• 締切済み

プラスチックのゴミ処理方法

家庭か工場から出るプラスチックゴミは、役所が作った焼却炉で 燃やされてます、結果、大気の二酸化炭素を増加させている環境悪化 を招いています。 プラスチックゴミは真空中で熱で溶かしてから冷やして固形化すれば 二酸化炭素を封じこめます。 こちらの地元では、そのようなプラスチックゴミ処理をせずに、 かまーこたねーから、燃しちまえ、すてちまえ、 文句言う市民は無視しろ、 という自民行政、自民系公務員の態度をどう思いますか?

みんなの回答

  • homma-mon
  • ベストアンサー率60% (17/28)
回答No.4

jkpawapuroさんのご指摘,重要です. 以前,プラスチックゴミを燃やして処分することは,嫌がられていました. 1980年代前半,東京都はプラスチックゴミを「不燃ゴミ」として分別することにしました.これは,プラスチックを燃やしたときに発生する熱量が多いため,焼却炉が傷むほどに温度が高くなるからでした. 1990年代に入って,「ポリ塩化ビニルを含むプラスチックゴミを燃やすとダイオキシンができる」という大騒ぎがありました. しかし,実は,ゴミ焼却炉からのダイオキシンの発生量は,投入されるゴミの中の塩素の量に関係ないのです.1980年代にアメリカで調査された膨大なデーターが示していたのです. 結局,ダイオキシン発生量は,燃やし方の問題であるということがはっきりしてきました. そのポイントはダイオキシン規制法という法律にまとめられました.この為,日本でのダイオキシン発生量はケタ違いに下がってきました. この法律は,ダイオキシン発生を抑えるポイントとして,ゴミを燃やすとき,温度を高く保つこと(その為に,焼却炉は耐熱性の高いものを使うこと),酸素を十分に供給すること,などを定めています. この「温度を高く保つ」ポイントに基づいて,各自治体は焼却炉の耐熱性を高めてきました. しかし,困ったことがあります.生ゴミです.水をたくさん含んでいます.水は火を消すのに使われます. ですから,よく燃えるものを一緒に投入しなければ,焼却炉の温度が下がり,ダイオキシンが発生してしまいます. そこで,油なども燃やすのです.しかし,その油などをわざわざ買ってこなければなりません. ところで,プラスチックゴミは,よく燃えます.油の代わりになるのです.しかも,タダ. これが,jkpawapuroさんのご指摘の背景です.

cdrw650
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にします。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (811/3029)
回答No.3

もし焼却炉にプラスチックを入れなくなると、高い確率で燃やすためのガスの量が多くなります。 無駄に燃やしているようにみえて、実質焼却炉の燃料になっていることが多いのです。 私の地元では一時ペットボトルをリサイクルにまわしましたが、かえって焼却炉のガス使用量が増え環境に悪いということになり、やめました。

cdrw650
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にします。

  • homma-mon
  • ベストアンサー率60% (17/28)
回答No.2

「溶かしてかためる」という方法の問題点は,FUJITUUさんが端的に書いておられます.私も同意見. では,どうすればいいのか. 一つは燃やす方法です.ただ,単に燃やすだけでなく,燃やしたときの熱で水蒸気や電気を起こすのです. ゴミ焼却場が実は発電所だったり,温水プールを併設したりしています. これだけではありません. 面白い方法が2つあって,実際に使われています.どちらも,簡単で,しかも,すごく有益なのです. 一つは,コークス炉にプラスチックゴミを投入します.コークス炉は,普通は石炭を投入して,コークスと,油とガス とを作ります.コークスは鉄鉱石から鉄を作る熔鉱炉に投入されます.このコークス炉にプラスチックゴミを投入するのです. コークスができます.それは,鉄を作るのにつかわれます.油は,石油と同じなので,石油化学の原料として使われます.ガスは,(多分運ぶのが難しいからでしょうが)そのコークス炉のある工場(実は製鉄所)の中で使う様々なエネルギーを生み出す熱源として燃やされます. もう一つの方法は,もっとシンプル.熔鉱炉に直接投入するのです.これで,鉄鉱石(化学的に言えば酸化鉄)を還元して鉄をつくります.プラスチックゴミだけで鉄鉱石を還元するのではなく,従来どおりの石炭由来のコークスも使うのですが,その一部をプラスチックに置き換えるのです. どちらも,プラスチックを化学原料として使っていますから,リサイクルです. コークス炉に投入する方法は,新日本製鉄が北九州,名古屋,君津で行なっています.多分,大分と室蘭でも使っていると思います.ただ,室蘭は新日本製鉄ではなく,その子会社かもしれません. 名古屋のプラスチックゴミは,大きな環境問題を引き起こしました.藤前干潟です.名古屋市はこの干潟にプラスチックゴミを埋める計画を立てたのですが,貴重な干潟を潰してしまうことに対する批判の渦が起こりました.けれども,新日本製鉄の名古屋の工場が,コークス炉にプラスチックゴミを受け入れることになって,問題が解決しました. 熔鉱炉に投入する方法は,日本鋼管(今のJFEスチール)が川崎と福山で行なっています. コークス炉に投入する方法 <http://www.nsc.co.jp/tech/challenge/iron/recycle.html> 熔鉱炉に投入する方法 <http://www.jfe-eng.co.jp/product/environment/environment2122.html> プラスチック処理全般 <http://www.pwmi.or.jp/flow/flow23_big.htm> <http://www.pwmi.or.jp/flow/flame03.htm>

参考URL:
http://www.nsc.co.jp/tech/challenge/iron/recycle.html
cdrw650
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にします。

  • FUJITUU
  • ベストアンサー率31% (35/111)
回答No.1

過熱するのも熱源が必要ですね。熱源は、CO2を出さないと普通は得られません。 また、固形化したプラスチックを何かに使えればいいのですが、使えないならばどこかに埋めるしかなさそうです。するとただでさえ埋め立て処分場は新規に作れない状態なのに、更に埋め立て処分場の容量を圧迫してしまうと思います。 材料別の分別が容易にできれば材料に再利用は可能だと思いますが、経済的な方法で分別するのは容易ではありませんね。自治体の分別ルールだけでも守ることがやっとなのにそれ以上は守れないかも。 プラスチック材料を思いついただけでもこれだけあります。塩ビ、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、ABS樹脂、PET、フェノール樹脂、6ナイロン、66ナイロン家庭から出るごみの中からこれだけの分別するのは無理でしょう。 もったいないと思いますが燃やしてしまうのは、止むをえない処置かもしれません。 再利用には多くの手間が必要になるので、出す人の協力(製品供給者も含めて)が必要になります。 以前廃プラスチックを高温で分解して再生油を製造する設備のテストがニュースでありましたが、それ以来本格稼働するというニュースは聞いていません。

cdrw650
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にします。

関連するQ&A

  • 地球温暖化防止策について

     最近、地球温暖化に関して、大気中の二酸化炭素濃度が増加していることが原因とされています。この二酸化炭素をいかに削減するかについての素朴な疑問です。  植物のように、二酸化炭素から酸素を作り出す方法は、科学的に可能なのでしょうか? また、もし可能ならば、その方法を、不可能ならば、なぜ不可能なのかを知りたいと思います。つたない疑問のようで気恥ずかしいのですが、どうかよろしくお願いします。

  • 温室効果ガスの原理が解らないです。

    地球温暖化の原因の一つとして二酸化炭素などの温室効果ガスが増加してるということですが、二酸化炭素やメタンになぜ温室効果があるのでしょうか? 大気の温度は太陽から受ける熱と地球自体の熱で上昇し、また地球から宇宙に放出する熱で均衡が保てるのですよね。 で、太陽からの熱も地球から放出する熱も宇宙空間は真空ですから熱伝導でなく赤外線という光によるものと思いますが、二酸化炭素は無色透明なので赤外線はそのまま通過して吸収できないと思いますが、どういう原理で二酸化炭素は熱を溜め込み温暖化になるのでしょうか。

  • エネルギー利用か焼却処分かで、二酸化炭素を排出したか否かが変わる?

    噂で聞いたんですが、規定上の問題で、有機系廃棄物を燃焼してエネルギーとして利用した場合は、二酸化炭素を排出したことにカウントされなくて、有機系廃棄物を焼却処分したときには、二酸化炭素を排出したことにカウントされるみたいなことを聞いたんですが、こういう規定って、京都議定書とか、どこかの文書に存在するのですか? ちなみに、どちらも二酸化炭素を出してるし、どちらもカーボンニュートラルということで、大気中の二酸化炭素の絶対量は変わりませんよね。でも、エネルギーとして利用した場合と、焼却処分した場合で、規定上排出としてカウントされるかが否かが変わるんですかね?

  • 燃焼末期の一酸化炭素・二酸化炭素について教えて下さい。

     こんにちは。    あるバッチ式焼却炉についてのことですが 私の手元に、このように書かれた資料があります。 ガス化燃焼が終了した後の焼却物は、赤熱した炭素分が僅かに残る状態になるが、赤熱した炭素が燃焼に十分な温度を持っていた場合、適当量の空気を炉床(焼却炉の下部)から送り込むと完全燃焼して一酸化炭素をほとんど発生させない。  読むともっともらしく書いてありますが、 実は、私はこの資料は間違っているのではないかと思っています。  ガス化燃焼終了した後でも、空気の供給があれば 焼却物は、完全燃焼を維持することは可能だとは思います。  ですが、せっかく完全燃焼させて生成した二酸化炭素が 赤熱した炭素分に触れると一酸化炭素になってしまいますよね。  だから焼却炉から排出されるガス中の一酸化炭素濃度は おそらくですが、数百~数千ppmm程度になってしまうと考えます。  私のこの考えは、はたしてあっているでしょうか?。  また、灰が舞い散ってしまわない程度に、供給される空気量を 10倍にすると、いったいどのようなことが考えられるでしょうか?。  私の知識レベルは無知な中学3年生程度と思って 本当になんでも良いので皆様の考え、また、アドバイスをください。  宜しくお願い致します。

  • 二酸化炭素と地球温暖化について

    地球温暖化と二酸化炭素の増加における工業の発展の関連性について調べているのですが、 機械工場や食品工場など、さまざまな職種(?)別に二酸化炭素の排出量を知りたいのですが、 なかなか資料が見つからなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • プラスチックゴミ

    プラスチックゴミ  いつも、回答ありがとうございます。  最近は、プラスチックごみが、社会問題になっています。  家庭や、工場で、大量に排出されるプラスチックごみが、処分ができずに、困っているのです。東京湾には、大量のプラスチックごみが、海底に沈殿して問題になっています。  今までは、中国に買ってもらって、中国本土で、焼却処分していました。中国は、これによって、外貨を稼いでいたのです。  しかし、国際的な環境問題で、海外から、焼却による排ガスが、世界中の大気を汚し、環境問題なっているのです。世界中の人々が、中国のプラスチック焼却を非難しています。  焼却による排ガスは、公害であるから、プラスチックを焼却するのは、やめろとなります。  日本も中国に対して、公害をもたらす排ガスをばらまくなと言っていましたが、中国が、プラスチックの焼却をやめると、中国は、日本から、プラスチックごみを購入してくれなくなり、日本は、プラスチックの処分に困っています。  庶民からすると、プラスチックごみを分別するように努力してきて、プラチックゴミが、再生されると信じていたのに、再生されず、実は、中国で、焼却されているのを知って、衝撃を受けました。 ●Q01. それなら、いっそう、可燃ごみと一緒に廃棄すれば、良いのではないかと考えるのですが、いかがでしょうか❓  可燃ゴミの正体は、生ゴミであるから、水分が、含まれていてこれでは、焼却の効率が、悪いので、プラスチックのゴミも混入させないといけないのだ。などとうそぶく人もいます。これで、正しいでしょうか❓  大型の焼却炉に行くと生ゴミが含まれていて燃焼効率が悪いと言うよりも、ゴミの中に含まれる異臭や多数のホコリが、散乱するので、ホースで、大量の水を撒いているのが分かります。  日本でも、プラスチックゴミの分別に熱心な人もいますが、分別せず、可燃ごみに混ぜて廃棄する人も多いです。 ●Q01. 分別するべしという考えは、焼却により、有毒な排ガスが、発生して日本から、公害をもたらすことに対して良くないと考えているのでしょうか❓   ●Q02. 可燃ごみの中にプラスチックごみを混入させると焼却炉の加熱に負担がかかり、いよいよ、大きな焼却炉が、必要になり、税金の負担が、増加するので、負担を軽減するためでしょうか❓ ●Q03. それでは、どうすれば、よいのでしょうか❓  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、よろしく教授方お願いします。  敬具 うそぶく 嘯く…とぼけて知らないふりをする。

  • バイオマス燃料について

    バイオマス燃料について バイオマス燃料を燃焼することで、二酸化炭素が発生しますが、これは元々植物によって大気中の二酸化炭素が固定されたものだから、温暖化の原因とならないとの主張があります。 現在存在する植物を確保したうえで、新たに生育させた植物を燃料として使用すれば、現在より二酸化炭素が増加することはないと思います。 しかし、現在の植物の量を燃料のために減らしてしまうと、二酸化炭素量は現在よりも増えてしまうのではないでしょうか。

  • 地球温暖化を改善する方法

    ものすごく単純で、バカげた事かもしれません。お手柔らかにお願いします。 地球温暖化の原因は二酸化炭素の増加にありますよね?じゃぁ、今の世界の技術で、大気中の二酸化炭素を「酸素」に変えるものは作れないのでしょうか? 例えば、電波塔みたいなのを、世界にたくさん作って、一斉にスイッチを入れたら、空気が振動して、化学変化して、「CO2-C=O2」なんて。。。 *あくまでたとえ話です。公式もでたらめです(私、化学は常に赤点) もうそういう(似たような)計画は始まってるとか、そんなことは、化学的物理的にできないなど、みんなの意見をおねがいします。

  • 温暖化の犯人はCO2なのか?

    京都議定書では、温暖化は、大気における二酸化炭素などの特定の気体化合物の増加が原因としていますが、本当にそうなのでしょうか。私には、火山活動の活発化が温暖化の原因のように思えてなりません。

  • 教えて!一般廃棄物の焼却、溶融時に発生するばいじんはすべて産業廃棄物?

    一定の能力以上の焼却炉や溶融炉から発生するばいじんは、大気汚染防止法上、産業廃棄物に分類されています。しかし、行政が運営する一般廃棄物対象の上記施設から発生するばいじんは一般廃棄物だと言う人がいます。間違いではないでしょうか。