• ベストアンサー

『お金は使わないと入ってこない』

『お金は使わないと入ってこない』 と言う人がいますが、これは本当だと思いますか? 普通、使ったら無くなるものだと思いますし、風俗やギャンブルに使ったお金が戻ってくるとは思えません。 投資や株だって、損をすることがあるでしょう。 『お金は使わないと入ってこない』はどういう意味だと思いますか? 本当の意味や、経験を通した回答をお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otomesuke
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.7

本当だと思いますよ。。。 ある日急に無職になった事があります(笑)。 残る貯金を“絶対に減らさない!”と思って過ごした時期があります。 でも、自分が生きてる限り減っていくんです。 『何にもしない』で“ただ生きてるだけ”で“何もしないのにただ時間が流れるだけ”でも出ていくものなんです。 例えば…食費・光熱費…年金や市民税や府民県民税… 何もしてないのにウンコ出てきますし…その為にお金が要ります…(トイレの水道代)。 だからどこまでも“節約”しましたし、出費を抑えました(笑) 10キロ15キロくらいの距離なら平気で歩きましたね。 冬は暖房つけず服を着まくって“服の雪だるま”みたいになってました(笑) でもそこまで節約しても、結局どこまで節約しても減ってくものなんです。 お金っていくら“極限まで出費を抑えても”出ていくだけ減るだけのものなんです。 『何かした』ら、その時には尚更出ていくものなんです。 ただ“どこかへ行く”それだけでも移動費(電車チン)とかがかかります。 “何かする”にはお金がかかるんです。 世の中タダのものなんて無いですよ。 “タダ”に見せてるだけですし“タダ”に見えるだけです。 友達に“気分転換しろ”と言われ誘い出されても、その友達と会いに行くにもお金いるんです(笑) 電車賃が要るし、どこかで話するにしてもそこの喫茶店代とか… お金って何もしてなくても減るだけだし、何かするなら尚、出て行くものなんです。 “入ってくる”ものを“今持ってるお金”で作らない限りはね…。 貯金が50万円を切ったとき、“こりゃイカン!”と思って仕事を探し始めました。 気づいてないかもしれませんが“仕事得る”にもお金使わないといけないんです。 仕事を探すには履歴書買わないといけないし、職安にも行かなきゃいけませんし“面接に行かなきゃ”いけませんし、“電話”しなきゃいけません。“身なりを整え”なきゃいけません。 散髪するにもお金がいります。 “節約”してた私にはすごいイタイ出費でした。 “この電車賃痛いなぁ”とか、“なんで履歴書買わなきゃいけないんだ、ただの紙に書きゃいいだろクソ!”って思ってました(笑) 何かするにはお金使わないといけないんです。 そうやってお金使わないと“仕事”も得られないんです。 でも私の場合…残念ながらその方法だけでは仕事は見つかりませんでした。 で… 貯金が10万になった時、“こりゃホントにイカンぞオイ!”と思いどうしようか考えた挙句… 仕事がないなら自分で仕事を作るしかないかと思い、仕方なくその10万のうち5万円を使ってモノを仕入れてそれを売り始めて…でもそれを“売る”にもやっぱりお金がかかるので…そのお金を払って貯金がどんどんなくなり残りが3万円になり2万円になって…全財産が財布に1万5千円になったんです。 全財産1万五千円… 財布の中にあるピョロロ~とした2~3枚のお札…“これしかないんだ…”って思った時もうなんていうか…“ダメかな”ってホントにそう思いました(笑) でもそこで…やっと仕入れたのが売れはじめて“増え”はじめたんです。 今、まだ生きてます(笑)。  思うんですが… あの時そのまま守りに入って同じ様にただ仕事探すだけだったら多分お金つきてます。 『お金使わない』ようにしてたら、今こうして能天気に書き入れ出来てないです(笑) 投資や株だってそりゃ損しますよ。 でもそれは 『仕事探したって見つからない事もあるでしょ。』 『ただ電車賃ムダにするかもしれないでしょ』って言ってるのと同じ事だよ(笑)。 何もしなかったら何もしないまま…無くなってくだけです。 お金を使って“何かをする事”でお金が入ってくるんです。 節約したってお金は出てきます。 よく考えれば判ると思いますが節約するにもお金がかります。 出納帳をつけるにも出納帳がいる(買う)。 節約がムダだといってる訳ではないです。 でも節約は収支の効率をよくする“工夫”にはなっても、 お金を“入ってこさせる”ものにはなりません。 その節約の方法をまとめて、『お金を使って』本にして売ればお金は入ってきます。 ですが、ただ“お金を使わない”ならお金は絶対に入ってこず無くなるだけ。 お金を使わないようにする…つまり“守る”方向にお金を使っても…お金は入ってきません。 増やそうと攻めてお金を使った時のみ…お金が入ってきます。 攻めたときにのみ、良い結果が得られますし楽しみを得られますし、つまり安心も安堵も得られたりします。 でも守ったら…というか守るだけになり攻めなくなりお金使わなくなると怖さだけが膨れてきて不安と不幸に捉われますよ。 お金は“増える”方へ使わないと無くなる(入ってこない)んですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.6

本当ですよ。 いつも何かで使うとすぐ全く同じくらい入ってきて常にプラマイ0。 ”おお~!”と驚いています。 お陰で増えることがないけど。 ↑は個人的経験で。 実際は景気がよくなって消費が活発になればそれだけ収入も増える。 あとお金には目があって自分の事を有効に使ってくれる人のところに寄ってくるっていいますよね。 ギャンブルとか株投資とか”儲けよう”って欲でやると逃げちゃうのかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

本当です。 今なぜ日本だけがデフレスパイラル状態なのかを考えるとわかります。 早い話が安心して使える世の中になく、使わないからです。 社会保障がきちんとしており、老後の心配もいらないとなると使えます。 私は毎月30万円程度のクレジット支払いがありますが、無駄はありません。 必要なものを必要なだけ、きちんと計画的に使っていますし、使用した 内容も表計算に記録しており、クレジット会社のオンライン明細にて 毎日2回は照合しています。 ちなみに風俗には一度も行ったことありませんし、ギャンブルは大嫌い。 投資や株も私にとってはギャンブルなのでもちろんしません。 お金を流通させるという意味も含め、必要なものを必要なだけ、 きちんと使っているということです。 収入は働きに応じて入ってきますので、ただ努力するだけです。 毎月確実にクレジット支払いができるように努力していますよ。 私がギャンブルを嫌いなのは、見返りを求めてしまうから。 見返りを求めると正常な判断能力が失われてしまい、ろくな使い方に ならないからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.4

会社経営がまさにその典型です。 ものを売ろうとすれば仕入れや人件費その他経費のためにお金を使うことが必要です。お金を使ってこそものが売れるわけです。入ってくるお金から出て行くお金を引いた部分が利益と呼ばれるもので、実質的に入ってくるお金(利益)が積み重なると「お金が入ってくる」と実感できるのだろうと思います。  逆に赤字(支出が収入より多い)と、「お金が出て行く」という感じになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

金は天下の回り者 こういうことわざに基づいているのです 金を貯め込んでもタンスの肥やしになるだけ 有効に使ってこそ役にたつ 有効に使えば使った金が金を連れてきてくれる こういうことです 知らない人が多いようですがタンス貯金は通貨の流通を妨げてはならないという規定に反するそうです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

お金は貯めていると「守り」に入っていきます。 行動が消極的になるし、疑心も起きやすいし、なによりも「お金のために生きる」という構図になってしまいがちです。 ですから「使う」こと、消費することでその「弱虫根性」が起きないようにするのです。 風俗とか、ギャンブルとか、タバコもそうですかね…消費財と言うのは「必要悪」なんです。 使って、消滅することが清いし、正しい使い方です。 その点、株式投資などは「消滅しない」です…会社が存続している限りは。 紙切れ同然になっても、消滅しない…だからアレは「消費」じゃないんですよ。 そういった意味では「収入の無い 節約生活」というのも同義です。 「消滅すること」こそ、人間の生き方の根源であると言えます。 だから「必要」なんですよ。 守りに入らないように、消費するためにこそ人は働き、生を全うするのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

流通ということを考えるとそうなのかも知れませんね バブリーなころは大阪からラーメンを食べに北海道まで行くなんてのも普通に行われてましたからね それでも金回りはよかったんですよ(笑) でもね お金って寂しがりやなんです だからお友達がいてるところに行ってしまうんです(笑) 同じお金を使うんでも 稼ぐために使うのか 単純に浪費するために使うのとでは 入ってくる額が変わってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お金が必要です。お金の為に、何かして

    お金の為に、何かしていますか? 例えば、ギャンブルで、儲ける。 株の投資家として増やす。 アルバイトをする。 会社を作る、といろいろ大変なので、個人事務所で。 何せ、残念なことに、よくある回答で、仕事を探して働け、が多いので。 働いているんですが、私は。 質問は、お金の為に何かしていますか?です。

  • 金が儲かる趣味を探しています

    金が儲かる趣味を探しています。体を動かして、ストレスも発散して、儲かる趣味ありますか?株とか投資・ギャンブルはだめです。資産が減ることがありますし、ストレスが貯まります 30代男性

  • 投資は金なくてもやる人はやるしやらん人は一生やらん

    前に起業に関することを質問したとき(https://sp.okwave.jp/qa/q9940172.html) と同じように匿名回答に振り回されて結局出来なかったのが投資ですね 25歳の時に 「投資を始めたい。お金増やしたい。自己資金は20万円。どうしたらいいか?」 って匿名質問サイトに質問したら 「そんな金で投資とか無いわ。最低でも1000万円いる」という回答がきたので 1000万円を貯めてから 「1000万円あるからこれを増やしたい。どの市場の株買えばいいの?」 って質問したら 「そんな端金で株買っても意味ない。もっと種銭いる。最低3000万円。それだけあればアメリカのインデックス買えばいい」 って回答がきて、結局何にも投資してません。 最近 「金の使い道がないから投資したいんだが、マザーズ市場とかにいい会社ないかな」って聞いてみたら 「投資とか普通20代でやり出すものだから。お前才能ないから一生貯金だけしてたらいいよ」という回答がきて ああ、また自分はチャンスを逸してたんだなあと思いガッカリしてました 唯一やった投資が前に勤めてた会社でやってた 1000円払い込んだら1,300円払った事になる、というボーナスがついた社員持株会への拠出くらい。 会社を辞める時に売ってしまったので、もう出来てませんがこれは儲かりました。まあ3割もボーナスが乗ってれば当然かもですが。 投資ってやる人は派遣社員とかでお金ない状態でもやるし、やらない人は私のように一生やらないものなんでしょうか? このまま現金として丸抱えして生きていくのもなあ、 という思いになり不動産投資でもやるかという気持ちにはなってます。 これも質問したら、「そんな金で不動産投資とか笑」とか「今の時期にやったら金を捨てるだけ」みたいな回答がきて、怖気付いてやらずに終わりそうですが

  • お金の使い方で、

    お金の使い方で、 給料をまず4つに分けて、 自分事 投資 お兄さんぶる 募金 貯金 に分けてるのですが、 投資に関して、今のとこ、自分に投資しか分からないのですが、ま、それでもいいんですが、ちょびっと九千円くらいあまるんですね。 なんかいい投資ないですかね?宝くじ的なのはなしです。 もっと意味ありそうな事したいんですが、株とかって、敷居が高いイメージがあります。何か良いのないですか?

  • 損切りした金の行方は、どこへいくのですか?

    株に投資して間もない初心者です。初歩的な質問ですがわかりやすく教えてください。  株に約100万円を投資しましたが、どうしても損切りをしなくてはならないので売りました。約30万円の損失が出ました。  そこで質問ですが、損した30万円はどこへいったのですか。私が損したと言うことは、誰かが30万円儲けたと言うことですか。誰が儲けたのですか。

  • 姉からお金を取り戻す方法はないでしょうか?

    申し訳ありません、半分愚痴になります。 姉は運用業界で18年務め、大手外資証券(メリルリンチ等)でのMD(マネージングディレクター)の職にも就いており、実績を作ってから運用会社を自分で立ち上げました。 運用業務も順調に行っていたため、親戚が姉にお金を預け、1000万円を一年間で2倍にするなどして、儲けておりました。 私も真面目に貯金を続け、37歳で2500万円貯めました。さらに増やしたいと思い、2011年に姉に800万円預けました。その際、安全運用でお願いと頼みました。 はじめはよかったのですが、2012年に入り、日経平均先物での投資に失敗し、預けたお金の資産価値は500万に下がりました。一年経った今、シャープの株を底値に近いところで空売りし、大損して資産価値は70万円にまで下がりました。 それに対し、姉は預けた私の自己責任であると開き直ります。 損を補てんしてほしいと思っても、彼女自身事業がうまく言っておらず、お金はほとんどないようです。 この場合、姉からお金を取り戻す方法はあるでしょうか? 親が亡くなった時に遺産をその分多めにほしいと思いますが、当然ながら、そんな話題は不謹慎ですので、言い出せません。 預けた私にも非はありますが、ギャンブルのような投資で大損することは想定外でした。 なにか私にとれる策はあるでしょうか? 姉は資産がなく、契約書なども事前に交わしておりませんでしたし、投資した場合の損を補てんする運用担当者は通常いないので、やはり泣き寝入りするしかないのでしょうか。 本当に姉のことが許せないです。不幸になって消えてほしいと心から願っています。 悔しくて許せなくて、彼女の開き直った姿勢をみて、真面目に死んでほしいと思っています。 鬱病になりながらも、必死で働いて貯めたお金をいとも簡単に失った彼女が許せません。

  • お金の使い道

    せっせと貯金しても雀の涙ほどの利息、今の世の中お金をどのように使えば得策なのでしょうか?たとえば貯金が500万円あるとしてその500万円をそのまま全て貯金する方法は賢明というか日本人らしい考えだと思いますが何か損をしているような感じがするのです。そのお金の一部を株にや投資信託に変えるとか色々方法があると思うのですが良いヒントはないでしょうか?株や信託はバクチでしょうか?年金が少なくなるであろうこの時、賢いお金の利用方法を教えて下さい。

  • 株が下がったら、損したお金はどこに行ったのですか?

    株が下がったら、損したお金はどこに行って、誰が使ってしまったのでしょうか? 会社の資金だから、会社の人が使ったのでしょうか? 株を売った人が儲けたのでしょうか? だったら騙して株(御カネ)を盗む泥棒稼業ですよね。 博徒の仕業ですか? 質問は、例えば2万円の株が下がって1万円になったらその差額のお金はどこに行きますか?です。 よろしくお願いします。

  • 投資したお金は

    どこへいくのですか。 現物に限れば、株を売った人のところにはいくと思いますが、 株を買って投資したお金はどこが管理しているのでしょうか。 会社が自由に使っているのでしょうか。 先月のショック事件のようなことから、疑問が沸いてきました。

  • どうしてもお金が必要なんです

    やることなすこと裏目裏目です。11月に株投資を始め最初ちょこちょこかけてて7万くらい儲かってたんですが最近一気に20万以上損しました。含み損がさらに4万くらいあります。 75万くらいの軍資金で始めました。車検やらなんやらで出費がかさみ、貯金も全然なく支払いばかり、大切な、地獄みたいな思いして貯めたお金なのに、日に日に莫大な負けが募ります。仕事あるからそんなに株見とけないんです。今日またラオックスでまだ下がると思って手放せた売り玉3000株が含み損4万、ずっと見とけば+10000円くらいで手放せたのに、なぜか今4万の含み損。このままじゃもう全部なくなっちゃうんじゃないかと不安で夜も眠れません。せめて10万未満の損だったら泣けます。だれか助けてください。せめて今から10万くらい取り戻せる方法ありませんか?株じゃなくてもいいしクスリのモルモットでもなんでもやります。すぐにお金が必要なんです

専門家に質問してみよう