• 締切済み

住宅ローンの審査いろいろNO2

先ほどアコム、プロミス解約しました 後は義理の親父の延滞の件だけです。 親父は延滞してすぐ残りを完済してすぐ解約したみたいです 延滞はやはり引っかかるのですか? 別れた嫁に勝手に使われてたみたいで督促が来てすぐ完済しに行ったみたいでその後すぐ離婚してます 自分が団信通ってても土地の名義が親父である以上駄目ですか? 土地の名義変更しないと駄目なんですか? 名義を変えるに日数は掛かりますよね

みんなの回答

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.1

前の質問はちゃんと締め切りましょう。 回答 サラ金の利用歴・解約については多分問題にならないでしょう。 義父の連帯保証人については土地の担保提供から『連帯保証人』として 要求しているので、債務者としての審査をするわけではないと思いますので、 こちらもそれ程気にすることではないでしょう。 土地の名義変更についてはお勧めしません。 贈与の可能性が浮上しますし、売買となると金額根拠が必要。 そのままでやる方が手っ取り早いでしょうけれど…。 後の相続人を確認してからやることでしょうね。

noname#108343
質問者

お礼

回答参考になりました有難うございます 今後も御指導御鞭撻お願いします

noname#108343
質問者

補足

回答ありがとうございました。参考になりました、名義は落ち着いてから変更します。本審査はもっと細かく審査されるのですか? 仮審査での団信の生命保険会社が、昔、生命保険解約した所ですが、それも気になります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの審査いろいろ

    家の立て直しプランを煮詰めてはじめ団審で持病が原因でNGでした。 東海労金に相談したら、申し込みの名義は自分で連帯債務を嫁にして審査を出すやり方があると聞いたので早速仮申し込みしました。 気になる点がいくつかあります。嫁は専業主婦なので大丈夫なのか、自分の個人情報でアコムとプロミスで借りてた時があった事(延滞無しの完済済み)もう一つは土地の名義が同居してる義理の親父なのですが、申し込みの書く覧で連帯保証人は土地の名義者でないと駄目みたいで申し込みに親父のサインと印をもらい提出しました 義理の親父に4年前位クレジットの延滞がありました、すぐ労金の方へ聞いてみました、過去半年以内のを調べるから大丈夫と言ってましたが 凄く不安です 詳しい方教えてください 最後のチャンスなので

  • 住宅ローンの審査について

    住宅ローンの審査について 年収390万、勤続年数10年、年齢39歳先月までキャッシングを30万ほど利用しており、昨日完済してきました。 他には借り入れは有りません。延滞もありませんでした。 5年ほど前に土地から考えて、ある銀行で3500万の借り審査をしましたが通りませんでした。 今回は土地は用意できたので、どうでしょうか・・・ 土地は嫁の父名義の土地に建てる予定なので、義父が保証人になってくれる予定です。土地の担保もあるので建物代だけで2000万弱で考えています。 この条件でむりでしょうか?

  • 住宅ローン審査について

    住宅ローンの審査についてなのですが、じつは主人が10年前に知人に騙されて多額の借金を背負ったのです。私はそのことを結婚して4年たった頃にしりました。最初は激怒しましたが、ギャンブルをする人ではないし、借金を返済するために、なんと私に黙って本業が終わってからアルバイトしていたのです!それを知って貯金から出す決心をしました。最初に300万分プロミスやアコムなどの金融に払い何社か完済し、残りをおまとめローンにし、月々払っていましたが、私が借金生活が嫌で、先月まとめて払い完済しました。車のローンもありません。延滞もありません。ローン返済をしながらも貯金していたので370万ほどあります。3000万位の物件を希望しているのですが、どうでしょうか?

  • 住宅ローン審査について

    この度、土地を買って家を建てることになりました。 お恥ずかしながら結婚前にクレジットカード会社でキャッシングを繰り返していました。 2年程前に結婚と同時に完済し解約もしました。もう一枚持っていたカードも半年ぐらい前には解約しました。延滞や遅延等はなかったと思います。 それ以後の借り入れは一切ありません。 ・ローンは主人名義 ・土地はわたしの名義(購入の資格がわたしにしかないため) ・300万円ほどつなぎ融資をしてもらう ・最後の登記の段階で土地の名義も主人にする ・HMの営業さんには「奥様は家に対する連帯保証人になってください」と言われた この条件でもわたしが調べられる事はありますか? このような場合だと過去のキャッシング履歴は、審査に影響しますか? 年収に対する借り入れ金額は問題ないそうです。 ただわたしが連帯保証人になることでマイナスになって借り入れができないのではないか?と、すごく心配で不安な毎日を過ごしています。 どなたか教えていただけますか?

  • 住宅ローン審査

    このたび新築物件を購入予定で、契約は済ませたのですが、今になって住宅ローンが通らないのではないかと、不安でいっぱいです。 ローン譲渡まで時間がないので、いきなり本審査となりました。 年収420万 借入2500万 勤続年数1年半です。 勤続年数は1年から大丈夫ということで、この段階では「まあ大丈夫だろう」と銀行の方から話がありました。 しかし、心配なのは次の点です。 ・5年前に丸井とアコムに借入が合計80万あり、1度職場に電話があったがそれほど延滞はなく完済した。それ以降カードは使っていないが、解約はしておらず、アコムに確認すると契約は終了し、現在借りれる状態にはなっていないが、登録は残っていると言われた。 ・3年前にクレジットカードが作れなかった。 このような状態で、審査は通るのでしょうか?教えてください。

  • 住宅ローンの審査

    昨年9月に中古物件を購入希望で、主人の収入のみでローン2600万・頭金0で事前審査に出したのですが、三井住友・三菱UFJ・りそながすべてNGでした。条件付きでもなく、融資0という回答だったようです。 昨年事前申請した時点での借り入れは、アコムからの借り入れが残25万と私名義の車の保証人になっている残25万(今年12月完済予定)のみです。その他NICOSカードとJCBカード持ってましたが多分それはNGとは関係ないと思います。 3行がだめだったのでCICとCCBを開示しましたら、アットローンの完済履歴あり(解約済み)。VIEWカードで返済状況Aが1つありました。 その後はアコムは解約。JCBも解約しました。VIEWカードの履歴は今年10月末で消えるということです。NICOSカードはETCで使うので残しましたが、限度額10万でキャッシング枠なしです。 そこで今年の11月以降また家探しを始めたいのですが、上記の内容で問題になる点はありますか?ちなみに、アコムなど解約後に個人情報開示したものを持って別の銀行のローン担当窓口の方に見せたところ、「大丈夫だと思うんだけどなー」という反応でした。結局物件が売れてしまい審査には出さなかったのですが・・・ 現在主人31才、年収450万、勤続2年9ヶ月。運送業で子供2人です。 購入資金は準備できませんが、VIEWカードのAが消えれば買えるのでしょうか?8月で勤続3年になります。 個人信用情報からは閲覧情報は半年で消えるけれど、「一度審査に出した銀行には一生情報が残ると思っていたほうがいい!」と不動産の担当者に言われました。なので3つ駄目だったため解約後など他行に審査だしませんでした。本当でしょうか? うちはCICとCCBしか開示してませんが、銀行独自の情報など持っていたりするんですか? 質問ばかり申し訳ありませんが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願いいたしますm(__)m

  • 住宅ローン審査

    現在新築住宅の建て替えを考えております。 来週にローンの仮審査を申し込もうと思っておりますが、借入額2800万円。実は主人には内緒で主人名義のカードローンが130万円と信販系キャッシング60万円がありました。つい最近まで。ですがカードローンは完済し解約して解約証明書をいただきました。キャッシングも完済して、キャッシング枠0円でショッピング枠40万円に切り替えました。 それで審査は通りますか? 担保は現在親名義の土地4500万円相当と新しく建て替える建物、および親が現在住んでいる建物2000万円相当なのですが・・・

  • 住宅ローンの審査に通る可能性はありますか

    詳しい方いらっしゃいましたらご教授ご教授願います 夫31歳 年収370万(正社員) 妻(私)29歳 年収260万(派遣社員) ローン希望価格:2600万 35年ローンで月々9万円の返済です。 夫の収入だけでは審査に通るのが難しいということなので、 私の収入も合算しています。 名義は夫一人、わたしはとくに連帯保証人には現在はなっていません。 気になるのがカードローンについてです。 夫:楽天に7万、モビットに27万 妻:エポスカード:10万円 アコム:1万円があります。 私は明日2社完済予定、夫も今週中には完済できます。 完済後、解約もするつもりですが、私のエポスカードだけは、 公共料金等の支払いがあるため、解約しない方向でいきたいと思っています。 ただ、利用可能額が現在ショッピング:50万、キャッシング20万なので、 キャッシング枠をゼロ、ショッピング枠を10万に減額してもらう予定です。 もう一つ気になる点があります。 私が、数年前にニコスカードで滞納していた時期があることです。 多分まだ5年以上経っていません。 今は完済していますが、解約はしていないので、これもすぐに解約する予定です これが現状ですが、住宅ローンが通る可能性はありますでしょうか?

  • 住宅ローン審査について、詳しい方教えて下さい。

    住宅ローン審査について、詳しい方教えて下さい。 この度、兄が新築する事になり銀行へ融資審査をお願いするにあたり相談を受けました。 不安材料があるのでご相談させて下さい。 兄>31歳、会社員(中小企業、入社5年位)、既婚(子2人)   年収:約380万円   借入希望:1200万円   自己資金:2000万円(うち援助1000万円)   物件:地元ハウスメーカーの注文住宅3200万円   土地:兄嫁の親御様が親御様名義で購入済み(60坪1000万円位)   借入:なし 不安材料> (1)消費者金融にて延滞事故あり。 兄が22歳の時に実父が兄名義で消費者金融より借入しておりました。 両親は兄が16歳の時に離婚しており、それから母と兄と3人で父とは別で暮らしておりました(戸籍は父方)。 ところが昨年父が他界し、それから半年位すると兄宛の督促状が届き債務があることが発覚しました。 金融業者へ覚えがないと伝えましたが通らず、即完済、解約しました。(延滞金含め25万位過払い請求なし) その後、個信情報開示しました。(延滞完了と記載あり)半年程前の話です。 (2)CICにてAマーク1個、Pマーク5個 兄自身もクレカの履歴で入金遅れ(一部入金)がありました。 これを期にクレジットの残債をすべて完済し、自分名義のカードをすべて解約しました。 現在カードは持っていません。 やはり、事故情報、入金遅れ情報があるとNGでしょうか? 銀行は地元銀行と都市銀行(2行)でお願いするそうです。 兄もカードを全て解約する等、自分で思いつく今出来る事はすべてしたようなので なんとか夢のマイホームを手にいれさせてあげたいと思います。 また、他にするべき事が有ればアドバイス頂ければ有難いです。 何卒宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンの審査について

    34歳 年収400万 勤続年数8年半(ただし、社会保険加入期間が1年10ヵ月) 借り入れはありませんが、1週間ほど前に全て完済、解約をしたばかり(7社270万延滞なし) 妻38歳 年収270万派遣 共同名義で、頭金1900万、借り入れ1600万希望です(頭金は妻の貯金から)。 頭金の多さから、淡い期待はあるのですが、やはり私の借金歴と社会保険の加入期間の短さがネックになるものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PX-M791FTを購入しましたが、スキャン設定で通信エラーが発生し、スキャンできません。
  • PC上にフォルダを作成し、アドレス帳にフォルダを登録しましたが、ネットワーク接続状態を確認してくださいというエラーメッセージが表示されます。
  • IPアドレスは自動設定になっており、解決方法がわからず困っています。EPSON社製品に詳しい方に教えていただきたいです。
回答を見る