• ベストアンサー

賞与の厚生年金保険について

月給20万で、今回賞与で、月給と 同じ1か月分の賞与で、20万でした。 厚生年金保険が月給と同じ額で引かれて いたのですが、賞与でも同額払うものなので しょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 今年から厚生年金保険料が「総報酬制」といって、月給とボーナス両方から引かれるようになりました。以前より率が下がり、13,58%(労使折半)になりましたが、ボーナスは以前1%だったので、急に増えたような気がしますね。  詳しくは以下のURLへ。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/qa/qa0602.htm
kupichan
質問者

お礼

激ショック。。。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Neko-chan
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.2

そーなんですよ。 4月から、お国の決まりなんですよ。 んも~って感じですよね。

kupichan
質問者

お礼

そ~だったんですね(><)

関連するQ&A

  • 賞与を貰った時の厚生年金保険料

    賞与を貰った時(年2回、7月と12月)、厚生年金保険料を払わなくてもいいのでしょうか? 社会保険庁から来た「ねんきん定期便」の「厚生保険の標準報酬月額と保険料納付額の月別状況」の用紙を見ていてふと、思いました。 「賞与から厚生年金保険料を払わなくてもいいのか?」と。 入社して(従業員二人の小さな事務所)から一度も賞与から引かれたことがありません。 これからでも遡って支払うことができるのでしょうか? 平成元年11月~平成15年7月までの期間です。平成15年9月に退職しました。 もし、これから厚生年金保険料を支払うと雇用保険料、所得税、健康保険料の金額も変わってくるのでしょうか? そうなると、それについての手続きも必要になるのでしょうか? 今まで言わなかったと言って、罰せられることもありますか? そう考えると怖くなります・・・。 恥ずかしい話ですが、賞与をもらって合計額と入っていた金額を確認しただけで、その他のことは確認せずに明細書を保存していました。 ご存知の方、教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 賞与に対する保険料・厚生年金の天引き

    賞与をもらいましたが、そこから厚生年金・健康保険・雇用保険など各種天引きされており、通常の給与と変わりない支給のされ方をしています。 雇用保険料などは引かれるべきものなのでしょうか? もしそうなら、賞与がない場合は毎月額が多くなるのでしょうか?

  • 賞与の厚生年金

    賞与の計算を給与ソフトでしたら、支給額867000円の場合、厚生年金保険料が63107円と出ました。でも、実際に867000円×7.498をしたら650076だと思うのですが、何かおかしいでしょうか?

  • 少額賞与に対する厚生年金の保険料について

    賞与が50,000円の場合の厚生年金金額を教えてください。 保険料額表を見ると、93,000円未満は空欄になっているため、徴収は必要ないのでしょうか?

  • 厚生年金保険料の納付のしかた

    厚生年金保険料のことなんですが、健康保険と厚生年金保険料は 毎年の算定基礎で決定して、大幅な収入の差が生じない限り、 一定額を毎月天引きされると記憶しているのですが、今回、賞与で 厚生年金保険料として天引きがありました。 厚生年金保険料が賞与でひかれる場合って、どんなときなのでしょうか? それとも、会社の間違いなのでしょうか? わからないので、教えてください。 たびたびすみませんが、よろしくお願いします。

  • 厚生年金保険について。

    はじめまして。 私は会社で給与計算を担当して1年足らずですが、 先日大変なミスを発見してしまいました。 残業手当等毎月変わる金額のみPCソフトに打ち込むってカタチで給与計算するので、社会保険や税金の事に関してはソフト任せで理解していませんでした。 それが災いして、厚生年金保険料の等級が「30」の人の保険料が、 平成16年10月分以降、差引かれてなかったのに気づかなかったのです。 会社として保険料を納付しているので、未納にはならないかとは思うのですが、 給与:月42,098×12ヶ月=505,176円 賞与: 42,098× 1ヶ月= 42,098円 合   計     547,274円        賞与からの保険料は賞与額2,000,000なので    620,000 × 13.58% =42,098    (標準報酬) (厚生年金保険料)    でいいんですよね? という大変大きな金額になってしまいます。 私のミスです。自分でなんとかしないといけないのですが、どうすればいいのかわからず悩んでいます。 こういった場合どう対処すればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 賞与明細の厚生年金保険

    こんにちは、今年の賞与明細を見ると去年の明細に比べ厚生年金保険料が10倍以上増えているのですが何故でしょうか。また、健康保険も賞与時には控除されていなかったのですが今年は控除されています、何故でしょうか。ご教示願います。

  • 賞与からの厚生年金の控除額について

    本日、賞与が支給されました。 私は公務員ではありませんが、公務員に準ずる支給形態になっています。 明細書の内容で、判らないことがあって質問させて頂きます。 総支給から控除されている項目で、所得税・雇用保険・健康保険・厚生年金とあります。 今年の夏の賞与からなのですが、厚生年金の控除額が大幅に大きくなっているのです。 昨年の夏の賞与は \2702 だったのに対し、      今年は \49714 です。 冬の賞与では去年 \3079 だったのに対し、      今年は \50793 です。 どうして、こんなに増額されているのでしょうか? その理由をご存じの方、宜しくお願い致します。

  • 厚生年金総報酬制以前の賞与掛金の行く末?

    厚生年金総報酬制以前の賞与掛金の行く末? H15の総報酬制以前には、賞与に対して僅かではありますが健康保険料・年金保険料が取られていましたよねぇ。その分って、年金にどう反映されているのでしょうか。取られっぱなしなんでしょうか。 老齢厚生年金の計算式に、上記賞与に対する保険料の項は見当たりませんが・・・。

  • 賞与から厚生年金保険料

    4月から週4日23時間ほどのパートを始めた主婦です。 毎月の給与は交通費と合わせて10万前後ですが、事前に会社から勤務時間数により社会保険には加入できない旨の説明はうけています。女性の大半は正社員雇用で他にもパートは数人いますが、私以外は週5日フルタイム勤務なのでみなさん社会保険に加入しています。 毎月の給与明細を見る限り控除されているのは雇用保険料のみ(所得税は控除されていません)です。今日は賞与支給日で、私は夏の賞与の査定期間にわずかしか入っていないことから「寸志」として数万円が支給されました。帰宅後に明細を確認すると所得税と雇用保険料以外に厚生年金保険料が控除されていました。 毎月の給与から社会保険料が控除されていないのに(社会保険未加入なのに)賞与からは厚生年金保険料が引かれることが理解できません。引かれることが不満ではありませんが、引かれる以上は例えわずかでも将来の年金に反映されるのであればよいのですが…? そもそも私の基礎年金番号は会社に提示していませんし、提示を求められてもいません。一般的に社会保険料が発生する場合(加入する場合)は会社に年金手帳を一旦提出しなければならないような気がしますが…何方か詳しい方、わかりやすく説明して下さい。