• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:積雪に耐えられる安い車庫を建てたい!!)

安くて耐雪性能のある車庫を建てたい!解体や組み立て費用は?

このQ&Aのポイント
  • 新居建設の場所を確保するために、安い車庫を建て直したいです。質問は、(1)解体費用はいくらくらいかかるのか、(2)お安いイナバ物置やヨド物置などを知っているか、(3)キットを買った場合の組み立て費用はいくらかかるのか、(4)新居を建てる時に車庫を一緒に頼む方が安いかどうか、(5)基礎を作ってもらう金額はいくらかです。
  • 積雪に耐えられる安価な車庫を建てたいという質問です。具体的には、(1)解体にかかる費用、(2)安い物置の情報、(3)車庫キットの組み立て費用、(4)建設会社に車庫を一緒に頼む場合の比較、(5)基礎作成費用についての質問です。
  • 新居建設のために、耐雪性能のある車庫を安く建てたいと考えています。以下の質問があります。(1)解体費用はいくらぐらいかかるのか、(2)安い物置の情報が欲しいです、(3)車庫キットを組み立ててもらう費用はいくらかかるのか、(4)新居建設と車庫建設を同時に頼んだ場合、(5)車庫の基礎作成費用はいくらぐらいかかるのかです。困っているので、お知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaikai8
  • ベストアンサー率64% (80/124)
回答No.2

鉄骨中2階建ての車庫兼物置(53m2)で約30万円しました。 隣の木造2階建て住宅と一緒に解体したのですが (木造部分の費用は別。) 機械で周りの波板を外し、その後手作業で鉄骨を切断してました。 最近は住宅の解体とは言え、分別が厳しいらしいので 木・アルミ・ガラス・鉄・コンクリと分けながら作業してましたよ。 費用の方は・・・お願いする業者によるんじゃないでしょうかね。 私は新しく家を建築する工務店さんに一括でお願いしているので 契約した見積もり以外で請求は来ていませんが(解体費用は)。 (4)に関してはまぁ施主支給と言う事ですよね。 それも業者さんによっては嫌がる所もあるでしょうし、 やってもいいけどその後の保障はしませんよという所もあるでしょう。 お付き合いのある仕入先からお安く仕入れてくれるかもしれないですから 丸々一括で頼んだ方が良いと思いますけど・・・。 お住まいの地域で施工している会社、ありませんか? 雪国・・・と書かれていますが 雪国でない地域でも鉄骨の建物を建設されている会社は 沢山ありますから。 http://www4.ocn.ne.jp/~k-ymj/tekkotu.htm 積雪対応ならこういう会社もありますし。 http://www.nisshinkenkou.co.jp/seihin.html 上記2件はあくまで参考程度になさってください。 HPを見て頂ければ分かるかと思いますが 営業はその会社がある地域だけみたいですので。  

HoneyYUKI
質問者

お礼

ありがとうございました! 検討してみます。 雪国と書いたのは車庫の屋根が積雪に耐えられるタイプを探していたからです。 教えていただいたURL見て勉強します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ご近所にある車庫倉庫を見て回ってみればいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車庫建設の値段

    自宅の庭に車庫を建てたいと考えてます。 二台か三台分の車庫が欲しいのですが。 イナバ物置などの車庫ではなく大工なのにお願いしようかと考えてます。 建てたい場所は、土の所です。 大工に立ててもらうとどの位の値段がかかりますか? よろしくお願いします。

  • 物置の選び方

    イナバ(ネクスタ65S)とヨド(エルモ2922)の物置で迷っています。 2坪タイプで検討していますが、イナバの方が3万ほど高いです。 見た目的にはイナバの方ががっちりしていますが、実際はどうなのでしょうか? 3万高いイナバを買う価値は、あるものでしょうか? 3万余分に出すほど、イナバ物置はぱっとしないでしょうか? 積雪寒冷地で使う場合、どちらがお勧めでしょうか? 降雪6m、積雪1m程の地域で使います。

  • 車庫

    車4台の車庫の場合、イナバ物置などの組み立て式と木の柱とトタンなどで作る場合、費用はどちらが高いのでしょうか。サッシ窓は両側に1個ずつ、ドアを片面に1個、前面はシャッターとなります。

  • 車庫の筋交い

    古い車庫を解体して、新しく木造2階建て(1階車庫・2階物置)を建築したいのですが、2級建築士の工務店さんからは敷地の道路間口が狭く1階道路側は車庫のシャッターだけで収まり、耐力壁が取れないので、確認申請は普通では下りず、下ろそうとするには特殊な構造計算とかも必要となるので費用が大変かかるという話をされましたが、ほかに良い方法は無いものでしょうか? 木造で考えているのですが、構造的に現行の建築基準法ではやはり難しいのでしょうか?誰か専門の方教えて下さい。

  • 物置・蔵・車庫などを新しく設置する時の留意点を教えてください。

    物置・蔵・車庫などを新しく設置する時の留意点を教えてください。 ちょっとした耳より情報でもかまいません。 いままで、狭い庭にトラックのコンテナー中古品を置いていました。 しかし下の穴から野ネズミが入って、蔵品を糞尿だらけにしました。 思いきってそれを廃棄し、お金をかけて正式な物置にしようと思います。 イナバ物置とかヨド物置などのカタログや展示会場に行くといろいろあって 目移りがし、迷います。毎日考えが変わるのですが、いまのところ次のような 案を考えています。 1 自転車小屋   *今まで自転車をシャッター付き車庫に入れていたために、     車が入れられなかった。これで昔のように軽四なら入る。 2 物置   *結露しても構わないようないろんなガラクタを今まで通り収納(移動)する。 3 蔵   *膨れ上がった蔵書の半分ほどを入れて陳列する。     結露しないので、高価でも購入する値打ちはある。 1+2+3で6メートル程になるように組み合わせる。 2と3には窓をつけて、いつでも出入りして中を整頓・取り出しできるようにする。 最近、妻は2階建てのしようとか言い出し、また迷っています。

  • 車庫の幅はいくらあればいいですか

    道路に面した車庫があります 6M道路に面した間口11Mの宅地です 交通量は少ないです 間口ぜんぶで奥行き6Mを砕石の屋根なし車庫にしています 車は道路と直角に置くようになっています 4等分にしていますので計算上は1台分が2.75Mになっています。 この車庫を砕石から舗装にする計画しています 屋根はつけません 1台分2.75Mは余裕がある感じなので幅を節約して 片側の端に物置スペースを作れないかと思っています 1台分が幅いくらとればいいでしょうか 舗装する際に両端の境界にフェンスをつくりますのでブロック幅0.1M×2=0.2Mは割かねばなりません 残りは11-0.2=10.8M に4台分と1M前後の物置スペースです 車1台分の幅×4台と物置スペースとの配分に悩んでいます 車1台分の幅はいくらあればいいでしょうか 物置の出し入れの際は車をどかすものとします 現在車種はトヨタプレミオ1800 軽トラック(スズキキャリー) 残りはご近所のワンボックスカーですがいずれも将来は変わる可能性あります

  • 物置に電化製品を入れても大丈夫ですか

    イナバやヨドの物置を購入予定ですが、ああいう物置に季節ものの家電、例えば石油ファンヒーターや扇風機を入れても大丈夫でしょうか?みなさんはどうしていらっしゃいますか? また、ギターアンプや使わないスピーカーも入れたいのですが、一般的にはやめておいたほうがいいのでしょうか?

  • 引越し時のヨド物置の処置

    マンションの7階から引越しを考えています。 ベランダにヨド物置を置いているのですが、解体しないと外に出せそうにありません。購入時は父とベランダで組み立てたのですが、今はひとりなので解体できる自信がありません。 引越し屋さんに解体してもらうのと、ベランダからクレーンで下ろすのとではどちらが安いでしょうか? また費用はどの程度でしょうか?

  • スチール製の物置(イナバ物置)の解体・廃棄方法

     スチール製の物置(イナバ物置)を自分で解体・廃棄したいと思います。  古くなって天井から雨漏りもしているためです。  大きさは、奥行き1.2m、横幅2.2mほどです。  自分で解体・廃棄したほうが安くつくと思うのですがいかがでしょうか。  また、こんな大きくて重いものを解体できるものでしょうか?  アドバイスお願いしたいと思います。  

  • 市販の物置は結露します?(組立も自分で可能?)

    庭に2坪ほどの物置を購入しようと思っています。 メーカーは今の所、ヨドかイナバあたりを考えています。 それで教えて欲しいのですが、こういった市販の物置は結露しますか?雪国のため消雪の水が近くを流れます。 一応、書籍とか、自転車を入れようかと思っています。 それと2坪程度のものは自分で組み立てできますか? また、転倒防止用のアンカーも付属のようですが、地面がコンクリの場合、どのようにアンカーを固定するんでしょうか?(それとも固定不要でしょうか?) あと固定はブロックをいくつか購入して下の四隅に置けばいいでしょうか?それとももっと大変でしょうか?