• ベストアンサー

現在29才男です。今まで彼女ができたことがなく、友達もできたこともあり

3030kikoの回答

  • ベストアンサー
  • 3030kiko
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

はじめまして。24歳の女です。 まずは友達作りだと思います。 気軽に話せる友達がいるだけでも気持ちにゆとりが持てるので、 誰かと話すことへの気負いみたいなものも幾ばくかはぬぐえるかもしれません。 その先の話ですが、 女性と話すのが苦手なら、聞き役に徹すると言うか、 うんうんと機嫌よく頷いててくれるだけでも(私はですが)十分です。 逆にtannteibuさんの女の人に慣れてない感じに好印象をもつ方もいらっしゃるかもしれませんよ♪ 的外れな回答でしたらすみません。乱文、失礼いたしました。

関連するQ&A

  • 彼女の男友達

    私には付き合って1年の彼女がいます。 付き合いだした頃は、彼女は女子大学へ通っていたため男友達と遊びに出かけるなんてことはなかったので安心していたのですが。 自分のやりたいことを見つけその大学をやめて、製菓の学校に通うようになってからクラスの男友達を含めた数人で遊びに出かけるようになりました。 私にはそれが心配で 悲しい話ですが自分が男なだけに男が女性をどんな目で見ているかは十分わかっています。工業高校出身なため周りで話してる内容もそういう話ばかりで、男から見ればただの女友達ではなく"女"なんだと、だから親しい男友達でも注意してほしい、遊ぶのは女友達だけにしてほしいと思っています。 ただそれと同時にこの先結婚するにしても、彼女の人生を束縛する権利なんて私にはないと分かっているのでそこまでの事はいえませんが…。 間接的にお互い異性関係はちゃんとしよなと彼女に話すと、一線は引く1対1で出かけるようなことは絶対に無いと約束はしてくれていますが、 私が男って生き物はこういうものだから親しい友達でも気おつけてと言うとなぜか、そいう考えは嫌、友達だから大丈夫と反論され関係がギクシャクしてしまいます。 彼女自体まだ高卒程度で世の中を知らないと言えばそうなんですが、AV業界が栄えたり、レイプに痴漢やらそいう犯罪があるじゃないですか、言い換えればこれらは男の性欲が高い証拠だと思うんです。 無論、全部が全部そうではないですが。 彼女に少しでも男に対して警戒心を持ってもらうにはどうすればいいでしょうか?

  • 男友達の反応

    男性に聞きたいんですけど,女友達が苦手な男性ってあまり笑ったりしないんでしょうか? 男友達に偶然会って,親しくない間柄でもなくてむしろ親しい方になるんで話しかけたんですけど,笑ったりしないしそっけないというか…一言で言ったらクールな感じでした。 すごくクールだなぁと思いながらさよならをした後パッと見たら一緒に来ていた男友達(私と男友達が喋っていた時気を遣って離れていた)とすごく笑顔で話していました!!(´Д`) 本当にすごい笑顔で驚きました。 私との会話は楽しくなかったのかなぁと少し考えるぐらい。 女が苦手なタイプなんでしょうか? 今もその男友達とは交流あるので私を嫌ってるわけではないみたいです。 気になっている男友達なので聞きたくなりました。

  • 男友達が欲しい

    こんにちは! 私は21歳の女です。 タイトルの通りですが、私には男友達が全くいないので、気軽に相談とかメールとかできる男友達が欲しいなって思っているんです。 今までの男の子との付き合いといえば、 彼氏がいないとき男の子と仲良くなると必ず恋愛になっていました。 彼氏がいるときに男の子と話す機会があっても、「彼氏がいる」っていうと「そうなんだ~」って言われてそれ以上仲良くなってもらえなくて(;;) 女性として見てもらえてると解釈すれば良い方にとれると思いますが、 彼氏もいつつ、かつ男友達との友情も上手く両立させてる女友達をみるとなんだかすごく羨ましいんです・・・ 男友達の多い女性や、反対に男友達なんていらないって考えてる女性からの意見、また、男性からみてこういう女の子とは友達になりやすい、といったアドバイスなどお待ちしています。。

  • 男友達が欲しい

    21歳、社会人の女です 最近、男友達が欲しいと思うのですが、どうやって相手を探せばいいか分かりません 仕事先は女性ばかりの職場ですし、学生時代は私が男性不信だったこともあって、連絡を取れるような相手がいません また女友達も、同性の特定の友達と長く付き合っていくようなタイプの人たちなので、紹介してと頼んでも男友達がいないと断られる気がしてなりません いっそのこと合コンなどのサイトを使って全く接点の無い人と会ってみようかとも考えましたが、真剣に彼女を作りたいと考えている人たちと「彼氏じゃなくて友達を探しに」というスタンスで会ってもいいものか悩んでます (出会った人とよっぽど気が合えば、恋人になる可能性はありますが、あくまで最初は「友達」として付き合っていきたいです) 一度言葉を交わすようになれば大丈夫だと思うのですが、元々自分から友達を作るのは苦手です 何かいいアドバイスなどがあれば教えてください

  • 男友達って?

    私は今25なのですが、男の人をとちゃんとお付き合いしたことがありません。なんというか、好きという気持ちが盛り上がらなくて、大好き!つきあいたい!というところまでいかないのです。彼氏じゃなくて男友達を作ろうと思い、遊びに誘われたら行くし、いろんなタイプの人としゃべってみたいと思います。顔とかで判断しないで男の人の内面を見ていきたいとも思っているのですが、正直男の人と『友達』という感覚があまりよくわからなくて。友達というのは私の中では同性のイメージで、男の人はまた別の生き物って感じがしてしまうんです。なんかまた別の気を使ってしまって、疲れてしまうというか。女友達の方が気楽です。ちなみに私は三人姉妹の真ん中で、男兄弟はいません。 こういう感覚の人ってほかにもいるんでしょうか? カップルを見ると彼氏ほしいなって思うんですが、どうしても今すぐほしいというほどではないんです。ちなみに私は面食いではないです。男の人が嫌いってわけでもないんですが、少し警戒心が強いのかなとは思います。 ずっと彼氏がいない人は私のまわりにもいるんですが、なんとなく人に言いづらいです。一度馬鹿にされた事があったので。女の子には言えますが、男の人には『ひかれるかも?』と思って言えません。 ずっと彼氏がいないって変ですか?そして男友達ってどういうもんでしょうか。

  • 男友達って?

    27歳女です。今まで何人かの方とお付き合いしましたが、男友達はほとんどいません。学生時代の先輩や後輩とかで仲のよかった男性はいても、二人で遊びに行ったりする関係の人はいません。 現在フリーで、持病の悪化により彼氏を作ろうとは思ってません。もう少し病状が落ち着くまで、遊んでくれる男友達でもいたらなぁと思います。 年齢も年齢なので、そんな男友達に出会えそうにはないのですが、男友達ってどういう感じですか?男性から見てやっぱり彼女でもない女友達なんて欲しくないですよね?

  • 男友達

    19歳の女です。私はもっと男友達を増やしたいと思っているのですが、なんかうまく接することができません。本当に友達として付き合いたいんだけど、勘違いされて「自分のこと好きなのかも。」って思われるのもなんか違うし、自分では女友達も男友達に対しても同じように接してるつもりでも、もしかしたら、女友達に何か言われているんじゃないかと気になって、なかなか実行にうつせないんです。。なにかいい方法があったら教えてください。アドバイスあったらよろしくお願いします。。

  • 男友達が欲しい

    こんばんは。 20代女です。 私は中・高時代に勉強にのめり込みすぎて、異性とまともに会話した記憶がありません。 でも大学デビューして、彼氏はできました。 普通はそこで男慣れしますよね? でも私は彼氏ばっかりになってしまい、また彼氏の束縛もあり彼氏以外の男性と仲良く話したりできませんでした。 何が言いたいかと言うと、男女で友達みたいな感じでワイワイやってるのにすごく憧れます! 男女関係ない感じが見てて羨ましいです。 今は別れて彼氏はいませんが、正直彼氏よりも男友達が欲しいです。 学校とかサークルとかで、もっと頑張って人の輪に入っていけば良かったなぁとすごく後悔しています。 また男性と友達として仲良くなったことがないせいか、変に自意識過剰になって無愛想に見られてしまいます。 男の人の前で緊張しすぎて、影で男性に「あの子ちょっと…」と言われた事も何度かあり、余計臆病になってしまいます。 女性で男友達のいる方、また男性の方、どうすれば自然と男の人と接することができるでしょうか? ぜひアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 男友達と旅行に行きます

    二十代前半、付き合って数年経つ彼氏がいます。今も大好きで、別れるつもりもありません。 が、今度彼氏以外の男友達数人と二泊の旅行へいきます。 これはやはりお付き合いしている人がいる状態ではだめな行為なのでしょうか? 私は周りに「男らしいというよりもはや男だよね」や「色気を全く感じない」とよく言われ、自分でも認めています。 見た目は気を使っているので、きれいめのワンピースやスカートを履いており、外見は普通の女性です。(周りからも同様のことを言われます) ただ、今まで友達と言える人は皆男性、女友達も数人いますがみんなサバサバしており、おそらく私と同様に色気がないタイプ(失礼ですが)だと思います。 正直に言うと女性と話すのは大変気を使い、かつ楽しくありません。 二人でご飯を食べに行っても話すことがなくなり気まずくなります。 男友達とは気兼ねなく話ができ、話していて楽しいです。 今までお付き合いした方も皆友だちから始まり、しばらく経ってからひょんなことでお付き合いに発展しています。 今の彼も同様で、彼曰く一緒にいても緊張しないからいいと思ったと言っていました。 そんな状態なので、一緒に遊ぶ人は大体男性です。 彼以外の方と二人きりで遊びに行く事はありませんが、晩御飯や仕事終わりに流れで二人で飲みに行く事もあります。 友達は私に彼がいることを知っています。また彼にも全て話しています。(二人きりであることは言ってませんが…) 彼も私が女性が苦手で男友達ばかりであることを知っているので何も言いません。 でもやはり、内心は嫌なんだと思います。 今度の旅行の話も認めてくれましたが、不満そうでした。 ただ、私から見れば男性だろうがずっと大切にしたい友達です。 旅行の話も、もうすぐ私が遠方へ引っ越すので滅多に会えなくなるだろうからと行く事になり、すごく楽しみにしています。 おそらく一緒にどこかへいくのはこれが最後になるだろうと思います。 でも周りから見たら彼がいるのに男友達ばかり作って貞操観念の低い女だと思われたり、 彼にも心配をかけているのだろうなと思います。 私の考え方はやはりおかしいのでしょうか?

  • 男友達とDVD 観るのは …?

    大学生女です。 最近彼女ができた男友達と二人でDVDを観るのですが、 この行動は軽いですか? その友達とは前に酔った勢いでキスされてしまったことがあり、 その時も家で二人きりだったのですが 相手は記憶がなかったらしく、(真偽の程はわかりませんが) 違う友達にとりもってもらい仲直りできました。 それからはできるだけその人と二人きりにならないように遊んでたんですが、 最近彼女ができたと言うし前より女として見られている気がしないので安心しています。 けど、はたから見たら軽い女でしょうか? 相手がいいムードにしようとしてきたら家が近いので帰ればいいかな…と甘く考えています。 皆さんの見解を教えてください。 ちなみに男友達は他の女性がたまに遊びに来ても手出したりするような人ではないです。