• 締切済み

醜い心

TPTLTFの回答

  • TPTLTF
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

知ってました? この世の中の人、すべてが醜い心を持っていながらそれに気づいている人の方がとっても少ないということを。それに気づいていて、さらに自責、自戒の思いを持っておられる貴方の本心はとってもピュアなんですよ♪素晴らしいことです!! 私も10代、20代。。。いや、今でもありますけど、同じことを悩み、自分を責め、自分を粉々にしてしまいたい衝動に駆られていましたよ(笑) でも人は必ず、変われます!!これは私の経験です! 私の10代の時の日記は本当に人に見せられたものではない!!「どんだけ傲慢な小娘だ!!」と蹴り飛ばしたくなるくらい生意気な内容でした(爆笑)もちろん、書いてる当時はそんなこと少しも気づいてないですよ。 最近、発掘されて(笑)見てみたら「ぅわぁ~”””このまま大人になってなくてよかった~」って感じですよ。私の心をメスで開けて見せてあげられるとしたら見せてあげたいです(笑) 昔の私は「こいつ、ばかじゃないの?」とか「うざいし。」とか相当の上から目線でしたから。 今でもそのくせはありますけど(^ ^; でも変えてくれたのは多くの人との出会いです。「こうなりたい」って人、周りにいたりするじゃないですか。私はいろんなちいさいことは大声で笑って吹き飛ばしてくれるそんな人になりたかったんですね。で、自分の周りにそういう人がいたらその人をすごく研究しました。 あとは、自分に対しても、人に対しても悪い所より、いいところを探す努力をしています。悪いところだけみると自分の中の悪い思いがむくむくと湧いてくるので。。。 これはちょっと時間もかかるし、大変でしたけど。。。その相手によ~く興味を持ってみるとできるようになります。 あとは自分がむかっとくることを言ったりしてきたりする人がいたら、自分の醜い思いが出てくる前に「ありがとう」とか「感謝します」って心の中で唱えてます。はっきり言って心からそう思えたときなんかないんですけど。でも悪い思いがむくむくと湧きそうになってる所に「やっぱり無理!こいつむかつく!」って思ってしまうこともできるんですけど、そうすると私の中の悪い思いに餌をあげてるような感じでさらにむくむくと成長しやがるんですよ(苦笑)(あ、失礼。汚い表現でしたね;) だから「悪い思い」に餌を与えてやらないためにむりやり「感謝」とか「ありがとう」とか「悪い思い」が嫌いな言葉を先に言っちゃうんです。これ、なかなか効果がいいんですよ!!!もう4~5年続けてますけど、昔ほど、人に対してひどい思いがわかなくなってるんですよね。これは本当にいろんな人にお勧めしたい簡単で誰でも出来て、効果高い!!その辺の高価なダイエットより効果あり!!! ポイントは「悪い思い」は私の中から囁いてくるけど、「私自身ではない」ということ。だから自分を責める必要はないんです。結構自分では「悪い思い」とみているものも時と場合によっては長所になることだってあるんです。「悪い思い」=「自分自身」ではないので安心してください。 人間、どんな極悪人間でもよ~く心をのぞいてみるとみんな同じきれいな姿なんです。でも、きれいな姿でもほとんどすべての人間が「悪い思い」の種を持ってるんです。その木がもくもくと大きくなりすぎて本当の姿が見えなくなってしまった人、その木陰から本当の姿が見えてる人、いろいろいるんです。その枝をすこしづつ切り落としていく作業は誰でも出来るんですよ。 だから安心してください。あなたは純粋でかわいらしい方です。 もうひとつ、最後におまけで本当の姿をさらに現せる方法を教えましょう♪ それは。。。。。 美しいものにたくさん触れてください。自然や芸術、やさしい人、愛に満ちた人、動物。。。そうしていくことであなたの優しさがもっともっと膨らんできますよ! 私もまだまだ奮闘中です(^^;応援してますよ♪

cochi1007
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても嬉しい言葉を頂きました。少し笑顔になれました。 私のことを知らない方ですが、純粋でかわいらしい方ですなんて言われると 素直に嬉しくなります。 悪い気持ちに餌をやるような言葉は出さず、嫌がりそうな感謝の言葉を出す。 すごく新鮮なアイディアでした!早速使ってみたいと思います。 私は嫌な感情が出てくると飲み込まれやすいので、これが食い止める力になれば。。 美しい物事に触れる。というのもありがとうございます。 私は動物や鳥が大好きなので、そういうものと沢山触れ合いたいです。 あと、私に愛情を向けてくれている少しの人達にも。 醜い心を手放せる(それに飲み込まれない)力を身につけてみせます!

関連するQ&A

  • 心に余裕を持てない

    私は、何かしていても他の事が気になったり、些細なことに対して本気で腹を立てたり(泣いたり)、自分が不利になる事や面倒くさい事を避けてしまう性格で、態度にも出てしまっていると思います。 この性格が原因で、恋人と長く続きません。(親しい人には素が出てしまいます) こんな性格でも自分が好きなら問題ないですが、私は自分が嫌いです。 心に余裕を持つにはどのような努力をしたら良いと思いますか? 自暴自棄になったり、衝動的、極端な考え方をする性格でもあります。

  • 心が折れたとき

    私はきつい顔だちをしているのでわりかしバシバシ物事を言っても 傷つきにくいと思われがちです。しかし実はすごい小心者だし、 ちょっとのことも人一倍気にしいなので傷つきやすいタイプなのです。 古くからの友人は私のことをわかっているので「ガラスの心の持ち主」だといってケアーをしてくれますが、仕事仲間や新しく知り合った 人は見た目からはいるせいかグサグサ来る言葉や行動を平気でされます。 今私は海外で仕事をしているのでなお更かもしれませんが、最近 仕事で小さなミスも重なって外人の友人にも裏切り行為をされて なんだか人間不信状態です。大概何か起きるといっきにいろんな 事が重なって精神的にボロボロになり何もかもがイヤになってしまう のです。ようは何か一つ気になることがあるとそのことを考えすぎて 仕事でも普段ならしないようなミスをしてしまったりするのかと おもいます・・・・ 全てに嫌気がさすと部屋で一人自棄酒を飲んで、自暴自棄になって しまい、それをひたすら繰り返すという悪循環な状態です。 心が弱い人が強くなる方法なんてないのかもしれません・・・・でも もう少し強い気持ちで人とも向き合えて元気になれる方法とか ないものでしょうか?

  • 心の病?

    私は、別れた 不倫の独身彼が いまだに 忘れられずにいます。 当時は、離婚して 一緒になることも 考えました。 しかし、彼は遊びだったみたいです。 彼女が出来て フラれてしまい、 ショックで 鬱病になりました。 社内恋愛だった のですが、 毎日、会社で泣いて いたので、彼も 気持ちが動いたみたいで 戻ってきました。 私は、大好きだけど、 もうそんな 気持ちになれず お互い、純愛でした。 二人、仕事はクビに なり、しばらく連絡はとってましたが、彼が 「結婚する。」と 突き放したので、 私は傷つき、 彼の友達でもあり、 元職場の男と 仲良くなりました。 私は、自暴自棄になっていたのです。 自分を大事に出来ない行為は、自傷行為と同じでした。 それから、彼は着信拒否です。 もう、最近は連絡してませんが、ずっと ずっと ちゃんと 話し合いたくて電話をかけてました。 着信拒否にされて いても、話したい 気持ちが強いので、 電話をやめられませんでした。 かける回数は 少ないし、 常識範囲内だと 思ってます。 しかし、 もう、 随分、時間が経ち、 ずっと 四六時中 考えてしまうなんて おかしい気がします。 友達などのまえでは、 明るく出来ますが、 症状は、毎日泣く、 頭重い、たまに不安な時もある、心に穴があいた感じ です。 薬づけになるのが 嫌で 精神科に 行ってませんが、 病気でしょうか? どうしたら いいですか?

  • 思いやりの心をもちたい

    俺は今までに、あまり人を助ける事による喜びを感じた経験がありません。 困っている人を助けたいと自然に思う事も少ないです。 自分の事を分析して俺って打算的で思いやりの心が少ないと思います。 でも、俺は、人を助ける事に喜びを感じれるようになりたいんです! 困っている人を助けたいと、自然に思えるようなそんな人間になりたいんです! 思いやりの心は誰もが皆持てますか?そういった心は、冷たい父親からの遺伝で影響しますか? 俺はどうしたらいいんですか? 誰か教えて下さい。

  • ダイエットや美へのモチベーションを上げる本

    最近本っっ当にダレてしまっています。。 ダイエットも減量しなきゃいけない域まで達しているのに、やる気が無くダラダラ食いしてしまっているダメな自分がいます。 食べてる時は「もういいや・・・私なんて」とゆう感じで、食べ終わると「お洒落したい・・恋愛もしたいのに・・なんでたべちゃうんだろ・・・もう私はダメなのかも・・・」といつも思ってます・・意志が本当に弱いです。。 何を食べても満足しないとゆうか、口寂しくていつも何かを口にしているヤバイ状況に陥ってます。。 美に対しても、自分の顔を見てブスだな・・・はあ・・・で終わってしまったり、これで肌が綺麗だとしてもデブだしブスだから意味無いよなぁ・・・と自暴自棄になって何をするにもこじつけて結局何もやらない様に段々なってきています。。まさに負の連鎖です。。 出かけても他の人と自分を比べて落ち込むのが嫌だからあまり外出しないようになったり、友達づきあいも疎かになっています。。 そこでダイエットや美へのモチベーションを上げる本で何かおススメがあれば教えて頂きたいです。。 よろしくお願いします。

  • 心が開けない

    私は高校生になってからなかなか人に心を開くことができません。 本当はもっと仲良くなりたいとは思っていても、自分から話しかけることができず、ただうなずくだけ。 友達は友達で私にはわからないことを話しています。 3年なので、みんなクラスの子たちは関係を築いています。 私はなんとなく上辺だけという感じです。 自分が変わらなきゃというのはわかっています。 でも、行動できないのです。 自分が弱いからだというのもわかっています。 どうしたら、人に心を開くことができますか?

  • 自暴自棄になります

    最近、自暴自棄になってしまうことが多くて困っています。嫌なことがあったり、やらなければいけない大事なことがあると「どうでもいいや」とか「自分なんてこの程度さ」と悲観してしまいます。 もともと小心者で、ちょっとしたことで精神的に疲弊する性格ではあったのですが、最近は趣味や人間関係でも自暴自棄になってきているので、どうしたらいいか悩んでいます。 何か良きアドバイスを頂けたらと思います。

  • 後悔と過ち

    自分は一時期自暴自棄になってしまい荒れてしまいました。それで別のIDでほかの自暴自棄の人の質問をまねてそういう質問をしている人をまねて○○(犯罪)や○○(犯罪)を考えてしまいますなどの投稿をしてしまいました。もちろん釣りで実行しておらず回答者からは「あなたは自暴自棄になってるだけです。落ち着きましょう」などの回答をもらいましたがそのIDでプライベートな事も質問してたので知ってる人がいたら「これ○○じゃないか」とバレてるかもしれません。自分はこんな奴だったのかと思われてると思うと情けなくてやってしまったという気持ちです。今現在外に出づらくてひきこもり続けてます。 取り返せない過ちですね・・・皆さんならこのような場合どうしますか?

  • 気力もありません…

    大学1年の者です 私は自分からすきになった人は絶対に叶いません。 良い雰囲気になって、脈アリかな?って思い出した時にその人が私を好きな友達のために私としゃべってたとか、実は私の友達のことが好きで私としゃべってたとかが判明します。 いつもそうなんです。 それで、たまたまやっと私のことを好きになってくれた男子が現れると、自暴自棄になっているので付き合ってしまいます。 私は女の子も男の子も友達が多いし性格も一般の女の子と同じくらい良いと思うし顔だってふつうだと思います。 なぜいつも無理なんでしょう。 もういやです 本当にかなったことがないんです いい加減前向きになれません 私はどうしたらいいと思いますか? (文がぐだぐだでごめんなさい。 どうしようもなく興奮していて自暴自棄な状態なのでまともな文もかけていなくて…)

  • 心を開きたい

    私はいわゆるへそ曲がりです。 色々なところ(職場、病院、自治会、ボランティア団体などなど)で蚊帳の外という感じがします。 友達もほとんどいないです。色々な人と会話は出来ます。しかしぎこちないです。 もっと和気藹々としたいのにドライな会話って感じです。なんでこんな感じでしか人と接せないのだろう、と悩み 色々と考えてきました。キーワードは 心 でしょうか。 以前の職場の上司が言ってくれました。本心がない、心を閉ざしている、そんなことを飲み会で言っていました。 確かに腹を割って話した事はないです。しかし普通話しますか。 私は変質者です。変なことばっかり考えているときと、「何でそんな変な考え持っていたんだろう」というときがあります。 変なときは全てが馬鹿馬鹿しくなり「何が恋愛だ、何が夢だ」と自暴自棄になり 「俺は世界一のひねくれ者」という悪魔に支配された感じになり 陰湿、陰険、卑怯、卑猥、イヒヒヒ・・・ということが好きになります。 もうそうなったら何もかも馬鹿らしくなりパソコンの卑猥なサイトを閲覧したり ゴミを漁ったり、盗撮はしませんが視姦したり、とにかく変態化します。 今こうして書いている段階でも目の前に女性が通っただけでイヒヒヒ・・っという感情が出てきます。 私は1日に平均3回ほど自慰します。30年間こんな感じです。 変態モードのときもあれば正常のときもあります。正常時は変態行動が信じられません。 多分至って健康的です。この切り替わりはまさに豹変するという感じです。 こんな感じだから「本音で話そう」とかいっても話せないです。 心を開くのはどうすればよろしいのでしょうか。