• ベストアンサー

車椅子での日帰りツアー

名古屋発で車椅子で行ける日帰りツアーを捜して居ます。 乗り物にこだわりは無いですが、出来れば車椅子ごと乗り入れる事が可能なノンステップバスなどだと助かります。 無理ならワンステップ(低床)バスで車椅子が乗れる事が必須です。 介護者は家族が付きます。 場所は日帰りなら何処でも良いのですが、これからの時期、花見など出来ると良いと思います。 介護人が1人の為、温泉(お風呂)は少し難しいと思います。 ディケアの企画はとても高価なので、手頃なものがあればと思い、質問しました、回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1
naochi1
質問者

お礼

有り難うございました。 とても参考に成りました、こう言うバリアフリー企画の旅行がやっぱりあるのですね・・しかし、紹介して頂いたサイトでは残念ながら名古屋出発が無くてまだまだ名古屋は遅れているのでしょうか? もう少し頑張ってさがしてみますが、関西などはそこまで新幹線を利用していけない訳ではないかなと・・考えました。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 車椅子で日帰りツアー 名古屋発

    名古屋発で車椅子で行ける日帰りツアーを捜して居ます。 リウマチで足の不自由な母を外にと思うのですが、車が無いし何とかバスツアーとかでお安く観光気分を味合わせてやりたいと思うのですが、普通のバスではステップが上がれません。 伝い歩きがやっとで、歩けても介助付きの数歩です。 電車でも乗り物にこだわりは無いですが、出来れば車椅子ごと乗り入れる事が可能なノンステップバスなどだと助かります。 介護者は家族の私1人女性が付きます。 場所は日帰りなら何処でも良いのですが、これからの時期、花見など出来ると良いと思います。 介護人が1人の為、温泉(お風呂)は少し難しいと思います。 ディケアの企画はとても高価なので、手頃なものがあればと思い、質問しました、又、良いアイディアなど、回答宜しくお願いします。 車でも横滑りで座る事が精一杯で時間も掛かり、車椅子に乗ったまま移動行動出来る事が希望です。

  • 車いすで行ける日帰り温泉

    甥が車いすで生活しております 大阪から100km圏内で行ける車椅子で入れるか 介護をしつつバリアフリー的な貸切のできる温泉を探しております 時間的に日帰りでしか行けません 行った事のる方の意見も聞けたら幸いです

  • サイズの合わない車椅子でも我慢すべき?

    こんにちは。ヘルパー1級で実務経験1年弱の未熟なヘルパーです。自分の考え方は間違っているのか、ご意見よろしくお願い致します。 区立特養に2年弱いた方が在宅介護に切り替われました。半身麻痺の父親を別居している娘が無理いってなんとか特養に入れた経緯があります。しかし、妻は反対で、毎日特養へ通っていて、このたび妻の願いが叶い、自宅介護に変わりました。月に一度の散髪時に車椅子に移乗して散髪を受けます。ただ、車椅子が体格のいい方なので、小さいのです。無理して座れないことはないのですが… この度、車椅子を見なおしたいご希望があるのですが、ケアマネいわく…『折角、特養に入れていたものを在宅に切り替えたから、区から文句を言われるので、一番安い車椅子のレンタルにしている。違う車椅子に変更すれば、9割は介護保険を使うことになるので、介護保険の無駄遣いになる』というのです。 私は、施設介護から在宅介護に切り替える事はむしろ介護保険の節約に貢献していると思うのです。そして、身体にあわない車椅子を大きい車椅子に変える事は決して無駄遣いではないと思うのですが…どうなのでしょうか?よろしくご意見お聞かせ下さい.お願いいたします。

  • 立っていられない母が車椅子を介護保険で借りられません

    昨年、脳梗塞で母が歩けなくなってしまいました。 介護保険の申請をして、要介護1になりました。 その後、障害者の肢体不自由の2級の障害とみとめられましたが、 車椅子を介護保険で借りる事が出来ません。 立っている事も出来ないのに、不思議でなりません。 要介護2なら借りられるそうですが、更新でも要介護1でした。 障害者と介護保険の法律が違うのはわかるのですが、 立っている事もできないので障害者の2級の手帳を頂いたのに 車椅子を借りられない介護保険てなんなのでしょうか? ケアマネージャーに任せていたのですが、最近調べたらほとんど何もしてくれていないことがわかりました。 サービス担当者会議を今まで一度もしたことがないことが わかりました。(同居していないので詳しく知りませんでした) 通所ケアしかサービスを受けてないからかもしれませんが、 介護保険でどんなサービスが受けられるのかの説明も聞いていないようです。 要介護1で特例で車椅子を借りる申請をすることになって 色々とわかってきました。 これから、どうしたらいいのかアドバイスお願いします。 それから、支援費制度についてもよろしくお願いします

  • 車椅子でエスカレーターに乗るのは

    ちょっと先ほど怖いと思ってしまったことがありましたので質問させていただきました。理解力がない等で変な質問をしていたら申し訳ありません。 JR東京駅、在来線コンコースでの出来事でした。どちらからいらっしゃったかは不明ですが、一階の丸の内と八重洲を結ぶ中央通路で、外人さん二人が、黒色の車椅子(以前ドラマとかで見た競技用とかのやつに近かったです。)を自分自身の手で車輪を回して移動されてました。中央通路には、地上ホームに対しては9・10番線へのエレベーター以外は無く、一旦有楽町側の通路に向かうしかないかと思います。 が、逆の方へ向かって、9・10番線方面とは違うし新幹線側に向かう様子もなかったので、どうするのかと見ていたら、5・6番線へのエスカレーターへ向かっていきました。え?危なくないの?とひやひやして見てたら、車椅子でエスカレーターのステップに入った直後、両手でベルトを持って上がっていきました。 そもそも、エスカレーターに車椅子で乗るのは大丈夫なのでしょうか。当然、介護用の場合は、他の人を入れず係員が支えるなどして利用している例は見たことはありましたが。

  • 車椅子の点検マニュアルとチェックリストを探しています。

    この程介護のボランティアを始めますが、男性が少しでも出来ることとして、車椅子の点検をしようと思っていますが、今まで全く、触った事が有りませんでした。 自転車ならパンク修理などは自分で出来ます。 そこで車椅子の点検マニュアルと点検表(チェックリスト)を宜しくお願い致します。        以上

  • 車の助手席から車いすへの移乗について

    今、知的障害者施設で働いています。 その施設は身体介助が必要な人が少なく、 スタッフも介助技術については、 指導できる人がいない状態です。 いろいろな疑問が出てくるのですが、 その一つについてお尋ねしたいと思います。 ある車いすを利用されている方がおられます。 その方は、サポートがあれば立位可能な方です。 そして、その方が利用される施設の車は 日産のセレナです。 ステップがでるだけで座席はノーマルのままです。 その方が助手席にのられます。 乗る時は、職員が支えながら車いすから窓を開けたドアをつかんで立位をとり、 おしりの下に太ももを入れ座席へ移動してもらいます。 降りる時は、本来は乗る時の逆のやり方だと思うのでですが、 その施設は、利用者さんを外側に向くように90°回転させ、 そこから抱っこの状態で車いすに乗せます。 他の職員に聞いてみると 「抱いて車いすへ移乗するのが一般的なやり方」 と言います。 しかし、私の中では疑問があるのです。 この方法は車いすの座面と助手席の高さが近い セダン等で行うやり方で、 セレナのように、助手席が高い場合は、 一度、地面に立って頂いてから、車いすへの移乗になるのではと思っているのです。 この利用者さん、この方法で車いすに乗せられる直前に 「うっ」 と言っているのを何度か聞きました。 どこかに無理がかかっているのだと思います。 高い座席からの移乗は上下の移動をしてから 水平の移動に入るのだと思いますが、どうなのでしょうか。 介護に詳しい方、ご教授の程、宜しくお願いします。

  • 車椅子のバス乗車拒否

    私は通院にバスを利用しています。 私の市では交通局がホームページに「車椅子のバス乗車についてはノンステップバスでなくても介助者や周囲のお客様に協力してもらって、乗車いただきます。」と書いてあります。 実際に今までは運転手と介護者や他の乗客の協力で乗車してきました。 ところが先日、運転手から乗車拒否にあいました。さっそく交通局に苦情を申し入れましたが「周囲の方や介助者が協力しても、乗車させられなかった。」「今後は他の交通機関を利用してほしい。」との回答が来ました。 しかし、乗車拒否した運転手は「介助者や他の乗客への協力を依頼することなく」直ちに拒否をしています。 また「他の交通機関を利用してください。」と言われても、それはないのが実情です。 これでは通院ができなくなってしまいます。 私にとって医療は必要不可欠のものであり、週に一度の通院を医師より指示されております。これではわたしは医療を受けることができなくなってしまいます。 車椅子での乗車拒否はすでに過去の話となっているとも聞きます。 このような運転手がいることや交通局がホームページでは「ノンステップバスでなくても介助者や周囲のお客様に協力してもらって、乗車いただきます。」と書いておきながら、「他の交通機関を利用せよ。」といってきたことに驚いています。 もはや交通局と話をしていても、らちが明かないので、上部機関、障害者団体等を通じて動いてもらうよりないのではと思っていますが、私はこうしたときの対処法を知りません。 もう月曜日に通院日は迫っていますのでたいへん困っています。 対処方法をご存知の方、ぜひお教えください。

  • 車椅子のバス乗車拒否

    社会問題のカテゴリで質問したのですが福祉カテゴリを見つけたのでこちらのカテゴリの方にも問題解決の方法を見出してくださる方がいらっしゃるかと思って質問します。 私は通院にバスを利用しています。 私の市では交通局がホームページに「車椅子のバス乗車についてはノンステップバスでなくても介助者や周囲のお客様に協力してもらって、乗車いただきます。」と書いてあります。 実際に今までは運転手と介護者や他の乗客の協力で乗車してきました。 ところが先日、運転手から乗車拒否にあいました。さっそく交通局に苦情を申し入れましたが「周囲の方や介助者が協力しても、乗車させられなかった。」「今後は他の交通機関を利用してほしい。」との回答が来ました。 しかし、乗車拒否した運転手は「介助者や他の乗客への協力を依頼することなく」直ちに拒否をしています。 また「他の交通機関を利用してください。」と言われても、それはないのが実情です。 これでは通院ができなくなってしまいます。 私にとって医療は必要不可欠のものであり、週に一度の通院を医師より指示されております。これではわたしは医療を受けることができなくなってしまいます。 車椅子での乗車拒否はすでに過去の話となっているとも聞きます。 このような運転手がいることや交通局がホームページでは「ノンステップバスでなくても介助者や周囲のお客様に協力してもらって、乗車いただきます。」と書いておきながら、「他の交通機関を利用せよ。」といってきたことに驚いています。 もはや交通局と話をしていても、らちが明かないので、上部機関、障害者団体等を通じて動いてもらうよりないのではと思っていますが、私はこうしたときの対処法を知りません。 もう月曜日に通院日は迫っていますのでたいへん困っています。 対処方法をご存知の方、ぜひお教えください。

  • 車椅子で太刀魚釣りが出来る船宿を探しています。

    車いすの釣り友達がおり、金沢八景の忠彦丸という船宿はバリアフリー船があるので利用しているのですが、この時期は獲物がアジ、イサキに限られており、大好きな太刀魚ができません。 もし、関東近辺でバリアフリー船を所持している船宿をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 #獲物は太刀魚希望ですが、それ以外の情報でもお持ちでしたら教えてください。 なお、以下希望の条件となります。 ・船宿(神奈川県・東京・静岡県・千葉県) ・船に車椅子のまま乗れる ・朝、夜、半日船 こだわりはありません。 #立位する事ができないので、車椅子のまま船に乗れる事が条件になってしまいます。 以上、よろしくお願いいたします。