• ベストアンサー

以前かかった尿道菅結石で、ばい菌に感染した結石のことを知りました。その

以前かかった尿道菅結石で、ばい菌に感染した結石のことを知りました。その時はたんにばい菌とだけしか知らなかったのですが、具体的にはどういうことなのでしょうか、教えてください。 このばい菌による感染した結石により、結石をした後、ばい菌を退治するために白血球が増える、体のだるさが続くと教えていただきました。このあたりも含めて教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

どういう状況を知りたいのか不明ですが、重症感染症の一つに尿管にひっかかっていつまでも膀胱に落ちない尿管結石で尿管が閉塞し、尿が腎臓に溜まっているところに感染をおこす複雑性腎盂腎炎があります。この場合はステントを尿管にいれるか腎ろうをつくらないとまず救命できません。 ただ、普通はこういう状況は少なく、こうなる前に結石は膀胱に落っこちるので感染するのは稀です。落っこちてしまえば腎盂腎炎になったとしても単純性腎盂腎炎なので加療は難しくありません。

crtlcdpdpel
質問者

お礼

このような場合も生じるのですね、参考にさせていただきます。ありがとうございます。 ただ・・・その結石の感染の詳細に関して知りたかったのですが。 でもこのようなこともあるということをキモに命じておきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • konnkonn4
  • ベストアンサー率36% (160/444)
回答No.1

尿路結石経験があります。 キョーレツに痛いですよね。 ばい菌感染=膀胱炎です。 以前罹った事があるのならばコレです。 完全にばい菌を退治できていない場合、数回繰り返した場合起こるそうです。

crtlcdpdpel
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。ホントウに痛いですよね。 でも・・・膀胱炎にかかったことはないのですが。 ばい菌を退治していない場合数回起きると言うのは、膀胱炎、それとも結石のことどちらなのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 尿路結石(尿道結石?)について

    43歳男性。状況としては以下の通りです。 (1)3~4日前から時々おへその左側、わき腹あたりに鈍い痛みあり。 (2)昨日、一昨日はそれぞれ1回ずつかなり激しい痛みをお腹と背中の両側から感じ、その場にうずくまって家族から背中(左腰の上あたり)をさすってもらった(20分くらいでおさまった)。 (3)それと並行して、2日ほど前から尿道のあたりに疼くような感覚あり。(ただし排尿時には痛みなし) (4)昨夜の入浴時におしっこをして良く見てみたら、石(orガラス)のようなものが2個見つかった。 (5)今日、会社の顕微鏡で見てみたらガラスの破片を寄せ集めたようなキラキラしたかたまりだった。大きさは2mm程度と1mm程度。 (6)その後は腹痛もなく、尿道の疼きも感じない。 ----------------------- 概略、以上のような経過です。「尿道結石」などと呼ばれる症状だったと考えてよろしいのでしょうか。また、石が出て違和感がなくなったことで、一応解決したと判断してよいものでしょうか? 「尿道からカメラを突っ込まれた」などという知人の話を聞くと、医者に行く気になれないでいます。良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • 理由もなく尿道が痛くなるのですが・・・・

    40代男性です。 ここ1、2年くらいの話なのですが、小便をした後に、尿道が痛みます。尿を出しているときというよりも、その後しばらく10分くらい、尿道から玉袋の付け根の方くらいまで、チクチクと奧の方が痛みます。表面的ではなく、いかにも尿道が炎症してるなという感じがします。 長くても1週間ほどで痛みはなくなり、何事もなく治ってしまいます。 しかし、これが定期的に2、3ヶ月くらいに1回、こういう症状になります。 多いときは、月に2回、少ないときは3、4ヶ月は何も症状が出ないときがあります 脇腹などが痛むわけではないので、尿管結石とは違うと思いますが。。 ただ、週に1、2回自慰行為をしたりするので、もしかしたらそれが原因かもしれません。 パソコンなどで指にばい菌がついてる状態で自慰行為をすることが多いからです。 ただ、これも、自慰行為や性交をすると確実に症状が出るかというと、全くそうではありません。 なんらかのばい菌が入ってるのかもしれません。 これはどういうことなのでしょうか?

  • 異物が尿道から出てきて痛い。尿路結石?

    何度か定期的にきていたのですが、今日の朝にもなってしまいました。 尿をする事で、白い、砕かれた異物が尿道から出てきました。 何度か病院にも通った事がありましたが、 腎臓は綺麗らしく、膀胱あたりに変なのがあるけど、 何か分からないから様子見だとか、体が酸性だとか、 通っても通っても抗生物質を貰うだけで マトモな治療をしてくれず、一向に治りません。 先週末、突然膀胱が長い間痛くなりましたが、 膀胱結石なのでしょうか? もう痛くてトイレ行くの憂鬱です・・・。 これから別の病院探して診てもらって来ようかと思っていますが、 そこでも分からないとか言われるようだと耐えられません。 何故か2,3ヶ月毎に症状が発生します。

  • 尿道炎の妙検査の値(再)

    尿道炎の妙検査の値(再) 先日・・急性尿道炎になりビックリしました! ここでも質問させて頂き、色々教えていただきました! さらにもう少しお聞きしたかったので質問を入れさせていただきます! 先日お答え下さった方、本当に有難うございました!!! 先日のお答えの中に・・。 >尿中WBCは、同じく顕微鏡1視野中 10から19個の白血球が観られた。つまり、細菌感染で白血球が始動して、ばい菌と戦っていることを示しています。 とお教えくださいました! wbcが白血球の値?だったのですね! この数値そのものなのですが・・。 この検体検査の結果・・10~19と言うのは 値としてとても多い?という事になるのでしょうか? 書き方を変えると(へんな書き方かも知れませんが・・) 「この値だと、ちょっとまずいんじゃないか?」・・とか 「この値は非常に高く、危ない数値なのか・・?」 ・・みたいに考えた場合・・ どれくらい高い数値になっている常態化をお聞きしたいと思いました! ご存知のかたいらっしゃいましたら、是非お教え願いますでしょうか! どうぞ宜しくお願いいたします!!

  • 石鹸が付くと尿道がしみて痛いです

    石鹸で性器を洗うと尿道の辺りがすごくピリピリして痛くなります。その後の排尿でも出始めに痛みがあるので石鹸で洗うのが怖いです(弱酸性の物でも駄目でした)泌尿器科へ行って見た所、炎症しているとの事で抗真菌剤を処方されてつけているのですが、治りません。。 私の感覚としては尿道口が開いているような感じで、湯船に入るとお湯が尿道に入る感覚もあります。去年、手術をした時に1日だけおしっこの管を入れた事が原因なのか、その後しばらくシャワーも出来なかったのでばい菌が入ってなってしまったのか判りませんがこれって治るのでしょうか?不安です。

  • 妻が結石?で痛がって居ます

    数ヶ月前より時々背中裏の胃の後ろあたりがキリキリと激痛に襲われます。 内科の先生に診察に行ったら尿検査をして尿道結石といわれました。 その時,泌尿器科に行ったらと言われ,痛い時の薬として ブスコパンを三回分処方されました。 痛みがくる時間が短くなっているようです。 宮城県本吉郡の近いところの医療機関を教えてください。

  • 尿路結石??

    30歳男です。よろしくお願いします。3週間ほど前に尿の色が赤みを帯びていて心配になり泌尿器科を受診しました。結果血尿(+++)でした。先生によると雑菌が入り尿道炎ではないかと言われ抗生剤を1週間もらい完治しました。しかし3日後ぐらいから残尿感、頻尿、の症状が出て尿道の先の方で尿意をいつも感じていました。心配で先週別の総合病院を受診したところ血尿はなく尿検査も異状なしで1週間様子を見ましょうと言われまたまた抗生剤をもらい帰りました。その後もあまり症状には変化がなく今日再度尿検査をしたところ、またもや血尿(+++)で腰のあたりと下腹部の違和感、土曜日にあった尿道を針で刺すような痛み(瞬間的に排尿時ではない)を伝えたところ結石の疑いがあるから 来週造影剤を使ってCTをしますと言われました。ネットなどで見てみると結石などの症状は激痛が多いと書いてあり自分の症状とは少し違うような気がします。来週には判るんですがとても心配でここで質問しました。このような症状でも結石の場合があるんでしょうか?また他の病気も考えられのでしょうか?長文になりすいません。

  • 猫の結石 不安…

    いつもお世話になっております。 我が家のオス猫6才が先月末に尿路結石と診断され連れて行った時には中毒症を引き起こしており24時間の点滴入院で次の日に退院の許可がおり尿道にカテーテルを付けたまま2週間分の薬を注射にて投与され帰ってきました。 その次の日には自力でカテーテルも外してしまい順調だとは思っていましたが、何日かしてご飯を全く食べなくなり再び病院に行き点滴と尿道にカテーテルを装着して1週間様子を見ました。 一週間後にカテーテルを外してもらい帰ってきてから様子がおかしいんです。 まず水のがぶ飲み、コタツに隠れていきご飯も次の日にはお水も飲んでくれません。 そればかりか白い泡状のものを吐いてばかり… オシッコはポタポタでウンチもご飯を出しきった後は全くしてなくぐったりです。 もう心配で居られず病院には連れていきましたが、尿に白血球がちらほらあるとのことで 点滴と抗生物質の注射をして頂きました。 結局のところ何が原因でどうしたらいいのかわかりません… 結石と診断されてからもう3週間もたちます。 治らないんじゃないか? このまま死んじゃうのでは?と不安ばかりです。 どなたか情報やらアドバイスなど戴きたいので、よろしくお願いします!

    • 締切済み
  • ネコの尿路結石

    こんにちわ。 我が家の6歳のオスネコちゃんについて今日は皆さんの意見を聞かせて下さい。 もともと拾いネコだったんですが、2歳位の時から2回ほど尿路結石を患っています。 2度ともかなり危ないい状態だったのですが 2度目の時に尿道を短く切る手術をしました。 普通のネコより尿道がかなり狭かったようです。 その手術をすればかなりの確立で再発はない、と言われ、ネコの身体を考えた末手術を受ける事にしたのですがその手術から1年後の 今朝、血尿が出ていたのです。 トイレに行く回数もちょっと頻繁、また再発かと思います。 午後から病院に連れて行くつもりでいますが その前に皆さんの意見をたくさん聞きたくてカキコしました。 同じ手術を経験された方、いらっしゃいますか? 尿路結石で悩んだ方、いらっしゃいますか? 何でまた再発なの?と考えてしまいました。 皆さんのたくさんの意見、ご提案をお待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 尿道口?陰部がチクっと痛い

    尿道口がチクリといたいのが続いています。 今日の午前中に胃カメラを飲みその後安静にして かえるときに違和感を感じました。 膀胱炎は経験があるため今回は膀胱炎とも違うような。。 おしっこをするときにちくりといたかったりしみたりという 感じはなく手でそこらへんを押すと針でさしたような痛みが はしります。昨日おりものがなんとなく褐色でにおいが強く なんだろうと思っていたのですがばい菌が陰部で繁殖して このような症状が起きているのでしょうか? ジーパンなどちょっときつめのものをはくと少しそこに あたりチクリといたいかんじがあります。

ContorolCenter4の使い方は?
このQ&Aのポイント
  • ContorolCenter4の使い方について相談したいです。お困りの内容やトラブル経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LANで接続されています。電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう