• ベストアンサー

8ヶ月の夜の授乳とママっ子

8ヶ月息子のママです。 6ヶ月まで母乳で育て、離乳食準備段階で体の不調等もあり ミルクに変えてしまいました。 母乳の時から夜中3時ごろに起きて飲んでいましたが、ミルクに変えてもいまだ夜の授乳があり、朝まで寝ません。 まだ、夜の授乳がある子も同月数の子でいるので「まだいいかな~」と 思ってきましたが、8ヶ月になったので挑戦しようか悩んでいます。私が楽な方を選んでミルクを与えてしまって癖になってるんじゃないかな~とはひそかに思っているんですか。 最近ハイハイをはじめ9時ごろには、寝てしまします。 しかし3時には必ずおきます。抱っこしても1時間後には起きます。3日ぐらいは我慢するべきか・・・経験ありますか?彼に任せてのそのうち、飲まなくなるのでしょうか??? そして、パパと居る時間も多いと思うのですが、ママが居ないと・・・って感じのママっ子。いままで入っていたお風呂も泣くように。甘やかしすぎか・・・。 ばあちゃんに預けても何時間も泣いています。そのうち治るものでしょうか? 沢山質問で申し訳ありませんが、アドバイスお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

karinmamaさん、こんにちは。 8ヶ月のお子さんがおられるんですね。 >まだ、夜の授乳がある子も同月数の子でいるので「まだいいかな~」と 思ってきましたが、8ヶ月になったので挑戦しようか悩んでいます。 夜の授乳をやめる、ということですね? まだ8ヶ月ですと、まだ夜中に起きてミルクを欲しがるお子さんも多いと思います。 うちは、上の子は完全母乳(11ヶ月まで)で、真ん中は8ヶ月からミルクに切り替えました。 下の子も、あまりでていない?母乳をだましだまし飲ませていましたが 3人とも8ヶ月では、夜中はまだ起きていたと思います。 「もうそろそろ、止めなければ!」と思わないで、「まだ8ヶ月だから」と 考えておかれるほうがいいと思います。 >私が楽な方を選んでミルクを与えてしまって癖になってるんじゃないかな~とはひそかに思っているんですか。 そんなこと、ないですよ!楽だからとか、ご自分を責めないでください。 母乳でも、ミルクでも、すぱっと止められる子供もいますが なかなか離れられない子供もたくさんいます。 まだ1歳にもなっていないのですから、あまり焦らなくてもいいと思いますよ。 >最近ハイハイをはじめ9時ごろには、寝てしまします。 やはり、運動量が増えると、その分おなかも空くし、よく寝てくれるようになるんですね。 適度に運動させてあげたり、お友達と遊んだり お外に連れていってあげたりするのは、お子さんにとてもいいことだと思います。 >しかし3時には必ずおきます。抱っこしても1時間後には起きます。 うちも、ちょうど2時と5時とかに起きたりしていました。 起きやすい時間帯があるのでしょうか・・ 抱っこしても1時間ともたないのは、辛いですね。 夜中の授乳を完全にやめたいのであれば、もしかして喉が渇いて起きるのかも知れないので まず、麦茶などでごまかして寝させるようにするのもいいと思います。 でも、これから夏場になると、汗もかきますから、 赤ちゃんが水分を欲しがるようであれば、与えてあげてもいいと思います。 >ばあちゃんに預けても何時間も泣いています。そのうち治るものでしょうか? ママ大好きなんですね!大丈夫ですよ。人見知りには その子その子の度合いがありますが、いずれは色々な人と接していくうちに だんだん治ってくると思います。 まだまだ生後8ヶ月ですから、心配いらないですよ! ではでは、これからも育児のほう、頑張ってくださいね。

karinmama
質問者

お礼

ありがとうございました。 なんだかほっとしました。 頑張ります。

その他の回答 (3)

  • no1taro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

今2歳になる息子がいるママです。 母乳+ミルクでしたが、1歳7ヶ月で卒乳しました。卒乳するまでは息子の夜鳴き(=夜中の授乳)はありました。時期は忘れてしまったのですが、初めの頃は1時頃、4時頃と2回、後半は3時頃と1回、必ず夜中に泣いて授乳で寝付くといった毎日でした。もう~ママは寝不足で頭はボケー、イライラしたり、肌も荒れてつらかったです。きっとkarinmamaさんも寝不足でつらいのではないでしょうか?気持ちがすごくわかります・・・。 私も夜の授乳が無くなる様に、出来る限りの努力をしました。早寝早起き、外遊びを多く、昼寝も長すぎない様にわざと起こして調節したり、眠る前はたっぷり飲ませたり・・・色々と。しかし、授乳していた時期の夜鳴きは毎日ありました。 しかし、卒乳したら(母乳もミルクも止めたら)夜鳴きはピタッと止まりました。不思議なほどに! 卒乳するときは住まいの市の保健婦さんが紹介してくれた助産婦さんに相談しながら、卒乳を実行しました。 近くにいるプロに相談して正解だったと思います。 息子が10ヶ月のとき、初めて卒乳しようと挑戦したら失敗したこともありました(この時は自己流でむやみに授乳を中止したやり方)。しかし、1歳7ヶ月のときは息子もだいぶ、大人の話の意味がわかるようになっていました。オッパイにサヨナラをする儀式をして、納得した様子でその日から2度と、母乳など欲しがらなかったです。「オッパイさんにサヨナラしようね」とか話をしたり・・・。人から聞いた話だとミルクの場合は、子どもの目の前で哺乳瓶をゴミ箱に捨てるマネをしたり、その行為を子供にさせたりして、納得させるやり方があるとか・・・。意外なほど、子供に理解する力が付いてくるんですよね、1歳超えると。 もうちょっと待ってみて、1歳を超えた頃の、大人の言うことが少しづつ理解できるようになってから、卒乳挑戦するのも、お勧めですよ。泣かせて断乳する大変な思いも、しなくて済むかもしれません。 今となっては夜の授乳で、寝不足でつらかった日々が遠い昔のようで・・・(笑)。ウチもママ、ママといつもうるさいママっ子です。けど男の子だし、まだまだ赤ちゃんだし、親としてたくさん甘えさせてあげたい、甘えさせてあげなきゃ!と思ったりします・・・男だと、そのうち嫁に取られちゃうかもしれないし(笑)。 今の時代は卒乳が早くて、オムツ離れが遅いんですって。。。我が家はオムツ離れに頭がイタイところです~。だけど、いつでも、マイペースでいきましょう!!

回答No.2

 子育て経験者です。アドバイス程度にお聞き下さい。  8ヶ月ですよね、子供さんと遊んでられますか? 沢山遊んであげると子供は疲れて良く寝るものです。  そろそろ伝え歩きや、たっちが出来るのではないかと思われます。  午前中は出来るだけ公園等同じ年代の子供がいる中に連れて行ってあげ、たっちやなんかさせてあげたり両手を引いて歩く練習してあげたり(外へ行くだけでも子供は疲れる様子)。  あと外に行く事で色々な人と出会い(色んな人に抱っこしてもらったり、その場合多少泣いても少しほっとく事!泣くことで又それも運動になるから…)人見知りが少なくなり、ママっこもましになりますよ。  室内ではお座りをした中でボールを転がしてあげたりするとそれをハイハイで追いかけたりして体を沢山動かすようにしてあげることで疲れて朝まで起きてこなくなりますよ。  それが出来ない状態でも心配しないで。歩く様になってくると自然と疲れて良く寝るようになってきますよ。  あと断乳に関してですが、一週間位は泣いてもがんばって続ける事です。根負けしてしまった方の負けです。  でもこちらも日中十分運動させてあげる事で離乳食を食べる量が増え自然と断乳していけます。

noname#5303
noname#5303
回答No.1

男の子のせいか、かなりのママっ子です。 2歳半になりますが、今のところパパと一緒にお留守番で、近所のコンビニへ行くのがやっとです。 お風呂もママとしか入りません。 小学生にもなれば、友達と過ごす時間が多くなるので、それまでは甘いかもしれませんが一緒に居るつもりです。 ミルクの件ですが、育児書なんて目安なので気にしないで下さい。飲みすぎって事はないし、自然と寝てくれる様になるので安心してください。 ひょっとしたら、泣きはしないけど同じ時間に起きるとすると、夜鳴きの一種かもしれません。うちの子も5ヶ月頃から10ヶ月頃に同じ時間に起きるようになったので・・・ 虫歯が気になるのなら、歯磨きやガーゼで起きている時に拭けば大丈夫! いい加減が良い加減なので、その子に合ったペースとママのインスピレーションとモチベーションで育児を楽しんでください。

関連するQ&A

  • 夜の授乳

    現在5ヶ月のツインのママです。 母乳とミルクとで育ててます。 授乳の間隔なんですが、 昼間は、だいたい母乳ですが、昼間も二人の授乳が 重なったり、母乳の出が悪いときと夜寝る前には、ミルクを飲ませてます。 ミルクも缶に表示されている量飲ませてます。 母乳をあげてだいたい、3時間~4時間はもちます。 夜は、8時までにはだいたい二人とも寝るので 7時位にミルクを200cc飲ませてます。 それから、だいたい夜中12時~2時の間に1回 起きて。ミルクを200cc飲ませます。 また、4時とか5時には起きます。 5ヶ月でもまだまだ、夜中に何度も起きるのでしょうか? それとも、昼間に足りてるつもりでも母乳が足りてないから 夜中に起きてしまうのでしょうか?

  • もうすぐ1歳ですが…夜の授乳はいつまで?

    もうすぐ1歳の娘がいます。 離乳食&完全母乳です。 (ちなみにミルクは嫌がって飲みません) 夜8時頃に授乳をして深夜2時 朝の6時と 授乳があります。 いつになったら夜もっと寝てくれるようになるのでしょう? 寝不足に疲れてきました。 私の体重もかなり減っています。 体力も落ちているような…(-_-;) お乳を飲ますのもイヤになりつつあります。 良いアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 7ヶ月、夜の授乳 など

    フランスに住んでいまして、こちらではミルク育児が主流、母乳はあげても3ヶ月、最大でも歯が生える前くらいで終えるようです。私は6ヶ月まで完全母乳でした。周りに左右されてどうこうするのは良くないとは思いましたが、まだ母乳!?といわれるのにも疲れ、試しにミルクを上げてみたら最初は嫌がったものの、改めてトライしたら嫌がることなく飲みます。 日本でこのようなやり方をしている方がいるか分かりませんが、母と子供に優しい断乳とかでミルクを混ぜていき、母乳の分泌を下げながら、ミルクに差し替える方法をとっています。今、昼がデザートに赤ちゃん用ヨーグルト、寝る前がミルクで朝と夕方が母乳です。(乳製品のデザートで母乳/ミルクを差し替えていくと言うフランス流のやり方です。) 問題は、夜間です。未だに4時間おきくらいに起きます。そして、おしゃぶりでも水もだめです。母乳に固執しているわけでなく、ミルクを少し上げてみたら、問題なく飲んで寝付いてしまいました。 まだ夜の授乳があるのに母乳をやめる方向で良いのだろうか・・・ミルクを夜上げると太りすぎにならないかというのが質問です。 説明が長くてすみません、色々と考え込んだりして自分でも考えがまとまりません。しかも、フランスのやり方を日本のサイトに相談するのも変ですが、いろんな経験者の方の意見が聞きたくて投稿しました。 フランスでは、早くからミルクに赤ちゃん用のシリアル(でんぷん)をまぜたりして夜寝る前に無理やりお腹一杯にして長く寝かせるそうです。義理ママにも赤ちゃんはもう3ヶ月くらいで夜は飲まないわよって・・・母乳だからすぐにお腹が空いていたのは分かりますが、ミルク育児でも3ヶ月でもう夜飲まないなんて・・・!

  • 夜中の授乳について

    もうすぐ6ヶ月になる赤ちゃんのママです。 夜中の授乳について教えてください。 完母で、5ヶ月になった頃から少しずつ離乳食を始めました。 離乳食を始める前の体重は7800グラムで、大きいほうだと思います。なので母乳は足りてると思うのですが、夜中の授乳がいまだに1時間半~2時間おきです…。昼間の授乳は3時間~4時間おきです。 母乳が足りないのとは別に、睡眠にノンレム睡眠とレム睡眠があって、眠りの浅いときに目が覚めてしまうと聞いたことがあります。しかし、この5ヶ月間ずっと寝不足で私も体調を崩してばかりです… 夜中の授乳を長くする方法はありますか? ミルクだと腹持ちがよく良く眠れると聞くのですが、思いきってミルクに変えてしまうべきなのでしょうか? せっかく母乳が足りてるので、ミルクに変えるのも…と迷ったりもします。

  • 夜の授乳・・・悩んでいます。

    7カ月の男の子です。  母乳がほんの少ししか出ず、お昼ね前のおしゃぶり代わりに吸わせています。ほぼミルクです。  5か月あたりから、夜ぐずるようになりました。最初のうちは、ぐずり始めと同時に添い乳をすれば10分ほどで眠っていたのですが、6か月半ば頃からは、添い乳で寝付いた後も2時間ほどで起き、また添い乳というふうに2、3回あります。  なので、最近はぐずったら(2時ぐらい)ミルクをあげるようにしたら200ccペロッと飲み、後は朝まで寝てくれます。  まとまって寝ないのは夜中の授乳かくせになっているからだという記事を何かで読んだことがあります。  ぐずっても抱っこであやして寝かしつけたほうがよいのでしょうか。もしかしたらおなかがすいて起きてるのではないかしも心配され、悩んでいます。  ちなみに、8時 離乳食、ミルク200     12時半 ミルク200      17時 ミルク200      21時 ミルク200  です。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの離乳食後の授乳

    こんにちは。8ヶ月の女の子のママです。 タイトルの通り、離乳食後の授乳についてですが、いつまでしたら良いのでしょうか? 現在は、 5時 授乳 8時 授乳 11時 離乳食➕授乳 15時 授乳 17時 離乳食➕授乳 19時 ミルク220cc いずれも欲しがる前にあげちゃってます。 あげれば飲みます。母乳の出はあまり良くないと思います。(たまに、15時頃の授乳をスケールではかりますが、100も飲んでませんでした。ってことは、他の時間もそんなに出てないってことですよね??) あとちょっとで9ヶ月になるし、あまりおっぱいに執着してないみたいだし、離乳食もよく食べるし、母乳って減らしちゃってもいいのかな?っと思うようになりました。皆さんは、どうされてますか?

  • 3か月児 夜の授乳間隔って・・・?

    現在3カ月になったばかりの男の子です。 母乳で育ててるんですが、夜中の授乳が2~3時間おきなんです。 大体3ヶ月くらいになると、夜寝てくれるようになってくるころではないでしょうか? 起きても1回とか・・・。 上の子がいるんですが、完全ミルクで育てて、2か月過ぎたあたりから夜の授乳がほぼなくなってきたように記憶してます。 夜中に起きておっぱいを吸うのも、片方だけ飲んですぐに寝てしまいますので、十分飲む前に寝るから足りなくなって、すぐに起きるのかな? と思うんですが、ぜったいに片方だけで寝てしまうんです。 無理にでも起こして両方のおっぱいから吸わせて、あらためて寝かしつけるようにしたほうがいいんでしょうか? 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 授乳間隔について

    六ヶ月の女の子なんですが、授乳間隔について教えてください。一日に離乳食後も合わせて大体、母乳を5回とミルクを1回をあげています。朝7時ぐらいに起きて母乳、11時に離乳食と母乳、3時に母乳、6時に離乳食、7時過ぎにお風呂に入りミルク200ミリ(少ないときは120ミリぐらい)、寝かしつけに(9時過ぎ)に母乳をあげています。お風呂上りにミルクを飲ますため6時の離乳食後に母乳はあげていません。7時にミルクを飲んでまた寝かすのに母乳をあげるのは良くないでしょうか?2時間ぐらいしか空いていないので・・・6時の離乳食後に母乳をあげて、風呂上りはミルクを止めて麦茶などで水分補給したほうがいいでしょうか?午前、午後は順調に4時間ぐらい空くのですが夕方、夜になると間隔が短くなってしまいます。何かいい方法があれば教えてください。

  • 授乳間隔があきません…

    こんにちは、5カ月の男の子をもつママです。授乳間隔が未だに2時間や2時間半の時が多く悩んでいます。保健婦さんからは、時間を決めて授乳しなさいって言われますが、なかなかできていません。また、この頃夜に泣き出すことが出てきました。添い乳をするとすぐにねるのですが…。母乳不足を考えて寝る前に、ミルクを飲ませると、噴水のように吐いてしまいそれ以来足していません。どうしたらいいか悩んでいます。何かいいアドバイスがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 1ヶ月の赤ちゃんの授乳

    たびたび質問すみません。 1ヶ月になる赤ちゃんを母乳で育てています。 お昼の授乳は大体40分~50分程かけて飲んで、2~3時間間隔が開きます。 ですが、寝る前(夜11時頃)は永遠に飲みます‥ 1時間程かけて飲んだ後に、泣きながら手を口に入れてハフハフするので昨日試しにミルクをあげたら100飲みました。 それまでぐずっていたのに、ミルクを飲んでから落ち着いてぐっすり。 赤ちゃんって満腹中枢がまだしっかりしてないから、口に入ったものは吸うとは聞いたのですが、母乳が足りてないの?と不安です。 最近飲んですぐにハフハフする事も増えてきました。 おっぱいが欲しい訳ではないのにハフハフする場合もあるのでしょうか。 母乳でいきたいのですが、足りてないのか不安にもなるし、乳首の傷もなかなか治らず痛くて少しくじけそうです‥ 先輩ママの方、アドバイス頂けたら嬉しいです(´・ω・`)

専門家に質問してみよう