• 締切済み

所得税の滞納処分の停止について教えてください。

所得税の滞納処分の停止について教えてください。 父が以前所有していた土地を自営の事業の借金返済に充てるために売却をしました。金融機関への返済を優先させたため、所得税が未納のまま残り、延滞税も蓄積しています。父も75歳、会社は経営を続けているものの、ほとんど利益はなく、年金も受給していますが、それも金融機関への返済へまわっている状態です。残るは自宅用に使用している土地のみですが、この土地も差し押さえや担保提供の対象になるのでしょうか。現在私の主人の名義でその土地に家を建設しており、差し押さえなどという話になると、対住宅ローンで非常に困ったことになってしまいます。 税金に詳しい方、ぜひアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

国税通則法41条によって、納税者の同意を得た第三者が代わって納付できます。 一括納付でないといけないという規定はないようですが、当局との話合いになろうかと存じます。 (第三者の納付及びその代位) 第四十一条  国税は、これを納付すべき者のために第三者が納付することができる。 2  国税の納付について正当な利益を有する第三者又は国税を納付すべき者の同意を得た第三者が国税を納付すべき者に代わつてこれを納付した場合において、その国税を担保するため抵当権が設定されているときは、これらの者は、その納付により、その抵当権につき国に代位することができる。ただし、その抵当権が根抵当である場合において、その担保すべき元本の確定前に納付があつたときは、この限りでない。

GreenValley
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 明日税務署へ行ってきます。滞納したのは父の責任ですので、逃れることだけを考えずに、家族で納税していく道を相談してみようと思います。夫の住宅ローンの方が心配ですが... それにしても、悪意があって滞納したわけではないと思いますので、そういう者にとっては、延滞税の税率(16.4%)や滞納処分というのは、非常に厳しいものがありますね。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

自営というと個人ですか。会社の経営といわれてますが法人ですか。 滞納してるのは個人ですか、法人ですか? 確かな回答の前提として必要ですので補足下さい。 個人事業者で、滞納も個人の申告所得税、滞納者も個人(お父さん)であるとして回答しておきます(法人が滞納してる場合には考え方が少し違います)。 個人の申告所得税滞納があり、個人所有の土地があるとすると国税徴収法153条の滞納処分の停止の条件に当てはめるのは難しいでしょう。 土地建物を所有しててもそれが本人の生活に必要最低限の大きさであって、差押して公売すると住居がなくなり、代わりに住むアパート代の手当てができないという状況では、差押をしていても公売をせずに、滞納処分の停止をしてもいいという国税庁長官通達があります。 その土地にあなたのご主人の家を建てるというのですから、少し無理があります。 第三者納付というのがありますから、あなたやご主人が本人に代わって滞納を払うこともできますから、検討をされるといいでしょう。

GreenValley
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 父一人で経営している小さな会社ですが、一応株式会社になっているので法人です。父はそこから給与を受け取っている形で、毎年確定申告をしており、滞納しているのは、個人の所得税です。 第三者納付というものもあるのですね、ただその場合、やはり一括で支払わないといけないのでしょうか。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 税の滞納について

    ローンの申し込みをする為に、土地登記をとった所、市から差し押さえられている事がわかり、市役所に行って調べたら、同居している父母が、私に内緒で父が国民健康保険税と市民税をH6年頃から、母がH3年から固定資産税と市民税を滞納していたのが解り、金額と延滞金の多さに驚いています。 土地が母名義で差し押さえを解除するのに120万位と言われ、これを外さないと売却も出来ないし、担保ローンの借り入れも出来なく困っています。 父の方と、合わせて530万位になっているので、家を処分し返済するか、差し押さえを解除して借りて返すかしかないと思っています。 かなりの金額なので延滞金を減らしてもらう等出来ないものでしょうか?

  • 税の滞納処分

    周りに固定資産税をずーっと払わずにいる人間がいます。もちろん払おうと思えば払えるのに・・・。区役所もそのことを知っているので財産差し押さえの通知をしたりしているようです(実行はしていない)。 ここで質問なのですが、もし市が土地や家屋の財産差し押さえをする場合、滞納者所有の土地や家屋が住宅ローンで購入されたもので金融機関の第1抵当に入っている場合差し押さえができないのでしょうか?それとも、市が金融機関に協力依頼をして換金するなどして滞納分の税金を徴収するようなことはできないのでしょうか? はたから見ていて、このような悪徳な滞納者は何とか法的な強制力で処分できないものなのかなぁと思います。まじめに税金を払っている人間が馬鹿を見る社会では不公平ですので・・・ ちなみに、この人は給料も現金でもらっていて、支給している会社もグルになってかばっているようです。ですから、給料差し押さえも難しいかもしれません。

  • 所得税の滞納による、借金の返済についてです。

    所得税の滞納による、借金の返済についてです。 身内と自営業をしております。 所得税を滞納し続けていて、先日国税局がきました。 返済総額は3000万を超えており、国税局の方より、 一括返済を言われました。 返済期日は1ヶ月で、それまでありとあらゆる事をして、 お金を集めて下さいと言われました。 正直、貯金もありませんし、貸してくれる銀行、消費者金融 親戚もいません。 担保になるものといえば家ですが、400万の担保にもならないそうです。 支払いが出来ない場合は大変になると言われ、 内容を聞こうとしても一切教えていただけませんでした。 ただ、一ヵ月後に言いますとだけいわれました。 一括返済出来ないのは間違いないと思います。 支払いが全額できない場合、どうなるのでしょうか? 仮に1000万払うことができたなら、何かはかわるのでしょうか? 子供達や親戚にまで、借金の返済義務が及ぶのでしょうか? 考えられる範囲でいいので教えていただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 市民税 滞納→差し押さえ について

    恥を忍んで質問させて頂きます。 市民税を長い間滞納しており、 その間の督促等も全て無視し ついに給料差し押さえに至りました。 滞納額は約20万~25万ほどだと思います。(延滞金含) 今回差し押さえられた額は約5万円です、 給料の額が少ないと思い通帳を調べたら「サシオサエ」とありました。 この「サシオサエ」はおそらく上記市民税の差し押さえだと思います。 この差し押さえを放置?していた場合 滞納金返済として扱って頂けるのでしょか? それとも自ら市役所に赴いて手続きをせねばいけないのでしょうか? 仕事の都合上、なかなか市役所があいている時間に いけないので、このまま返済金として扱って頂ければ。。。と思っております。 浅はかなわたしに、何卒ご教示を宜しくお願い致します。

  • 親名義の土地・家屋の固定資産税の滞納

    主人の父親名義の土地(100%父)・家屋(母の相続で10分の1ずつ主人と妹)の固定資産税が 滞納していることを聞きました。 主人の親は女性と別の家に住んでいるのですが、 その家のローンが苦しくなってきたので、 払うのをやめ、督促状も来ても捨てていたといわれました。 延滞は3期分のようです。 主人の父は固定資産税だけでなく、一般的な相場の家賃も払えと言ってきています。 嫌なら、売るから出て行けとまで平然と言ってきています。 この場合、固定資産税の延滞をほっておくと、 1、差し押さえは父の家に行くのか私たちの家にくるのでしょうか? 2、いきなり、土地の差し押さえに入るのか、父の所得(まだ会社勤めです)から 入るのか、教えてください。 また、色々主人の父親はトラブルもあるので、今の家を出て行こうと思うのですが、 正直、自分たちが役所に税金を払うのは悔しいと思ってしまいます。 でも、自分たちもすぐ引っ越せるわけではないので、 ほっておいてこちらの家が差し押さえされると・・と思い悩んでいます。 それと、日中は勤めに出ているので、役所の人が延滞の件で、 訪問されていても分からない状態です。留守電にはかかってきたことがありません。 3、いよいよ差し押さえされるときは、名義人への連絡だけで、 差し押さえの家の住人には教えてもらえないのでしょうか?? 長々とすみませんが、よろしくお願いします。

  • 固定資産税についてです。会社で所有する2物件について固定資産税の滞納が

    固定資産税についてです。会社で所有する2物件について固定資産税の滞納があります。市から差押られています。それで1物件を売却する場合の差押解除について教えて下さい。 会社で所有する2物件について固定資産税の滞納があり、2物件とも市から差押られています。総額600万円です。2物件は1キロ位離れたところにあります。今回、そのうち1物件を売却するのですが、金融機関への抵当権の解除(抹消?)の為の返済や不動産会社への斡旋手数料・官民境界確定の測量代等を支払うと600万円全額は納付できません。この場合、半分の300万円の納付で差押を解除(抹消?)してくれるものでしょうか。当然、もうひとつの物件には差押がついたままと考えています。よろしく、ご指導下さい。

  • 土地の売却益にかかる所得税のことです

    先代より相続した土地を売ることになった場合、売却益に所得税(今回の場合長期譲渡所得税20%+住民税6%)がかかるというところまでは、なんとか理解できたのですが、先祖の代よりずっと持ちつづけた土地で「取得費」といわれるものが分からないのです。 昔山だったところが区画整理で換地されきちんとした整形の土地になりました。そこで固定資産税もぐっと増え、維持も大変なので、これから売却しようということになったのですが、特別控除の100万円以外は控除できないのでしょうか。 売却費用に分筆の費用、不動産仲介料、測量費用を加算してもいいのでしょうか。 さらに、この土地の二辺の斜面をヨウ壁を設置してから売却するとすればその費用も控除の対象になるのでしょうか。 また、その土地は金融機関から別の土地に建てた賃貸物件の共同担保に入っておりますが、共同担保を外す為に要する費用は、加算してもいいのでしょうか。 まったく不勉強で申し訳ありません。 節税はしたいけれど分からないことだらけ。今夜関係者を含めて話し合いもあるので、それまでに教えて頂けると大変助かります。

  • 消費税と所得税について

    友人の悩みでお聞きします。 私の友人は法人会社(有限会社)を経営して二十数年になりますが、税金の滞納で悩んでおり何とか解決方法がないものかと思ってご質問いたします。会社を始めた頃に依頼していた税理士の指導が今一で所得税と消費税が滞納して現在延滞金含め1500万円程になっており国税に半年に一度呼び出されガーガー言われてそのたびに月々の返済額を増額要求され現在月々の支払額が20万円位になっています。それでも延滞税が増えていき本人ももう会社を倒産でもなんでもいいから辞めたいと言っています。銀行等金融機関からの借入は一切ないそうです。又、ここ数年はそれ以降の延滞もなく支払っているとのことです。そこで会社を倒産する又は廃業した場合などは延滞している税金はどうなるのでしょうか?経営を続けていくにもよい方法はないものでしょうか?友人の少しでも力になればと思っていますのでご回答をお願い致します。

  • 税金の滞納で担保

    私の実家が固定資産税の滞納(100~200万ほど)をしています。一度に払えないので、分割して払っています。 母親が年金暮らしでこれではやっていけないので実家の売却を決断し、先月不動産会社で契約しました。 売却した土地のお金の振込は2ヶ月先になります。 一年前から市役所に相談して、差し押さえになる前に売却も考えたらどうですか?と市の職員に言われ、今回売却に踏みきりました。 しかし、先日市役所に行った時に母が『家、土地売却することにしました。売却のお金が入ったら未納の固定資産税全額その時に支払います。』と言ったら、『引っ越してそのまま払ってくれなかったら心配なので』とか『誰かに未納分のお金を一回立て替えてもらえないか』『担保がないか』と散々言われたそうです。 私もお金があれば助けてあげたいのですが、主人が病人で無職なので金銭面ではとても助けてあげれません。担保なんてもちろんありません。他に頼れる人もいません。 私が市役所に行ってなんとかならないか交渉しても意味がないでしょうか?

  • 不動産売買による税金・・

    去年に家(古屋30年、土地)を売却しました。 (借金返済のため、2000万にて売却) 金融機関(担保分)は、返済しましたが他の借金あり。 不動産を売却した場合、税金(所得税)が掛かるといわれましたが、確定申告すれば大丈夫と言われました。 その場合、どこに確認し、何を準備、提出すればよいのですか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう