• 締切済み

ドライバーショットでの球の高さで悩みなのですが、高弾道(ドロー250~

ドライバーショットでの球の高さで悩みなのですが、高弾道(ドロー250~260ヤードキャリーでランがありません)を中弾道にしたいです、良いアドバイスをお願いいたします。ちなみに使用ドライバーはヘッド キャロウェイレガシー8.5 シャフト ディアマナカイリ70X バランスD2 ヘッドスピード47

みんなの回答

  • kagura-g
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

参考になるかは解りませんが レガシー、909D3、VRツアー (すべて9.5)を数回試打してみたのですが 同じように弾道が高いです。 スイートスポットより少し上でヒットすると顕著に現れます。 クラフトマンに聞くとスイートスポットと少し上ではロフト角が違うみたいな事を言っていました。 ヘッドに原因が有る場合リシャフトしても余り変わらないそうです。 私の場合ボールの高さをクラウンから少しだけ出す高さでセットしています。 一度試してみてください。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

#1の回答でも疑問を感じられていますが ライ角度はどうなのかと.... 最近のドライバーはライ角度の大きなものが 増えていますのでランの減少傾向が出てきます (フラットにスイングしてもアップライトの 球筋になる) テイーの高さも#1が仰るように打ち込みを 誘いますね ロフト8.5でという事はプロにスイングを 見てもらう事も有りかと思いますが アドバイスまで

  • kazaru72
  • ベストアンサー率54% (270/498)
回答No.1

かなりハードスペックなドライバーですね。 スピン量の計測は行われたでしょうか? 貴殿ほどの技量の持ち主でドローボールでランが出ないとは、かなりのバックスピン量なのではないかと思います。 また、レガシーは若干リアルロフト多目とは言え、8.5でそこまで上がってしまうのも、もったいないですね。 もしかしてティーが低かったりしませんか? 「残業増やし」の方法は… スイング面… ・セットアップ目線をかなり下げる(練習場で言えば30yの看板くらい) ・クラブを短く持つ(ボール寄りに構えることになりアップライトになる) ・腹筋に少しだけチカラを入れる(桃子流) ・低いティーでダウンブローながら…決して打ち込まない!  → ダウンブローの延長でのレベルブローでフォローを作る(途中にてインパクトを迎える) ギア的な面… ・ソールのフェイスよりに鉛を貼って低弾道仕様にする(ダフったら剥げるので参戦不可) ・単純にボールを変えてみる ・レガシーツアーを試打してみる ・クレイジー50(長尺ならTJかLY-01)を試打してみる …とここまで書きましたが、せっかくのハイドローです。 この際、今の技術はそのまま保持にされて、もうひとつ別に低いフェードの練習をされたらいかがです?

youya828
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ティーの高さはボールがヘッドから半分出る位です。それ以下にティーを低くすると吹け上がったりはせず、弾道は低くなりますが、たまにチーピンが出てしまいます。使用ボールはプロV1Xです。 ギア的な面、スイング面参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • ドライバーの弾道について

    ドライバーの弾道が高くて飛距離が出なくて困っています。 打ちっぱなしのクソボールを前提にご教授願います。 所有ドライバーは高反発仕様なので買い替えの時期ではありますが、 ここ数年はブリヂストンツアーステージのV700(9度・10度) ・Xドライブ300PRO(9度)同325PRO(9度)・同350(9度:現在)が勝負ドライバーで、シャフトはツアーデザインTD-02・TXD-65・フジクラType6・ツアースペック553など(すべて硬さはS)、割と低トルクで方向性の良いシャフトを使用しています。 ヘッドスピードは44m/s程度で早くはないですが、弾道(軌道のことを言います)は打ちっぱなしで210m(ヤードではない)先のネットの支柱を狙って、ストレートか支柱一本分(15m以下)フェードで主体で、10発中に2~3発はドロー(支柱半分程)が出ます。 ここで本題ですが、ヘッドのリアルロフト以上の高弾道の打ち出し角で、キャリーが出ません(5W並みだと思います)。 2階打席(3階はありません)だと、たぶん130~140m先の天井ネットに当たり、150m地点にボールが落下します。 あたりが良い時(弾道が低く、かつストレートか若干ドロー)は、クソボールでも210m先のネットの下から5m位の所に直接当たりますが、とにかく高弾道で飛距離をロスしているような気がしてなりません。 ダウンスイングは切り替えしの瞬間腰を切って遠心力で左腕が引っ張られ、左腕は真下に下ろすだけで(左の二の腕は胸の筋肉・左の乳首に付けたまま肘は下を向いて脇は空いてません)、インパクトの瞬間は左手は何もせず両肘のレベルを意識して右腰骨の前で右手のスナップを効かすことだけを意識しています。 何処に問題があるのでしょうか?コースでは最大で70ヤードぐらいの飛距離の誤差が出ます。私のヘッドスピードでは球が吹き上がる様ような事はないのですが、飛距離の出る低弾道の打ち方を教えて頂きたいと思います。

  • ドライバーがとばない

    ドライバーと3Wの距離がほとんどかわりません。220ヤードくらいです。ランが出る分ドライバーのほうがとんではいますがキャリーはほぼ同じくらいです。 ヘッドスピードは40台後半なので、うまくあたればキャリーで250ヤードはとぶはずです。 3Wは理想的な弾道なのですが、ドライバーの弾道を見ていると気になるところがあります。 打ち出し角度が低めで、途中で急降下(失速?)して落ちます。途中までは勢いよくとんでいくんですが・・・スピンがすくないのでしょうか。 ドライバーはリアルロフト10.5です。

  • ドライバーでのショットが急に飛ばなくなりました。

    ドライバーでのショットが急に飛ばなくなりました。 ドライバーはテーラメイドr7 425 TP 9.5度 シャフトSを使用しています。 H/Sは43前後で以前はキャリー230ヤードくらいでしたが、1ヶ月前から、突然極端に玉が高く上がるようになり、芯で打っても200ヤード弱しかキャリーしません。 以前からインパクト前にヘッドが手を追い越してしまう癖があったのですが、それが重症化してしまい、左手首が甲側に折れて、ロフト通りに打てていないようです。 どうしても、左手首の角度を保てません。 どうしたら、直せるのでしょうか?かなり悩んでいます・・・

  • ドライバーの弾道が高くて困っています

    45歳男性、ゴルフ歴20年、ハンデ17、 ゴルフショップの機械での測定結果は ヘッドスピード平均45、スピン量3300、使用ドライバーミズノMP001、シャフト45インチ、ロフト10度、平均飛距離220ヤード、弾道ほぼまっすぐです。 練習場やコースでいつも弾道がいつも高くてランがほとんどありません。きちんと測定してもらったらスピン量が多くて、高く吹き上がりすぎで飛距離がもったいないとお店の人に助言されました。 ここで質問ですが、どうすれば通常の(低い)弾道が打てて、飛距離が出るようになるでしょうか?アドバイス御願いします。

  • ドライバーのクラブによる飛距離・弾道の違いについて

     最近、試打クラブでラウンドする機会があり、ドライバーの飛距離・弾道が自分のものとずいぶん違ったため、質問申し上げます。  私のヘッドスピードは38から40m/s、年齢は50です(男)。ハンデキャップ14です。   所有クラブは、ヘッドがマスダゴルフ Vロッド 450 ロフト 11度                シャフトがフジクラ ランバックス 5Z08 S 46インチ弱  を組み合わせたものです。  3年ほど前に、「飛ぶクラブ」をということで道具屋でフィッテイングして作ってもらいました。  キャリー・ラン合わせて210~220y、弾道は、中弾道でフェード系です。  今回、試打したのが、ツアーステージ ファイズ 460cc ロフト10.5度 46.25インチ                  シャフト S  キャリー・ラン合わせて230~240y、弾道は高弾道でストレートです。3ホール打ち損じでスライスしましたが、11ホールにおいて、普段とは別世界のティーショットとなりました。  スイングが突然変異したとも思えず、クラブによってこれほど飛距離・弾道が違ってくるものでしょうか? またそうであるとすれば、シャフトの性能(相性)の問題でしょうか?   

  • 低い弾道の球

    低い弾道の出るドライバーを探しています。 何かいいドライバーはありませんか? ヘッドスピードは48くらいで、フェード系のスィングです。

  • フェードとドローの違い

    よく「フェードよりもドローの方が距離がかせげる」といいますが、これはキャリーではなくランの違いを言っていると解釈しております。  理由として「ドローは低弾道で、フェードは高弾道だから」ということを聞きました。が、そもそもなぜそのような違いが現れるのでしょうか?  以下の点につき、どなたか教えてください。  1.フェードとドローの飛距離の違いの理由は前述の解釈でよいのか?  2.ドローの方が低弾道というのならば、キャリーだけで言えばフェードの方が    飛ぶのか?   (例/ドローは「キャリー:ラン」が7:3だが、フェードは8:1、とか)  3.弾道の高低・転がり共に「球の回転の方向」が逆であるがゆえの「左右    対称」の動きをするはずなのに、なぜ差が出るのか? よろしくお願いいたします。

  • 球の上がらないお勧めなアイアンセット教えてください。

    ゴルフ歴は15年ほどあるのですが、途中に長いブランクが何回もありまして、 コース出たのは7回目(今年に入ってからは3回目)になり、前々回105 最高スコアーを出すことができました。ゴルフが本格的に楽しくなってきまして これからつづけて行きたいと思っております。 今までは知人から受け継いだブルジストンのReygrande RG-1のシャフトRという かなり古いアイアンを使っていたのですが、球が上がりすぎると指摘を受け続け、 少なくともシャフトをSの物にということで、友人のお古で同じくブリジストン のReygrande SUPER ver.4.1のシャフトSを5000円で譲ってもらい使っております。 このアイアンがどうもしっくり来ず、練習場でもボロボロ、コースでもアイアン の不調が響き116までスコアーが落ちてしましました。しかも弾道的には相変 わらず上がりずぎ、短いアイアンが兎に角飛ばなくなり20ヤードほど落ちたの ではないかと感じております。。。 そんな感じなので、そろそろ自分にあったクラブを探そうかと思っているので、 ある程度勉強し、シャフトやらバランスやら多少わかってきました。 一本だけ持っている、キャロウェイのX-14ProでシャフトがスチールのNSプロ950GHに リシャフトされた?4Iがとても打ちやすいと感じているので、今度は是非スチール シャフトにしようかと思っております。 高い弾道をどうにかしたいと思っておりますので、あまり高弾道なクラブは避けたいと 思っているのですが、メーカーや銘柄などに疎くよくわかりません。予算もそんなに ありませんので、5万円ぐらいまでの中古を考えております。お勧めなアイアンセット はありますでしょうか?低弾道なアイアンは一般的に難しいのでしょうか? 私の個人情報としては、30代前半で、ドライバーでの計測ですがヘッドスピードが 50m/sあると言われました。ドライバーは確かに普通のかたより50ヤード近く飛ぶ のですが、アイアンは高弾道のせいか距離が変わらないのが現状です。。

  • 球が上がりません

    男。HS=47~48m/s。平均スコア=約90。 ドライバーショットで球が上がらないのが気になります。 ロフトは10.5°、シャフトはSです。 ドライバーも高弾道を謳っている機種を使っているにも かかわらず、球が上がりません。 一応、200Yのレンジではライナーで対面まで届きますので、 230~240Yくらいは飛んでいるとは思いますが、 やはりキャリーが欲しいです。 ティーを高めにしたり、ビハインド・ザ・ボールを心掛けても、 どうしても弾道は変わりません。 どう対処すればよろしいでしょうか? どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • ドライバーの買い替え

    女性、H/S34、身長155cmです。 現在、マグレガーのMACTEC N.V300 Aシャフト44.25インチ ロフト11.5℃を使用しています。 バランスはC3です。 飛距離は180ヤード位です。 弾道高めでランがあまりでません。 もう少し低い球でランを出したいです。 ゴルフショップではもう少し低いロフトの男性用を勧められました。 やわらかめのRシャフトを選んで練習すれば振れると言うのですが…。 レディースもいくつか試しましたが、ロフトが低いものがありませんでしたし、シャフトも短くタイミングが合わずだめでした。 長尺しか使ったことがなく、どちらかというと トップ低めの横振り系なので短いシャフトはしっくりしません。 かといってパワーがあるわけでもありません。 MACTEC N.V300が振り易いのでこれに近いイメージでいいドライバーって何かありますでしょうか? ヘッドだけ男性用で、シャフトを今のものと交換すればいいのでしょうか? N.V300のヘッドが打ち易いのか、シャフトが合っているのかもよくわかりません。 みなさんどういうイメージでドライバーを購入されるのでしょうか? まとまりがなくなってしまいましたがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう