自己破産と連帯保証人の責任とは?

このQ&Aのポイント
  • 知人の妹の旦那が自己破産、連帯保証人に請求がきた状況です。
  • 妹と妹の父親が連帯保証人になったため、請求がきたが支払えない状況です。
  • 自己破産した当事者には返済義務がなく、連帯保証人も同様に自己破産はできないため、返済に困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己破産について

知人の妹の一番目の旦那(バツ2だそうです)がまだ結婚している時に二人でマイホームを購入したらしいのですが、離婚した後は別れた旦那だけがこの家に住んでいました。 家を購入する時に、この妹と妹の実の父親が連帯保証人になったらしいのですが最近になって家のローンが払えないということで自己破産をしたらしく連帯保証人の二人のところに請求がきたらしいのです。 残りが1800万もあるらしく、到底妹は払うことができず、父親も脳の病気で病院通いをしているらしく年金で生活をしています。 この場合、自己破産した当事者は 「俺は破産したから保証人のお前たちが払えよ」 と逃げてしまい返済をしなくてもよいのでしょうか? 連帯保証人の二人にも払う能力がない場合は同じように自己破産をして、始めの当事者にかえすことはできないのでしょうか? 年金暮らしと母子家庭では絶対返済は無理です。 良きアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.1

>連帯保証人の二人にも払う能力がない場合は同じように自己破産をして、始めの当事者にかえすことはできないのでしょうか? 連帯保証人も自己破産はできます。 が、始めの当事者はすでに自己破産をして返済義務を免れていますので そちらへ返すことはできないようです。 より専門的な回答をお求めでしたら、マネー>暮らしのマネーのカテゴリで 再度質問なさってみてください。 連帯保証人とは・・・ http://www.jointsurety.net/jointsurety.html 本当に怖いのは「連帯保証人」 http://allabout.co.jp/finance/gc/12126/2/ 放っておけば債務が膨らむばかりです。 年金暮らしと母子家庭とのことなので、自治体の福祉課などに 生活相談窓口のようなものがあると思いますから、 まずそちらで出来るだけ早く相談してみてください。 あわせて、相手の銀行や、公的機関の無料相談、 法テラスを利用するなどして、具体的な対策を相談してください。

namekuzira
質問者

お礼

なにぶん自分のことではないのであまりつっこんだ話しをすると嫌がられるといけないので、 「その後、どうなった?」 という感じで切り出してからそれとなくアドバイスをしてあげようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自己破産について

    父親が失踪しました。 ただ、自分が父親の家の購入の連帯保証人(銀行です)になっており、400万程度の返済請求がくる可能性があります。 そこで、自己破産した場合ブラックリストにはどのくらいの期間、載るのでしょうか? 本人の借金でない場合、早く消えるというような事を聞いたのですが・・・。 実際のところを詳しい方、ぜひとも教えてください。 また、返済額を減らすようなこともできるのでしょうか? 自身年収は800万程ですが、毎月の生活に四苦八苦しております。このような金額でも自己破産はできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 連帯保証人の自己破産について

    連帯保証人の自己破産について 自分で会社を経営している者です。 数年前に銀行から運転資金を借りる際に私の父親に連帯保証人になってもらいました。 しかし、その後父親は個人的にクレジット会社や信販会社からお金を借りて自宅を売り払っても 返済できないほどの借金を作ってしまい、今現在自己破産の準備をしています。 (それらの父親の借入に関しては私は一切、連帯保証人にはなっていません。) 父親は自己破産をするにあたり、自分が自己破産してしまうと債権者が私に返済を求めてきて、 私の会社に迷惑がかかるのではないか心配をして、なかなか自己破産に踏み切れないようです。 ?父親が実際に自己破産をした場合、私に法的な(父親の借金の)債務の返済義務などが発生する  ことはないのでしょうか。 ?父親が連帯保証人となっている銀行の借入について、事情を説明した上で父を連帯保証人から  外してもらえるように銀行に話をしているのですが、銀行は全く応じてくれません。  そのような銀行側の対応には問題はないのでしょうか。 どなたか教えて頂けますでしょうか。

  • 自己破産後の移住

    友人の父親が連帯保証人になったらしいのですが、どうも借金をした当事者が自己破産をしようとしているようです。その際には恐らく借金の額が高額なので彼も自己破産を余儀無くさせられると友人は予想しています。 友人は今はアメリカに住んでいてアメリカ国籍になっているとのことです。将来的に父親を引き取りアメリカで一緒に暮らしたいと考えているようなのですが、自己破産をした人間を引き取ることは可能でしょうか。 教えてください。

  • 連帯保証人が自己破産をしたら??

    家購入にローン契約し連帯保証人が2人ついていましたが、保証人じたいが自己破産を5年前にしました。 このたび契約者もあやうい状況。 もし、自己破産したら家をでなければいけないのでしょうか? 保証人が破産していますが、支払えるならば払いたいとのこと。 家はどうなりますか?教えてください。

  • 自己破産中止について

    前回自己破産についてお伺いしました。父親(74歳)が倒産した会社の連帯保証人になっており、自己破産陳述書記入までいったのですが、破産管財人がつくということで現在は破産中止を考えております。 私の考えでは、自己破産は将来ある人が手段として選ぶもの、父親のように年金暮らしでもう働くこともないというのであれば、免責を受ける必要はないのではと思い始めました。 (父親本人は高齢のため、自己破産の事は理解できず、考えを聞くことはできません) そこでお伺いしたいのですが、父親は債権者と(4社)どのような交渉をすればよいのでしょうか?それともなにを言ってこられようが、放置して差し支えないのでしょうか?債権額は4社で約1億位と考えられます。 連帯保証人になり現実払えないので、放置している方など、債務者 債権者のどちらの立場でも結構ですので、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 自己破産後の年金

    父が消費者金融4社から借金をしております。 3社・・・50万×3社 1社・・・150万(これは私が連帯保証してます) しかし、最近パーキンソン病と痴呆がひどくなり 入院してます。 入院費や介護費用などを支払うと借金の返済が できそうにありません。 私もたてかえられるほど生活に余裕はありません。 父は現在年金生活をしているのですが、自己破産させたいのです。 連帯保証になっているものは私にくるのは覚悟の上です。 あとは、今もらっている年金ですが、これも支払いストップになるのでしょうか?それとも没収でしょうか? 自己破産以外に借金の返済をまぬがれる方法ってないですよね。

  • 自己破産しか方法はないですか?

    初めての利用で、つたないですが・・よろしくお願いいたします。 先月に父親が亡くなり、多額の借金が判明しました。(現在の残高を記入させて頂きます)  家の建築に8000万(銀行ローン)の借り入れ、ほか個人名義で、銀行(5社)から3000万の借り入れをしています。 家のローンは 母、子供2人が連帯保証人になっています。 母(無職) 子供A(無職) 子供B(収入あり、マイホームの購入で主人と半分の名義を持ち、ローンを組んでいます。) 勝手ですが、家(母、子供Aが住んでいます。) 子供Bの家も なんとか守りたいと・・・思うので、出来る事があれば、したいです。銀行さんが期日をのばしていただけるなら、借金を返済していこうと 家族では話し合いしました。 毎月のローン全体の支払いは家のテナント料のみで、毎月の返済可能な額が 今まで父親が払っていた半分しか、毎月返済できないのが現状です。 数社の銀行にローンの返済期日をのばしていただけないか 交渉に行っていますが、いい返事が聞けません。  銀行になんとか承諾いただきたいのですが・・・ また、弁護士さんと 相談しましたが、三人の自己破産を・・・とのことでした。 銀行からの返事が遅くなる場合も考え、相続放棄を先にするかしないか、を考えておくことも必要だと言われました。 やはり、自己破産しか、方法がないのか・・・ アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 自己破産について

    教えて下さい。 彼氏の兄(次男、妻、子2人)が家のローン2400万あり、その連帯保証人である父が死亡してます。もう3ヶ月以上過ぎ、相続放棄等できない状態で、今になって自己破産しそうなのです。 彼氏には兄弟が4人いて、連帯保証の債務相続も4等分されると思うのですが、500万位ずつとしても厳しい状態です。 私は今彼氏の子供を妊娠していて、すぐにでも結婚したいのですが、もし彼氏も自己破産した場合、私にも影響があるのであれば、自己破産した後に結婚したほうがいいのかな・・・と考えています。 そこでお聞きしたいのですが、 1.連帯保証人である彼氏や他の兄弟が自己破産した場合、その奥さんや子供に影響があるのか?(離婚等) 2.連帯保証人のうち、1名が自己破産した場合、他の兄弟の額がプラスになってしまうのか? 3.遺産分割協議書で次男に多めに払ってもらうことはできないのか? 次男にはローン以外にもサラ金等から150万程の借金があり、電話がきては「金貸して」とばかり(彼氏の名義で借金して欲しいなどとふざけたことまで言っています)。 既に貸している35万もまだ返済されていない状況で、今150万貸してほしいと言われてますが、結局また同じことを繰り返すと思うのです。 それならいっそのこと自己破産してもらったほうが・・・と思うのですが、他の兄弟家族のこともあるので、質問させていただきました。 良い解決策がありましたらお願いします。

  • 自己破産後の債務について

    はじめまして、私は妻の消費者金融からの借金返済のために、2002年12月に父親と義父(故人)に連帯保証人になってもらい、友人から公正証書にて、400万円を5年返済、年利1%で借り入れました。当時、私はその他に600万円ほど消費者金融に債務があったため、(友人、父親、義父には内緒でした。)毎月の支払いが困難になり、自己破産の道を選択いたしました。おかげで全て債務はなくなったのですが、自己破産した事実を父親や義父に知られるのは嫌でしたので、友人から借り入れた400万円に対してだけは毎月68400円を支払っています。子供の教育費、車の購入、テレビ購入、と物入りも多く、支払えなかった月は10回ほどありますが、5年(60回)の支払いのうち現時点では50回支払わなくてはいけないところの40回はちゃんと支払っております。ただ最近その友人が「いままでの10回の遅れはもうしょうがないけれど、これからの20回はせめて遅れず支払ってくれなくては困る。連帯保証人である父親にも義父(故人)にも自己破産したことを告知もせず、ましてや請求もしてないのだから」といってきました。本来私は自己破産したことによって友人には返済する義務はないのにこういったことを言われるのは筋違いなのではないでしょうか?

  • 自己破産後の引越し &保証人について

    今とても困っています。今現在は旦那の弟夫婦の家で一緒に暮らしているのですが、弟夫婦の引越しに伴い私たちも家を探さなければいけなくなりました(+_+)弟夫婦2人とも半年前に自己破産の免債がおりていて、5万円弱のアパートが見つかって、保証人は妻側の父親(自営業)に頼んで、契約できたようです。 でも、私たちの場合は、自己破産の免債はまだおりていなく、さらに保証人を頼もうと思っている旦那側の父親も今自己破産をするために弁護士に通っているため私たちと同じ状況なんです。 本当なら私の父親に頼めば大丈夫なのですが、私の父が厳しく、前回住んでいた所の保証人になってもらったのですが、払えなくなった時期が2回ほどあり、管理会社から父の会社に何度も電話がいきかなり迷惑がかかったようで、その時払えなかった家賃も父が払ってくれたりしたのですが、もう保証人にはなれないときっぱり断られてしまいました。 私たちは自己破産の手続きをしたため今現在は旦那も月30万弱の給料で返済などする会社も無く、とても良い生活が出来ているので家賃を払うのに何不自由なくこれからも支払えるのですが、 不動産の審査に通らないのでは無いかと心配です。 やはりこのような現状であれば家は借りれないのでしょうか??m(__)m もしくはどのような物件なら賃貸できるでしょうか??m(__)m 困っています。教えてください(+_+)

専門家に質問してみよう