• ベストアンサー

米国債っていいの?悪いの?

亀井大臣は郵政事業で米国債をどんどん買うと言っていますが、 米国債は、やばいんですか? 長所、短所を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はー。亀井がそんな事言ってるんですか。国民新党支持も打ち止めかな… 郵政資金で米国債を買えば日本国債に回す金が少なくなりますが。 郵政資金とは、日本在住日本人が拠出している資金ですから、その資金の使用先は日本人の利益になる使途に使うのが理の当然。つまり日本国債購入のほうが米国債購入よりも遥かに優先されるべき。 米国が日本国債を買う、日本が米国債を買う、という相互取引ならまだ納得もいくが、一方的に日本が米国債を買い、米国は日本国債を微塵も買わない… というのはなんで? 米国債というのは、米国経済を順調に回す為に、外国から金をせびり取る制度。購入した側は、いつデフォルトされるかと怯え、なんとかその国の経済崩壊を食い止めようとする。 大量に買ってしまったら、あとは怯えて次々と買い増しして行ってとどのつまりはアメリカと心中です。 金を貸した国と借りた国と… どっちが強い立場になるか… それは金を借りた国が強くなる。貸した国は金を返してくれと懇願するだけの関係になる。つまり米国と日本の関係は、金を貸した側の日本の立場が悪くなる。← コレ、普通の平和ボケ人種の日本人は、逆だと思ってますよね? 多分、亀井はこの逆の方の思考でも持ってるのかな? 米国債を買えば米国は日本に靡くと。 それとも中国と米国債保有額で競争でもするつもりなのか? 日本と中国は米国債保有量でほぼ肩を並べ、今ではチト中国の方が上を行ってる。(少し前、中国は米国に対する恫喝目的で米国債を売り払い、日本が保有量一位に返り咲いたが、またすぐに逆転した) 米国経済が米国財政が健全で強力かつ順調ならば、投資目的で米国債購入もアリでしょうが、現状はとてもそんなモンじゃない。 日本はむしろ米国債を売り抜けるべき。出来た金で日本に投資でもしろ… と言いたい。

ringox
質問者

お礼

ありがとうございます。 メリットなしですか? 日本国債も買うと言ってはいます。郵政の連中は資金運用下手だからとも言っています。 そのほか、郵貯限度額2000万引き上げで入ってきたお金は旧来型の公共事業にジャブジャブ使いたいとも言っています。 中国は米国債保有でアメリカに恫喝しますので、メリットはそれなりにあるんじゃないですか?日本は中国とどうちがうんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • dai1000
  • ベストアンサー率24% (170/699)
回答No.5

>米国債は、やばいんですか? やばいと思って対処しておいた方が良いと思います。昔は日本が世界中に物を売ってドルをかき集め、それを米国債に投資して、米国は資金を得て、また、輸入するという状況であったわけです。この状況なら、米国が日本を押さえている限りは米国債は大丈夫でしょう。 しかし、近年はドルをかき集めるのが、米国の自由にならない中国ですから、中国が米国債を買わないと言い出せば、アメリカは困ってしまいます。中国には米軍はいないので、アメリカの言いなりには中国はならないのですから、米国債はやばいという結論になります。 また、中国は通貨圏を独自に作ろうとしていますので、それが完成すれば、米国債なんか売っぱらってもいいわけです。 米国債は近いうちに、大変な状況を迎えると考えておけばいいでしょう。もちろん、米国は手を打つ可能性もあり、その方法もありますから米国債は絶対駄目かというとそうでもありません。ただし、米国がその方法に着手するまで、米国債の運用は落としておくべきと考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.4

米国債がやばい(米国がやばい)様な状況になれば、世界がやばいと言うことになるでしょう。 郵貯が国民の金を吸い上げて、米国債に投資する是非はともかく、「米国債はやばくない」と言うのが回答です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115059
noname#115059
回答No.3

>>亀井大臣は郵政事業で米国債をどんどん買うと言っていますが この問題は、奥が深いから亀井大臣は苦しい立場に立たされているのではなかろうか。 「売国者たちの末路」の本の234ページ以降参考 これも否定出来ない内容 http://minkara.carview.co.jp/userid/369988/blog/16890677/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.2

米国債に長所は全くありません。 次を参照下さい。 http://okwave.jp/qa/q5784622.html 小泉が心血を注いで、国民の意志を反映させる形で作った郵政民営化法案を ...... http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001817420100209008.htm#p_honbun 平成二十二年二月九日(火曜日)予算委員会議事録 「郵政民営化の本質は350兆円もの郵貯・簡保資金をアメリカの財布にすることだった」 小泉(俊)委員(民主党 小泉俊明委員の質疑を参照下さい。 同じくビデオは次: http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php 「2010年2月9日」→「予算委員会」クリック 「小泉俊明(民主党・無所属クラブ)」と辿ってビデオを見てください。 田中宇の国際ニュース解説 http://tanakanews.com/ http://www.tanakanews.com/100302dollar.htm ユーロからドルに戻る危機 2010年3月2日  田中 宇 1980年代ぐらいから、米国の覇権が衰退期に入っていることは、世界の専門家が認識するところだったが、米国の財政破綻やドル崩壊といった米覇権の終焉を象徴する事態は、遠い先の10-20年後に起きるかもしれないことでしかないと、いつも認識されてきた。しかし2月24日、米国の連銀(FRB、中央銀行)のバーナンキ議長が、米議会下院の金融サービス委員会で、この従来の常識を吹き飛ばす爆弾発言を行った。  同議長は「財政赤字の急増によって、米国は間もなく、ギリシャが陥ったような財政危機(米国債忌避)に見舞われるかもしれない。それは、10年後に起きるかもしれないことではなく、今すでに市場で悪影響が出ている。米国債が信用を失って金利が高騰する事態は、今日にでも起こりうる」と述べた。バーナンキは「米国債が売れなくなって金利が高騰しても、連銀がドルを増刷して国債を買い支えることは、インフレがひどくなるのでやらない。議会の方で財政赤字を減らす努力をして(財政破綻を)防いでくれ」とくぎを刺した。(Bernanke delivers blunt warning on U.S. debt) http://www.washingtontimes.com/news/2010/feb/25/bernanke-delivers-warning-on-us-debt/ 或いは次のようにサーチして下さい。 "米国 財政 危機|破綻" "US finance|financial crisis" "US finance|financial crisis site:globalresearch.ca" globalresearch.ca は色々と深い解説記事等で参考になるサイトです。 沖縄からグアムへの移転問題についても解説されています。 次のようにサーチして調べてください。 "okinawa guam relocation site:globalresearch.ca"

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 郵政を再び国営にするつもりなのでしょうか?

    今回の連立で亀井大臣は早速見直し指示をしました。 国民新党として1丁目1番地はわかるのですが(元々郵政の民営化反対だけでできた党)、郵政民営化は前回選挙で国民の支持を圧倒的に得た結果です。国民投票のようなものだったはずです。 それを元に戻す(国が株式の2/3を持つ実質の国営)気でしょうか? 国民は民主党を支持はしましたが、国民新党は自民以上に指示されなかった(減った)党です。  (私個人ではなく、投票結果から言えると思います) 国民新党(特に亀井さん)としては、連立堅持・大臣なんてどうでも良く意地(腹いせ?)でやろうとしているのは明白です。(原田総務大臣の郵政発言に子供みたいに「俺が担当だ!」と反発していました) 参院の数のためとは言え、本当に民主は郵政を元に戻すつもりなのでしょうか? 亀井大臣にこのまま好きにさせるのでしょうか? 何か私の知らない(わかっていない)情報などあれば教えてください。 

  • 郵政国営化?

    鳩山内閣が発足し、亀井静香氏が郵政大臣に任命されました。 かねてより郵政民営化を反対していた方だけに、今後の展開が気になります。 場合によっては、郵政が国営化に逆戻りする可能性もあるのでしょうか?

  • 郵政公社

    郵政公社になると、どうなるんですか?長所、短所など教えて下さい

  • 米国 国務長官

    日本の外務大臣に相当するのは、米国では国務長官ですよね。 なぜ日本では「外務」なのに米国では「国務」なのでしょうか? また「大臣」でなく、「長官」なのでしょうか?

  • 米国が何故、日本の郵政民営化を求めるのか?

    最近、何度か野党の誰かが米国が日本の郵政民営化を要求してきた(一般の人もその要求書を見られる?日本も要求している?)とか、最近も政治家が秘密に米国の誰かと会談したとか言っていました。これは昔の構造協議の延長ですかね。事実だとすると、何故米国は日本の郵政を民営化したいのか推測でいいので聞かせて下さい。

  • 何のために亀井さんは大臣を辞めたのでしょうか?

    何のために亀井さんは大臣を辞めたのでしょうか? 郵政法案が今国会で成立しないので辞めたと報じられて、連立がどうのこうの、と言われましたが、結局代わりが国民新党の自見幹事長がなりましたね。 国民新党が連立を維持するのは臨時国会での法案成立までは離れられないので理解できますが、大臣を辞めて意地を見せたい(プレッシャーを与えたい?)のであれば閣外協力くらいにすれば良いのに、代わりがチャント国民新党から出たのでは、何も変わらないので、辞めた理由が付かないと考えるのですが、、、。 自見さんが、最後に「オレにも大臣やらせろ」、とでも言われたのでしょうか?(一度やっているので、おいしい思いをしたい?) それとも亀井さんの何か個人的理由なのか、イヤになって投げ出した(自民の総理にように)のでしょうか? よくわからない辞め方(代わり方)です。

  • 亀井大臣の振る舞いについて

    亀井大臣は、モラトリアム法案、郵政見直しなど好き放題をしている。鳩山首相でなく亀井首相か?どこかの親分がそこのけそこのけ亀井親分が通るという感じ。この行動を許す鳩山も鳩山。政治と金では、国民の目線で物が見えているのか疑う。国民国民と言って国民を隠れ蓑に使っている。国民は、そのような嘘つき首相を望んではいない。国民の目線に立った政治を望んでいる。何億・何十億のお金持ちと貧乏な国民を同じ目で見てもらいたくない。早くやめてほしい。 皆さんは、如何重いですか。

  • 郵政民営化見直しの意味

    郵政民営化見直しの意味が分からないのです。 何故、亀井氏は郵政民営化見直しをしたがっているのですか? メリット、デメリットを教えてください。 亀井氏の日本郵政の西川善文社長に対する「辞めてもらうのは当然の話」の発言はどうでしょうか? 何か強引、悪いイメージがありますが…

  • 市場調査の長所と短所

    市場調査(事業可能性調査)の長所そして短所は何でしょうか? 特に短所が分からないので回答よろしくおねがいします。

  • 日本郵政のサービスについて

    こんにちは。 日本郵政グループで、タウンメール・タウンプラス・広告郵便物という3つのサービスのがあるのですが、この3つの短所・長所を教えて頂けないでしょうか? ホームページを見たのですが分りづらかったので、、、。 宜しくお願いします。