• ベストアンサー

 病院って、病気以外に 精神的にかなりつらいものがあります。

 病院って、病気以外に 精神的にかなりつらいものがあります。  10年前に、目の病気で入院したのですが レーザー治療がうまくできなくて、医者が横暴で暴言を吐いたり  いまでも、むかつくのですが まぁ、どこの病院でも患者は粗雑に扱われるような感じですよね?  入院するときは、病気+精神的な忍耐もかなり重要になりませんか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.3

医療機関の関係者の態度と言葉使いには只腹立つ事ばかりです。 皆達は特別なんだと,言わんばかりの態度,看護師の生意気な態度にはむかつきます。 胆石で入院して,点滴の事で,看護師と話,看護師からこうですと言ったら,★あぁそうと私が言うと,看護師がはいと返事してとこう言う馬鹿看護師がいまして,呆れました。★引っ叩きたくなりましたね 患者を一体何だと思っているのか?★お客様に向かって命令,服従これが実情のようです。 医者もなた同様です。丹念に質問すると時間がない患者が待っている。忙しい。★酷い医者は,もう来るな。出て行け。です。

その他の回答 (2)

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.2

言えますね。 これは私の体験ですが ある日、いつもと違う薬が渡されたので、たまたまそこにいた婦長さんに何気なく、本当に何気なくだったんですけど 「この薬は何の薬ですか?」 って聞いたんです。 そしたら、婦長さん‥突然大声で怒鳴って 「貴方は先生が信用出来ないって言うの! え! そんな事聞くなんてどういうつもりなの!信用出来ないなら入院なんかしなきゃいいでしょ!」 って‥‥ 私はただ呆気に取られて????状態でした。 本当に横暴ですよね。 患者は素人で何も知らないのだから、 「それは〇〇の薬です。」 って簡単に説明してくれれば済む事なのにね。 医者は絶対、絶大と言う傲慢な意識が強いんでしょうね。 勿論そんな医者ばかりでは無いと思いますが、 質問者様同様、私も入院中随分暴言を吐かれ、嫌な思いをしました。 入院ではなく、通院先でそう言う思いをして病院を変えた事も有ります。 ま、病院のお世話にならず健康でいるのが一番ですけど、 やむを得ない時もあるし‥当たり外れは一種のバクチかな。

lumia123
質問者

補足

 患者(客)に対して、言いたい放題なんて楽な商売ですよね

noname#137229
noname#137229
回答No.1

>>入院するときは、病気+精神的な忍耐もかなり重要になりませんか? それが病気・病と言うものです。 忍耐も当然必要ですし、落ち込むのも当たり前と言えば当たり前。 まあ、医者の暴言等は、勘違い野郎・・としか言いようがありませんが。

関連するQ&A

  • 精神病院について

    私は失恋からうつになり薬の副作用でEDになり苦しみました。 入院を勧められて精神病院に入院したとき、たまたま荷物検査でコンドームが入っていて、それを見つけた職員はコンドームを上にかかげ、スタッフ全員に 「おい、こいつこんなんもってきよったど」と大声で言い、私は全員に笑われました。 もし、骨折やがんで病院に入院したとき、外科や内科の職員は、目の前の患者を「こいつ」と呼ぶでしょうか? やはり精神病患者はそういう扱いなんでしょうか? みなさんはどう思われますか?

  • お医者さんに聞いてみたい、病気や治療以外のこと

    歯医者さんに聞いてみたいこと 患者さんの鼻くそが見えて、すごく気になるということはありませんか? あなたも、病気や治療以外のことでお医者さんに聞いてみたいと思ったこと、何かありますか?

  • 精神科ではどのような治療をする?

    私のイメージの精神科の治療方って、ただ医者が患者の話を聞いて、それでとりあえず最適なアドバイスを言って患者の心を一時的に安心させる治療しか無いようなイメージがあるんですが、実際には精神科に行くとどのような治療をするんですか? 最近の精神科は、ただ医者が患者の話を聞いて、それでアドバイスを言って患者の心をとりあえず安心させるという治療以外にも治療方があるんですか? ※この質問は、私が心の病気で悩んでいるから精神科に通いたいけどでも精神科の治療方ってどんなのがあるんだろう?という内容では無く、ちょっと精神科について疑問がたくさんあるので、それを知るための質問です。

  • 不当な長期の精神病院入院を避けるにはどうすればいいでしょうか

    精神病院の経営者や医者が、最も恐れるのは元入院患者の 「自殺」と「犯罪」だろう。 少しでもその匂いのするものは、全身への拘束が行われたり、長期の入院 をすることになる。しかし、不当だったり、医者の保身のために行き過ぎなものもある。 一例を挙げる。 精神科医ならご存知の通り、うつ病患者をベットに拘束すると 激しく暴れたり、苦しむので慎重に行われる。 ところが、うつ病と統合失調症を併発している患者に対しては その慎重さはない。 そう、うつ病からの苦しさから叫んでも、統合失調症の症状とされてしま うのである。 ”爆発性”などと決め付けられ、今後、少しでもその患者に 意欲が出たのなら、”爆発性”などと結び付けられ、退院させることは危 険であると判断され、退院は難しくなる。苦しんでいるのに、犯罪者 予備軍とされてしまうのだ。人により見解の分かれるところであろう。 例でした。 2、30年はざらで、死ぬまで病院から片足さえも出られない人もいる。 いや出られないで死ぬ人は多い。俺はそのくらいしか知らない。 ならば、どうすれば不当な入院を減らせるのか。 1、精神病院の完全な全廃と、総合病院への精神科病床の設置。 (総合病院の中で、看護士に、精神科以外と、精神科の間を一定の期間で 交代していただく。看護士などは精神病院だけにいると罪悪感がなくなるのではないかと思うので。また、 総合病院内での精神科病床数を、経営に影響の少ない 割合にすれば、経営上の理由での不当な入院は減る。) 私はこれだけです。精神病院は行き過ぎです。監視カメラと有刺鉄線で 病院が囲まれています。病院への階段をニヤニヤしながら上がる 若い男性や女性の職員にもなぜか良心は感じません。 アイデアを教えてください。それ以外の書き込みもまってます。

  • 精神科のある病院

    どうも初めまして。 精神科のある病院といいましても、いろいろあると思うんですが・・・ 第三者の意思で、精神病患者の入院を継続させてもらえるような病院、 御存知ないでしょうか?

  • 病院の精神科にいったら・・・。

     半年前にパニック障害が完治した者です。 最近、ストレスが強い生活で、息苦しさ(空気の薄いところにいるような感じ。パニック発作のように強いものではない。)を感じ、行ったことのない精神科を受診しました。そうして、今までの既往歴を話したところ、「パニック障害の発作の一つでしょう。病歴も長いようなので、薬についてもいろいろと知っているでしょう。」といって、薬の種類が書いてある冊子を見せ、何10種類もの中から、私自身に薬を選ばせました。医者に薬を選ばされるなんて初めてです。そうして「薬を飲んでも直らない、根本を解決しないと」とも言われました。私の気分を軽くしようとして言ってくれたのだと理解しましたが、、、。私が選んだ薬は安定剤とかではなく、パキシルというパニック障害などの治療薬です。私の認識では、この薬は、『医師の指示がない限り突然止めたりしてはならない』 と、思っていましたが、その医者は、「次回の受診は、来てもいいし来なくてもいい、薬もいつ止めてもいい」といっていました。  そこの病院は、精神病患者の入院施設も整っており、大丈夫そうな雰囲気だったので行きましたが、いい加減なのか、私の気分を軽くしようとして言ってくれたのか、わからず不安です。  どなたか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 長く居られる精神病院はあるのでしょうか。

    長く居られる精神病院はあるのでしょうか。 精神病の身内がいます。 リミットがあるという事で、 都内の病院を3ヶ月ごとに追い出されてはてんてんと しています。 一生治らない事は判っています。 3ヶ月ごとに別の病院を探さなければならず、また本人に 病気の自覚が無いので、入院時には大騒動で、こちらが 病気になりそうな精神状態にまで追い込まれています。 3ヶ月で追い出されてしまうのは東京都だけなのでしょうか? 東京都以外であれば、長く居られる病院は存在しますか? 本当に困っていて切羽詰まっています。 回答宜しくお願い致します。

  • 精神科医の選び方

    私はうつ病です。精神科医についてですが町医者が良いのか大学病院が良いのかが分かりません。精神科専門の大学病院(入院病棟もあり)ならば患者の数も多いし診察してきた数も町医者よりも多いので良いとおもうのですがどっちが良いでしょうか??

  • 精神科医って何を考えているのか

    精神科医って、色々いますが、本当は何を考えているのだと思いますか。 医者も人間、しんどいこともあるでしょうし、嫌な患者もあるでしょうし、、、 その実、話を聞かずに、薬の投薬ばかりをしている医者もいます。 精神病に教養があるのでしょうが、精神科医以外の人との対応が違うような気がします。 かくいう私の通っている病院の先生はそんな感じです。あまり私の話を聞こうという感じでもなく、聞いても、「あ、そう」「よかったね」的な発言で、他人行儀みたいな感じです。 反応がないというか、相手にされてないというか。 一体患者に対して、なにを考えているのかなあというのが疑問です。

  • 精神病院のこんな逸話を探しています

    数年前に何らかの情報媒体で次のような精神病院での逸話を目にしました。あまりにも不思議な話だったため,当時は半信半疑でさらっと読み飛ばしてしまいましたが,最近になってその話を思い出してもう一度読んでみたいと思うようになりました。それがただの「おとぎ話」なのか,それとも「実話なのか」も定かではありませんが,情報源をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。 こんな話です(思い出しながら書いています)。 「とある精神病院に新しく赴任してきた院長はこれまでの医師たちとは変わっていた。院長が赴任してからまず行った事は,その精神病院に入院している患者のカルテを丁寧に見た上で,カルテに向かって「ありがとう」と唱えるのだ。こんなことに何の意味があるか不思議に思うかもしれない。しかし,効果は確かにあったのだ。精神病を患って入院している「薬漬け」だった患者たちの症状に,驚くことに改善が見られたのだ。次第に投薬量も減っていき,その院長が赴任前は考えられなかった人たちが退院するまでに回復していったのだ。「ありがとう」のもつ力の不思議さと偉大さが示されたのだ」

専門家に質問してみよう