• ベストアンサー

NHKについて

今までPCにワンセグチューナーをつけてTVを見ていたのですが、 引っ越しを機会にPCを捨てようと考えております。 その場合、NHKと契約する義務は無くなると思いますが、 引っ越し先住所を教えなくてはいけない等の「義務」はありますか? 今後TVやPCを購入したら、再度言えばいいとは思うのですが・・・。 もし通達しなければいけない条文等があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shokker02
  • ベストアンサー率45% (204/446)
回答No.1

契約済みですか? PC (受像設備)を捨てる(た)なら「捨てたので契約は終了です」と 告げておかないと単に不払いの扱いになってしまう可能性があります。 そのような届けがあります。 http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/about_5.html >廃棄、譲渡、故障などにより、放送受信契約の対象となるテレビがすべてなくなった場合は、 >NHKにご連絡ください。放送受信契約の解約手続きの対象となります。 転居先を告げず黙って転居する場合、わざわざ追跡するような事は ないでしょうけど、 きちんと「義務なし」状態にする方がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

PCでのワンセグ視聴をPCの廃棄で見なくなるならば・・・ 受信機の廃止を「視聴者コールセンター」に申し出て下さい。 http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/toiawase/index.html 受像機(この場合チューナーとPC)の廃止を届け出ないと、銀行口座引き落としの場合は「見もしないのに」受信料が引き落とされます。 銀行口座の残高が無かったり銀行に「NHKだけを支払い止めて」としても、未来永劫支払いのお願いが届きます。 しかも毎月の受信料が上乗せされて何年も放っておくと莫大な金額になりますよ。 (最終的に「未払い分」請求が訴訟されたりする事例も有ります) 受信機廃止は速やかにコールセンターへ届け出て「受像機廃止届用紙」を貰って下さい。 一年分などの先払いや2カ月分の1か月が有れば払い戻しも有ります。 契約中ならば住所変更届けが必要らしいですが、あくまでもNHKのお願いであって契約者個人の任意です。 個人情報の関係もあるので伝えておかなくても良いと思います。 なお、今後TVやPCを購入してNHKを視聴する場合に、そこが実家とかで既に契約していれば改めて契約は必要ありません。 一台一契約じゃないですから。一世帯一契約です。 NHKに対しての「義務」は「契約していれば支払う」という「義務」だけです。 受信料は国民の義務だなどと勘違いせぬように(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NHK受信料の解約について質問させてください。

    NHK受信料の解約について質問させてください。 先ほどNHKの局員が受信料の契約を求めやってきました。 私はTVを所持していないため、その旨を伝えると、「携帯電話はお持ちですか」「ワンセグ機能は付いていますか?」と聞かれたので、付いているがほぼ使わないと応えました。 しかし「ワンセグチューナーが付いているだけで受信料支払いの対象になるんです」と言われたので、 「視聴しないのにお金を取られるのは納得がいきません。」と応えました。 ですが一向に帰ろうとせず「受信契約の義務」と書かれたパンフレットを見せられ、「視聴しなくてもチューナーが付いていると対象になるんです」の一点張り。 あまり知識もなかった私は、そのパンフレットに「受信契約は、してもしなくてもいいというものではありません。放送法という法律で定められた義務です。」と書かれていたため、"法律で定められた義務"なら仕方がないのかと思い、不服ながらも口座振替の契約をしてしまいました。 「視聴しないのにお金を払わされるのは損ですよね。もっと視聴していない人の事も考えて、うまいやり方を考えてくださいと上の者に伝えてください。」と負け犬の遠吠えもしてみましたが・・・(効果はないでしょうが)やはり納得がいきません。 なので、すぐにインターネットで調べてみると、ワンセグ機能付き携帯電話も、視聴しない人間にとっては、見方によっては「放送の受信を目的としない受信設備」であり、放送法第32条の解釈の仕方によっては支払いをしなくてもいいのではないか・・・と思えてきました。 最近の携帯電話はほぼワンセグ付きですし、何より、ワンセグ付き携帯電話を所持するだけで受信料が発生するのであれば、購入する時点でこのようなお話が事前に告知されるべきなのではないかと思いました。 一人暮らしで苦しい家計に2ヶ月2690円は痛すぎます・・・ 契約してしまった無知な私も悪いのですが、このような条件で契約をしてしまった場合、解約は難しいのでしょうか・・・ 詳しい方、もしよかったら助言をお願いいたします。

  • NHK

    NHKの受信料は必ず契約する義務はないですよね? 契約しなければ刑罰でもあるのでしょうか? 私は払う意思がないと断っています。 そのうち裁判所から通達が来ることはあり得ないと思っていまが、、、 いつまでも断ることは可能ですか? 宜しくお願いします。

  • NHKについて2

    前回NHKの「PCワンセグで視聴→PC廃棄した場合」の質問をした者です。 前回アドバイスを頂きとりあえず説明した結果、受信廃止契約用紙?的な物を返送するように送られてきました。 そこに記載するべき住所は旧住所、新住所どこを書いといた方がよいのでしょうか? 前回の質問では引っ越し先を通達する義務が無ければ(個人情報的に)言いたくないなぁという気になりましたが、廃止契約となると、新住所でしておいたほうが、TV無いのに「本当にぃ?」なんておもわれて(聞かれて)玄関先でいちいち対応するのも面倒なのもなくなるのかなぁ?とか思います。 やはり新住所で記載しておくべきでしょうか? それともむしろ新住所は書かない方がよいのでしょうか? 書かない方が良いと答えた方は、書いた場合のデメリットを教えて下さい。(自分にはどうにもなんかイヤ(個人情報的な)レベルしか思い浮かばないので)

  • NHK受信料についてご質問です。

    皆さまのご意見をお聞かせください。 先日、自宅にNHK受信料の集金スタッフが訪ねてきました。 私はもともとあまりテレビを見ない方で、さらにこの半年ほどそのテレビも壊れて放置している状態です。 ですので、受信料を支払うことに義務を感じなかったので上記の自宅の環境を伝えました。 すると、「インターネットはご利用ですか?」と問われ、 「はい」と答えると、「では受信料を支払う義務があります。」と言われました。 つまり、テレビでなくとも、インターネットでは少なからずNHKが発信する情報が受信できるわけです。 インターネット環境をNHKの支払い義務で言うところの「家庭用受信機」という扱いにされているわけですね。 となれば、もちろん「ワンセグ付き携帯」も支払い対象になるのでしょうが、これは支払い対象から除外されているそうです。 ちなみに、私のPC環境にワンセグ(テレビ)チューナーはついておりません。 私は、これに対して契約義務(支払い義務)を感じられないのですが実際どうなのでしょうか? 逆に、この環境で支払っていたとしたらどうなったのでしょうか?

  • NHK言い分

    先ほどNHKと受信の契約しました。 契約交渉時のNHK側の言い分に納得できないので意見をお願いします。 【現状】 ・TVは持っていない ・ケータイにワンセグはついていない ・PCを持っているがテレビを見れる環境ではない ・一ヶ月前の訪問時に急いでいたので契約の書類を受け取ってしまった ・翌日渡す予定だったが急用で渡せなかった ・その後数回の訪問を居留守してしまった ・今日契約した 【納得できない相手の発言】 「虚偽の発言による営業妨害で訴えます。」 急いでいたのでワンセグがついていると言ってしまった。 故意はなかったと伝えようとするも上記セリフの一点張りで喋らせてくれない。 「PCをお持ちなら外部チューナーを買えば見ることができます。」 訴えると言われて戸惑っているところ、上記のセリフを言われた。 外部チューナーは持っていない。これまでもこれからも買う予定はない。 「僕たちは専門じゃないのでわかりません。」 そもそも外部チューナーというものがよくわかないので尋ねたが結局何かは教えてくれなかった。 「ですが国産のPCであれば100%外部チューナーを買えばTVを見ることができます。」 この辺で頭の中がパニックに。 「あなたが居留守していることはわかっているんです。覗き穴から見えてるんですよ。」 後で確認したところ逆側からは見ることができなかった。 仮に見えたとしても内側から覗き穴は塞いでいるので絶対に見ることはできない。 「あなたが書類を持ちっぱなしのせいでこっちも困ってるんです、契約してください。」 大切な書類だとわかっていて返却せずに居留守をしてしまったのは悪いとは思います。 ですが冷静に考えてみるとこれが契約の理由になるとは思えません。 いかがでしょうか。私は受信料を払うのが嫌なのではなく、TVを持っていないうえに見る環境すらないのに受信料を払うことが嫌なのです。外部チューナーを買えば見ることができるという理由で契約してしまいましたが、これにも納得できません。もう無茶苦茶すぎていっそTV買ってやろうかとも思い始めました。ですが1人暮らしの大学生にとっては大きな買い物なので、その前にみなさんの意見をうかがいたいのです。今回の一連に関して私が悪いのであれば、受信料分たっぷりと嫌いなTVを楽しもうと思います。 ここまで読んでいただきありがとうございます。 結局何が言いたいかと言うと ・”チューナーを買えば見ることができる”のは受信環境が整っていると言えるのか ・虚偽の発言で訴える等は脅迫にあたいするのか この辺りです。 初めての質問なうえに、稚拙な文章で申し訳ありませんがどんな些細なツッコミでも構いません。 ご意見いただけると嬉しいです。

  • NHKの人がきた

    今日初めてNHKの人が来ました。よくわからず集合玄関を開けたらいろいろ説明しだして、「結局何しに来た人ですか?」と言ったら「放送法というのがあって厳しくなってる。TVないとかいうお宅はよくある。携帯とかPC持ってますよね?それでワンセグ機能あれば受信機器ということで契約してもらわなければなりません。」とのこと。本当にTVないし、PCでも見てないし、携帯でワンセグ見れること知らなかったので その場はひとまず「いろいろ納得できないのでさようなら」と言ってドアを閉めました。 直後に調べたら、確かにワンセグでも受診機器の設置、になるようですね。見てる見てないは関係ないことも知りました。…でも心情的にはやはり納得できず。そしてドアを閉めたあと、そのNHKの人は何度かピンポン押した後(怖い)、どこかに電話?して帰っていきました。 これから私はどうなりますか? そもそもまだ契約していないので、契約の強制執行的なことは起こるのでしょうか?契約してたら支払いしないと督促来たりするかと思いますが、契約してないので…? どなたか教えてください。

  • NHKが契約しろとうるさい

    以前3回ほど、「TVもワンセグもないので支払う義務はないです」と言って契約をお断りしたのですが、暫く来ないなと思っていたらまた来たので、契約する意思はないことをはっきりと伝えました。やんわりと、「受信できる機器を買ったときに契約しますので」とも言いましたが、今度はポストに契約しなさいと言う旨のA4サイズの封筒が入っていました。 そこには放送法や、一人くらいはいいじゃないかという考えはダメだとか、放送は受信料で成り立っているだとか、そんなことが書いてあり、支払い手続きなどのクレジットカード番号を記入する葉書が付いていました。 無視していてもまた入っているので、ゴミを入れられている気持ちになり憤ります。 NHKに何をどう言えば、「支払い義務がないので契約する意思がない」と認めてもらえるのでしょうか?それとも、NHKは支払い義務はなくても面倒だから払っておこうというのを狙っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • NHK解約時に家に入れる必要性

    NHKに「契約解約の確認のため、家に訪問してTVの有無を確認する」と言われました。 ネットで調べたら、家に入れる義務は無いようですが、「部屋に入れないと解約させない」と言われたらどうしたらいいでしょうか? また、仮に家に入れた場合、TVはありませんがPCがあるので「PCはTVを見れるので、解約できない」とか言われないでしょうか? 「NHK受信目的かどうかを問わずTVがあるだけで、解約事由には該当しない」と言われたので、PCでも似たようなこと言われるような気がして・・・ ちなみに、ウチにはチューナーがないのでPCでTVを見ることはできません。

  • NHK受信料対象の受信設備とは

    今はNHK受信料対象の受信設備を持っていないと思っているので、NHKの受信契約はしていません。しかし最近NHKが受信契約を督促する紙面を投函してきました。そこにある受信料の対象となる設備を見て気になりました。 そこには「テレビ、ワンセグ付き携帯電話、テレビチューナー付きパソコン、ケーブルテレビ、光ファイバー、カーナビなど」とあります。スマホやカーナビのワンセグやPCにつけるTVチューナーが対称なのは知っていましたが、光ファイバーというのは初耳です。 (1)ネットのために光回線を契約しただけでNHKの受信料の対象になるのでしょうか? (2)”受信設備”に該当するネット回線は光回線だけでしょうか? (3)このまま契約しなかった場合、将来遡って受信料を取られたり罰則があったりするのでしょうか?

  • スマホのNHK受信料

    なにやらワンセグを所有しているとNHKの受信料を払う義務が発生する云々…とニュースでみたのですが、たとえNHKを見ていなくてもワンセグを所有していたら徴収される訳ですね? つまりスマホを契約する事は、NHKと受信契約をするのと同じという国の見解ですね? それは参りました(>_<)