経理の守秘義務とは?給与や昇給の情報漏洩について

このQ&Aのポイント
  • 経理の守秘義務について知りましょう。経理担当者は他人の給与や昇給の情報を漏らしてはいけません。
  • 経理の人が守秘義務を守らない場合、普通の会社ではどのような処分になるのでしょうか?
  • 上司に報告する際は、証拠がほとんど無い場合もあるため注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

経理の守秘義務

経理の守秘義務 今勤務している会社の経理担当者なの事ですが、小規模の会社なので一人しかおらず、経理面すべてを一人でやっています。仕事内容は全く違いますが、その経理(Aさんとします)の人と、もう一人女性(Bさんとします)の人と同じ部屋で仕事をしています。AさんとBさんはとても仲が良く何でも話しをしているみたいで、私がいても関係なく他人の給与、昇給の話をしています。Bさんなんかひどいときには私に「○○はあんたより給料いいのよ。どう思う?」「○○なんか仕事もしてないのに私より昇給した。」などと振ってこられます。どうみてもBさん方が仕事をしていないので適当にあしらっていますが… 実際アバウトな数字なのか、もしかしたらかなり細かいところまで話しているのかは解りませんが、経理の人って守秘義務みたいなものがあるはずですよね? 2人があまりにもひどいので社長に報告しようとは思っているのですが、普通の会社ではどのような処分になるのでしょうか?後、Bさんの方が権力を持っている(ただ勤続年数が長いだけ)ので話さざるをえない状況になったのかもしれません。この話が本当の場合、Bさんも処分の対象になるのでしょうか? ただ私が不安なのは、証拠と言うのは私が聞いただけなので、逆にしらをきられ私が不利な立場に立たされるのではないかということです。 ただ社長もその2人の性格等はある程度把握しているので安心できる面もあるのですが何卒アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

noname#172452
noname#172452

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187999
noname#187999
回答No.1

関係法令(商法・民法・税法・労働三法・個人情報保護法等)を遵守する範囲で、守秘義務規則を明確に策定する事が先決でしょう。 就業規則に大まかな守秘義務規定があれば、なお良いでしょう。 それによって、部門別の守秘義務規則を整備する事もできますし、その規定に従って、守秘義務遵守の誓約書をとる事もできます。 罰則も設けられます。 社長には状況報告をして、規則の見直しを大義名分として守秘義務規則を策定されるのが宜しいでしょう。 処分ありきではなく守秘義務ありきを徹底させることの方が先ですし重要です。 こうすれば、人を生かして使う事にも繋がり、自然とモラルも向上する筈です。

noname#172452
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 正直なことを言うと、今回の質問の文章からも感じ取れる部分があるかもしれませんが、実は最近Bさんともめて、AさんBさん両方敵に回しずいぶんと厄介なことになっていて、社長にすべてを話してやるぐらいのつもりでいました。 しかし、感情的になるのもよくない事も解っているので、もう少し冷静に考えて行動に出たいと思います。 ただこの会社は小さい規模の会社ですので、規則等もしっかり整備されていないところも多いと思います。これを良い機会だと思い会社を良くするつもりで社長に話してみます。 どうもありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 経理の守秘義務について

    一般的な例として教えていただきたいのですが。 会社の経理さんは個人の給与明細を作成するに当たって得た情報について 守秘義務を守るものでしょうか?  A1) 業務として完結し,他者に話をしない A2) 同僚(経理内)に話す A3) 上司(経理内)に話す A4) 上司(他部署)に話す また会社規模によっても変わるものでしょうか? B1) 従業員数: 10名 B2) 従業員数: 30名 B3) 従業員数: 100名 B4) 従業員数: 500名 B5) 従業員数:1000名 経理で働いている人、そうでない人 いろいろ教えてくださいー。

  • 経理の守秘義務

    会社の経理担当者なのですが 小規模の会社なので一人しかおらず、経理面すべてを彼女一人に任せています。 しかし、一日の7割以上はゲームやネット、メール 更にはメッセンジャーで外部の友人とチャットするありさま 支払いミスなどはしょっちゅうで それを誰にも報告しません。 最近仕事が忙しくなり 彼女がそんなにもヒマなら 営業事務の手伝いをやるよう 上司から指示が出ましたが、全く 何も手伝ってはくれません。 (私はそんな彼女に手伝ってもらうよりも 残業して自分でやるほうがマシだと思いますが) 前から薄々気がついてはいたのですが どうやら彼女は私の給料の額などを 他人(他社の仲のいい人)などに 言いふらしているようなのです。 今日 4月からの昇給について 上から指示が出たようなのですが(狭いのでなんとなく 気がついてしまう) その打ち合わせが終ったとたん メッセンジャーで バンバン会話しまくっていました(少々お冠?) 自分の携帯まで出して メールを打つ始末。 どうやら 自分が希望する額に達しなかったのか、私の昇給額の方が多かったのか  不満のご様子です。 経理には守秘義務というものがあると思うのですが 友人になら言いふらしても良いものなのでしょうか? 彼女の場合 友人が同業の他社に多いので そこで会社の財務内容までしゃべっているとは思いませんが 私の給料をベラベラしゃべられるのは 気分よくありません。 業務内容がちょっと特殊なため 上の人間は彼女の非常識な行動を我慢していますが メッセンジャーの事や言いふらしている事は知らないようです。 こういう人を辞めさせないまでも なんとかして欲しいと思うのですが なんと上に言っていいものか解りません アドバイスください。

  • 守秘義務とは?

    一般企業に勤めるパートにとっての守秘義務って、決まりはあるんでしょうか? 私は、ある企業の子会社に勤務してます。 会計入力などもしているため、人件費のデータを見ることがあります。 べつの営業所にもう一人パートがいるのですが、彼女は勤務二年で、私は十年。 時給も仕事量も当然違うし、勤務時間も私のが長いにもかかわらず、ボーナスの額がほとんど同じな事が度々ありました。 査定にかなり差があるものと思い、納得がいかず同僚に話しました。金額は言っていません。 それにデータが入っているフォルダは従業員であれば誰でも見る事が出来ます。 あえて、その部分に保護もされていません。 最近、私がその話をもらした事が社長に伝わり、守秘義務違反として、懲戒処分を受けました。 処分を受けなければならないような事なのでしょうか?

  • 会社の守秘義務とは・・・・

    会社の経営が悪く、朝礼等で、社長が「このまま売り上げが無ければ、会社は倒産する・存続できない・あと何ヶ月した持たないなど、計算書を見せながら話をしました」、この事で、会社員全員が、この会社はいつ潰れるかと話すようになりました。 その事を、すでに退職した知人に話しました。 知人は、その事を、知り合いの関連会社の人に話しましたが、 話の内容が大きくなり、関連会社の人は、「あの会社は、もう潰れた、倒産した」と、当社の取引先に話をして、回ったそうです。(未確認な情報です) その事が、社長の耳に入り、どうやって調べたか知りませんが、 私が秘密をバラしたと言い、守秘義務違反をしたと言われています。 会社は、縮小して存続するのに、倒産したとウソを話したことで、利益に損害が出たといい、 私が、退職した知人に話さなければ、こんな事は起こらなかったと責任を取るように言われます。 すでに、会社は、人員整理を行い、ほとんどの社員が解雇されています。 私もその一人ですが、退職金の増額分については、私には、責任を取ってもらうので支払わないと社長が言っています。 ここで、質問ですが、社員全員が知っている会社の実情を、他人に話したことは、守秘義務違反になるでしょうか??? 意見をお願いいたします。

  • 守秘義務について

    守秘義務について 現在、フルコミッションの営業をしてます。同業他社(競合ではありません)より、うちでやらないか?と誘われております。フルコミッションなので、コミッション料率の話もするのですが、その料率の内容をメールでやり取りしていました。しかし、私の落ち度もあり誤って会社のメールアドレスで具体的な料率のやり取りなどをしてしまい、それが社長に見られてしまいました。 まだ、社長と何も話をしていないのですが、同僚にお灸をすえる。的な事を言っているそうです。 平身低頭謝りますが、社長の性格から、損害賠償なり言って来そうです。 特別、料率を教えたから実害があるとは思いませんが、損害賠償とか言ってきた場合、どのように対処すればよいでしょうか? 宜しくご教授ねがいます。

  • 守秘義務がある会社に勤めている人

    会社で守秘義務がある企業に勤めている人 は、 一緒に暮らしている、ご夫婦とか、ご家族にも 絶対話しませんか? 守秘義務のことを話さないと 気まずくなる(例えば休日出勤の理由とか、、、)ような時、夫婦関係に亀裂とか、、、 それでも守秘義務については 話してはいけないのでしょうかね? みなさんの ケースを教えてください。 どんな守秘義務(同じ守秘義務を科せられている人がわかるような、差し支えない程度でいいですよ)で、家族に話した、話せなかったなど。 よろしくお願いします。

  • 税理士にも守秘義務があると聞きましたので、その件について質問します。

    税理士にも守秘義務があると聞きましたので、その件について質問します。 数年前から知人会社に紹介された税理士と顧問契約をしています。 定期的に税理士に面談するのですが、その都度紹介してくれた知人会社の経営状況を世間話の雰囲気で聞かされます。 また、知人会社の経理担当者から、当方の経営状況売上げ等の話を税理士から聞いているような内容を聞かされます。 世間話として、あそこは景気がいいね・・ということはあってもいいのかと思いますが。守秘義務という点からみるとどうなのでしょうか。

  • これって守秘義務に違反しますか?

    株式会社の役員です。 現在専務と言う肩書きです。 ちょっと現在の会社の状況が知りたくて知合いの会計士に決算書をみてもらいました。 それを言ったら社長から守秘義務に違反すると言われました。本当でしょうか? 私としては自分が分らないので知合いの会計士に見てもらっただけなんですが、もちろん資料は見せただけで私が持ち帰り保管しています。 宜しくお願いします。 社長あるいは取締役会の承認が無ければ他人に決算書は見せてはいけないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 守秘義務について

    公共施設で事務のパートをしています。近所の人から公共施設とは関係なく個人的ないやがらせを受けました。私自身、自治体に雇われているのではなく、地域の自治会に雇われています。公共施設とのトラブルではないので、この施設を利用する人に相手の人はこういう人なので注意してくださいと話をしたいのですが、パートの先輩からそれは守秘義務に反すると言われました。私個人的なことなのに問題があるのでしょうか。それでは私が仕事をやめてからならokなのでしょうか。

  • 警察の守秘義務について

    先日、子供が小さな事件に巻き込まれました。 警察は実況見分中、通りがかった第三者に事件の概要を説明したため 翌日、学校中に知れ渡りました。 守秘義務違反になりますか? 子供は小学生です。 第三者とはたまたま同じ小学校の父兄で、「どうしたのか?」と聞かれ その人を追い返すための手段として話したと警察は言っていました。 しかし、対象者が少年であることや、なにより「職務上知りえた秘密を漏らすこと」は 地方公務員法第34条の「守秘義務違反」に値すると思うのです。 これについて、実際に他言した警官の上司に訴えたところ、 「謝ってほしい、ということですか?」という有り得ない返事が返ってきました。 「守秘義務違反」であることを認めないばかりか、しゃべってしまった 第三者に「他言しないよう」口止めまでしています。 なんとか、警官本人にこの違反を認めさせ、正式な形で処分を求めたいのですが、 どのような手段がありますか? 警視庁の広報課公聴係には「苦情」として連絡済みです。 しかし、その回答はいまだ貰っていません。

専門家に質問してみよう