自営業を始めるにあたっての健康保険加入手続きがわかりません。

このQ&Aのポイント
  • 自営業を始めるにあたっての健康保険加入手続きについて知りたいです。国民健康保険に加入していなかった場合、過去の未払い分を支払う必要があるのでしょうか?市役所で減額手続きができるのかも知りたいです。
  • 自営業を始めるため、健康保険に加入する手続きが不明です。加入していなかった場合、過去の未払い分の支払いが必要なのかどうか、市役所で減額手続きができるのかも知りたいです。
  • 自営業を始めるにあたって、健康保険の加入手続きについて教えてください。過去に加入していなかった場合、未払い分の支払いが必要なのか、市役所で減額手続きが可能かも知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自営業を始めるにあたっての健康保険加入手続きがわかりません。

自営業を始めるにあたっての健康保険加入手続きがわかりません。 まず私の現在の状況を言いますと、30代半ばの独身男性です。 おととしの9月末で勤務していた会社を自主退社しまして、去年の半年間職業訓練校に通っていました。 前職を辞めた10月から今現在に至るまで国民健康保険には加入していませんでした。 色々ありまして、近々自営業を始めることになりました。 まだ開業届けは出していないのですが、自営業を始めるにあたって国民健康保険に加入しようと思っています。 ここまではわかっているのですが、さてこれからどういった手続きをとればいいのかわからず停滞しております。 まずこの1年半の間、国民健康保険に加入していなかったということで今から加入するとなると今まで支払っていなかった分を支払わなければならないのでしょうか? 市役所に行けば現在、無職無収入ということである程度減額されるといった話も聞いたのですが本当でしょうか? 数十万円も支払わなければならないとなると正直かなりきついです。 私の今の現状ではどういった方法で手続きをとるのが一番リスクが少なく済むでしょうか? 詳しい方いましたらアドバイスよろしくお願いいたします。

  • ybb8m
  • お礼率66% (1428/2141)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.3

約1年半の間、無保険+無年金の状態だったわけですね。 かなり粗っぽい数字ですが、1ケ月に25,000円程度の未納です。 国民健康保険+国民年金=合計約45万円 自営業を始めるなんて言わずに、無職で生活に困っている。しかし無保険・無年金の状態は良くないと思い、相談にきました。てな調子で役所に相談してください。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

加入手続きがされていないだけで、本来加入しなければならない期間については、保険給付を受けることは出来ないし、保険料を負担義務はあるというものです。 国民健康保険の保険料は、前年の収入で計算されます。ですので、平成20年の収入と21年の収入で計算される期間があるでしょう。今の収入は関係ありませんね。 場合によっては、無収入となった経緯などでは特例があるかもしれませんが、まず難しいのではないでしょうかね。保険料は、原則期限後一括です。しかし、窓口とよく相談し、計画的に分割して納付することを約束すれば、分割も可能な場合があります。 払えないなどの理由で無視したりすると、後々、財産の差し押さえなどをされる可能性もあるでしょう。事業用資産なども例外ではないでしょうし、事業用資産には取引先に対する債権(売掛金など)も対象となる可能性もあります。 自営業者として開業するのであれば、社会的な義務を果たすのはもちろんですが、果たせない理由がある場合にも相談をしなければなりません。 国保の加入の際には他の健康保険に加入していないことを証明するために離職証明などが必要ですね。 ばれるかどうかはわかりませんが、起業を法人として行い、社会保険に加入することですかね。

  • konnkonn4
  • ベストアンサー率36% (160/444)
回答No.1

国民健康保険は言わば税金です。 加入しておらず。。。これは遡っての納付になります。 今まで病気にはならなくて病院に行かれなかったのかな。。。 国保料は、前年度の収入に依り決定しますので、現在収入が無い状態でも支払い義務があります。 減額は有りますが、前年の収入額が多ければ多いのは当たりまえです。 リスクも関係はありません。 国保窓口にて申請義務があります(国民皆保険) 前職を辞める際、会社側から書類はありませんでしたか? それをお持ちになり窓口で手続きです。 支払いが困難な場合は分割のご相談が出来ると思います。

関連するQ&A

  • 国民年金と健康保険

    現在妻の扶養者となっており、国民年金料(第3号被保険者)、健康保険料ともに支払っておりません。この10月に開業予定なんですが、開業当初は赤字が予測できます。自営業の場合、必ず国民年金と国民健康保険には加入しないといけないのですか?それとも開業当初は従来通りとし、ある程度目途がたったところ(来年以降)で、変更手続きをすることは認められるのでしょうか?

  • 国民健康保険加入

    私は去年大学を卒業し、4月から働き始めました。 働き先が自営業で、社会保険がなかったのですが、 国民健康保険にも入らず、親も扶養から私をはずさずに今まできてしまいました。 国民健康保険に今から加入する場合、4月までさかのぼって保険料を支払わなくてはいけないのでしょうか? また、親の方の私を扶養から外す手続きもどのようにすればよいのでしょうか?1月に扶養から外れたことにはできないでしょうか? あまりにも無知な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 自営業の健康保険について

    自営で小さいですが株式会社を経営しています。 今まで国民健康保険に加入していましたが、ある理由で行政書士の先生の勧めもあって健康保険にしました。 で、先日『健康保険被保険者証』というのが届きました。 保険者証が届いてから、あれ?と思ったのですが、自営業は国保しか加入出来ないんじゃないのかなと思うのですが・・・。 経営者ですが、従業員として加入したのでしょうか。 被保険者証が届いたという事は、今は国保と2重加入の状態ですよね? という事は国保を脱退しないといけないのでしょうか? それと年金は今まで国民年金でしたが、年金については別ですよね? 健康保険に変更したら、年金も自動的に厚生年金になるとかはないですよね? まったく分からないのでアドバイスお願いします。

  • 自営業だけど健康保険?

    自営で小さいですが株式会社を経営しています。 今まで国民健康保険に加入していましたが、ある理由で行政書士の先生の勧めもあって健康保険にしました。 で、先日『健康保険被保険者証』というのが届きました。 保険者証が届いてから、あれ?と思ったのですが、自営業は国保しか加入出来ないんじゃないのかなと思うのですが・・・。 経営者ですが、従業員として加入したのでしょうか。 被保険者証が届いたという事は、今は国保と2重加入の状態ですよね? という事は国保を脱退しないといけないのでしょうか? それと年金は今まで国民年金でしたが、年金については別ですよね? 健康保険に変更したら、年金も自動的に厚生年金になるとかはないですよね? まったく分からないのでアドバイスお願いします。

  • 国民健康保険の減額手続き

    昨年退職し、今年から国民健康保険に加入しました。 一月に減額手続きをし、三月分までは減額されていたのですが、四月分から減額時の倍近く引き落とされていました。 年度が変わる毎に手続きしないといけないのですか? また、今回引き落とされたお金は返ってこないのですか?

  • 国民健康保険加入について

    今年の4月に前職を退職して、今まで国民健康保険の届出をしていませんでした。 月曜にも加入の手続きをしたいと思っておりますが、何もわからない状態ですので、手続きに必要な物・流れ・手続きをしてからどのくらいで保険証が手元に来るのかなど教えて頂けますでしょうか? 無知な質問で申し訳御座いませんが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 健康保険について

    2011.3月に退職し、現在使用期間中で2012.2月から正社員雇用です。 前職を辞めてから国民健康保険に切り替えをせず未加入のまま過ごしています。 幸い病院にかかることもなく… 正社員雇用にあたり健康保険に加入しますが、この場合未加入期間の国民健康保険料(10か月分)は請求せれるんでしょうか?どういった手続きになるんでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 健康保険未加入期間の保険料について

    いつもお世話になっています。 数年前、退職後しばらくアルバイト生活だったため 国民健康保険に加入しない期間が二年ほどありました。 その後パートですが会社の保険に加入でき、今に至ります。 会社の保険(退職)→アルバイト(保険未加入)→会社の保険(現在)の場合、アルバイト時の保険未加入期間は、 のちのち国民健康保険に加入した場合追徴されるのでしょうか?その際、延滞金はどの期間分かかるのでしょうか? もし退職後から今現在まで延滞金等がかかり続けているのであれば、 金額が恐ろしいので早めに収めてしまおうかと思うのですが、退職後に加入手続きをしていないので、どうなるのか疑問に思い こちらで質問させて頂きました。 分かりにくい説明で申し訳ありません。 税金などに詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 ちなみに前職退職後、厚生年金→国民年金の手続きのみで、保険類に関する手続きは一切していません。 (お役所から封書等で請求はきていません)

  • 国民健康保険 加入手続き

    国民健康保険の加入手続きに必要なものとして「印鑑」の他に 「家族の中で国民健康保険に加入している方がいればその保険証」というのがありました。 父が会社の保険に入っていて母も私もその扶養になっているので 私の家族(父・母・祖母・私)は誰も国民健康保険証を持っていないということで良いですか? もしそうであれば、加入手続きの際に必要なものは印鑑だけで大丈夫でしょうか? 是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 健康保険の加入について

    今まで夫の扶養控除内でパートをしておりましたが、 12月より別のパートを増やし、1月に受け取る給与より15万円を超える予定です。 労働時間数の関係で、それぞれの会社では健康保険に加入できないようですので、自分で国民健康保険に加入しようと考えております。 現在、夫の健康保険の被保険者になっておりますが、 どのタイミングで切り替えるべきなのか教えていただきたく投稿いたしました。 その他、行うべき手続きがございましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。