカード支払い額:カードの明細を見て記帳)は正しかったため、 12月末日時点の経費計上額(確定申告)は実際の口座残高と一致しています。 (未払金帳の中でのみ誤差が出ていたようです。) この場合も、未払金張に漏れていた2点を記入すると、確定申告の経費の額と差異が 出てしまうかと思います。 修正申告はできれば避けたいと思っています。 この場合も、上記の弥生の期首残高を変更することで、対応は可能でしょうか? 例) 【未払金張】 ■各買い物 借方 リース料 1050円 貸方 未払金 1050円 サーバー運用費  ・・・・これが複数↑ ■クレジットカード支払い 借方 未払金 20000円 貸方 普通預金 20000円 クレジットカード引き落とし 質問文の間違いにより、大変お手数をおかけいたします。 ご教示頂けますと幸いです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>その経費により返ってくる還付はとくに気にしていませんが… それなら修正申告 (正しくは「更正の請求」) をするまでもないでしょう。 >2009年分に記帳したら、確定申告した額と弥生の数字が変わってしまう… 逆に言えば、帳簿と通帳の年末残高を照合していなかったわけで、つまり 65万円の控除を受ける青色申告ではないのですね。 それなら去年の分はそのままにしておき、今年の期首残高を直しておけば良いだけの話ではありませんか。 というより、複式簿記による青色申告でなければ、帳簿と通帳残高とを必ずしも照合する必用はありません。 もし、複式簿記による青色申告をしているのなら、やはり修正申告が必要です。

navoglio14
質問者

補足

ご返答ありがとうございました! ご返答を見ながら、ふと自分の弥生を確認していたのですが、 年末の預金残高と、弥生の残高は一致していました。 (今年も青色申告で確定申告致しました。) 質問文の内容が異なっておりました、大変申し訳ございません。 正しくは、未払金張の内容が異なっていたことになります。  私は事業用の買い物は極力クレジットカードでしており、各購入品を 未払金張につけ、クレジットカードの一ヶ月分の支払いを預金出納帳から 差し引く形にしています。(例を末記)  その未払金張への計上が2点ほど漏れていたのですが、最終的な預金出納帳からの 差し引き額(クレジットカード支払い額:カードの明細を見て記帳)は正しかったため、 12月末日時点の経費計上額(確定申告)は実際の口座残高と一致しています。 (未払金帳の中でのみ誤差が出ていたようです。) この場合も、未払金張に漏れていた2点を記入すると、確定申告の経費の額と差異が 出てしまうかと思います。 修正申告をせずに、弥生の未払い金帳の値を正す方法はございませんでしょうか? 例) 【未払金張】 ■各買い物 借方 リース料 1050円 貸方 未払金 1050円 サーバー運用費  ・・・・これが複数↑ ■クレジットカード支払い 借方 未払金 20000円 貸方 普通預金 20000円 クレジットカード引き落とし 質問文の間違いにより、大変お手数をおかけいたします。 ご教示頂けますと幸いです。

関連するQ&A

  • 弥生会計11での繰越処理について。

    会計初心者です。 弥生会計11を使用しています。 青色申告をしようとソフトをひらいたのですが、平成23年度からの繰越処理を選択せずに新規作成してしまいました。 帳簿を開くと左上の青いタブには「平成24年度」と表示されます。 新規作成ではなくて、繰越処理にしなくてはならなかったのではないと後で気づきました。 再度繰越処理にやりなおすことって可能でしょうか? 新規作成したからか、仕訳日記帳には入力できてますが、預金出納帳は画面に入力することができません。 確定申告が進まず困っております。 わからないことだらけでうまく説明ができなくてすみませんが、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 弥生会計の年度更新について質問です。3月決算で4月から新年度会計です。

    弥生会計の年度更新について質問です。3月決算で4月から新年度会計です。3月までの未払い経費の確定が4月中旬あたりになります(3月分の電話料とかその他4月にならないと金額が分からない)。新年度会計のため残高の繰越をしないといけないわけですが、未払い経費等金額が確定し残高の繰越ができる状態になるまでは、新年度分の記帳とかは一時留保する状態が続くというわけでしょうか。ここらあたりの取り扱いについて教えていただくと助かります。

  • 弥生会計繰越処理の残高

    弥生会計02スタンダードを使っています。 6月末に決算を迎え、繰越処理をしました。 7月から新しい期になりました。とこが前年度の残高と 本年度の残高が同じ金額になっていません。 繰越後の残高を前年度の最後の残高と同じにしたいのですがどうすればいでしょう。 教えてください。

  • 売り掛け繰越金額の記帳につきまして

    弥生青色申告09を買い記帳を始めたのですが、今年度が青色申告の申請を行ったところです。それまでは白です。 開始前に得意先に売り掛け残高があったのですが、繰越金額はどのように売り掛け帳に記帳を行うのがいいのでしょうか? 免税業者です。 よろしくお願いいたします。

  • ★弥生会計05スタンダードの繰越処理後★

    弥生会計初心者です。経理も初心者です。個人事業主です。自分での繰越処理は初めてしました。会計期間はH19年1月~H19年12月です。18年度→19年度に繰越処理をしました。(余談:確定申告に行くため19年度は領収書が少なかったため19年2月に一気にやってしまおうと思ったためです。)繰越処理も無事終了し、平成19年度1月分から経費などの入力をしようと思い”現金出納帳”を開きました。なぜか右上の”残高”と書いてある数字の下が”-3,917,947(マイナス3,917,947)となっておりました。1行目の日付は1231と自動的に入力されています。 ★疑問★は以下の通りです。(1)残高の下の数字は前年(平成18年度)の事を示していると思うのですが、前年の現金出納帳はマイナスで終わっていないのになぜマイナスとなっているのでしょうか?(現金がマイナスになり得ない事はわかっているので疑問です。現金がマイナスにならないように事業主借と月初めに仕分けを入れていたはずなのですが・・・。) (2)19年度の経費を1月分から入力するにあたり1行目でこのマイナス3,917,947の部分を振り替える仕分けを入力しなくてはいけないのでしょうか?その方法をするのであれば具体的に1行目にどういう風に入力したら良いのでしょうか?今書きました私の方法はあってますか?違いますか?違いましたら具体的に1行目にどういう風に入力したら良いのでしょうか?どなたかこの初心者の私にご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい!!

  • 年度途中から帳簿付けする際の最初の処理について

    少し長いですがよろしくお願いします。2020年度から初めて確定申告をする会計超初心者です。青色申告特別控除を受けたいのでfreeeという会計ソフトを使おうと思っています。 今現在帳簿は何も手をつけていない状況です。 自分なりに色々調べましたが、期首残高や現在ある現金の処理など、最初の処理が訳分からなくなってしまったので質問させていただきます。 まず現在の状況を説明します。 2つの銀行口座AとBがあります。 開業日は2020/1/13として税務署に提出しましたが、売上自体は1/1からあり、その売上は1/1から現在まで口座Aに振り込まれています。口座Aは昔から使っていたものなので、プライベートの入出金なども混ざっています。 そこで今回事業用に口座Bとクレジットカードを新しく用意し、売上は口座Bに振り込まれるようにしました。 この場合、どこからどう手を付ければよいか分かりません。1/1からの売上と経費を仕分けしていくということだけは、分かるのですが、事業用とプライベートのお金がごっちゃになってしまっているのはどう処理するのか、期首残高はいくらにするか、口座を変更したがその辺は特に気にしなくてよいのか、などちんぷんかんぷんです。難しく考えすぎてるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 実際の預金残高と会計ソフト上の預金残高について

    「やよいの青色申告」というソフトを使って自分で確定申告をしているのですが、実際の銀行口座の預金残高と会計ソフト上の預金残高が違うと、確定申告を行う上でまずいのでしょうか? 2006年から個人事業を始め、上記のソフトで確定申告を行ったのですが、記帳し忘れていたことがあって預金残高に差異が出てしまっています。 なお、事業用の口座と生活用の口座は分けて管理しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いできないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 弥生会計の繰越処理について

    弥生会計03スタンダードを使っています。この8月末にはじめての決算を迎えます。繰越処理についてマニュアルを読んだところ不明な点がありましたので、どなたかご存知の方がおられましたら教えてください。 マニュアルの繰越処理の最初のページに「繰越処理は当期の決算が未確定でも行うことができ、前年度のデータの確認、修正ができます。」と記入されています。 ところが、「繰越済みの前年度データの変更は、前年度と本年度のリンク異常の原因になるので絶対に避けてください。」と注意書きがあるのです。 決算が確定するまで次期のデータは入力できないのでしょうか?

  • ★弥生会計 05スタンダード★繰越処理について★

     経理初心者です。自分での繰越処理は初めてしました。 会計期間はH19年1月~H19年12月です。 ★ポイント★ ○18年度→19年度に繰越処理をしました。(余談:確定申告に行くため19年度は領収書が少なかったため19年2月に一気にやってしまおうと思ったためです。)    ↓ ○繰越処理も無事終了し、平成19年度1月分から経費などの入力をしようと思い”現金出納帳”を開きました。    ↓ ○なぜか右上の”残高”と書いてあるすぐ下の数字の下が  『-3,917,947』となっておりました。(1行目ではなく項目にあたる  部分です)    ↓ ○1行目の日付は1231と自動的に入力されています。  ★疑問★ (1)”残高”と書いてあるすぐ下の数字は前年(平成18年度)の事を示していると思うのですが、前年の現金出納帳はマイナスで終わっていないのになぜまだ何も入力していないのに『マイナス3,917,947』となっているのでしょうか? (18年度は現金がマイナスにならないように事業主借と月初めに仕分けを入れていたはずなのですが・・・。)  (2)19年度の経費を1月分から入力するにあたり1行目でこの 『-3,917,947』の 部分を振り替える仕分けを入力しなくてはいけないのでしょうか? ◎(2)の方法をするのであれば具体的に1行目にどういう風に入力したら良いのでしょうか? 今書きました私の方法はあってますか?違いますか? 違いましたら具体的に1行目にどういう風に入力したら良いのでしょうか? どなたかこの初心者の私にご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい!!

  • 弥生会計06 次年度への繰越処理

    弥生会計06スタンダードで、次年度への繰越処理を行ったのですが、 うまくいきません。 新たに決算期は作られるのですが、今期と同じ決算期ができてしまいます。 具体的には、年度切替をすると第10期で会計期間が2006年3月1日~2007年2月28日のデータが2つある状態です。 バックアップの復元をして数回チャレンジしましたが、結果は同じでした。 次年度への繰越処理ができないと仕事が進まないので困っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう