• 締切済み

抗うつ薬と勃起不全について

50代の男性です。 病気で手術して大変苦しい思いをしました。 その影響で息苦しくなりました。 心療内科で軽いうつと言われ、抗うつ薬を処方され 1週間のみ続けています。 それで息苦しさは緩和してきたのですが、 別の症状が出てきました。 それは、勃起不全です。薬を飲む前は、ちゃんと 夜の生活が出来ていましたし、早朝勃起もありました。 そこで質問ですが、息苦しさも治ってきたので 薬を止めたいと思います。 止めれば、勃起不全はどれくらいで回復するでしょうか? また勝手に止めて何か問題があるでしょうか? 次の通院日は、2週間後ですが、先生に相談する前に 止めたいと思っています。

みんなの回答

  • azamiII
  • ベストアンサー率47% (64/135)
回答No.7

>薬は以下のとおりです。アンプリット錠10mg  朝昼夕1錠づつ食後   タンドスピロンクエン酸塩錠10mg 朝昼夕2錠づつ食後 以上です。 ちなみに自分でもネットで調べたのですが、この薬が勃起不全に影響するかはわかりませんでした。 :性機能障害の事は,ふつうの一般向けの,お薬サイトにはあまり出ていない事多いのです。 そこで添付文書を検索する公式サイトに行きます。 http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html ここの検索窓に,薬品の商品名か一般名を入れて検索して下さい。 http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1174004F1028_2_06/ アンプリット 三環系の抗うつ薬なので,抗コリン作用の副作用が多いことから,性機能の副作用が多いと予測がつくのですけど,これは薬学の知識が要るし,確かに添付文書に載っていませんですね。 http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1129008F1039_2_04/ タンドスピロンクエン酸塩(セディール)が先発品名なのでそれで調べます。 これにも添付文書に性機能障害の記載がありません。 たぶんセロトニン作動性抗不安薬なので性機能障害と関係ないでしょう。 抗コリン作用 http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec02/ch014/ch014a.html 排尿困難、膀胱の制御喪失などがあるので,性機能障害が起きます。 http://mh.rgr.jp/memo/mv0139.htm アンプリット http://ameblo.jp/kyupin/theme-10002701245.html セディール http://ameblo.jp/kyupin/theme-10003011825.html 結局,性機能障害をネットで検索するのは案外難しくて,薬理学に知識が要ります。 でも三環系抗うつ薬は,抗コリン作用によって性機能障害がおき,SSRIはセロトニンを介しておきます。

ymo09300
質問者

お礼

いろいろ調べていただきありがとうございました。 でも もういいです。 いま薬をじょじょに減らしています。 もともと軽いうつだったので、長期間薬を 利用したくないという基本的な考えがあって そうしています。 そういえば、本日早朝勃起がありました。 以上です。

回答No.6

手術と軽いうつ病、大変ですね。 私も腎臓ガンの手術(転移なし)の数年後、うつになりました。 初めにはっきり申し上げたいことは うつを軽く見ないで下さい。 うつの恐ろしいところは、自分を追い込んでいき、 最後には自殺してしまいます。 人を死に追いやる恐ろしい病気ですから、 その治療に専念されてください。 抗うつ薬には多かれ少なかれ性的障害が出ます。 でも精子は作られているわけですから、溜まります。 溜まると放出するように身体が出来ていますから、 性欲も出ますし、朝勃起もしますし、セックスで射精します。 特別性欲が強くなければ心配することありません。 若ければ溜まるのも早いんですけど、身の程と思いますよ。 by 四捨五入して50歳より。

ymo09300
質問者

補足

ウツを重くみ、そのことばかりに専念するから 追い込まれるのです。 私の場合は、ウツを軽くみて適当に対応することが、 この病気から脱出できると思っています。

  • yukim1970
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.5

辛いですよね。私は女性ですが、ジェイゾロフトを飲み始めてから MBで全くいけなくなりました。 以前にトレドミンを飲んでいたときは、その副作用は出なかったです。 (ふざけているのではなくマジメな話です)一時間刺激し続けても全くいけないのです。 それが辛くて、抗欝薬飲むのをやめたんです。 私の場合は、断薬後、3日ほどで回復し、以前どおり数分でちゃんと感じられるようになりました。

ymo09300
質問者

補足

>>MBで全くいけなくなりました MBとはどういう略語ですか。 初心者には、わかりやすく言わないと わかりませんよ。

  • cat562
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

他の方も回答されているようですが、私も現在抗うつ剤等数種類の薬を服用しています。過去に、服用していた薬で副作用として性機能障害がありました。勃起して夜の生活をしても射精出来ない時や、勃起不全になったりしてました。 質問者様は、現在薬を服用されて息苦しさが緩和されてきていると言うことなので、その薬が体に合っているものと思われます。しかしながら緩和してきている場合でも、服用を自己判断で止めることはしないでください。逆効果になる場合もあります。かかりつけのお医者様に相談されることを強くオススメします。通院日が2週間後と言うことですが、不安があるようであれば、2週間を待たずに先生に相談に行かれてもいいかと思います。そこで勃起不全の悩みや症状の緩和などを相談されれば、先生の判断で診療方針が変わってくると思います。場合によっては薬が変わる可能性もあります。 決して自己判断で服用を止める事だけはしないでください。

ymo09300
質問者

お礼

>>自己判断で服用を止める事だけはしないでください。 いえ、何事も自分の判断で決めてきましたので 今回も、そうします。 ただ、離脱症状が出るといけないので、減量していく方法で 対応します。

回答No.3

一般に抗うつ剤は副作用として、勃起不全、射精不能になるようです。 苦しいでしょうが病気を先に治しましょう。

回答No.2

病気で手術をされ、軽いうつなんですね。 抗うつ薬は1日1錠ですか?それとも毎食後に飲んでいますか? 差し支えなければ、薬の名前と何mgを1日何回か分かりますか? その薬を飲んで、息苦しさが緩和してきたということは、質問者さんには合っている薬だと思います。 確かにうつの薬は副作用として、勃起不全があります。夜の生活に支障をきたすこともまた、ストレスですよね。 1番は、やはり2週間後に先生に相談するのがベストだと思いますが、 2週間も待てないというのならば、徐々に減らすことです。 いきなり勝手にやめると再び息苦しさや、不安感や眩暈など・・・人により違うと思いますが起きてしまうかもしれません。でも飲み始めて1週間ということですので、まだ体が慣れきってないと思うので、おそらく少しずつ減らせば大丈夫かと思います・・・。 しかし、一時的に落ち着いているのであって勝手に薬をやめるとまた、息苦しさが起きる可能性はあります。 でも、夜の生活が思う様にできない方がおそらく精神的ショックも特に男性は大きいのではと感じましたので、 2週間後まで徐々に減らし、夜の生活の様子を見てみて下さい。 くれぐれも一気にやめるのはよくないと思います。 ちなみに私は女性ですが、確かにメンタル系の薬を飲んだ時とそうでない時は夜の生活に支障が出ると思います。私の場合女性なので、勃起ではなく、漏れが少ないことに気づきました。 おそらく人により副作用のでるところも違うのだと思います。 自分の体調と様子を見ながら、次の診察まで工夫してみて下さい。

ymo09300
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます。 薬は以下のとおりです。   アンプリット錠10mg 朝昼夕1錠づつ食後   タンドスピロンクエン酸塩錠10mg 朝昼夕2錠づつ食後 以上です。 ちなみに自分でもネットで調べたのですが、 この薬が勃起不全に影響するかはわかりませんでした。

回答No.1

先生に相談してから辞めましょう。どの程度の量の薬を投薬されているかは知りませんが、投薬量によってはいきなり辞めるとぶったおれます。倒れなくても離脱症状といって、幻聴が聞こえてきたり、幻覚が見えたりする事があります。幻覚はありませんでしたが、私は幻聴を経験しました。 2週間が待てなければ、医師に電話で指示を仰ぎましょう。

ymo09300
質問者

お礼

離脱症状があるのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 抗うつ薬と勃起障害について

    抗うつ薬と勃起障害について こんにちは、30歳男性(既婚)です。 会社でのオーバーワークと人間関係から3年ほど前から、うつ病になってしまいました。 そこで心療内科に通い、抗うつ薬を処方してもらっています。 主な抗うつ薬として、ルボックス15ミリとトレドミン25ミリを毎食後服用しています。 その薬の副作用として、調べてみると勃起障害、射精障害などがあります。 病気の方は良くなっており、今では寛解状態で、仕事も順調で元気で性欲も、とてもあります。 しかしながら、妻との性行為を行おうとすると挿入前に必ず萎えてしまいます。 (自慰行為では、問題なく勃起し、射精できます。) 心療内科の先生からは、「気持ちの問題でしょう」と言われ、薬の副作用とは言ってくれません。 バイアグラを処方していただき、勃起状態を保つのですが、挿入中に萎えてしまい、満足のいくセックスができません。 子供が欲しいのですが、このままでは妻に人工授精をしてもらうしかなくなり、とても申し訳ない気持ちです。人工授精の場合、排卵誘発剤の注射をするとかありまして、妻は人工授精を嫌がっています。 同じような状況の方はいらっしゃいませんでしょうか? それに、抗うつ薬の副作用はそれほど強烈なものなのでしょうか? お手数お掛けしますが、アドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 抗うつ薬による射精困難・勃起不全で悩んでいます。

    45歳、男性、うつ病治療中です(健常者同様の労働をしています)。 抗うつ薬はテシプールを中心に服用していますが、うつの改善の為に追加薬としてさまざまな薬(デプロメール、トレドミン、セルシンなど)を試しているところです。しかしどの薬を飲んでも、副作用として射精困難・勃起不全が起こります。 確かに多くの抗うつ薬の副作用として射精困難・排尿困難が報告されています。薬が生殖・泌尿器官の神経に作用して上記の副作用が現れるようです。私の場合、排尿困難は起こっていません。また性欲減退もあるそうですが、私は(おそらく人以上に)性欲が強く(毎日性欲が起こる)、減退は現れていません。 具体的な症状は 射精困難=性交時2時間以上の抽送でも射精しない、自慰でも1時間以上でも射精しない。 勃起不全=性交・自慰前に勃起しにくい、射精に達しかけると勃起状態が失われる(中折れ)。 以前、精神医に相談すると利尿剤を処方されましたが解決せず、別の精神医では利尿剤は尿量を増加させるだけで射精困難には全く意味がないと言われました。現在掛かりつけの精神医は解決の方法を示してくれません。 色々調べたところ、射精困難にはビール酵母(エビオスなど)、亜鉛、マカの服用が有効であると言う報告があり試していますが、症状は改善されません。これらは精液(精子)量の増加を促すらしいですが、やはり神経に作用するわけではないようです。従って射精困難にある程度の効果は期待できます(精液が溢れ出すようになる)が、勃起不全(中折れ)には全く効果が見込めないと思います。 日常的に性交を行なう為に、漢方薬やED治療薬(バイアグラなど)はとても高価で手が出ません。 私のような場合、どのような薬や治療法(健康法を含む)が効果的でしょうか?すいませんがどなたかご回答お願い申し上げます。

  • 抗うつ剤の副作用

    軽いうつ状態のため心療内科で抗うつ剤を処方してもらいました。 夕食後だけの軽いのを?処方してもらいその夜は薬をのみ、 翌日の夜はお酒を飲む席があったので薬はのまず、 日本酒をコップ一杯だけのみました。 その翌日はぐっすり寝たのですが、5日ほどたっても 薬が抜けた感じがせず、すごくのどもかわくし、思考力もおかしいです。 元から薬が苦手な体質です。 この薬の残りをはやく消す方法が知りたいです。 抗うつ剤はこわくなりそれから一切のんでません。もちろんお酒も。

  • 抗鬱薬について

    初めまして。 先日、初めて心療内科を診察し、 ずっと気になってた「SAD(社会不安症候群?)」 について診ていただきました。 やはり自分の思った通り、そうだったようで、 抗不安薬「メイラックス」を処方していただきました。 ただ、その時、ちょっと表情に元気がなかったのか、 「ちょっと元気もないかな?」と聞かれ、 「そうですね~^^;」って感じで軽い感じで答えたら、 抗鬱薬(ルボックス)も処方されてました・・・。 たしかに前勤めてた会社で鬱直前にまで追い込まれたのですが、 最近は気力的にもだいぶ回復してきて、 いろんな人にも会いたいし、旅行にもいきたいし、 希望感は普通にあるので、鬱病だとは思わないのですが。。 そんな状態で、医師から処方されたから、 という理由で飲まない方がいいですよね・・・。 でも、軽い鬱なのか、通常の人より、 あまり周りに関心もないし、薬を飲んだらよくなるのかな。 以前は行動力&意欲に溢れ、けっこう元気な人間でした。。 とりあえず、処方された「メイラックス」と 「ガスモチン(気持ち悪くなる副作用を抑える薬」←(もしやルボックス用?) だけを飲んで数日経ってます。。 元々睡眠欲の高い人間ですが、すごく眠くて、自分が自分じゃないみたいです。 ほわほわして雲の上にいるような感じ・・ でも、不安感が多少緩和されている気がします。 (前職でずっとストレスの中にいたので副交感神経がやられてました・・涙) とりとめのない質問ですが、 なにか参考になるアドバイスなどございましたら、 よろしくお願いいたします。。

  • 鬱な私にアドバイスを もう飲む抗鬱剤が有りません

    鬱な私にアドバイスを もう飲む抗鬱剤が有りません 鬱で今回初めて、会社を2週間休みました。その後会社には復帰したものの、今までの仕事をする事が出来ず一時的に仕事を変えてもらっています。鬱になるのは今回が初めてではなく症状を認識してからは10年以上経ちます。心療内科に通う様になってから5年程経ちます。 昔は1回/2ヶ月はなっていたと思います。再発する度今まで飲んでいた抗鬱剤では効かないと、先生にお願いし薬を変更してきました。現在に至るまで鬱を再発する周期は長くなっているもの鬱から回復するまでの期間も延びています。今回の鬱が再発するまでは1年間元気でしたが今回はとうとう会社も休んでしまいました。また今回も薬を変えたのですがもう種類が無いとの事で、以前処方されたものの組み合わせを変え貰って来ました。 先生からも、元気になった薬は再発しても効くのに君の場合は効かないので・・・・とちょっと困っているようです。私に似た症状を体験されている方アドバイスお願いします。

  • 勃起不全です。

    勃起不全です。68歳です。最近友達にタダラフィル20mgをすすめられました。私は20年ほど前から、高血圧の薬を日に一度飲んでいます。タダラフィルを飲んでも大丈夫なんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 抗うつ剤の副作用について

    対人恐怖・うつのような症状から心療内科に通ってもうすぐ1年になり、パキシル・ソラナックス・トフラニールを処方されていますが、最近どうも異常に忘れっぽく(直前にしてた話を忘れてしまったり。。)、落ち着きのないしゃべり方をし、自分でもなにを言ってるのかわからなくなってしまう、ちょっとおかしい自分を感じます。 抗うつ剤の副作用でこんなことってあるのでしょうか? それとも、今更ながら、薬が自分に合っていないのでしょうか? 対人恐怖・うつにも最近はあまり効果が見られなくなっているような感じもするし、最近は仕事にも支障が出てきているような気がします。 今度の心療時には担当医にも相談しようと思っていますが、みなさんの抗うつ剤に関する体験、教えてください。 お願いします。

  • 抗うつ薬…飲み続けなくても?

    心療内科で新しく 抗うつ薬のレスリンを処方されました。 25mgを1日1錠(夕方)です。 心療内科の先生曰く、 レスリンは途中でやめてもかまわないとのことでした。 しかし、ネットで抗うつ剤を調べると 途中でやめるのは危険だと書いてあります。 レスリンは例外なのでしょうか? そこの心療内科の先生は 本をだしたりニュースにでたり、雑誌にのったりしているので 大丈夫とは思うのですが… 不安なので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 抗がん剤の副作用のしびれに抗鬱剤?

    乳がんで治療も終わり今は副作用でしびれを 緩和させるためにメチコパールを飲んでいますが ぜんぜんよくならず心療内科でサインバルタとゆう、鬱の薬をだしていただき のんだところしびれがさらに、ましたような感じになりました。 薬はとりあえず1週間ぶんですが のんでいて大丈夫なんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 疾病手当金の申請について

    職場で上司からのセクハラ行為によって、うつ状態になってしまい、長期間休職中です。 心療内科で、抗うつ状態と診断され、投薬治療をしてきました。最近、疾病手当金のことを知り、病院の先生に相談したら、病院にいく前の約1ヶ月間と外出不可能状態にまで陥り、なかなか病院に行く事が出来ずいた中1ヶ月間は、診療していないとみなすため証明は出来ないと言われました。 私としては、現在も通院しているし、先生も職場復帰はまだ無理と判断しているのに納得がいきません。  11/6~休職  12/6 心療内科受診 抗うつ状態と診断され、2週間分の薬を処方される   1/6 心療内科受診 2週間分の薬を処方される  2/19 心療内科受診 2週間分の薬を処方される 疾病手当金は、どのように支給されるのでしょうか。