投稿の削除についての意見

このQ&Aのポイント
  • 投稿の削除についての私たちの意見をご紹介します。
  • 投稿の削除基準について、規約の一部を引用しながら考えてみました。
  • 投稿の削除基準がユーザーに対して不透明だと感じることがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

なぜ削除?

なぜ削除? 自分の投稿を削除されたことは今のところないのですが、削除される前の他の人の投稿を見て、別にどうってことの無いものだと思っていたものが、あとになって削除されているのを見かけて不思議に思うことがあります。もちろん、傍から見ていれば何でもない発言が実はやばかったりするのかもしれませんが…。 ちなみに規約によると削除の基準には (3) 当社が直ちに変更または削除する必要があると判断した場合(利用規約第8条) というのがあるので、ユーザーにはよくわからないけど「当社」が判断すれば削除できるようです。そんなに不透明でいいのかなぁと個人的には思うのですが。 そこで、現状の「削除」についてどう思うか聞かせてください。

noname#133397
noname#133397

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.3

> そこで、現状の「削除」についてどう思うか聞かせてください。 そうですね 管理者の過剰反応も中にはありますね。 たとえば、先日、テレビ番組の一部のYouTube画像を 貼り付けたんですが、「著作権者のご厚意でYouTubeに自発的に 投稿されたYouTube画像です」と、YouTubeのコメント欄に明記してあるのに、「著作権に違反したYouTube画像を貼り付けたので、削除させて いただきました」とメールが来たのには非常にあきれましたね。 たぶん、管理者は動画のコメント欄までチェックしていないんでしょう。 また、「女の子2才、シャワーシーン、オールヌードだよ~」 と書いて、わんこ(COCOちゃん、♀)のシャワーシーンの YouTube画像を貼り付けたら、児童ポルノ規約に違反したのか、 削除されました。 結局、管理者が「個人的に」気に入らないものは、忙しくて 調査しているヒマもないのか、機械的に管理者の「判断」で 削除されていると思ってます。 また、他の回答者の回答に対する批判の回答は、 批判された回答者から苦情が管理者に行けば、 削除される可能性が高いですね。 実際、他の回答者から批判されたとき、管理者に苦情を出したら、 数時間後に問題の回答の語尾が削られてました。

noname#133397
質問者

お礼

不可解な削除が多い理由は機械的な判断と通報に弱いということですか。なるほどよくわかりました。 それにしても、犬のシャワーシーンもですか…。せいぜいタイトルを変更するぐらいで十分ですよ。

その他の回答 (5)

  • tomote
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.6

No.5で回答したものです。 あとそれと、 私は、どんなにひどい回答を見ても、 「通報」なんて面倒臭くてやりません^_^;

  • tomote
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.5

基本的に、他の人のIDとか一切覚えないし、 他の人の「プロフィール」とかも見ないし、 自分の回答したい質問をみるだけで、それで回答して終わり! 「どれが削除になったか?」なんて、 そもそも気付かないっすよ!^_^; (そういう人って多いと思うけどな…^_^;)

noname#133397
質問者

補足

IDもプロフィールも気にしませんが、面白い質問があった場合、そういえばあの後どうなったかなと思って古い質問を見てみることがあるんです。そうすると、発言が削除されていて話がつながらなくなっていたり、質問自体が見当たらなくなっていたりすることがあるんですよ。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

基準については賛否両論あるでしょうが、「不透明」では全然ありませんよ。自分が回答した質問が削除される場合には、回答も併せて削除されるので、報告と理由がメールで届きます。それを見ている限りでは「厳しいなあ」と思うことは稀にあっても、説明を読んで納得できるものが殆どです。また、管理者に「その削除理由は、こういう点で納得できない」というメールを送れば、またそれに対して返答してくれます。質問者に対しても、同様の対応がなされているはずです。自分が参加していないスレッドについても、疑問があれば管理者に具体的な質問番号を添えて問い合わせることで、回答を得られるはずです。 削除の基準もいくつか明確にあって、サイト上にも注意書きがあります(宿題丸投げ禁止、議論禁止、二重投稿禁止、誹謗中傷禁止など)。そして、それが誤解だと質問者が感じれば、誤解されにくい文章に替えて投稿し直せばいいのです。ちなみに、回答がまだ付いていない質問なら、自分で削除できるのはご存知ですよね。それから、カテゴリーを移されることもありますよね。

noname#133397
質問者

お礼

当事者にはメールなどでちゃんとしたフォローがあるのですか。当事者が納得できるのならだいぶいいですね。でも、第三者にも理由がわかるように定型文でもいいから理由を載せてくれたらいいと思います。たとえば「個人情報漏洩の疑い」のように簡単でいいので。そうすれば、削除するにも慎重になるだろうし、ユーザーも投稿内容には気をつけようとするのではないでしょうか。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

最近はあまり突撃していませんが、昔は釣り質問には喜んで突っ込んでいったので、しょっちゅう削除されてました。(笑) 最近も、何件かされましたが。 (私が切れて書き込んだのは、誰も通報していないのかそのまま残ってるw) 回答が無くて質問者が自分で削除したものを除けば、 その質問自体はあまり問題ないものでも、同じような質問を何回もしている、それが議論をすることを目的としていたり、寄せられた回答に反論ばかりするものであれば、 その回の質問自体には問題なくても先手を打って削除するようですね。 もしくは、問題のあるユーザーが別IDをとって質問したと思われるようなもの。 車カテとかはそんなの多いですね。(笑) 昔はもっと酷かったです。削除が。 本当に理不尽で、嫌気が差して辞めていった人たちも多いです。 このサイトに本気になってはダメです。 遊びですよ。誰が回答しているか判らないのですから。 ウソの質問も多いですしね。 本気になると火傷します。あたしって悪い女ね。 私は男ですが。

noname#133397
質問者

お礼

昔はもっと削除が酷かったのですか。ということは徐々に改善しているということですよね。これからも不必要な削除は減らす方向でやってもらいたいです。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

「そんなに不透明でいいのかなぁと」 あなたの記述にも具体性がなにもありませんよ。 削除の是非は具体的な個々論であり 総論としては存在しません。 「当社が直ちに変更または削除する必要があると判断した」 というのは、規約自体は総論的なものであり個々を書いてたら 膨大で収拾がつかないからです。 意見が合わない場合管理側に決定権があるという あたりまえのことですよ。

noname#133397
質問者

補足

「当社が直ちに変更または削除する必要があると判断した」 と言ってしまうと総論ですらないというか、基準が無いに等しいと思うのですが。もちろん、細かく一つ一つ書くことはできないだろうから、ある程度解釈の余地が必要というのは同意なのですが。 あと、最終的な決定権が管理者にあるというのはしかたないですが、その場合でも削除時に理由を載せてくれた方が信頼できます。

関連するQ&A

  • 運営の仕事:回答の全文削除と一部削除(編集)はどちらがイヤ?

    初めのうちはやりとりに慣れないこともあり、利用規約に抵触したとかで、運営側から回答文を削除した旨の連絡を受けたりします。 そこで利用規約なるものを探して読んでみると ---------------------------------------------------------------- 第10条(投稿内容の利用権) 1.当社は、会員が本サービス上に投稿することで公開される質問、回答、補足質問、お礼あるいは公開プロフィールの自己紹介などのテキストデータ(以下「投稿テキスト」といいます)、および画像や動画・音声ファイルおよび手書き機能などのマルチメディアデータ添付アップロード機能を利用して投稿テキストに付随的に投稿されたデータ(以下「投稿マルチメディアデータ」といい、投稿テキストと投稿マルチメディアデータを総称して「投稿内容」といいます)を保存し、また本サービス上で適宜利用することができるものとします。なお、当社が必要と認めた場合には、投稿者の承諾を得ることなく、保存されている投稿内容の削除または修正を行う場合があります。 2.投稿テキストの著作権等の帰属については以下の各号に定めるとおりとします。 (1) 日本国著作権法第18条から第20条までにおいて定義される権利については、会員は当社または当社の指定する第三者に対して行使しないものとします。 (2) 日本国著作権法21条から第28条までにおいて定義される権利については、会員から譲渡され当社に帰属します。 (3) 第1号および第2号の対価として、当社は、会員に対し、何らの支払も要しないものとします。 ------------------------------------------------------------------ なるものを発見し、利用することは著作権放棄を同意したことになるのかと遅ればせながら知ります。 で、質問ですが: 自分の書いた回答文が「全部削除」されるのと「一部削除(編集)」されるのではどちらが嫌悪感が大きいですか? わたしは「一部削除」の方でしたね。 学習効果かどうか、最近はさすがに「削除」のご指導を受けることはなくなりましたが。 ※質問が削除される場合のことは伺っていません。 ※アンケカテの内容ですが、「経験者」回答率を優先しました、ハイ。

  • 通知のないアプリの利用規約の変更について

    私が利用しようとしてるアプリの利用規約に「ユーザーに通知することなく利用規約を変更することがある」といった内容の文面がありますが これは例えば、会社が利用規約の >当社は、ユーザのプライバシーを尊重しています。 という文面を勝手に >当社は、ユーザのプライバシーを尊重してません。個人情報は当社が自由に扱っていいものとします。 みたいな変更をして、個人情報を自由に扱いだす可能性があったりするという事でしょうか? 以下、そのアプリの利用規約に書かれている、規約の変更に関する文面。 当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめユーザに通知することなく、いつでも、本規約および個別利用規約を変更できるものとします。変更後の本規約および個別利用規約は、当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所に掲示された時点からその効力を生じるものとし、ユーザは本規約および個別利用規約の変更後も本サービスを使い続けることにより、変更後の本規約および適用のある個別利用規約に対する有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。かかる変更の内容を個別に通知することはいたしかねますので、本サービスをご利用の際には、随時、最新の本規約および適用のある個別利用規約をご参照ください。

  • 違法行為の幇助や教唆発言は削除対象外なのか

    今日も複数見かけました。 参加している質疑の質問が削除されたとき、後からその通知のメールがきます。 「当サイトの利用規約上ご遠慮いただいている内容と判断」とか「当サイトの利用規約上ご遠慮いただいている行為」とか「特定の会員に対する誹謗中傷につながる恐れ」とか「質問として成立しない投稿と判断」とか「個人の特定につながる恐れのある情報」とか「本質問者が不正なアカウントを取得して当サイトの利用規約違反にあたる投稿をされて」とか「宣伝を目的とした投稿と判断」とか「お礼とはいえない内容」など・・・ 私は犯罪の幇助や教唆で削除された質疑に遭遇したことがありませんが、違法行為の幇助や教唆を理由とする削除を行ったという通知メールをもらった方はいませんか? どうもこのサイト、無関係な他企業の規約や日本国の法律に抵触するような発言でも野放しになっているような気がしてなりません。 例 ・YouTube動画をローカルに保存する方法(YouTubeは規約で現状ままの提供しか望んでいない)に関する質疑 ・Windowsのログオンパスワードのクラックに関する質問 ・ソフトウェアのライセンス違反 など

  • アプリの通知することなく利用規約変更について

    私が利用しようとしてるアプリの利用規約に「ユーザーに通知することなく利用規約を変更することがある」といった内容の文面があるのですが、これは大丈夫なのでしょうか? この文面から、このアプリは使用しない方がいいという判断は出来ますか? 以下、利用規約に書かれてる文面。 当社は、当社が必要と判断する場合、あらかじめユーザに通知することなく、いつでも、本規約および個別利用規約を変更できるものとします。変更後の本規約および個別利用規約は、当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所に掲示された時点からその効力を生じるものとし、ユーザは本規約および個別利用規約の変更後も本サービスを使い続けることにより、変更後の本規約および適用のある個別利用規約に対する有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。かかる変更の内容を個別に通知することはいたしかねますので、本サービスをご利用の際には、随時、最新の本規約および適用のある個別利用規約をご参照ください。

  • 一部の運営担当者達の「投稿判断や対応」について。

    ここのサイトの運営サポート側の「一部の運営担当者達」の 投稿判断(回答などの削除の判断基準)や対応において、 「有る特殊で特別な一部のユーザー達」のみに対して、 「贔屓、擁護、保護、優遇、捏造、隠蔽」するような、 おかしな投稿判断(回答などの削除の判断基準)や対応を しているような感じがします。 こういった「一部の運営担当者達」の 「一部の有る特殊で特別なユーザー達」に対する 「おかしな投稿判断(回答などの削除の判断基準)や対応」に対して、 私以外に、何か心当たりや思い当たる節の有る方達がいれば、 ご意見を頂きたいと思います。 ※運営サポート側へ >■対応理由 >運営の対応に対する疑問点を質問として投稿することが違反との >判断はしておりません。 この質問は、「先の削除された質問内容」を、「編集した上で再質問」を しておりますので、今度は、削除しない下さいね。 万が一、今度の質問も削除したら、また「苦言や苦情やクレーム」の 「お問い合わせ」をしますからね。 >なお、今回の質問にありました運営の対応に関するご指摘は、 >今後の運営の参考とさせていただきます。 「口先だけの参考を承るような発言」は、全く信用に値しませんので、 「編集した上で再質問」をさせて頂きます。 それでは回答、よろしくお願いします。

  • 「教えて!goo」の管理者削除基準とは?

    自分の投稿が削除されたことは無いですが、頂いた回答で削除されたものがありました。忙しい時にチラッと確認したあとで、時間を置いてお礼を書こうとしたら消されていました。規約の削除基準に特に抵触するような内容ではなかった気がするのですが。 規約からして当然だ、という場合以外に「こんな投稿が削除された」というような経験がありましたら教えてください。

  • 教えて!goo プラス に関して(規約違反では?)

    10月31日より、教えてgooプラスが運用となりました。 http://oshiete.goo.ne.jp/plus/ 各分野の専門家が回答となっておりますが、あれっ?と思ったことがあります。 (個人的には、専門家が回答しても、正解とは限らないのに、専門家のラベルで信じてしまいそうだから諸刃の剣のサービスだと思いますけど。) なんと、その専門家は、実名で登場、名前をクリックすると、連絡先ホームページまで記載あり、ファイナンシャルプランナーなどは、別途相談料の明記までしてるじゃないですか。 私は、多数回答してきましたので、教えてgooの規約は頭に入っておりますが、再度見直しました。最終改正日は、 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/4b0e32855788a6793ae45d0eeb59f1bc >改正:平成20年 2月21日 ですね。 プラスの該当URLも、 http://oshiete.goo.ne.jp/plus/ なので、教えてgooのサイトの後ろにplusを付けているだけですので、教えてgooの規約が援用されると思いますが、 問題1 個人情報開示に関して >第4条(個人情報開示の禁止) 会員は、本サービスを利用するにあたり、会員自身の本名、住所、電話番号、E-Mail アドレスなどの個人を特定できる情報を、本サイト上で公開してはならないものとします。 ●A これに、運営側が、規約第4条に明らかに抵触するようなサービスを提供しているのではないか? 問題2 営利目的利用に関して >第16条(禁止事項) >(9) 営業や広告などに関する宣伝を目的にする行為 >2.前項に該当する投稿がなされたと当社が判断した場合、当社は、投稿した会員その他第三者の承諾を得ることなく、かつその理由を説明することなく削除することができるものとし、また、当該会員の会員資格を削除することができるものとします。 ●B 現規約を援用するならば、教えてgooプラスに投稿された専門家の回答は、すべて削除するのが筋だと思いますが。 たしかに、削除することができる、と、任意の表現が使われてますが、過去の運用を顧みると、これを削除しないことは、過去の掲示板運用との整合が付かないと考えますが。 ●C(もし、私の考えが正しいならば、の仮定ですが) 別に運営側をどうこうしようとは思いませんが、利用者には営利目的投稿を禁じておいて、運営側は、平気で規約を守らずにこのようなサービスを開始するのは、社会通念上許されないと思うのですが、実際は、どんなもんでしょうか? ●A~Cに関して、私の考えが正しいか間違えているか教えていただければと思います。

  • インターネット・サイト

    ホームページに書きこんだ内容が書きこみ者に無断で削除された場合、どうような罪になりますか? いくら規約に唄っても著作権は書きこんだ者にあると思うのですが。 書きこんだ内容は公序良俗に反するようなものでもありません。 禁止事項にもあたりません。 問い合わせ中ですが具体的な削除理由も開示してもらえません。 但し 利用規約に「投稿内容の著作権(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利)は、当社に帰属します」とあります。

  • 一部の運営担当者達の投稿判断(回答)や対応について

    改めて「先の質問を編集した上」で「再質問」をさせて頂きます。 ここのサイトの運営サポート側の「一部の運営担当者達」の 投稿判断(回答などの削除の判断基準)や対応において、  有る特殊で特別な一部のユーザー達」のみに対して、 「贔屓、擁護、保護、優遇、捏造、隠蔽」するような、 おかしな投稿判断(回答などの削除の判断基準)や対応を しているような感じがします。 こういった「一部の運営担当者達」の 「一部の有る特殊で特別なユーザー達」に対する 「おかしな投稿判断(回答などの削除の判断基準)や対応」に対して、 私以外に、何か心当たりや思い当たる節の有る方達がいれば、 「ご意見や回答」を頂きたいと思います。 それ以外の方達の「ご意見や回答」は、ご遠慮頂きたいと思います。 ※運営サポート側へ この質問は、そちらの「一部の運営担当者達」の 「一部の有る特殊で特別なユーザー達」に対する 「おかしな投稿判断(回答などの削除の判断基準)」や、 対応(贔屓、擁護、保護、優遇、捏造、隠蔽)などについての 「問題提起に関する質問」ですので、 安易に、この質問を「削除や編集」をしようとしないで下さいね。 万が一、この質問を「削除や編集」をするのなら、 徹底して「苦情や苦言やクレーム」の「お問い合わせ」をさせて頂きます。 それでは回答、よろしくお願いします。

  • レンタル掲示板の削除

    わたしではないのですが、同掲示板をレンタルされてる方で掲示板を無告知で削除されたみたいです。 http://rara.jp/rental/user?sl=sp&view=1112 機械で自動的に判断してやったので、いつ・何故削除になったかわからないと言われてますが、削除された方は1ヶ月以内の投稿もしてるとのことでわからないようです。 理由がわからないとこちらも安心して借りてられません。訪問者様にもご迷惑かけたくありません。 ほんとに機械任せでわからないのでしょうか?それぞれのレンタル掲示板で利用規約は違うでしょうが、なにか思い当たる理由が予測できないでしょうか?